X



【駆け込み反動】JT、10月のたばこ販売35%減 値上げ前9月は24・7%増
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★
垢版 |
2018/11/18(日) 22:36:58.54ID:CAP_USER9
2018年11月16日 17時26分
http://news.livedoor.com/article/detail/15606326/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/6/367d2_1509_4ccf618f_6b7b108f.jpg

 日本たばこ産業(JT)は16日、紙巻きたばこの10月の販売数量が、前年同月より35・1%少なかったと発表した。

 10月からの値上げを前にした9月は24・7%増で、その反動が出た。

 JTは10月のたばこ増税にあわせて値上げ。「メビウス」は1箱440円から480円に、「セブンスター」や「ピース」は460円から500円になった。

 消費増税で値上げした2014年4月は前年同月より30・2%減っていた。(筒井竜平)
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 22:37:36.16ID:iNgVkcgB0
ヤニカスざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0005喫煙者って生きてて恥ずかしくないのか?
垢版 |
2018/11/18(日) 22:39:13.28ID:7ynPV3ap0
>>1
喫煙者って生きてて恥ずかしくないのか?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 22:40:00.01ID:2J7qxwx10
昨日、道路に開封してないメビウスが落ちてたので
自販機の上に置いときました
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 22:42:55.69ID:5U0xgxbj0
株の買い時キター
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 22:43:15.18ID:4Bb0N/sf0
プルームテックの筒部分だけJT販売すればいいのに。カプセル余るんだよね。筒だけならたばこ税支払いもないし
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 22:43:22.18ID:9t/Fxb8c0
明治で糞ジャップがイギリスに植民地化される前は、
圧倒的に「朝鮮文化>>>>糞ジャップの猿真似」だったからな。

・儒教
朝鮮:朝鮮の学者の編著が、中国の儒者にも古典として重用される。
倭猿:そんな学者はもちろん皆無。おそらくほぼ誰も朱子学は理解できなかった。

・文学
朝鮮:中国で名詞集が編纂されると、朝鮮詩人の作品が頻繁に選ばれていた。
倭猿:もちろん誰も選ばれていない。猿も詩を書くの?レベル。

・科挙
朝鮮:長く実施。家柄が低くとも優秀なら出世できる道があった。
倭猿:もちろん実施されず。19世紀になっても家格が全ての土人世界。


秀吉ジャップが朝鮮から惨めに追い出されると、
ジャップじゃ一大朝鮮文化ブーム。
陶芸や朱子学。田舎猿ジャップはやっと朱子学に触れて大喜び。
しかし実は結局どのジャップ学者(自称)にも難しすぎて朱子学なんて理解できなかったがな wwwww

\
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 22:43:43.36ID:Ks8LSxXw0
俺は10カートン買い込んだ
おかげでコンビニに行かなくなった
買い込んで分かったことは、コンビニでタバコのついで買いで随分余計なカネを使ってたことだわ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 22:44:21.77ID:nruRYjnc0
街のたばこ屋なんて、ほぼ全滅したな。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 22:46:52.50ID:PowBgbcj0
喫煙者で禁煙中だがこんなやめるのしんどくて
体に悪いものを売るなよ。
未必の殺人やろこんなもん。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 22:48:48.52ID:MBkN2RVv0
ヤク中なんて馬鹿だから在庫尽きたらまた今まで通り買うだろw
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 22:49:25.34ID:rycbMMWc0
>>4
余り値上げし過ぎると、密輸とか覚醒剤みたいにヤクザのシノギになったりして、
反って税収が減ってしまう間抜けな事態になっちゃうのは御存知ですか?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 22:50:22.65ID:cTw3knLy0
電子タバコに変えてからしょん便が臭いんだけど
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 22:52:31.83ID:xdpg0SRb0
>>15
頑張れ、ニコチンパッチと飴ガムを上手く利用して禁煙成功したのが周りに沢山いる。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 22:52:46.56ID:7T7g42eu0
おかげで禁煙できました
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 22:53:24.88ID:LVDStaJb0
>>15
緩い覚醒剤並みの中毒性を知らずに手だすから
カフェインのほうがまだ健康的
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 22:55:46.37ID:RQyVvV7T0
街じゃ相変わらず歩きタバコとポイ捨てを見るけど
喫煙者自身が罪悪感を振りまいていて
嫌われ者って自覚があるんだろうな、という表情をしている
もう確実に喫煙に対する情緒が分水嶺を越えたな
パチンコ煙草デブは忌避される対象で明確な悪で日本の敵になった
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 22:58:00.77ID:AJb6Jixc0
>>12
あるね
俺はタバコ止めてからはコンビニ行かなくなったw
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 22:58:37.42ID:PowBgbcj0
>>21
サンキュー!三週間禁煙中。頑張るわ。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:00:51.05ID:eFacOLls0
2016年4月 旧3級品増税
2017年4月 旧3級品増税
2018年4月 旧3級品増税
2018年10月 紙巻き増税 加熱式増税
------------↑済-----------------
2019年4月 旧3級品増税
2019年10月 消費増税  加熱式増税
2020年10月 紙巻き増税 加熱式増税
2021年10月 紙巻き増税 加熱式増税
2022年10月 加熱式増税
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:03:32.90ID:AJb6Jixc0
>>28
タバコ吸うやん
禁煙中だって気が付いて
うわー!やってもうたー!
という夢を見るぞその内なw
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:04:09.14ID:dCOFDu/m0
近所のファミマで250円と300円のミニタバコ売ってるからそっち買ってるわ
葉巻の葉を使ってて分類が葉巻だからたばこ税かからないらしい
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:04:11.18ID:M+DPBMx/0
値上げ前24%しか増えてないってヤニカスはいつも金がないイメージだから買い貯めできる奴少ないんだねw
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:06:20.85ID:bPHQ6h0N0
プルームテックのもうひとつキャンペーンに釣られ買ったが
本体一つで良かった気がする
電池が終わるまでには止めるだろうし
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:06:29.26ID:9qLQJ1dq0
今時、タバコ吸ってる奴って
「人一倍税金払って、肺癌等のリスクをあげてます!」っていう
丸出しの馬鹿だろ。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:11:38.94ID:7zyAxUtf0
さっさと1箱5000円にしろよ。

安っすいタバコで下層の支持を得ようとか衆〇政治そのもの。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:13:22.23ID:BaFyPWrJ0
>>17
犯罪者が増えるんだな
タバコ程度で犯罪に手を染める
中毒て怖いわ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:13:30.78ID:M+DPBMx/0
まぁタバコあんまり値上げすると闇タバコなんてのが増えてヤクザの資金源になるから次はアルコールの増税すべきじゃね?飲酒運転とか道端のゲロとかこっちもなかなか迷惑だよな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:17:34.50ID:BaFyPWrJ0
>>38
その辺のリーマンが闇タバコ買って
捕まって会社首になるのか楽しみだな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:18:46.94ID:A0GwEft+0
早く廃業しろ!!
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:19:55.13ID:UBg+y6Zp0
NYではすでに1000円超えてるらしい

金持ち専用と化した
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:23:10.63ID:G/dtL7XJ0
プルームテックに完全移行できれば、禁煙できそう
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:23:17.37ID:GvgBX3zv0
増税や電子タバコが普及してきている前に辞めれて良かった
今時分いかに安く効率よく美味しい銘柄を見つけるかの甲斐がありそうだもの
日本の煙草はパチンコの景品で浸透した訳だから、その発信源が廃れるのと比例している訳だな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:29:10.26ID:nCSYIw1r0
>>12
値上げ時にタバコ辞めてタバコ代で月2万、コンビニ屋やコーヒー屋への出入り無くなって月5〜6万出費減った
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:29:15.14ID:1W2O2Axm0
>>19
電子煙草は普通の煙草より体に悪いそうだよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:32:26.72ID:y0+PNA9/0
安いタバコに代えたわ
取りやすいとこから取るのほんとふざけんなよ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:32:34.24ID:p4/0f3Fn0
減った10%程度が、値上げのついでに禁煙チャレンジしてると予想
で三か月後には元に戻ると
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:35:19.42ID:CjRzGZQ30
いずれ札束を丸めて火をつけるような値段になりそうだな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:36:03.70ID:cTw3knLy0
>>44
完全に移行してそっちも良くなったけど
吸い続けると徐々に本数が増えてくる
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:36:18.43ID:QItivlfo0
たかだか数百円の負担増で辞める訳ないだろ
1000円でも吸いますよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:36:47.46ID:wymOsUI60
反動で値上げ直後は下がるもんだろ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:37:24.16ID:JzNEUPMt0
1箱500円でもパチ屋へ行くような底辺層は吸い続けるんだろうな
4パチ20スロで遊びながらタバコ吸ってるヤツ見ると富裕層かと思うわw
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:38:10.55ID:cTw3knLy0
ネオシーダーに移行した方が経済的には楽だけど
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:38:33.64ID:kzgUaLUE0
税率アップの負担をユーザーに丸投げしないで
企業努力でやっすいタバコ作れよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:42:15.85ID:cTw3knLy0
プルームテックって廃棄物が問題になると思うわ
使い捨ての金属部分の処理に困るまとめてコンビニに捨てに行くけど
燃えるゴミしかないからな
後はどうしてるの知らねーし
問題になるだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況