X



【鹿児島】消防タンク車、水を積まないまま出動し火災現場で気付く・・・住宅全焼

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ティータイム ★
垢版 |
2018/11/19(月) 22:56:13.99ID:CAP_USER9
読売新聞 2018年11月19日 21時52分

鹿児島県伊佐市菱刈南浦で10月に起きた火災で、同市の伊佐湧水消防組合・菱刈分遣所のタンク車が、水を積まないまま現場に出動していたことが分かった。
火災では住宅兼倉庫が全焼したが、組合は「消火活動に影響があったかどうかは分からない」としている。けが人はいなかった。

組合によると、火災は10月23日午後9時頃に発生。同10分頃にこのタンク車が最初に現場に到着したが、放水しようとした際、消防隊員が水を積んでいないことに気付いた。
このため、近くの川から水をくみ上げるなどして、同20分頃から放水を始めた。この時、既に住宅兼倉庫の約3分の2が焼け落ちていたという。
現場では計9台のタンク車などが消火作業に当たり、約1時間後に鎮火した。

このタンク車には計2トンの水を積載でき、最大3分間の放水が可能。同月17日、エンジン故障のため修理に出しており、19日に分遣所に戻った際、隊員が水を積み忘れていたという。

組合は今月、消防長ら5人を訓告処分とした。組合の赤池俊朗次長は「あってはならないこと。点検を徹底し、二度とこのようなことがないようにしたい」と話した。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20181119-OYT1T50105.html?from=ytop_main9
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 22:56:39.91ID:/htwdovv0
まったく整腸していない
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 22:57:16.08ID:M7cyVU3AO
ニダ
ニダ
ニダ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 22:58:04.76ID:x4oyw87f0
ああいうのって近場のなんとか栓から水もってくるんじゃないの?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:00:01.72ID:GQ/YCMR80
まぁ仕事なんてこの程度でいいんだよ
公務員見習おうや
民間ならぼこぼこにされる案件だわ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:00:36.41ID:p9TJ86tl0
うっかり八兵衛
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:01:00.83ID:5sOsUEIl0
水入らず
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:01:11.31ID:ILBEYZej0
都会だと「消火栓」があるのにな。
田舎だから、タンクに水がないと「ため池」とか「川」まで汲みに行かないと駄目だわな。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:01:16.12ID:0SgArMXR0


0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:02:01.33ID:xiohpTrG0
2トンの積荷が無いなら、運転中の加速やブレーキの感覚で気付くだろ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:02:12.23ID:8Au+rLW90
ワロタ
ただのドライブじゃんww
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:03:34.04ID:eUAF3msq0
10分じゃん、それで大勢に影響出るとか考えてるバカいるの?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:03:39.07ID:kDwnAOZ/0
公務員じゃないから助かったなw
まあ公務員の場合は完全ルーチン化だから
この類のミスはほぼ無いだろうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています