X



【消費税増税】クレジットカード、増税対策の負担どこに VISAは「関係ない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/18(日) 23:14:44.98ID:CAP_USER9
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20181116005232_comm.jpg

 来秋の消費増税の負担軽減策に、クレジットカード業界が苦悩している。政府は増税対策のポイント還元のためカード決済を広げる考えで、カード業界へ小売店などに向けた手数料の引き下げを求めた。一方で、カード会社が負担する国際ブランドのネットワーク使用料などは減らない見込みだ。増税対策はカード会社のコスト増になり、結果的に利用者へのサービス低下につながりかねない。

 クレジット決済は、利用者が店でカードを使い、代金はカード会社が立て替え払いし、後で代金を請求する。利用者は現金なし(キャッシュレス)でモノを買え、店は顧客を増やせる。カード会社は店から手数料を得る。野村総合研究所とSMBC日興証券の調査では、手数料率は店の信用力などに応じ1〜5%台が多い。

 増税対策の焦点がこの手数料だ。経済産業省はカード払いの代金の2%をポイントで還元し、増税負担を和らげようとしている。そのためにはカード払いできる店が多い必要があるが、手数料負担を嫌う店も多い。経産省はカード業界に手数料率を「上限3・25%程度」まで下げることを求め、カードが利用できる店を増やそうとしている。

 しかし、カード会社はシステムの維持・運営費や、海外でも使える「VISA(ビザ)」などのブランドや決済ネットワークの使用料を負担している。政府の要請を受け入れれば、相対的にコスト負担は増す。

 使用料が下がればカード会社の…残り:492文字/全文:1069文字

2018年11月18日11時25分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLCJ565VLCJULFA02B.html

関連過去スレ
【消費増税還元調整が難航?】ポイント還元 手数料下げない会社のクレジットカード 対象外の方向
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541921715/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:33:58.10ID:XpWjqoUX0
>>95
一応、公務員志望w
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:34:27.49ID:h3I4oULK0
そらまぁ関係ないわな
自分のしりぬぐいをなんの対価も払わず一方的に負担しろと言ってる国がどう考えてもおかしい
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:34:59.98ID:2GRTES2l0
>>1
表ではこのように発表しておきながら、裏では幹部連中が毎晩のように高級中華でドンチャン騒ぎ。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:35:10.17ID:LpY8fWAv0
>>90
レス辿るけど、楽天カードの審査はザルだぞ。

職業;忍者

これでカードが発行されてたというw
今は普通になったけど。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:35:12.35ID:eac4XZc50
手数料上限はもっと早くやるべきだった
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:35:39.96ID:8SYh12au0
>>94
VISAの利益率見てみ?
凄まじいよ?
自らカード発行も店舗開拓もせず
濡れ出で泡だからな
更に今、非接触VISAで手数料上げようとしてクレジット会社から反発食らってる
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:35:41.26ID:BgI0/C9d0
どういうことてすか?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:36:08.01ID:uz8vtF5r0
>>81
逆に海外に行ってクレカ以外なに使うの?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:36:15.26ID:9tqP4/L70
>>106
非接触式にすると何かいいことあるの?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:36:27.65ID:ndKhhewh0
こういうの、もし日銀がそこの大株主だったら意のままに操れるんだろ?
これから恐ろしい事になりそうだ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:37:02.18ID:5rH9wHtB0
なんというか、ここの所買い物の大半をamazonでしかしていない
衣類ですらamazon。合わなかったら返品
こんな大巨人と勝負しようというのにポイント還元とかアホか
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:37:29.85ID:GS1LBtW70
キャッシュレス還元は絶対辞めろ
混乱する事無駄なコストがかかること間違いなし
ホントよくまあこういうバカな事考えるよなあ。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:37:42.34ID:eQpYAHi10
>>109
地元のカード会社メインにしてて、そこをJCBにしたいなーと思って
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:38:24.66ID:9tqP4/L70
正直、これに上限かけるのは別にいいんだけどさ
それよりも中抜きや派遣ビジネスの手数料に上限かける方が
遥かに重要だと思うんだけど
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:38:42.74ID:8SYh12au0
>>112
消費者的には非接触なだけ

寧ろVISAが全て自分の決済網を強制しようとしてるのでカード会社の独自キャンペーン無くなりそう
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:38:42.97ID:5rH9wHtB0
>>104
・・という話を聞いて、以下で申し込んだ
会社:架空の住所と電話
職業:海賊

楽天から確認の電話が来た時は死ぬほど恥ずかしかった
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:38:50.12ID:PfN52EKq0
カード会社が文句言うならEUと同じくカード手数料上限化して各社収益性下がるから
撤退したけりゃ撤退しろでいいような気がするけどね
EUはクレカの手数料0.3%でやっていけてるから
ボラれてるだけだぞ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:39:17.50ID:8SYh12au0
>>115
VISAは非接触で手数料上げようとして、クレジット会社から反発食らってる
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:39:50.44ID:5rH9wHtB0
>>118
日本の産業構造の根幹だからね、中抜きや卸は
仕方ない部分がある
あと派遣はどうしようもない
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:40:01.33ID:5U0xgxbj0
>>112
じゃあちゃんとルール設ければいいやん
消費税のポイン還元のための上限設定というのはアホかと
愚作の極み
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:40:32.67ID:0lgB4CD50
まだ消費税増税されないって思ってる奴がいるのか
決定事項なのに頭おかしい
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:41:08.17ID:0gUSy8Kz0
>>100

朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれている。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンスト被ったみたいな朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレてるから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
.
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:41:29.39ID:9tqP4/L70
>>119
磁気媒体からICみたいにセキュリティーが上がるわけじゃないなら
読み取り端末の入れ替えコストがかさむしね

それ別にVISAが負担してくれるわけでもないんでしょ?
それでさらに手数料上げるなんて反発が起きない方がおかしい
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:41:38.36ID:8SYh12au0
>>117
変更出来なくても、ちゃんと実績あれば再発行余裕だから
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:41:42.40ID:5rH9wHtB0
>>126
増税は良いけど、軽減税率はマジで今からでもやり直して欲しい
小売は死ぬだろう
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:41:47.68ID:eQpYAHi10
>>125
作るときちゃんと調べれば良かったよ…
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:42:03.73ID:YK+zwoWF0
とはいえ、島国の小国日本が、
JCBという世界に
3つしかないクレジット会社の元締めの内の
一つを擁しているのはすごいと思う。
他国ではディスカバーとかユニオンペイとか提携型国内カードはあるけど、
一応世界で通用するハウスカードは無いはず。
なんやかんやで経済デカいんだろうな。
あと、パスポートと同じで世界に信用がなければ、加盟店は増えないね。
VISAとかMastercardより少ないとはいえ、海外で通用するからな。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:42:20.63ID:eQpYAHi10
>>129
やっぱそうなるか〜
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:43:02.56ID:eQpYAHi10
>>133
確かロシアがVISAだか止められてJCB褒めてたような
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:43:35.46ID:hwzozCiD0
増税しなければ丸く収まる

時期尚早
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:43:51.30ID:ilG1SHnw0
>>106
安い手数料で利益出せてるなら企業努力だろう
利益率何パーなら文句ないのさ?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:44:31.36ID:NSNoJsrc0
>>20
それぜんぶ糞喰いチョン軍がベトナムでやったことだろ。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:45:13.57ID:8SYh12au0
>>128
クレジット会社独自で店開拓したその店の決済は自社の決済網でやり取りできて独自にキャンペーン組めたが、VISAの決済網強制されるとそれもできなくなるみたいよ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:46:14.99ID:e/JRTP560
>>18
いきあたりばったり、ど素人感満載だよな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:46:32.45ID:uz8vtF5r0
>>133
アメックスが仲間になりたそうに見ている
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:46:47.06ID:isVHPsPV0
カードでポイントウマウマしてる人間からすると
みんながカードになったら店側は手数料で苦しむので価格に響くし
店側にとって、カード利用の優位性で店を選んでくれる、商品を多めに買ってくれるという
あるようでないような期待のために手数料払ってるのも意味がなくなる
総じてウマウマにならなくなるので、キャッシュレスは一部の使える人だけでいいんだよ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:46:53.80ID:8SYh12au0
>>141
客開拓もせず店舗開拓もせずクレジット発行や端末維持費も負担せずのVISAが言ってもねえ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:47:08.68ID:mfXVFE9n0
国の政策がオカシイ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:48:00.54ID:NSNoJsrc0
VISAが楽天カードから撤退するとかいう噂はどうなったのかな。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:48:57.53ID:uz8vtF5r0
>>153
楽天てマスターじゃね?
VISAもあるのかな?
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:49:11.29ID:YK+zwoWF0
>>143
確か今でもそうかな?
元締めは5社で、あとは総て提携カードっていう。
>>147
すまんwwAMEXとDiners忘れてたw
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:49:35.97ID:8SYh12au0
>>153
楽天デビットカードのVISA手数料爆上げだし
楽天VISAもってる人だけなぜかJCBMasterもてるよう誘導してるね!
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:49:41.99ID:9tqP4/L70
>>144
何それ?

要するに顧客全部ぶんどってくようなもん?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:49:57.96ID:dTJ/i8f40
法律やら協定で手数料上限切られても良いのかね
たまたま日本が自由なだけで
あまりデカイ事言ってると
どうなる事やら
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:50:33.03ID:I755NKhL0
>>20
自分達がしたことを、当然日本は同じくらいの悪さをしたはずと思っていってみました。とかなの?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:50:33.92ID:uLF+qySN0
>>148
客が全員キャッシュレスなら、現金用意しなくても良いし、それはそれでコスト消せて楽だけどな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:50:36.70ID:Jy/4OkCM0
消費税増税、キャッシュレス化も結構だけどさ マイナンバー・・めっちゃ急がせてたのに アレなんだったの? 全く使う機会ないんだけど
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:50:51.42ID:8SYh12au0
>>154
一応VISAあるけど露骨に楽天カードは隠してる
楽天カードは独自のデザインのパンダやバルサカードはJCBとMasterのみ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:51:50.56ID:LH7YrzQX0
携帯といいこんな雑なことして正気なのか?
民間の商売にお上が口だすとろくなことないよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:51:56.49ID:ilG1SHnw0
>>149
カード発行はイシュアの業務
加盟店開拓はアクワイアラの業務
であって国際ブランドの業務とは違うから当たり前
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:52:06.16ID:9tqP4/L70
というか日本国内で使うだけならVISA使うメリットあんまりなくね?

JCBの方が総じてポイント付与率高い気がするんだが
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:52:28.50ID:pmcce0CZ0
目先のポイントより、猫も杓子もCC持つ
ようにしたいなら、安全性の強化を計って
もらう方が先だろ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:52:57.80ID:5U0xgxbj0
>>145
アホすぎてこんなのムリだろと思われるものをやり通そうとしてるのがさらにまた怖い
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:53:10.28ID:8SYh12au0
>>157
そう本来クレジット会社が店舗開拓して自分のクレジット使うんだから、VISAは関係無かったんだけど非接触でVISAの決済網使えと言っていてクレジット会社が反発してる構図らしい
だから露骨にVISA離れが起きてる
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:54:11.33ID:8SYh12au0
>>164
だから、オンアス取引までVISAの決済網を使わせようと今してるから
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:54:25.08ID:8nIa0WrR0
既存の店は新規に加入するよりか
二%のポイント還元期間だけ二%いじょうの割引やったほうがましだな
手数料上限に設定されるんだろうから
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:54:27.18ID:XGfPVenL0
クレジットカードは政府ポイント対象外にすればいいだけ
VISAを食わせる必要なんてない
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:54:41.70ID:BBy1sEOp0
国が電子マネー作ればええやん
民間のが多過ぎて嫌になるよ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:55:00.47ID:I755NKhL0
>>165
店舗からするとJCBは頭ひとつ手数料高くて、何時でも一割引強制されるみたいなもんだよ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:55:26.30ID:8SYh12au0
>>165
今はJCBのGooglePayで5%CBやってるしね
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:55:56.77ID:Jy/4OkCM0
>>20 おおよその日本人には発想できない拷問の数々だな
え? 満州とライダイハン? あー納得w
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:56:01.75ID:XGfPVenL0
>>148
カード会社はリボ払いで儲けているのだが
こいつバカなのか
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:56:24.74ID:8SYh12au0
>>176
JCBがあったからVISAは手数料下げた
今は上げようとしている
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:56:26.19ID:K8Bvsjzd0
>>161
リーマンなら使う機会無いかもだけど
経営者や自営業者は必須よん

もう、全部の決済を
マイナンバーと連携した電子決済すればいいんだよ
そうすれば面倒な確定申告も楽になる
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:56:29.75ID:LtsICR/w0
@まず消費税を20%にする。
A電子通貨を使ったら10%に割引
B全員が電子通貨を使う
C消費税は実質10%

以上終了だろ
何も問題ない
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:57:19.29ID:eQpYAHi10
>>153
VISAが電子マネーも押しつけようとしてるのか
JCB+Edyにしたいのかな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:57:20.82ID:Kvfl63D50
政府が何がしたいのかさっぱりわからん
桜田議員みたい
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:57:25.41ID:I755NKhL0
>>165
電子マネーのカードにチャージしても、ポイントが付与されるとかもあるしね
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:57:27.18ID:XGfPVenL0
このスレを見ればカード会社の工作員が必死になっていると
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:57:40.71ID:/d35FGfk0
>>1
ふざくんな
年間400万円を三井住友プラチナのVISAで使ってるがもう国内はJCB THE CLASSで全部払う
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:57:55.36ID:6pe77way0
>>133
JCB VISA mastercard AMEX Diners それに discover 銀レン 以外にも
複数の国に股がって使えるクレジットカードの「国際ブランド」は 有るには有るよ。
でもEU 域内のみ とか、ASEANのうち数ヶ国だけだとか 地域的に限定されてる。

JCBみたいな、加盟店数が かなり少ないのに、地域的には世界中に加盟店が分布してるカード会社は珍しい。

日本人の海外旅行の拡大と共に 市場を拡大させてきたカードだからな。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:58:22.92ID:RQ1KQCMM0
>>42
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:58:26.48ID:oPpLZ0sw0
クレカは、緊急用の財布としてと、代引き手数料が要らない通販支払い用に使っているだけ。
文字通り一文無しになって預金残高もゼロ寸前でも未だクレカが生きている内に、キャッシング枠で数十万円を現金引き出し。
給料とかで現金が入ったときにリボからでも一括返済しちゃう。

何だか、タコが自分の足を食っている様な生活状態だけど、非常に助かっている。
だからキャッシング枠は、常に限度一杯にして貰ってる。

実店舗で、買い物等の支払いに使った事は1度も無いw
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:58:37.15ID:9tqP4/L70
>>169
そこがよくわからないんだけどさ
例えば楽天カードが新規で使えるお店開拓しようがしまいが
決済手段がVISAなのはかわらないわけじゃん

独自の決済手段持ってないからVISAの代理店みたいなの
やってるんじゃないの?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:58:39.66ID:j76IKG730
VISAとMasterは手数料さげないだろうけど日本生まれのジャンパンカードビジネスは圧力に負けそうだな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:58:55.72ID:jG72+vcH0
>>85
なんでわざわざ使えないJCBに変える意味があるんだよ、そのままVISAでいいやろ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:58:56.51ID:ycqzIflw0
時代はキャッシュレスでしょ
レジで財布の小銭一枚一枚取り出してるババアみると後ろからドついてやりたくなるね
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 23:59:13.84ID:LtsICR/w0
@まず消費税を20%にする。
A電子通貨を使ったら10%に割引
B全員が電子通貨を使う
C消費税は実質10%
D海外からの旅行者への消費税還付も、
 この電子通貨の使用者だけ消費税を還付する
E海外からの旅行者も日本の電子通貨を使い始める
F世界中の電子通貨を日本が牛耳る

以上終了だろ
まぁもう日本には力はないけどな。
何も問題ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況