X



【北海道】生活保護の受給者の女性に「好きです」「付き合っていただけませんか」20代のケースワーカーを処分★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/20(火) 13:52:35.44ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181119-00000004-htbv-hok
11/19(月) 15:20配信 HTB北海道テレビ放送

<北海道>『好きです』20代のケースワーカーを処分

 札幌市の男性ケースワーカーが、生活保護の受給者の女性に「付き合っていただけませんか」などと不適切な言動をしていたとして、懲戒処分を受けました。

 停職2カ月の懲戒処分を受けたのは、札幌市の東区役所でケースワーカーとして勤務する20代の男性職員です。男性職員は先月、自分が担当する生活保護を受給していた女性の自宅を訪問したとき、「好きです」「付き合っていただけませんか」などと女性に不快感を与える言動をしたということです。また、女性が翌日、苦情の電話を区役所にしたところ、男性職員は上司に相談することなく再び女性の自宅を訪問し、「きのうのことは無かったことにしてほしい」などと持ち掛けたということです。市の調査に対し、男性職員は「好みのタイプだった」などと話しているということで、市は懲戒処分について「事実の隠ぺいを図ったことを重く見た」としています。

★1が立った時間 2018/11/19(月) 17:56:38.57
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542639656/
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:23:08.06ID:kR6qs6600
>>94
専業主婦なんて余程の高年収でもなきゃ無理やろ
今は共働きだらけだぞ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:23:12.05ID:mTnGJoOa0
>>88
むしろ自分がどこの誰だか知らないレベルの女に告白とか
ナンパしてるだけだろ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:23:14.60ID:vhrcojkL0
な?
生活保護受給してる女なんてろくなもんじゃない
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:23:22.82ID:dF3C34ZB0
>>96
※イケメンに限ります
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:23:24.06ID:IbLuWElb0
逆なら例えブス女でもわざわざ通報しないだろうな
女はこういう所あっさりしてるよな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:24:08.49ID:TVQ3k9Ld0
>>88
今回のケースは女性側が断り辛い立場だったから問題なわけで
取引の関係なんかで上下関係の全くない間柄ならなんの問題もないよ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:24:21.78ID:2aDWZhQM0
20代で生活保護ってことは死ぬまで数十年需給し続けるんだぜ
こんなくそ女は生活保護打ち切れよ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:24:22.35ID:fVXT7sbG0
税金納めてないナマポに人権なんかないんだよ
ケースワーカーの人、可哀想に
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:24:34.75ID:V9HshQlR0
>>107
ミザリークラスなら逃げ出すだろ…
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:24:35.49ID:8eOdPQE60
>>69
じゃあ証拠隠滅図るどころか上司にきちんと報告しなきゃな。そしたら査定もアップしてただろうに。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:24:38.56ID:Z0P3DHNZ0
愛の告白もハラスメント扱いとは
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:25:22.73ID:mTnGJoOa0
>>98
セフレからのジョブチェンジは今丁度山尾が見本見せてくれるだろ


>>103
だからこその地方公務員狙いだろ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:25:29.57ID:2aDWZhQM0
女の年齢は不明だったかw
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:26:09.02ID:8eOdPQE60
>>94
じゃあ何で隠そうとしたの?真面目に仕事してたんでしょ?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:26:13.14ID:MKvj3aCJ0
これ擁護する奴って同じことやらかす可能性あるんだろ?
気持ち悪いなw
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:27:13.24ID:veBOFLRJ0
まぁでもむちゃくちゃ興奮しそうだな

家出少女やっちゃうやつとおんなじ精神状態だろコレ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:27:23.17ID:V9HshQlR0
>>115
専業主婦出来る年収じゃないだろw
公務員で高収入なのはエリートだけ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:27:31.59ID:m71AYV8R0
50代なら当然だが、20代ならなぁ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:27:37.07ID:HKiJJ5JY0
相手はシングルマザーかね
そりゃいきなり告白は駄目やろ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:27:43.68ID:mTnGJoOa0
>>113
先に女が市役所に苦情を入れたからだろ

これが
公務員「君を採用しても良いと言う会社があるんだ」でも
ナマポ「就職を強制された人権侵害だ」と言うクレームが入れば
一緒だろ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:27:52.75ID:ktE4KZUH0
さんまの転職番組に、
音喜多駿の妻で、今は江東区の議員になってる女が出てた

政治家になろうと思ったきっかけは
離婚して、生活保護を申請に行ったら
「若いんだから働きなさい」
「赤ちゃんがいるから無理」
「親を頼りなさい」
「親とは疎遠」
と受け付けてもらえなかったこと

(その後、親に頭を下げて援助してもらったそうだ)
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:28:00.43ID:9f+yjdb/0
告白して職を失う・・・・悲しい世の中だな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:28:45.30ID:kUI/IlHS0
> 男性職員は「好みのタイプだった」
なら、しょうがない
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:29:08.13ID:mTnGJoOa0
>>117
クレームが入ったからだろ?


>>120
地方公務員は平均年収700万円って散々ここで言われてるよね
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:29:10.64ID:V9HshQlR0
>>125
告白した事実を普通に認めて上司に黙って
その後家になんて行かなきゃよかっただけ。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:29:17.94ID:63fevmT30
>>12
某弁護士も言ってたけど、これはセーフなんだよな
死ねや殺せはセーフ
殺すぞって言っちゃうとアウト
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:29:41.19ID:V9HshQlR0
>>130
エリート様いれてそれだろ?w
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:29:48.68ID:+CSKyMYP0
>>12
あー前科
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:29:55.55ID:LTHS0ntA0
飯に誘うとかから始めてれば

、、と思ったけど通報するぐらいだし
生理的な無理レベルだったんだろうな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:30:22.33ID:veBOFLRJ0
>>125
誠意が伝わらなかったんだと思うよ、性意が伝わっちゃんじゃないかな
普通は誠意を込めて告白したら、こんな立場上やばい状況でもこんなことにはならない

たぶんペルソナ4の足立みたいな感じで迫ったんだろw
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:30:26.11ID:MLQGuNYJ0
>>1
下手に断ると職権乱用で不利な対応されると思ったのかね
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:30:27.92ID:mTnGJoOa0
>>124
割りとマジでその担当者は正しかったな
実家の援助が出るのに税金に寄生しようとしたんだから
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:30:50.59ID:+CSKyMYP0
>>131
担当外れるだけで終わったかもな
まぁこの男に家知られてるだけで恐怖だけどな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:31:04.02ID:12mZFfIz0
断ったら生活保護打ち切られる可能性高いから
苦情入れるのも相当躊躇したはず
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:31:14.72ID:XxfiOF1V0
>>123
その場合隠蔽工作には走らないだろ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:31:39.41ID:BNed+NwP0
働かせろよバカ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:32:40.23ID:G5Xt46Vx0
>>116
これからはちゃんと読んでからかけよ。思い込みはよくない。50代の美魔女かもしれんだろ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:32:59.76ID:0+9aLjh80
コイツ、ザイチョンだぞ
地元じゃ有名
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:33:00.40ID:+CSKyMYP0
>>140
翌日クレーム
若い女の方が権利意識強い
ババアの方が将来とか考えて通報遅れそう
キチガイは別枠
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:33:37.67ID:CEM+ZNrA0
>>6
わかっていないなwあほ

女性は告白されて心地よい状態でなければ攻撃と同じ、
こんな小役人じゃ自宅に入り込んで何されるか暴力うけるか判らずキモイだけ。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:34:01.70ID:MLQGuNYJ0
>>146
どっちが?
男の方?女の方?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:34:36.18ID:c9EL/WxF0
好きな子に告白も出来ない世の中じゃ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:34:39.52ID:9f+yjdb/0
顔がすべてだろうなイケメンだったら今頃w
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:35:09.48ID:MLQGuNYJ0
>>148
男だって気の無い女に好意を寄せられてもキモいだけだわ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:35:33.21ID:veBOFLRJ0
女の方は断った後、絶対担当変えてもらわないと気持ち悪くてしょうがないと思うよ

報復もあるかもしれないし、単純にまた関係迫ってくるかもしれないし

そんなもん通報するしか無いやん、またケースワーカーなんだから毎週来るんだぞ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:35:36.81ID:8eOdPQE60
>>130
うん、だからきちんとした仕事をしたのにクレーマーからクレームきたんでしょ?ならなおさら上司に報告しないと。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:35:44.68ID:/Jo6O/6D0
>>124
音喜多の妻って愛情無いけど生活のために結婚したって奴だっけ?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:35:58.51ID:2bY8B1Y80
告白ぐらいで、苦情入れるとか、入れられて処分するとか
こんなのただの告白だろ。恋愛のきっかけなんてささいな事からなんだし
相手も思ってて付き合ってたら問題にならなかったんでしょ、付き合う事になっても告白はけしからんって処分するわけ?

本当に日本はどこで道を間違えたんだろうな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:36:08.72ID:DAOeYRo/0
>>1
生活困窮者である筈のナマポ女様が公務員の求愛を断った理由。
 1.不細工だった。
 2.自分より低所得だった。
 3.彼氏の方が圧倒的に高収入だった。
 4.学会から結婚相手は指定済み。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:36:27.72ID:3ZXQsHW60
付き合って養えよ。生活保護から脱出できるやろ。
業務上知り合って結婚なんて普通の話やぞ。
相手が嫌がってるならしつこくせずにごめんなさいでいいやんけ。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:37:17.72ID:sSr5sbSG0
役所のケースワーカーが業務と関係のない私情を担当してるナマポに持ち掛けたら当然アウトだろ!
この女ナマポも受給継続のためハニートラップしたんだろ。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:38:04.45ID:/wlL3uOA0
1度断られたら完全に諦めて、かつ隠ぺいしなければギリセーフでよかったと思う
大人同士だし
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:38:09.01ID:CEM+ZNrA0
>>145
一目見ただけで恋に落ちるならそいつのコミュニケーションが低レベルで
他の要素が解らずソイツの好みに振り回されるだけだろ?

お互いに気持ちの交換が無ければ片方(女性)の気持ちは置いてきぼりで不快だろよ。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:38:11.86ID:05ZahRIo0
ヤらせろとかならともかく、付き合ってくださいも駄目なのか
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:38:16.43ID:vgCkzA6u0
>>161
保護の支給額よりケースワーカーの手取り給料が低かったらなんか悲しいな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:38:19.11ID:MLQGuNYJ0
むしろ告白下手と断り下手の話であって
総じて恋愛下手って話なのかな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:38:37.25ID:jzZY4g+J0
担当変わってもらってからの告白が正しい手順か
大変な時代だな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:38:48.36ID:V9HshQlR0
>>160
それなら上司に嘘ついて後日いきなり断られた
異性の家に行ったらなんてダメでしょうに。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:39:33.31ID:V9HshQlR0
>>169
昔が異常なだけだぞ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:40:05.86ID:8eOdPQE60
>>160
口説き方や口説くマナーを勉強せずに、相手の気持ちも考えずに自分は悪くないって思う男が増えたあたりで道を間違えたんじゃない?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:40:20.54ID:XxfiOF1V0
>>160
好きでもない上司や教師に告白されても怖いだけだから
仕事や成績の面で報復されるかもって嫌でも考えてしまうからストレス半端ない

昔はなぁなぁ済まされてきたけどやっぱこれ深刻だわってなってパワハラ・アカハラって社会問題になったわねよ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:40:42.87ID:MLQGuNYJ0
>>169
業務外で食事や遊びに誘うとか
親密度を十分に上げてから告白しなきゃいかんでしょ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:40:50.36ID:DAOeYRo/0
>>133
中卒で地方公務員だった俺の母親が54歳で早期退職した時の年収で650万超えてたな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:41:12.55ID:CEM+ZNrA0
>>161
5、嘘離婚の元夫がいるw
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:41:46.48ID:Lak9ynh70
受給女性のタイプじゃなかったんだなドンマイ男
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:41:58.02ID:7bjy1vQH0
>>160
おまえが間違ってるだけだぞ
生活保護費の受給停止できる立場なんだから純粋な恋愛には絶対にならない
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:43:52.53ID:86iKBiAI0
これの何が問題か分からない人も結構いるんだな・・・
完全な公私混同だろうに
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:44:02.21ID:BeKjMA3w0
そもそも男が女に声かけてはダメなんだよ この国では
そんなことも知らないなんて朝鮮文化圏のヒトかよw
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:44:43.29ID:7eLy7FKp0
これで公務員が懲戒免職にならない国、日本
制度が完全に税金泥棒の論理に乗っ取られている証左だ
民間がいま公務員制度を叩き潰す時だろう
アメリカ型の公務員制度に即刻改めなければならない
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:45:12.16ID:eGiHkK9H0
告白がそう◯う気味かよ
まず一度食事ぐらい誘え、担当外れてからのがいいだろうね
こいつの機嫌しだいでナマポ認定が左右されると思ったら恋愛どころじゃない
女のほうからしたら奴隷みたいになりかねんもんな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:46:05.80ID:veBOFLRJ0
>>182
私で異性と絡めてる人が少なくなってるのかもね
だから公での恋愛活動否定されると可能性潰されてくみたいな感覚になるんじゃないかな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:47:00.74ID:veBOFLRJ0
>>185
厳しいこと言うようだけどこの関係性で食事に誘うのもアウトに限りなく近いと思う
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:47:03.73ID:dHIiwR5EO
ただの出会いじゃんな
こんなことで男の方を処罰するんじゃ少子化まっしぐらだね
女の方はメンヘラで働けないから生活保護を受けてたんだろ
告白した相手が悪かったな
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:47:52.21ID:bBnmmvBP0
モテる人はがっつかないから
モテるしキモがられない
がっつき気味だったんでしょ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:48:11.03ID:icMeRkqz0
>>172
マナーw
そのマニュアルくれ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:48:14.73ID:Cjh+RXdP0
おれが同じことやられたら殺すけどな

当然だろ?

仕事クビに追い込まれて、人生壊されたんだから

この男がおれと同じ考えしてないといいな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:48:32.79ID:jzZY4g+J0
生活保護の打ち切りを背景にした交際の強要ということでしょ
断り辛い状況に置かれた女性の主張は社会的にも認められるべきものだし
これ放置してエスカレートするととんでもないことが起こりそうだもんね
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:48:56.60ID:hUHIcHea0
ケースワーカーは自宅に上がり込んで、家庭環境から収入まで全部把握する立場だからなぁ…
自分に好意持ってるってわかったら、担当変えてもらいたいのは普通じゃない?なんか怖いわ。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:49:02.36ID:Kf5zYqIC0
告白 → 立場上問題だ → 懲戒処分 

       ↑

人権侵害だろ。地位保全を申し立てることが出来るレベル

告白して懲戒処分 意味が分からん
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:49:05.12ID:EXnJSU/50
基本公務員が不祥事するのも

弱いものにちんちん出すから事件になる


これも同じ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:49:28.16ID:GBkEQsZE0
若い女の人が生活保護という謎
多分見た目も綺麗なんだろうしこの話は表に出したらいけない裏の世界の出来事なんだろうか
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:49:46.70ID:Cjh+RXdP0
人から恨み買うのは怖いからな

よく考えて行動した方がいいぞ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:49:50.72ID:vgCkzA6u0
>>180
停止に一票入れられる程度の権限くらいは有ると思うけど
さすがにそいつの一存で生殺与奪ってのは大げさな気がする
この女は苦情入れるだけのガッツも有るわけだし立場上の問題は薄そうな気はする
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:49:55.64ID:V9HshQlR0
>>177
50でそれなら20代だと年収少ないわな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:50:20.92ID:VRoeeXvT0
男が女に声をかけてはいけない・・・とかさぁ
これはそんな話じゃねーよ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 14:50:31.03ID:CEM+ZNrA0
もう7〜以上前か田舎の駅前だかで女に一目惚れした男が後を付け女性が
車で帰り道に車を追突させ車を道路より低い田んぼとか畠に落として怪我させ
チンピラ男がいた。

現在女性に好きと告白できない男性が35%くらい、どうせ言っても相手にされないと言う
思いが攻撃で自分の足跡を残すだけで満足する馬鹿攻撃男が沢山いる事実。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況