X



【ゴーン逮捕】日産自動車 取締役会で ゴーン氏の会長と取締役の解職を提案へ(18:39)

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 20:30:43.31ID:0BffIfRl0
解雇?
懲戒解雇じゃないの?
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 20:30:54.04ID:RMoQ+b2/0
>>230
日産も日本政府も、両方ともね。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 20:31:18.94ID:KqTkTenK0
日本人経営者に戻って、セドリックとグロリアをデラックスにして
復活してほしい。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 20:31:33.56ID:T2p150Xh0
逮捕即解任ってどんだけ仕事が早いだ
おそらくルノー内の権力闘争だろうな。
おそらくルノー本体での解任が難しいので
子会社の日産、それも外地の日本で刑事事件で
逮捕っていうのを狙ってただろうな。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 20:36:51.43ID:T2p150Xh0
ルノー、フランス政府、日本政府、日産、三菱グループ、検察の
併せ技
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 20:38:53.39ID:RMoQ+b2/0
>>279
矢沢永吉って、そうだったんだ。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 20:38:54.09ID:MR6jBY4W0
5年で50億円以上も脱税って
日産に来てから、いくらごまかしたんだよ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 20:39:03.96ID:602q7Lle0
やったー!
今夜は祝杯だー!!
(*^o^)_d[]☆[]b_(^-^*)
カンパ〜イ!
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 20:39:07.05ID:xTzbSPkl0
ゴーン50億って半端ない
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 20:40:12.55ID:xTzbSPkl0
日産の車は買っては駄目駄目
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 20:40:42.25ID:g1LbSOy00
まるで筋書きがあったかのような手際の良さだな
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 20:40:44.49ID:b5TTvtM00
>>856
取締役の解任はできないだろ。
代表取締役の解任は取締役会で出来るが
取締役の解任は株主総会での決議が必要になる。

代表取締役を取締役会で解任したら平取に
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 20:42:59.08ID:gj9ppRIL0
>>839
いや内部リークでしょ
外部と連動した
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 20:43:00.02ID:RMoQ+b2/0
>>384
ルノーによる日産の吸収合併やフランス国営企業化に反対する日産本体や日本政府にとって、
カルロスゴーン会長は、じつは救世主でもあったってわけか。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 20:43:30.23ID:cBqjnets0
>>857
2ヵ所以上の合わせ技には間違いないね
久々の大物逮捕で文科省佐野ともう一人がとで小物に思える
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 20:45:14.72ID:x5tM24UN0
>>866
ゴーンは単なる守銭奴。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 20:45:25.30ID:IWAdHpBn0
海外の人々からしてみたら、日産は悪人を追い出したヒーローみたいなもんだから
企業イメージアップじゃね?
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 20:45:26.74ID:RMoQ+b2/0
>>293
日本政府じゃなく、フランス政府の差し金だという話もあるね、このスレでは。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 20:53:02.93ID:T2p150Xh0
おそらく所得税etcは年間在住日数の関係で納税先はフランスだろうから
ごまかした金をフランス以外にぐるぐる回してただろうね。
ルノーグループの業績も悪いし、ルノー本体の内部闘争もあいまって
どうしたら解任できるか狙ってただろう。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 20:54:14.77ID:crVJr1OS0
マリノスは身売りするかなあ、心配だわ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 20:55:13.60ID:rfRLz0SW0
連携してたとしても少しも漏れないのがすごいわな
ある程度信念方向性が共有できてないとね
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 20:57:33.62ID:5id6Fb0i0
矢沢がやっちゃえ日産なんて言うから
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 20:58:03.98ID:fs4rnbBB0
    /  ̄`Y  ̄ ヽ
   /  /       ヽ
   ,i / // / i   i l ヽ
   |  // / l | | | | ト、 |
   | || i/ .⌒  ⌒ | |
  (S|| |  (●) (●) |   紅白落選?
   | || |     .ノ  )|
   | || |ヽ、_ 〜'_/| |
 /            |
(_ )   ・   ・  ||
  l⌒ヽ      _ノ |
  |  r `.((i))   )__)
 (_ノ  ̄  / /
        ( _)


      /  ̄`Y  ̄ ヽ
     /  /       ヽ
     ,i / // / i   i l ヽ
     |  // / l | | | | ト、 |
     | || i/ .⌒  ⌒ | |
    (S|| |  (●) (●) |   辞退だお!
  (⌒ | || |     .ノ  )| .⌒)
   ヽ. | || |ヽ、_ ▽ _/|ノ  /
    \            /
      ヽ   ・   ・  ./
       |          |
      /    ((i))    ヽ
      (    <   >    )
     (___)    (___)
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 20:58:26.59ID:rmgoAVMi0
>>873
白人同士の仲間意識

「イエローモンキーのジャップに納税なんてしたくないよな」
っていう暗黙の合意があるんじゃね?
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 20:59:05.53ID:UkbMcBvI0
Hall & Oates の He's gone を思い出した。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 21:03:25.11ID:RMoQ+b2/0
>>500
カルロスゴーン会長は、日産や日本政府にとって有利になる良いことも、やっててくれてたんじゃん。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 21:03:51.09ID:Mwj6j1wP0
日産をとりもろす by安倍
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 21:03:55.03ID:CjIIjwII0
十分すぎるほどの金をもらっているのに、危ない橋を渡ってまで何のために
そんなに追加の金が必要だったのか?流用された金は何に使われたのか?
どうせなにもまともな情報は出てこないんだろう。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 21:04:01.35ID:+kifKAO80
日産とルノーは株式を持ち合ってるんだが、日産が持ってるルノーの株式は議決権が
無い物でルノーが持ってる日産の株式は議決権が有るものだそうです。日産がルノーに
期待したのは埼玉県座間から九州への移転だった。これは成功して日産の業績は急回復
した。ゴーンさんも大いに評価されたんですが、ゴーンさんが進めたルノーの工場を
フランス国内から国外工場に移すっていう方針が、フランス国民に不評でしかも
フランス政府が大株主のルノーのなかでゴーン社長は、孤立した。フランスのルノーの
中で権力も奪われたが日本での実績は評価されて日本の日産社長は守っていた。
去年社長を子飼いの人に譲ったが、万石だと思われていた。
どうなるんでしょうね・・・・・www
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 21:04:36.70ID:VSSc9B0C0
三菱を乗っ取った手腕は本当に見事だった
経営者としては抜群だったんだけどなぁ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 21:11:58.93ID:VSSc9B0C0
>>883
無理。もし手放してもらっても他に買い叩かれるだけ。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 21:12:39.15ID:RMoQ+b2/0
>>377
ユダ金(ユダヤ国際金融資本)系国家という意味では、フランスもアメリカなどと共に、植民地日本の宗主国の一つじゃないかな。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 21:13:03.66ID:Xyup62vA0
>>8
てことは三菱が
てことか?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 21:13:56.37ID:cWlP2qBo0
監査法人オワタ w w w
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 21:15:39.58ID:N/1jGZTS0
親韓グローバリスト

逝ったああああああああああああああああああああああああああああ

ww
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 21:20:31.52ID:RMoQ+b2/0
>>428
なるほどね。
日産や日本政府などの日本側が自発的にやったんではなく、
あくまでもフランス政府が主導権を握ってる可能性も高いわけか、今回のゴーン会長逮捕の件は。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 21:26:15.39ID:91d5owL/0
だれにあげたの?正直に話してみ??
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 21:28:17.46ID:+KPyRLhz0
久しぶりにミスタービーン主演映画見たくなったわ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 21:32:05.43ID:p8hY+S/80
ニッサンも潰してしまえ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 21:43:39.56ID:RMoQ+b2/0
>>604
なるほど。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 21:49:15.90ID:RMoQ+b2/0
>>550
ゴーン会長による私的流用の一例として、日本での自宅を、日産の経費で購入したらしいね。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 21:51:32.52ID:RMoQ+b2/0
>>624
同感。そこなんだよね、根本は。
その大事な点を、日産社員、日本政府、日本国民は、どう評価するかなんだよな。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 22:09:18.37ID:RMoQ+b2/0
>>621
独ダイムラーよりも仏ルノーのほうが、先見の明があり、経営再建力も優秀だったんだね。
ルノーやゴーン会長はハイエナかもしれないけど、日産がここまで再建し日本人の雇用に貢献できたのも、ルノーやゴーン会長のおかげなんだろうし。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 22:10:45.45ID:0aKlwfle0
送検はいつなんだ?
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 22:14:27.26ID:RMoQ+b2/0
>>608
アメリカというよりユダ金(ユダヤ国際金融資本)でしょ。
そしてフランスもアメリカなどと共に、ユダ金支配下の有力国家の一つ。
だからフランス政府の差し金という説にも、一理ありそう。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 22:15:43.07ID:lpJUtBT+0
仕事が早過ぎるんだけど
わかってたってこと?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 22:20:57.66ID:oB4Gc0hL0
もう今のデザイナーも下ろしてくれよ
あんなクソの塊みたいなクソださいクソ車じゃ買う気もおきんわ踏んでも遅いしCVTもやめれ
マツダの爪の垢をバケツで飲んで来い
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 22:32:02.44ID:whebdMr90
安倍自民党「政府としては、高額所得者の税負担を緩和するなど、脱税発生の根本原因にメスを入れてまいります」
ネトウヨ「8888888。安倍さん頑張れ。オレたちのことを考えてくれている安倍さん万歳」
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 22:32:14.33ID:RMoQ+b2/0
>>654>>679>>697
敬語表現の中の謙譲表現のうちの一つだよね。
末端の従業員が、自社の社長のことを取引先に対して、敬称も肩書きも付けずにフルネームで呼び捨てで、話題に出すなんてのは。

取引先の人の前でも、さすがに社長に対して直接話かける場合は、もちろん別で、敬称または肩書きを付けて呼び掛けるが。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 22:35:13.32ID:RMoQ+b2/0
>>647
結局、日産自体や日本政府が、ルノーによる吸収合併を阻止するために防衛として自発的にやったんではなくて、
フランス政府主導だったんだな。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 22:39:28.00ID:RkQH3GrE0
とんでもない勢いで日産の赤字化が進むんだろうな。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 22:45:25.50ID:j8Se9h5m0
随分と手際がよいな
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 22:47:27.67ID:j8Se9h5m0
>>909
今後がほんとうに見ものだよな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 22:56:45.45ID:nWUxaFSx0
>>599
誰も救いの手を差し伸べないなら
うち(トヨタ)が金だそうかみたいな回想録を見たことあったな
記憶もおぼろげで真偽も分からないけど
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 22:59:15.60ID:RMoQ+b2/0
>>732
台湾のホンハイかジャイアントに自動車部門でも設立してもらって、そこに買収してもらうしかないかもな。
日本人は駄目人間せいぞろいだし、中国韓国が嫌なら台湾企業に買収してもらい再建してもらうしかないだろ。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:06:22.32ID:V1IyNYab0
日本の金をフランスに横流ししてました!!
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:08:27.29ID:RMoQ+b2/0
>>739
ルノーが日産へ送り込んでた人が、今回の件を主導したとの話が、このスレのどっかに出てたように思う。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:11:13.00ID:nWUxaFSx0
会社の命の恩人で今存続できているのもゴーンのおかげというのもあって
誰も口出しできずにやりたい放題だったんだろうな
そんな恩人の寝首をかくなんてよっぽど腹に据えかねるものがあったとしか
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:13:32.64ID:RMoQ+b2/0
>>761
それ、本当なの?
米仏の利害の対立説。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:28:12.77ID:RMoQ+b2/0
>>871>>856
ふーん、そういう見方もあるのか。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:36:53.65ID:RMoQ+b2/0
>>913
トヨタがルノーより先に、ハッキリ意思表示してくれていれば。
とは思うが、でも結果的にルノーに買収された現在より、もっともっと悪い状態までしか再建できなかたら、ちょっと笑えないしな。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:37:54.86ID:yGQGHjNE0
>>921
子会社の株式は基本的に相互保有規制引っかかって議決権行使できないだけ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:43:21.48ID:TZ0YuEnE0
株主総会どうなるんだろ?
ルノーは40%くらい持っているんだよね
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:56:14.10ID:SbglzHdz0
エミン ユルマズというトルコ人もフランス マクロンとトランプのさや当てが
背景にある説
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:00:14.83ID:JvrQ0ZG10
>>924
フランス政府とゴーンの関係悪化がささやかれてたし普通に解任には賛成するんじゃね
代わりに誰か取締役送り込んでくるぐらいで
といってもフランス政府のルノーの持ち株も減ってるみたいだしどうなることやら
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:16:02.87ID:OwRoBNL0O
>>919
よく分からんが、取締役会で議決しても解任できないのか?
大塚家具のように、株主総会で委任状の争奪戦になるのか?
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:37:29.09ID:4s5BEO150
過去にも、レバノンに寄付とかしていたよな、日産
ゴーンのやりたい放題だったんだろう

三菱自動車の会長、ルノーのCEOはどうするんだろう
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:39:24.49ID:zoB9l3Nb0
やらかしたね。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:42:39.34ID:h2g0Dh0k0
いま頃ゴーンは留置所か
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:55:28.86ID:v3G2PH2V0
>>927
でも人間における家族関係・親子関係とは異なり、同族オーナー企業同士の助け合い・利益の回し合いでもないんだから、
慈善事業ではなくビジネスとして行ってるはず。

解体処理すら出来なかった崩壊寸前の空き家アパートを買い取りリフォームし、アパート賃貸事業として何年もかけて軌道に載せた業績は、高く評価されてしかるべきでは?
それなりの見返りをその後も受け続けても、誰にも文句など言われないのが、本来あるべき姿なのでは?
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:57:25.87ID:q1D5hZ2l0
>>930

そりゃー言わずもがなだろ。

(ぼくたちの)仲間が増えるよ!
やったねたえちゃん!
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:58:23.88ID:hLa5ha0W0
日本の自動車産業はつぶれるのだ!
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:58:40.40ID:Osf5LdwO0
またNISSANが低迷しそう
ゴーンのままのが結局得なんじゃね
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 01:07:54.00ID:ydGbxvYf0
>>100

朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれてる。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンスト被ったみたいな朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレてるから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
.
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 01:33:13.02ID:YhKcn6mw0
まあ、解任だろう。
脱税だけならゴシップで済んだだろうに、
またなんで横領なんて。
腐るほど金持ってるやろうに。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 05:08:55.79ID:BjB51yMb0
>>936
いや、過去の客を引っ張るキッカケにはなる
セドリック、ローレル、ブルーバード、サニーあたりの

車名って大切なんだよ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 05:34:54.72ID:lH7EsfUB0
>>1
自民党の移民法案スレを立てて
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 06:40:28.17ID:5Kk8Qou40
日産の役職員なんて、ゴーンが居なかったら全員今頃無職のジジイだったのに、
たかだか50億100億の事で売り渡すかね?
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 06:45:35.40ID:zHLHu9g60
司法取引を使う手法って何かアメリカ的な感じがする。
東京地検特捜部の歴史的背景もGHQから始まってるし・・・。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 06:46:53.76ID:zlifPdGD0
ゴーンってポルシェ乗ってたな。自社の車に乗らない会長か。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 07:11:16.76ID:BUQwYGK00
>>950
知ってなきゃすぐにあんな会見なんてできるわけない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況