X



【労働】外国人実習生が失踪する島 「時給1000円にしたら経営できない」「逃げたら罰則にして欲しい」「研修に一人数十万使ってる」★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001サーバル ★
垢版 |
2018/11/20(火) 16:07:57.07ID:CAP_USER9
(略)
 彼女の農家でこれまで受け入れた30人の実習生のうち、5人が失踪し、1人が逃亡未遂。隣の花農家では、約15年間で受け入れた約100人のうち10人以上が逃げたという。日本全国で25万人の実習生がいて、昨年1年で約6000人、今年は半年で4278人が逃げたという統計がある。この島ではそれが実感できる。

 「いつも『誰がいつ逃げるかなー』って思っちゃう。もう人間不信」

 彼女は少し笑った。

(略)

 別の農家の男性は話す。そしてこう続ける。

 「だからこそ、新しい制度では逃亡をもっと厳しい罰則にしてほしい。実習生も、逃げ通せば、稼げるんだよね? それでまた、逃げた実習生を働かせて、もうけている人がいるんでしょ。これじゃ、永良部は日本への入り口ってことで利用されてるだけだ」

 この農家の男性は、1人の実習生を入れるために、渡航費や初期研修費など数十万を払っている。3年間、働いてもらう予定で作業計画をたてているのに、失踪されるとその「投資」は無駄になる上、一定期間、次の研修生を入れることができない。

 私は、実習生問題を取材してきた中で、「実習生には職場を変わる自由は当然にあるべきだ」と思っていた。それだけに「移動の自由」という権利を制限してほしいと望まざるをえない農家に何人か会ううち、その言い分に衝撃を受けつつ、考え込んでしまった。

(略)

 別の農家の男性は 「そりゃあの子たちも、お金のいいところに行きたいだろう」と、外国から来た若者たちへの同情を示しつつ、「時給を上げれば人が来るかって? 時給千円にしたら経営が成り立たないし、そんな仕事があれば自分が雇われたい」と言った。

(略)

外国人入れれば「人手不足解消」か

 実習生の失踪は、必ずしも酷い低賃金や待遇が原因とは限らない。この制度の問題の根深さの一つだ。

 実習生に逃げられたある花農家の待遇は、日中は最低賃金、残業代は最低賃金の1.25倍、休日出勤は最低賃金の1.35倍を支払っていた。住まいは風呂トイレ共用の4畳半の個室で、有休休暇もあった。

 奴隷でない以上、選ぶ権利や移動の自由は確保されていく。現場では、国際貢献や技術移転は建前だとみんな知っている。

 国が地域格差の解消や新たな産業創出に取り組まず、安直に外国人労働者を入れれば、地域間格差は一層広がる。政府は「外国人労働者を入れれば『人手不足』が解消され問題解決」という幻想を、ふりまいていないだろうか。

 沖永良部の人たちは、「外国人材の受け入れ」という熱狂とはほど遠い、あきらめの中にいるように見えた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181119-00010000-withnews-int&;p=4

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542693908/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 16:57:51.30ID:IsF4CdRH0
>>882
まず、いい年して底辺外人と同じ仕事しかできない自分が産まれたことを恨むべきだと思うぞ。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 16:57:54.94ID:eRmxm94A0
>>896
安倍帝国は増税しまくりでも
支持率は高い
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 16:58:03.57ID:QIwHWu7g0
こんな奴隷集めいつまで続くのか
早く世界にバレて罰を与えてほしい
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 16:58:08.49ID:wD6iPfo+0
実習生に会社の農家の存亡がかかってるとか、
スゲーー会社や組織だよなwwwwww
そんな責任重いなら、なんで時給700円とかなんだよwwwwww
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 16:58:11.63ID:g3ALnauh0
>>871
そうだよ?
民主党政権時代から増えてるね
介護・医療の雇用なんて誰が総理でも増えるからw


アベノミクスと医療・介護の雇用と何の関係があるんだよw
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 16:58:23.24ID:t7n885qL0
これってタダ同然の賃金って話がいつの間にやら
強制労働させられたに変わって将来…
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 16:58:23.90ID:t4H1epGj0
この制度の立案者、入管法改正しようとしているのは外観誘致罪で逮捕されるべき
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 16:58:25.02ID:2gx9J8gw0
帝愛の地下帝国の方がマシじゃね?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 16:58:29.25ID:LzF1HyxZO
失踪したが、戻ってきたり入管に顔を出すやつが結構多いのに驚いた
母国で仕事につけないようなやつを連れてきてもダメなんだろ。ニートを輸入してるだけだ
条件に、母国で三年以上は勤務してることを入れたら、マトモなやつが来るのでは?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 16:58:33.00ID:xVoDW1tJ0
>>898
与党は今の政策否定になるし、野党は与党の改善を支持する羽目になるから
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 16:58:40.78ID:epOjmwcs0
農家と漁師は左うちわ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 16:58:42.66ID:BNks2bwm0
>>877
元の記事読んだら? ちゃんと差配してくれる人がいたから逃げたわけで
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 16:58:43.34ID:tpXOxFUZ0
>時給千円にしたら経営が成り立たない
事業が上手く行っていない症状が見られるので今すぐ畳んだほうがいいですね
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 16:58:49.38ID:nQQsGUGp0
>>1
甘えるな!
欲しい欲しいと言っといて
都合が悪くなればこれか!
恥を知れ。

貴様等は卑しい賎業か?

雇って安くこき使って
トラブル起きたら政府や国民が面倒見ろはおかしいだろ?
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 16:58:51.46ID:qYLSTYnc0
>>889
そもそもこんな非効率な零細農家に頼ってること自体が間違い
農業改革を進めてもっと企業が参入できる環境を整えればこれは解決する問題
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 16:58:57.19ID:QGqTenVK0
奴隷がいないと社会が成り立たないのはいつの世も一緒か
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 16:59:02.28ID:tWMh/FwK0
外国人労働者受け入れ拡大急いでるのもこの問題があるからなのかな
法整備されたら今までのような甘い考えは通用しなくなって
最低賃金払えないところは淘汰されるんじゃないの
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 16:59:04.02ID:bojlZwq90
>>761
そう、日本人と違って外国人は土地に縛られない
より稼げる仕事があればそちらに移るだけ
だから移民制度で地方の人手不足が解消されるはずがない
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 16:59:07.34ID:KNP7wkG80
一年間だけでも罰則付きにしたら投資額は元取れるんじゃね?
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 16:59:07.91ID:HIAvWhhR0
>>885
逃げるよバカ
外国人なめすぎ
たとえばおまえが金なくて出稼ぎするとする
時給800円の廃れた地方に配属されたがそこから逃げれば1.5倍の時給1200円で働けるとする
そういう状況下で逃げる奴なんてたくさんいるだろ
しかもたくさん逃げ出したやつはいるという前例があるんだぞ
外国人なんて生まれも育ちも地方と関係ないんだから思い入れとかないしシビアに時給で選ぶ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 16:59:08.46ID:Fjmj2cLS0
>>846
百姓は奴隷としか自覚してないよ。

そんなに悔しいなら日本政府に賠償求めればいいだけなのに何故か外国人が悪いような言い方。

ブローカーも日本政府の犬で繋がってるんだろうし。

普通の知能があったらバックレて逃げるって予測つくだろ、悪いことは出来ないな。

ザマァだな、ドン百姓。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 16:59:23.12ID:cZUW3t140
>「時給を上げれば人が来るかって? 時給千円にしたら経営が成り立たないし、そんな仕事があれば自分が雇われたい」

時給千円すら無理なら廃業しろよ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 16:59:25.57ID:zeQgHpe40
>>710
お前特定技能のこと全く理解してないな。
お花畑も程々にしろ。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 16:59:26.95ID:Qgq2fXzC0
メキシコのキャラバンその島に送り込んだらええねん
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 16:59:27.23ID:8I850QRh0
>>859
で実習生は実習して技能を身につけて自分の国で何してるの?
御社の現地法人で雇用してるのか?
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 16:59:28.17ID:wD6iPfo+0
>>899
それよくある話だが、
日本は負けの責任を取らない。責任がないから報酬も安い。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 16:59:33.60ID:5KH5/UmbO
>>898
野党が個別調査票開示させたんだが
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 16:59:46.80ID:qYLSTYnc0
>>894
だから今反対してるんでしょうにw
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 16:59:49.24ID:XbOUlOO00
時給上げたら経営出来ないw 辞めちゃいましょうかね
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 16:59:51.09ID:lT7xReCj0
日本国内から募集するなり
働かない人を強制的に連れていくなり
刑務が終わって行くところが無い人を置いたりすればいいんじゃないの
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 16:59:53.78ID:IsF4CdRH0
>>889
ベトナムの農村出身の40の子持ちのオバサンとかじゃない?
2−3年の出稼ぎ前提ならこの島も悪くないだろう。
若い男女を連れてきたらそりゃ発狂するわ。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:00:04.19ID:eRmxm94A0
>>916
それは国が悪い
票のために色々な
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:00:06.55ID:i1YmDluh0
外人まみれにしてるのはスパイのチョンカルト自民党

結果もしっかりその通り
既に外人まみれにしてるのが反日テロの自民党
どんだけ寝言ほざこうが結果は不変
これからさらにテロしようと不逞なデタラメ背乗りの火事場泥ラッシュ掛けてる極刑確定のクズども

チョンカルト自民は既にテロしたゴキブリ犯罪組織
その応援団の経団連も腐敗汚職促進の犯罪組織

献金という贈収賄仲間の関係
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:00:08.49ID:24ugMN100
時給1000円無理なら廃業しろって
時給1000円超えてないバイトばっかだろこの国は
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:00:09.66ID:YerYkDQS0
もうこういうのって事業たたむか家族経営ですむ規模に縮小するかすべきだよね
それすらしないんじゃ公金にたかってる生活保護受給者と変わんない
どうせ逃げると思って指導の仕方も不親切だったりストレスためるようなやり方してんでしょ
それじゃ上手くいかないよ
賃金が出せないなら他の面で労働者をケアしなきゃ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:00:25.21ID:ERduvEz70
数十万円の初期投資と低時給の維持費で3年間奴隷を使えるって聞いてのにオカシイ!
と日本政府を訴えよう
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:00:32.06ID:HIAvWhhR0
>>890
まあなにをしても外国人を田舎で叩かせようとするのは無理があるだろうな
こうやって実習生制度で働かせようとする歪みが生まれる
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:00:44.44ID:mV6wp/XG0
>>863
じゃ技能実習制度自体を廃止すればいいだけ
低賃金奴隷が欲しいのは無能経営者どもだけだからな
一般庶民にとって外国人労働者なんて税とか社会保障とか戸籍とか今迄の制度諸々の混乱要因でしかないからな
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:00:44.88ID:6lvivUjF0
賃上げが難しいのはわかるし、多少上げたとしても失踪仲間が都会で派手に暮らしてたら羨ましくなるだろうな
それこそ、都会の1.5倍くらい出さないとダメかも
それより罰則強化が先かな
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:00:59.17ID:1UhRlefn0
>>911
社会でまともに働いてる奴は人材不足を痛烈に感じてるからな。
そして与野党ともそういった会社や労働組合などに支援されてるわけで

まともに反論できるのはそういうのが関係ない共産か泡沫政党ぐらいなもんでしょw
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:01:03.19ID:IlbEclnL0
実習生の本人負担か、出すなら支援したい日本政府が初期費用等だすべきであって。
実習受け入れ先の農家が費用負担するのがおかしいだろ。
日本政府や実習生から実習費用を納めてもらってやるべき。
たとえば、大学の授業とか、自動車教習を受けても、生徒は給料貰えないだろ。
実務に近いことをやる部分では時給を支払っていいとはおもうが。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:01:03.43ID:29b6xEG+0
労働条件を聞かないで契約してるのかな
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:01:04.25ID:eRmxm94A0
>>937
最近ど田舎のうちでも聞くようになった
大手のとこが多いけど
やつらやっぱりぼろ儲けしてたんだなw
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:01:04.43ID:QIwHWu7g0
>>922
逃げるやつはいると思うよ
でもそれよりも奴隷として扱ってる農家の方が圧倒的じゃん
そして労基をきちんと守ってる農家の方が少ないしソースもない
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:01:10.25ID:qYLSTYnc0
>>920
言葉通じない国にも気軽に働きに行けるって事はそれだけ貪欲て事だもんな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:01:15.78ID:8/eOYhzB0
日本人がやらない仕事を外人にやらせようとしても無駄だよ。
日本人以上に意思表示がはっきりしてるから逃げ出すのは当然。
逃げるならまだいい方だよ。
こんな人の使い方してると攻撃されるのが普通。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:01:17.66ID:OIS/ekJy0
>>926
なんだ特定技能成立したら困る技能実習関係者か…
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:01:18.44ID:g3ALnauh0
>>859
まず、この制度が嘘から始まってるからだろ

「外国人技能実習生制度は人手不足を補う制度ではありません」

これが安倍政権の公式見解だぞ?こっから嘘じゃん
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:01:49.83ID:Wctf9jok0
さすが百姓は馬鹿ばかりだなwww
アベサポ並みだよな
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:01:50.84ID:XbOUlOO00
廃業は悪い事じゃないんだよ 低賃金で存続させる方がよっぽど害悪だね
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:01:52.71ID:5+NbC0Uq0
知ってる農家さん(稲作)はフィリピンから一人雇ってたな
月給10万4ヶ月、食住無償提供で
その子(20代前半)は真面目に働き無駄金も使わず貯めてたそうだ
契約終わって向こうに帰ればいっぱしの金持ちだもんな
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:01:54.10ID:eRmxm94A0
>>953
モリカケくらい嘘だな
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:02:00.90ID:nQQsGUGp0
>>916
零細農家だけじゃないぞ
名の知れた製造業ですらやっている純然たる事実なんだから。

もう市場原理に任せて駄目なところは潰せ。
もうそれが一番平和な方法だ。
世の中に迷惑と害だけ撒き散らして
文句だけはいっちょ前
それでいて潰れる間際に地域住民や自治体に壮大な迷惑だけはかけていく

昔、日本から出て行くぞいいのか?と脅しましたよね?
出ていけー
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:02:02.98ID:IFHkZzSM0
奴隷が居ないと成り立たないとか平然と言ってるヤツって凄いよな。
思考が泥棒と変わらんやん。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:02:03.95ID:Y/O1zx5/0
そう言えば氷河期にはマスコミが外国人実習生を取り上げて
月5万でで働いてくれる、日本の若者より働き者だとかアホな報道してたな
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:02:22.93ID:qYLSTYnc0
>>935
だからこんな制度容認されちゃうんでしょ
いい加減この暗部は見直すときだわ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:02:26.64ID:0mgFVXNQ0
逃げるってなんだよw奴隷じゃないんだから
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:02:29.90ID:4wH5tLCu0
中国の工場に行って見な。
労働者は奴隷だよ。徹底的に監視して自由を奪う。
そうしなきゃ自分が奪われる側に回るから。
優しさや隙を見せたらあっという間に立場は逆転する。
ひっくり返されるよ。

まともな商品つくらせるために、ずーっと労働者を
監視して飴と鞭で厳しくしつけないと、成果が出せない。

彼らのやる気や自主性に任せるなんてことは到底期待できない。
彼らはさぼることしか考えてないし、無駄な労働はびた一秒もしたくない。
そのうち監視カメラの死角も研究してサボりはじめるから
カメラの位置も変えたり、いろいろ工夫を迫られる。

昔の白人が黒人奴隷制を表向き廃止したのは、管理が大変だからで
べつに日本人が戦争で負けて勝ったからではない。
間接統治で吸い上げるのが一番楽チンだから。
奴隷と一緒に生活するリスクを彼らは他の奴隷に押し付けた。日本人に押し付けようとしている。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:02:44.61ID:mAjRB33b0
>時給1000円にしたら経営できない
辞めたら?
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:02:45.68ID:zeQgHpe40
>>759
ということにしたいんだろ?
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:02:46.29ID:24ugMN100
企業が農業なんか参入しねぇよ
儲かんねぇんだから
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:03:06.70ID:xHYZeg2v0
これが中世ジャップランドだ!
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:03:07.95ID:NWuvlisG0
農家なんて税金なしじゃ成り立たないんだからやめればいいんだよ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:03:15.04ID:HIAvWhhR0
>>948
極端にひどいところが注目集めるから大々的に取り上げられるだけで
おまえが思うようなひどい労働させてるところなんて少数だよ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:03:22.68ID:8I850QRh0
>>938
家族経営をさそのままに規模拡大することを行政が推進している
非常に揶揄しい問題
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:03:26.59ID:1UhRlefn0
清貧こそ素晴らしいみたいな思想の>>960とかは
貧困になったらなったで一番騒ぎ立てるんだろうなw
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:03:31.46ID:ufexPeOQ0
殺されないだけ感謝しろ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:03:32.44ID:6Dewvq9/0
外国人だけじゃなく、農家に研修いったら無理やり嫁にされそうになったりする話もあったよな?
農家ってどんだけ時代遅れなんだよ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:03:32.90ID:BNks2bwm0
江戸時代の奴隷は「下人」とか言って百姓が使ってたやつだし。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:03:33.12ID:GgAi8+d30
>>19

本当に嫁探しかどうかも怪しい
実質的な性奴隷、どうすんだよ安倍?
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:03:38.52ID:bojlZwq90
>>950
そう、連中は金を稼ぐことには貪欲
ただ通常の日本人に比べて仕事に対するモラルは低い
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:03:40.32ID:XbOUlOO00
>>964
公然と言ってるのがな
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:03:40.76ID:8/eOYhzB0
結局、外国人は日本にはあまり来てくれないだろう。
そうすると強制徴用でもするつもりか。
まさに現代の徴用工だな。
潰れる企業、産業は素直につぶれろ。自然淘汰だ。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:03:56.99ID:GM8xZxZ20
じゃああああああああああああああああああああ           sね

sね


sね


sね
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:04:11.19ID:IDXRHwuP0
奴隷使わなきゃ成り立たない商売なら畳んで、自分が日雇いでも何でも奴隷労働すりゃいい
自分が奴隷になりたくないから奴隷使わせろってすげーワガママだな

しかも、これやって来た実習生は日本に対してすげーマイナスな印象もつだろ
その意味でものすごく反日的。
利用したり擁護してる連中は反日家か?
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:04:17.21ID:1HofGbKa0
ビジネスとして成り立っていないんだから廃業すればいいだけでしょ。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:04:18.18ID:wTIpIJxt0
田舎はもうムリだわ
県庁所在地在住のワシは将来を悲観して東京に移住した
住まいや電車は窮屈だが人間関係が窮屈で無いのが本当に助かる
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:04:18.93ID:4wH5tLCu0
土地のアイデンティティにしばられない人間のヒャッハー感覚は
ど田舎から東京に上京してきた人ならなんとなくわかるでしょうに
あいつらは何やってもいいって思ってここにきてる
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:04:20.14ID:3w3cg2oW0
時給1000円以下で人間を使うんじゃねえよ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:04:25.08ID:t4H1epGj0
>彼らのやる気や自主性に任せるなんてことは到底期待できない。
>彼らはさぼることしか考えてないし、無駄な労働はびた一秒もしたくない。
労働者として当たり前
寧ろそれでも成り立つように割り振るのが経営者の仕事だろ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:04:29.67ID:l32JW8fP0
それでも移民を受け入れようとする売国奴安倍
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:04:32.80ID:mV6wp/XG0
>>945
実習という名の低賃金労働者確保策だからな
教育なんてやってない
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:04:37.72ID:SymD2TpC0
日本で一定期間暮らす以上、消費で掛かる金は日本人も外国人も変わらないんだから、給与が改善されない限り人手不足はどうにもならんだろ。
まさか軍隊じゃないんだから、衣食住を面倒見る変わりに外出等も制限、
我慢して金を貯めて帰国すれば物価の違いでウハウハってわけにもいくまい。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:04:38.08ID:YerYkDQS0
北欧だとボランティア名目でホームステイ感覚で労働力を他国から持ってきたりしてるのもある
まぁステイ先に魅力がないと来てくれないけど
沖永良部島とか海綺麗だろうし遊びこみで募ったほうが上手くいくと思うけどな
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:04:41.18ID:pGMRll4L0
>>1
永良部島ってどこ?調べたら鹿児島県だね
http://imgur.com/IVvGdRU.jpg
時給1000円出せないっていってるけど
県の最低賃金はちゃんと払ってたのかな?
労働基準法むししてる経営者がこんなこと言ってるんだったら鹿児島のひと最低としかおもわないね

もう治安悪くするだけだから日本のために農業たたんでくれ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:04:43.28ID:T9Sh+K2U0
割に合わないと思われる程度しか出せないんだったら最初から呼ばなきゃよくね
逃げるやつも悪いけどそれ以上に呼ぶ資格がない
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 17:04:46.24ID:t7jKfvLB0
>>78
これ以前日本人女性向けの農業体験でもやった地域があるからレアケースではないと思う
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況