X



【医療】約束を忘れたり、職場で孤立したり、パワハラをしたり…「大人の発達障害」かも★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/19(月) 16:44:42.90ID:CAP_USER9
 最近、仕事のスケジュール管理で上司から注意を受けることが続いた。思い返せば幼い頃から不注意な行動が多い。整理整頓が苦手で、約束を失念することもしばしば。財布を忘れて旅に出たこともある。インターネットを見ていると、こんな言葉が目に留まった。「大人の発達障害」−。詳しく知りたいと思い、専門家や当事者らに話を聞いた。

 長崎大病院地域連携児童思春期精神医学診療部の今村明教授によると、発達障害には、コミュニケーションに困難を抱える自閉スペクトラム症、不注意や衝動性が特徴の注意欠陥多動性障害(ADHD)などがある。ADHDについては、「欠陥」「障害」という言葉が不快感を生まないよう、最近は注意欠如多動症と呼ばれることも多い。発達障害は一人一人症状や程度が異なり、併存もあるという。

 ■職場で孤立
 自閉スペクトラム症は他人の気持ちのくみ取りが難しいことが多く、ADHDは余計なことを言ってしまう傾向がある。子どものころは問題行動に気付かれにくくても、社会人になってそれが表面化し、これらが原因で、職場で孤立したり、意図せずパワーハラスメント行為をしたりする可能性もあるという。

 自分はどうだろう−。試しに、同病院でも利用するチェックリストを使ってみた。「約束を忘れたこと」「課題を先延ばしにしたこと」「しゃべりすぎてしまうこと」などの頻度を尋ねる質問が18問。判定結果は「ADHDの可能性がある」。ただ、今村教授は「リストの結果が全てではない」と話す。診察では、リストを基に幼少期からの行動傾向について対話を通じて丁寧に掘り下げ、診断するという。

 ■10人に1人
 発達障害の大人は10人に1人いるともいわれている。今年4月には、発達障害を含む精神障害が障害者雇用義務の対象に加わった。関係機関による啓発も増え、「大人の発達障害」への理解も少しずつ広がってきているが、症状が軽ければある程度社会に適応できることもあり、自分では特性に気が付かず診察を受ける人はごく一部だという。

 発達障害のある人の就労には困難も多い。長崎大障がい学生支援室で学生の就労支援に取り組むピーター・バーニック助教は「障害に対する偏見や先入観はまだ強く、安心して自分の特性を開示できない当事者もいる」と指摘。「つまずきがある前提で、本人だけでなく周囲の人も相談しやすい明確な体制を企業側がつくることも重要だ」と力説する。

 ■特性生かす
 長崎市内の男性(27)は、21歳の時にADHDと診断された。「小さい頃から失敗が多かったが、なぜ怒られるのか分からないこともあった。診断で理由が分かるとほっとした」と振り返る。現在は職場の同僚や家族に自分の特性を打ち明け、支えられながら仕事に打ち込む日々が続く。「特性を生かして仕事がうまくいくこともある」と充実感をにじませる。

 今村教授によると、発達障害は強みを秘めている可能性もある。自閉スペクトラム症は独創性や専門性に優れ、反復動作や基本練習を苦にしない傾向がみられる。ADHDは時に強い集中力を発揮し、積極性や活発さが功を奏することもあるという。

 長崎県発達障害者支援センター(諫早市永昌東町)は来所や電話での相談を受け付けているほか、ホームページには発達障害について相談できる県内の医療機関の一覧も掲載(大人の発達障害には対応していない医療機関もあるため、事前に当該機関に問い合わせが必要)。悩みがあれば、一度相談してみてはいかがだろう。

11/18(日) 11:10配信 長崎新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181118-00000005-nagasaki-l42
画像
ADHDの子どもと大人の主な症状
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181118-00000005-nagasaki-000-1-view.jpg

★1が立った時間 2018/11/18(日) 22:02:54.94
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542546174/
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 11:49:22.13ID:zDtZQAoE0
>>63
田舎者ってそれだから嫌なんだよな
何かあったとき収集つかなくなる原因
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 11:51:50.22ID:c19y2n3O0
>>675
理解してなくても誤解は産まんよ
ただの使えない人から発達障害で使えない人に変わるだけで大差はない
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 11:55:09.16ID:OKXNCIx40
左折車が2台続く時に間に割り込んで右折しようとする奴は間違いなく学歴低い。又は潜在的発達障害。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 11:57:14.32ID:aU3LXt2A0
早く発達障害専用ガス室つくってくれ
もう人に怒られたりばかにされるだけの人生を早く切りたい
来世は人と同じ姿と頭で生まれたい
あの虐待親からは絶対生まれたくない
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 11:59:32.86ID:RIkzUFe40
【労働】外国人実習生が失踪する島 「時給1000円にしたら経営できない」「逃げたら罰則にして欲しい」「研修に一人数十万使ってる」★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542767182/

【パワハラ】煮えたぎる鍋に部下の顔を…「クライアントさんもいるんだから面白いことやれ」芸能プロ社長の凄絶パワハラ動画が公開★8
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542753186/
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 12:04:52.47ID:5o0Yhfzj0
>>677
その職場では使えない人材だとしても他の職場なら使える人材になる
対人対応が苦手でも書類仕事や商品管理が得意なら
営業や接客から事務や商品管理に部署移動したらミスマッチが無くなる
無理してSEにするよりPGのまま専門家にして雑務を減らすとか
全員オールマイティープレイヤーにして誰もが同じ仕事が出来るのは理想論でしかないから
凸凹な人の凸を適材適所に当て嵌めて効率を上げるにはどうするか?って話
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 12:10:04.78ID:c19y2n3O0
>>683
それは自分で見つけんとどうしようも無いからね
発達障害だろうが定型だろうが出来る事を出来る、出来ない事を出来ないと自分で理解して出来る所に行くのは自分の役目
会社や社会は親じゃ無いからね何か出来る事有るかもと探してくれるわけじゃない
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 12:12:44.84ID:2BJzNyUN0
ある意味、自分に正直な人達なんではなかろうか。
正直すぎて、多忙で打算的な社会に馴染めないだけで。
本来、別に障害でもないと思うんだよな。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 12:14:16.79ID:ITR2RnZH0
だから許してねってか
これで多大な迷惑被ってる人たちはどうなるんですかね
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 12:15:53.97ID:Y97Ute8W0
ああ、わかるなぁ
会社行くの忘れてソープ行ったことあるわ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 12:20:45.44ID:5o0Yhfzj0
>>684
先ずは本人の自己理解であり、社会は凸凹の得意分野と不得意分野を考慮する必要がある
だから発達認定自体は悪いことじゃない
アクの強いプレイヤーだけど上手く使えれば普通のマルチプレイヤーより効率的だが
アクの強いプレイヤーを使いこなせる知将が少ないのが問題
欧米ではアクの強いプレイヤーをどう使いこなすかにシフトして成功してる
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 12:23:27.81ID:I5uSRSAb0
ボーダーと発達障害を併せ持つ奴が企業内に一匹でもいると中小企業なら倒産まで追い込まれるよ。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 12:26:48.81ID:c19y2n3O0
>>690
それは発達障害をどう使うかじゃなくて発達障害だろうと特性が有れば使うってだけの事
定型でも発達障害でも変わらない、特性を見つけるのもアピールするのも自分、障害を理解出来るかはその人だけの問題で良いの
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 12:31:04.02ID:/H5kkOOL0
勘違いしてるヤツ多いけど
発達障害対策はカサンドラ対策でもあるんだぞ。

今は社会的認知がないから周りに負担が行くけど
認知が進めばそういう知識能力を持った奴に
任せられるよう変わる…はず。
(ここまで書いてあれだけど日本の会社って斜め上な
組織運営するのが不安要素だわな)
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 12:32:37.12ID:2BJzNyUN0
誰もが現代社会という名のジャイアンにひれ伏して、服従しているのに。
ある意味、次世代のキーパーソンになる人種かもしれないぞ。

なぜ障害だと決めつける社会の方が狂ってると誰も思わないのか。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 12:37:32.92ID:r4X7hfhW0
発達障害って言えば迷惑かけられたほうが理解してあげなければいけない
この上なく迷惑な概念
原因が何だろうが迷惑なものは迷惑だ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 12:43:51.38ID:5o0Yhfzj0
>>692
なぜ発達の人だけマルチに働かないのか?って不満が出てくるから
マルチな働き方が難しいって事を周知する必要がある
個人の責任にしたいなら個人事業主にして相応の対価を払うシステムにするのも良いけど
今のところ擬装請負が横行してるけどな
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 12:44:28.79ID:wOo/lUZf0
太田光
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 12:51:32.51ID:5y9IpOnt0
>>685
ちな、今日地元の発達障害対策センターで現状について話し合いした当事者ですよと
(自閉スペクトラム症、糖質・アス・鬱・双極性症状併発あり、LGBTのTXQ該当あり常時異性装)
まず
・金の使い方が荒い
 ・保護費や年金支給日にパァーッと使う傾向が極端に強い
 ・お金の使い方について強制力がある見直しが必要
 ・コーヒー飲みすぎ、お茶に変えろ。甘いものが好きなのも大問題。
 ・そもそも食生活そのものがなっていないので徹底的に見直せ
・ペット
 ・減らせ、つか飼うな。 どうしても癒しが欲しいなら代替の方法探す
・通所
 ・ちょっとした間違いを注意されただけでパニックになり発狂した
  ・かみ砕いて作業説明をされないと理解不能
  ・作業そのものに常時誰かがついて指導が入っていないと作業不可
 ・通所する行きかえりでも問題
  ・寒暖による衣服調節ができない、寒いのか暑いのかをそもそも認識できないので風邪をひく
  ・雷など突然の発光や、大きな音に敏感に反応し、怖がる
・生活
 ・常に自分に見返りのある「癒し」がないと落ち着いて生活できない
 ・今の自己環境を大きく変えると、まず適用できず障害が簡単に再発する
 ・LGBTのT・X・Q該当あり、常時異性装でないと満足に心を落ち着けることができない

結果
 ・今の3類地活への通所の維持
 ・服薬療法、療育療法の確実な実行
 ・就労移行支援事業所への移行は不可能

だそうですが、さて今後俺様50歳♂はどうしろと?
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 12:54:03.20ID:/H5kkOOL0
>>695
迷惑なら上に「自分の手にはおえません。」
って言えるようにするんだよ。

上が理解してれば通るぞ。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 12:54:39.18ID:p1Rr/zSg0
>>694
そりゃジャイアンにひれ伏してるから口が裂けても言えないわな
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 13:00:40.04ID:HFSm6B3I0
ファイルを作ることができないで机の上が書類の山だらけの奴
PCのHDD内でフォルダも作れない奴
こういう連中は苦手だ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 13:12:18.78ID:c19y2n3O0
>>696
マルチに働けない事を申告してそれでも良いよって所を探せよ、いずれにしろそれを帳消しにするメリットを持たなきゃ話にならんがそれを探すのは先程から言ってるが本人の問題
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 13:17:02.22ID:xfdiQugB0
一昔なら協調性が低いってだけで片付けられた奴がほとんどでしょ
どうやったら協調性が身につくか、大家族の理不尽な人付き合い環境とオナキンしか無いわけで
毎日オナニーが習慣になってる奴は、何に対しても姿勢が常にヘッピリ腰だからすぐにわかる
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 13:19:56.09ID:5o0Yhfzj0
>>699
どうしろと?と聞かれても発達センターと相談しながら模索するしかない
成人後見制度が使えるなら金回りを管理してもらうとか

保護費や年金が出てるレベルだから素人がどうこう言えるレベルを越えてる
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 13:24:19.99ID:eTAntLZ30
>>704
一昔前なら協調性低くてできない人は殴られ蹴られ無理矢理でも強制されるか外れてそこらでホームレスになって野垂れ死にしてもしょうがないで済んでたから
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 13:29:02.12ID:geXLaQGI0
>>706
そうでもない。昔は商店街や中小零細とかで普通に働いてたよ。
平成不況以降どんどん余裕なくなって厳しくなってきただけで、昔の日本ってそこら中に変な奴らがいたから。
まあ、30年近く経済停滞している国だから仕方がないが、昔って発達障害者程度の人間なら普通に暮らせる国だったからね。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 13:31:02.68ID:5o0Yhfzj0
>>703
話がズレてるけど、働くってのは雇用側と労働者側の二面性があるわけで
労働者側だけが対策しても意味ないんだよ
会社や同僚も受け入れる為の知識が必要
既に在籍してる人材は早々に首は切れないんだからどう活用するのか?
って事を考えるべきなのに排除する方向に考えるからややこしくなる

入る前に自分の特性を理解してたら特性を活かせる職種に就いたかもって話とは別問題だぞ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 13:37:34.29ID:QSWv3Y8d0
>>655
詐病を見抜けず、薬出すだけで、
向精神薬を処方しまくった精神科医から先ず
発達障害判定をするべき

発達障害の精神科医が発達障害判定とか洒落にならんので
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 13:51:23.08ID:geXLaQGI0
>>709
マトモな医者は発達障害で薬出さないよ。
ADHD系の人が不適応起こしている環境に適応するためにとお願いしたら出すみたいだけど。
俺は発達障害だけで障害年金&手帳2級だけど薬なんて一度も飲んだことないわ。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 13:56:59.81ID:lz+ZvkNZ0
>>696
周知されても、わかってるなら単純労働がある部署にさっさと移せと
不満が出るわけで。
出来ないのならその職種に就くなとしか思わん。
周知なんかしなくていいから異動してそれなりの給料にしろ。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 14:02:55.97ID:KBcyNbbr0
>>709
子供の発達障害でも典型的な自閉症系やADHD系は診断出来ても
軽度やグレーは専門医に回す精神科医が多い
大人の発達障害に至っては診れる専門医自体が少ないから
予約が半年〜一年先もザラ
認知療法が基本だから診察時間もかかるって事で発達は診ない医者もいる

発達障害だから医師不適格かは微妙
人を見ずにデータ優先で診断する医者も居るが
特性由来で些細な違和感に気付ける医者も居る
発達同士のシンパシーで普通の医者より深く掘り下げられるかもしれないし

薬出すだけの医者は居なくなれって思うのと同じに
もっと心理療法(カウンセリング)に力を入れる為に
精神科医と心理療法師を増やすべきとは思う
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 14:08:41.81ID:geXLaQGI0
>>712
発達障害は単純労働向かない人もいるからねえ。
凹凸の問題だから。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 14:11:53.44ID:KBcyNbbr0
>>712
それって本人に言っても無駄だし愚痴っても意味ない
裁量が認められてて自分で自由に仕事内容を変えられる訳じゃないんだし
上司や人事に相談するべきで会社が対応する事
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 14:15:40.28ID:swNOboqr0
いい加減発達でくくって考えるのやめろよ
自閉症、アスペルガー症候群、注意欠如・多動性障害(ADHD)、学習障害、チック障害、吃音(症
これだけあって全部違うんだから
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 14:17:18.35ID:KBcyNbbr0
>>714
性格は関係ない
凄く良いヤツだけどとことんポンコツってタイプも居る

二次障害で人格障害がある人もいるけど発達が性格の良し悪しに直結してる訳じゃない
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 14:54:32.28ID:Dz25RZDA0
>>685
そんな次元ではないよ
今言われてるのは似非発達で本物は
人の形をした何かだから
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 14:58:25.96ID:HFSm6B3I0
片付けできない奴はせめて他の人の机上までは侵略しないでくれ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 15:17:06.62ID:lhUWoHbv0
いつも用件言わず離席して帰ってこない奴、何処に行っとん。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 15:31:20.30ID:UwL1eMGG0
>>719
程度も凹凸も違うんだから、本物の〜なんて話は何の意味もない。
併発している人間もいるが、知的障害とは関係ない能力の凹凸でしかないのだから。
あなたも通院してるならそれぐらいわかるだろ。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 16:17:23.58ID:RIkzUFe40
【日本国紀】百田尚樹氏、Wikipediaの無断転載を認める
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1542684718/

【兵庫】「『パパ嫌い』と言われ腹が立った」4歳長男を床の布団にたたきつけ全治3カ月の骨折をさせた疑い、27歳父親を逮捕…加古川市
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542676806/

【労働】外国人実習生が失踪する島 「時給1000円にしたら経営できない」「逃げたら罰則にして欲しい」「研修に一人数十万使ってる」★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542767182/

【原子力規制委員会】関電 美浜、大飯、高浜の3原発、火山灰想定を再評価へ 「過小」の可能性
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542779923/

【ネットギーク】「netgeek」被害者らが団結し集団訴訟へ「悪意の攻撃で金を稼ぐのを許すわけにはいかない」→閉鎖しないと宣言
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542767861/

【パワハラ】煮えたぎる鍋に部下の顔を…「クライアントさんもいるんだから面白いことやれ」芸能プロ社長の凄絶パワハラ動画が公開★8
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542753186/

【暴露】運営者情報開示「netgeek」【大内彰訓】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1542613130/

【ゴーン逮捕】世耕経産相と仏経済・財務相が電話会談「日産とルノーの提携を支援していく」との共同声明を発表
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542763104/

自民党片山さつきが秘書に暴行 ハサミを投げつけ怒号を浴びせる
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1539221996/

【さいたま】片山さつき地方創生担当大臣の書籍の看板広告について、無許可設置だった為"白紙"に
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542596211/

【職場放棄発言】自民・下村氏(衆・東京11区)、憲法審査会の委員も外れる
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542729346/
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 16:39:40.97ID:fwcmmU5l0
>>717
全部違うが併発しやすいのと療育テクニックを応用出来るから包括して対応する為の枠組み
括って対応しないと二重三重に手間がかかる羽目になる
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 16:52:12.50ID:Kf56HH6+0
>>718
ここのスレッド見てたら
発達障害と人格障害が何か分かってない奴が
無茶苦茶多いとビックリするんだが
そう思わんか?
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 16:53:59.40ID:Kf56HH6+0
>>710
多動は実際に有効な薬剤があるわけだが。
自分が薬出されたこと無いからと言って
発達障害全員の事を熟知してると言い切るのは辞めたほうがいいんじゃね
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 17:00:24.41ID:zITQwhfC0
バカ!議員にはこの国の現状が景気いいんだらしいな!糞官僚共も糞議員共もキチガイだらけ!
国民の事なんかどうでもいいと思っている!国民から税金を搾取して自分がお大臣生活出来れば
国民が生活苦から自殺しようが関係ないと思っている!税金に群がる吸血ダニ!今日平日の
昼間100円均一の店舗行ってビックリした60台以上はある駐車場が満車で駐車場に入りきれない
車が道路で10台以上も列を作っていた!又消費税上げたらこんなもんじゃ済まないだろうな! 9
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 17:29:23.40ID:UwL1eMGG0
>>726
ADHDの人には患者によっては出すと書いてあるじゃん。
よく読もうよ。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 17:57:40.35ID:9U0mzM180
妙にプライドだけ高いから底辺職wと馬鹿にして清掃業とかに行かないのがガイジ丸出し。
吃りで記憶障害のデスクワークなんてゴミ扱いされるの判るだろうに。
履歴書は免罪符にならんのよ?
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:12:35.10ID:xS/a7sIx0
>>589
ADHDを疑って診断を受けると半数以上がアスペルガー併発と診断されるから更にがっかりするかも
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:20:38.41ID:fCGCxvJf0
障害は数が多すぎると叩かれた日本の医療。
けど必要としてる人も一定数いる
しかしプライドが邪魔して手帳申請しない人もいる
つまり何が言いたいかと言うとなんだかなぁって事
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:34:06.75ID:3G5zA19f0
>>730
アスペルガーはいわれなかったなー
自閉スペクトラム症+注意欠陥多動性障害だった
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 18:38:06.16ID:KBcyNbbr0
>>731
軽度やグレーで手帳が無くても療育を保健適用して
軽度やグレー向けの相談窓口を増やすだけでも変わるんだけどな
重度も含めた相談窓口だから未診断やグレーには敷居が高いと感じるんじゃないかと
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:06:14.86ID:aYmdFVDE0
ゆとり教育は、優秀な人は邪魔が減って伸びる反面、下位の人は置いてかれるからな。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:29:37.91ID:wtUs7bdq0
レイシストパヨク、ぶっ殺され祭www
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:36:04.70ID:vut1PgQz0
基本的に頭おかしい人ってのは痛がりだからな
尋常じゃなく痛がって、結果普通から見れば異常なほどに大きく強く反撃する

その過程で人を思いやる機能が欠落するともう手遅れになる
誰も理解できないってのは、どんな障害よりも重い
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:39:06.40ID:HwPuyBrE0
会議に出席しても責任者や社長の名前が全く頭に残ってない…
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:48:25.15ID:Bljhcqd70
安全性など考えると、多動で日本の職場や交通機関は無理がある
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 22:28:20.11ID:CJw5iWxb0
>>664
憎まれっ子世に憚るで、朝鮮人は自分こそが正しいと思い込めるし、
どんなに自分が悪くてもすべてを他人のせいに出来る
だからいくら他人に迷惑かけようが平気で社会に出て行けるんだよな

日本人は逆に他人に迷惑かけてはいけませんと教わるからつい自虐的になりがち
で自分をどんどん責めて追い込んでいくからますます引きこもりになる

一般社会では生活保護もらうよりニートや引きこもりが忌み嫌われる傾向にあるのは分かるとしても、
果たして本当にどっちが良いのかは判断が難しいと思うが
まぁたしかに周りを押しのけてでも前に出る強さは朝鮮人の方がありそう
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 23:17:30.77ID:5o0Yhfzj0
>>732
自閉症スペクトラム症候群の中にアスペルガーも含まれてるから
自閉症系+ADHDは発達障害でもポピュラーだよ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 23:28:42.11ID:WVYom4mh0
発達障害か血液型がB型
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 01:50:06.01ID:3+gKB9dN0
>>740
どんなに自分が悪くても全て他人のせいにして、迷惑をかけても平気で社会に出て行ける
これにぴったり当てはまる人物が職場に二人いる

一人は出身地や経歴などバレバレの嘘で身を包んで自分を大きく見せて、他人を見下して劣等感を植え付けようとする
後から入った自分よりも経験や知識のある人間を潰しながら、他人に命令して自分の分の仕事させて平気で居座っている
お客様の前や業者など、第三者に聞こえるように大声で同僚を貶したり命令したりする姿を見せつけて、自分が優秀であるかのように振る舞うから恥ずかしい
職場では一番長いくせに成績は一番下なんだけど、他人の仕事の妨害だけはプロ級

疑ってはいるけど、やっぱり朝鮮人かな
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 06:57:59.24ID:yeh7KKSa0
>>743
仕事してるからまともな人ばかりかと言えばそうとも限らないもんね
そういう人を経験したこと無かったり、話し合えば何でも解決出来ると考えてる人達には
理解出来ないかもしれないけど

俺も身近にそんな人がいるから凄くよく分かる
もう高齢なのにまだ仕事があってコンサルタントみたいなことやってることを誇りに思ってる感じ
でも中身はほんと他人の邪魔して足を引っ張って嫌がらせすることに執念燃やしてるような人間性

ついさっき自分が言ったことを周りも聞いてるのに平然と「俺はそんなことは言ってないやってない」と言い張るからね
まさに能力や技術はあったとしても反知性的で非論理的で感情のみで動く朝鮮人
本人もどこか朝鮮人にはシンパシーを感じてるみたい
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 09:11:00.24ID:hIPw8eSa0
きついね。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 10:16:14.05ID:vHPVpQzp0
ADHDでヘルプマーク付けて作業所で働いてるって女と話したけど会話が成り立たなかった
気にくわない事があったら悲劇のヒロインごっこ始めるし
40過ぎてるとは思えないくらい精神が幼稚だった
自分より年上でこれとかADHDマジ怖いな
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 12:42:07.09ID:ZlWZkWZK0
>>744
わかるわかるw 何のコンサルタントか知らないけど逆に悪くなりそう
人の話は全く聞かないで間違いでも何でも自分の言いたいことだけを押し通すんでしょ
5ちゃんで良く話題になる朝鮮人はこんな感じだろうなと思う

こっちが正しいことを言ってるのにそれは違うと否定してぐちゃぐちゃにして、結局は最初にこっちが言ったことを「こうだ」と自分の意見として横取りしてすり替えて「こんなことも解らないのか」と正しい方を貶める

自分に都合の悪い会社からの書類はこっそり処分したり、とにかく常識が通用しなくて間違いを認めない神経はゴキブリ並みにしぶとくて
スリッパでパンパンパンと100回くらい叩いても死なない何か人間じゃない生き物を相手にしているような気分になる
公休でいない日は時間の無駄がないから自分の仕事が凄く捗る
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 12:44:08.52ID:wD9XpX350
>パワハラをしたり

パワハラをされたりの間違いじゃないのか
パワハラをする側は発達障害じゃなくて人格障害だろ?
ごちゃ混ぜにしないでいただきたい
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 12:45:19.08ID:BJz+fahv0
そいつらパーソナリティ障害だ。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 12:46:26.38ID:BJz+fahv0
なんつーか発達障害とパーソナリティ障害を一緒くたにしている奴等が多いなぁ、
まあ併発するパターンもあるがね。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 12:47:26.78ID:oCoVU9sd0
完全に甘え
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 13:02:44.55ID:76MwDCgS0
>>748
>パワハラをする側は発達障害じゃなくて人格障害だろ?

ASD傾向強い奴が上に立つとパワハラするよ。
本人は自分が正しいと思っているから、パワハラという自覚ないが。
発達障害って能力高いのもゴロゴロいるから、別に必ずしも弱者になる障害じゃないから。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 13:10:16.71ID:ZlWZkWZK0
「ゴキブリと戦う者は、自分もゴキブリにならないように気をつけなければならない」

うん、気をつけてるよ(´・ω・`)
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 13:36:40.44ID:Q8c2Tp6h0
俺も発達障害だ

同時に作業するのは二つが限界、三つ以上パラレルでやるとパニックになる
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 14:00:39.57ID:tQBO6uu10
パワハラが横行する今の時代、雇われて働くっちゅうのはある意味、
起業するよりもリスキーかもしれん
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 14:26:09.08ID:6It67b6s0
何だみんな発達障害なんじゃん
完璧に発達したらそれは神になってるね
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 14:45:37.92ID:UmxLKoGh0
仕事は普通に出来るが
心は高校くらい
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 14:52:35.91ID:J2eA9LI70
>>756
パワハラに対する反撃である訴訟のハードルが高いのがネックだな
アメリカみたいに気軽に訴えて、巨額の賠償金をゲットできるようになれば
パワハラも減るんじゃないか?企業側もパワハラするヤツを抱える危険性を感じるだろう
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 15:07:38.41ID:agQO9pPJ0
極東会のことか
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 15:21:05.31ID:xw53u44e0
>>757
これは言える

「あなた方の中で真の定型発達者だけが発達障害者に石を投げつけなさい」
そう言われて石を投げる奴は真の発達障害者
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 15:39:18.07ID:cnwGkhxH0
出来ないなりに一生懸命働くなら可愛いもんだけど周囲の状況考えず怠けやがるからなあいつら
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:51:09.00ID:QrWYPETA0
発達障害は「生まれつきの脳機能障害」とされるが、
協調性の無さや異常行動の大半は、生まれたあとの不適切な親や家庭環境が原因。
つまり、発達障害ではないんだよ。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 17:02:32.84ID:QrWYPETA0
>>4
子がおかしいのは、親や家庭環境が悪いのではない、生まれつき脳がおかしかったせいだ、
という責任転嫁をするためだろうね。
要するには「毒親なんて都市伝説だ。真相は生まれつきの脳機能障害(発達障害)だ」
といいたいわけ。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 17:30:24.49ID:oFgHoxXW0
>>763
隙あらば怠けるし、自己保身の嘘をつくよね
バレッバレのやつ
そんで矛盾点を指摘すると嘘の上書きをするか、逆ギレする
周りが壊れるわ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 17:31:04.57ID:yeh7KKSa0
>>747
朝鮮人といえば他に聞いた話では、
地元のあるスポーツの同好会みたいな集まりがあって長年気心の知れたメンバーで楽しんでたんだと

でそこに数年前にある夫婦が入ってきた途端にそのグループの雰囲気がおかしくなって楽しめなくなってきて、
中には行かなくなったり辞める人達も出てきたらしい
どうもその夫婦の旦那がクセ者らしくて、みんなその人の言動の毒気にやられてブチ切れたりしてるそうな

でも当の本人は一向にお構いなしで続けてるんだとか
名前からしても地元では朝鮮系が多い名前みたいだし、多分朝鮮系なんじゃないかな
朝鮮系じゃなかったとしても、そういう風に周りに毒を撒く人がいるとほんと迷惑で厄介だよね
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 17:59:18.44ID:2NUAN7IF0
発達障害と氷河期世代は安楽死させるべき
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 18:03:35.04ID:szn2huvB0
特別学級が分校された時から、日教組の会員である教諭は、
「お前は脳膜炎だ。」
といっては、生徒の笑いを誘って、パワハラ、アカハラを繰り返し、罵っていた。」

  連合とかに加盟する教諭は、タダの高給取りの倫理観の薄い、売国奴だ。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 18:15:50.15ID:QrWYPETA0
正常な赤子が異常な親・異常な家庭環境に適応して歪んで成長しただけだからな。
別に異常でも病気でもなんでもない。正常な適応現象だ。

その結果として出来上がった人間はまともな社会では使い物にならない、
あるいは、有害、というだけ。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 18:20:06.69ID:cnwGkhxH0
>>766
ほんとその場凌ぎの嘘あれなんなんだろうな
バレバレだから全然凌げてないって言う
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 18:22:44.78ID:QrWYPETA0
毒親は増えている。
毒親に心を破壊され、人生を踏みにじられ、人格を破壊された人間は増える一方だぞ。

20歳になった段階で人格が破壊済みであることに気づいた人間は、どうするんだろうな。
我慢して底辺人生を送る奴が多数派だとしても、
自滅テロや自殺をするやつも少しはいるだろう。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 18:59:25.41ID:TErymJ4b0
強度の発達障害が組織に一人でもいると間違いなく機能不全に陥る
正常に戻すにはそいつを排除してもしばらくかかる
影響もかなりデカイ

自衛隊は発達障害だらけ
終わってる
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 19:04:48.11ID:rAvnBDkm0
10人に1人もいないだろ
日本ではADHD500人にアスペ300人とかいわれてて計800人くらいだが
特にADHDはアメリカでもACとの誤診だらけで日本では実際は20人に1人の割合だと思ってる
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 19:17:44.76ID:HOPSfTvC0
>>771
うちの会社の発達障害もそう
自分の落ち度を素直に謝らずに
必ずバレバレの嘘をついて言い訳をする
もう怒るのにも疲れて
乾いた笑いしか出てこないわ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況