X



【ゴーン逮捕】ゴーン追放はクーデターか…日産社内で囁かれる「逮捕の深層」 ルノーとの間に生じていた「歪み」とは★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/20(火) 11:23:02.50ID:CAP_USER9
長年自動車業界を取材し続け、ゴーン氏へのインタビューも何度も行ってきたジャーナリストの井上久男氏の深層レポート。

■「重大な不正」の中身は?

※省略

はっきり言おう。これは「日産の社内クーデター」とみるべきだ。さらに言えば、西川廣人社長兼CEOサイドがゴーン氏を引きずりおろすために、日産が検察当局と手を組んだのではないか、と筆者は見ている。

ゴーン氏の逮捕後に出てきた日産のプレスリリースの内容を見ると、この日を用意周到に待っていた節が窺える。

■ゴーン氏が繰り返していた「説明」

※省略

ところが、その両社の提携に転機が訪れたのが2015年だ。ルノーの筆頭株主である仏政府が2年以上保有する株主の議決権を2倍にするフロランジュ法を適用して、ルノーへの経営の関与を高めようとした。日産は、仏政府がルノーへの関与を高めれば、間接的に自社にも影響が及ぶと判断、仏政府への対抗策を講じた。その一つが、ルノーと日産の提携契約の見直しだった。

見直したのは出資比率引き上げの際の手続きだった。現在、ルノーは日産に43・4%、日産はルノーに15%、それぞれ出資して株式を持ち合っている。日本の会社法上、日産がルノー株をさらに10%買い増して25%以上の出資比率にすれば、ルノーの日産に対する議決権が消滅する。

これまでの契約では日産がルノーへの出資比率を高める場合には、ルノー取締役会の承認も必要としていたのを、契約からその条項を消すことでルノーと合意。この契約変更によって、日産取締役会の決議のみでルノー株を買い増すことができるようになった。仏政府の影響が日産の経営に及んできた場合、株式買い増しを行なってルノーの議決権を消すことが狙いだった。

■フランスが突きつけた「3つの条件」

さらに2018年に入り、「ポスト・ゴーン」を巡って仏政府が動き始めた。日産は16年に三菱自動車を傘下に収め、日産・ルノー・三菱の3社アライアンスが誕生。その後17年にはゴーン氏は日産社長兼CEOの座を西川廣人氏に譲った。ゴーン氏は現在、日産、三菱両社の会長とルノーCEO兼会長を兼務している。

加えて、日本ではほとんど知られていないが、3社アライアンスの共通戦略を決める司令塔の「ルノー日産BV」という会社が存在し、登記上はオランダ・アムステルダムにある。BVの経営トップは、ルノーCEOが兼務するとの内規がある。

実は今のゴーン氏は、このBV会長の仕事をメインとしていることから、グループ内では「アライアンス会長」と呼ばれている。しかし、ゴーン氏のルノー会長兼CEOの任期は18年までだったことから、ルノーCEOを退任すれば、このBV会長職も手放さなければならなかった。

日産や三菱のCEOではなくても、BV会長という3社アライアンスの戦略を仕切るポストに就いていることは、3社の事実上のトップと同じ意味があるため、ゴーン氏としてはBVトップの座は手放したくなかったと見られる。このため、ゴーン氏はルノーCEO職の座にこだわった。

こうした状況下で、フランスのマクロン大統領は、ゴーン氏にルノーCEOの任期を2022年までに延長する代わりに次の3つの条件を突きつけた。それは、

@ ルノーと日産の関係を後戻りできない不可逆的なものにする
A 後継者を育てる
B ルノーの現在の中期経営計画を達成させる

といった内容だった。ゴーン氏はこの条件を呑んでルノーCEO職に再任された。

この条件@があることから、ルノーと日産が経営統合に近い形で関係をさらに深めるのではないか、といった見方が強まっていた。持ち株会社の下にルノー、日産、三菱をぶら下げるといった見方も出ていた。こうした関係強化策をゴーン氏は18年度中にもまとめる動きを見せていた。

仏政府が特にこだわっていたのは条件@だ。なぜなら、今のルノーは日産からの配当や最新技術を当てにしなければやっていけないほど経営体力も商品力も劣化している。日産なしではやっていない会社になってしまった。見方を変えれば、日産にとってルノーが「重荷」になりつつあった。

このため、日産の西川CEOは、経営の独自性が維持できなくなるとして、これ以上ルノーの支配が強まることを嫌った。

■社員らの「反発」

以下全文はソース先で

11月20日 現代ビジネス
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/58561

★1が立った時間 2018/11/20(火) 08:53:09.51
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542671589/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 11:23:25.48ID:4G/g49VX0
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \ 
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人
   ! ι  ι )・・(   l
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \  
  l    |      ヽo ヽ     
             
日本の移民政策ヤバス!右派政党希望!

     
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 11:24:07.72ID:cJ0MP3Gu0
ソースは現代ビジネスとか、こんなのでスレ建て認めてたらキリないで
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 11:24:35.13ID:egfH3c5a0
もう焦点は次のトップが日本人か、ルノーの奴かに移ってるだろ
ゴーンは私財没収、追放で手打ちが決まってるから
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 11:24:39.25ID:eUHV09eB0
実際どうなのこれ
三菱のバックアップと政治家の後ろ楯がないと出来ないよな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 11:24:41.59ID:r5ipGlUN0
「有価証券報告書虚偽記載をやっていた」という名目で
「有価証券報告書虚偽記載をやっていた」奴の意図のもと邪魔者(ゴーン)がこうやって大々的に排除されて
結局、日産のトップには「有価証券報告書虚偽記載をやっていた」奴が司法取引で残ることになる

完全に狂ってるね 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況