X



【宇宙】「宇宙ハリケーン」が地球を直撃か 食い止める術はない 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2018/11/20(火) 17:14:16.44ID:CAP_USER9
暗黒物質のハリケーン、地球に接近 銀河系を逆走中

 (CNN)このほど発表された論文によると、地球は宇宙ハリケーンの直撃を受ける見通しだ。
 およそ100個の恒星が、大量の暗黒物質を伴って太陽系に接近している。
 それを食い止める術はない。

 ただし、このハリケーンに危険はない。
 むしろ、まだ観測されたことのない暗黒物質を検出する絶好のチャンスになるかもしれない。

 欧州宇宙機関(ESA)の衛星「ガイア」は今年4月、太陽を取り囲む銀河系の近くにある20億の恒星の位置と軌道に関する情報を公表した。

 このデータを調べた研究者は、一部の恒星が特異な動きをしていることを発見。
 1年ほど前には、太陽系を通過する「星の流れ」が観測されていた。
 その1つで、同じような年代や成分の恒星100個近くで形成される「S1」は、、普通の恒星とは逆方向の軌道で銀河系を周回していた。

 これは高速道路を走行する車の一部が逆走するような状況だが、距離が離れているため衝突の心配はない。
 逆走する恒星は数千光年の距離に分散した状態で、数百万年以内に太陽系の近くを通過する。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

CNN.co.jp 2018年11月20日 16時18分
http://news.livedoor.com/article/detail/15623131/
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:17:39.51ID:p3Te0lJD0
急いでタイラー元帥を招集しないと!
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:19:38.31ID:Q7ePDj5A0
ヤマト2のサルガッソーかな?
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:22:57.63ID:CmR5g6G40
パイプオルガンのBGMが聞こえてきたらヤバイ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:23:47.58ID:97I4tyB40
バブルガムクライシス的な何かか!
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:25:00.75ID:wqg4MYwb0
これが事実なら
死海文書の二人の救世主
全く意味無いなァー
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:25:23.66ID:kn4MnJzo0
今の太陽は3代目らしいがどうして3代目だと推測できるのか誰か教えて欲しい
先代の太陽さんが撒き散らした星の材料を無事回収出来たって事?
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:27:01.68ID:GMICi3YF0
>>392
彗星が近づいて肉眼でも観測できます!
というニュースのBGMに使ったら一気に怖くなりそうw
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:30:49.52ID:hw4WsQYT0
なーんだ、つまんね
どうせなら地球滅亡すりゃいいのに
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:34:17.16ID:XrQqVgJ40
いや、100個の恒星が近づいたら、地球の生物なんて一瞬で死滅するだろ
太陽一個でも100度近くまで上がる地域もあるんだから
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:36:08.60ID:wOb74oOK0
化石の戦士の星を思い出したなあ
あれは何もかも炭素に置き換わるんだっけか
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:36:32.10ID:V2u84+Tk0
人類が生き残るには、宇宙に出るしかないんだよね

月に移住とか火星に移住ってレベルじゃなく、他の銀河系に行けないと生き残れない

それまでには絶滅しちゃうだろうが
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:42:14.37ID:UeQkuhZw0
宇宙の巨大な磁力の影響で核弾頭が起爆スイッチに電流が流れ世界中で起爆
もちろんそれだけじゃ無いが
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:44:58.89ID:C76fOKab0
例え銀河同士がぶつかっても中の星はほとんどぶつからないんだぜ
だから銀河内で逆走してるのあってもぶつからない
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:52:53.20ID:JSiRUG/I0
色が黒いのか?
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:55:49.22ID:GTi2nk0f0
暗黒神話じゃん
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:02:48.49ID:EJAuV/ab0
アマールに行く準備しないと!
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:04:36.27ID:UVDgjTYr0
>このハリケーンに危険はない

見た事も接触した事もないのにどうして分かる?
っていうか、死亡フラグ立ったんで、死ぬまでせめて安心して暮らしていけるように
施した最後の言葉かな?
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:08:37.51ID:6tpXbKvz0
まじかい?
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:38:08.13ID:IZSnF7AR0
>>155
ニアピン賞をあげようw
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:40:03.61ID:cQ4U8Md10
>>338
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:45:51.08ID:q5VjdCLf0
>>83
ワロタw
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:46:09.08ID:uERinEdk0
どうせまたプリキュアかセーラー戦士が何とかしてくれるよ(ハナホジ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:55:32.20ID:yrulzjQS0
ダークマターって光子と相互作用しないんじゃなかったっけ?
質量を持つ粒子とは相互作用するのか?
まあ、重力場には反応するみたいだから何らかの相互作用はあるだろうけど。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:59:25.75ID:bBnmmvBP0
壮大過ぎてよく分かりません
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:03:39.08ID:+lqpyIP70
数百万年後ならとっくに人類滅びてるやろ
観測どころではない
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:08:46.88ID:xvrvBHFH0
>>79
うまいやん。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:19:37.79ID:MI5s2QIl0
スタートレックならカーク船長が怪獣ゴーンと決闘して地球の危機を救う
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:24:11.60ID:FZ1sJWEv0
>>19
数十年だろ。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:25:00.86ID:1SbOKToO0
>>48
フェザーン回廊のほうがいいやろ
トールハンマーの餌食になりたいのか?
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:47:58.37ID:D59fjwSD0
>>86
ベテルギウスさんのガンマバースト砲は、
射線が地球から20度ズレてるから心配ないぞ。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:49:12.59ID:2TtO42Hg0
"60年代の少年マンガかな
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:50:24.19ID:aW4W3rA/0
スーパーカミオなんちゃらの出番か
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:51:37.17ID:lFthMRI30
パイプオルガンが聞こえてきそう
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:58:00.99ID:JrYUqwBA0
その20億の恒星って、銀河間にあるってこと?
よくわからん記事だ。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:03:29.06ID:xlIh8dZA0
危険はないって人類が察知出来る範囲内での危険は見つけられないだけでは?
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:07:07.37ID:ksGiCqjz0
台宙ジェーンか
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:12:00.08ID:YqV6j8nk0
観測されたことがない存在の接近をどうやって知るんだ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:13:25.01ID:vMhj9tBF0
俺が艦長の古代進だ
ところで俺はどうすればいい?
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:14:39.00ID:oaXTpm7v0
「ハリケーン、ポリマー!!!」か
「宇宙刑事ギャバン」か
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:14:40.08ID:3GD7yYHU0
これ本当なのかよ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:15:48.66ID:4ULVQWMF0
>>1
昭和の香りがするw
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:16:39.79ID:4ULVQWMF0
>>1
「宇宙ハリケーン」
昭和の香りがするw
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:16:48.55ID:oaXTpm7v0
>>逆走する恒星は数千光年の距離に分散した状態で、数百万年以内に太陽系の近くを通過する。

人類が別の生物になってる時代かもしれんわ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:18:55.35ID:ArbcoM8d0
確実に地球終わるやつだけ発表してくれ他はどうでもいい
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:20:33.56ID:YXvQyU5cO
>>211
大至急、上野のサウナに行きなさい
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:20:35.70ID:5tBPpiWG0
>>443
狼少年ケン
宇宙エース
宇宙っ子ジュン
宇宙少年ソラン
遊星少年パピイ
海底少年マリン

まあ「少年」付けとけば、一緒に並べても違和感ないな。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:23:50.53ID:fFSwMV3i0
ついに地球も終わりか
長いようで短い一生だったな
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:26:22.13ID:enhRj0Gv0
『コスモス:時空と宇宙』 E13

「太陽の重力は遠くにいくほど弱まるので、太陽から遠い惑星の動きは遅いのです。
そのため、銀河の一番外側の星も動きが遅いと思われていました。
1970年代にヴェラ・ルービンが、アンドロメダ銀河を観測し、外側の星が遅くないことを発見しました。
太陽系の場合と違い、銀河の外側の星は内側の星と同じ速度で動いていました。
信じられないほどの速度です。
ルービンは驚きました。
アンドロメダ銀河がおかしいのだと思い、他の銀河を調べました。
他の銀河も結果は同じ。
ルービンが60個の銀河を調べた結果、そのすべてが物理学の基本である重力の法則に従わないことがわかりました。

ニュートンの重力の法則は間違っていません。
ヴェラ・ルービンは、重くて目に見えない物質の重力が星を加速していることを突き止めたのです。
1933年、フリッツ・ツビッキーはこの未知なる物質をダークマターと名付けました。

ダークマターは全く観測できません。
見えるのは星や銀河を加速させる影響だけです。
その正体は謎のままです」
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:28:17.79ID:0jxZRwYV0
恒星?宇宙線がヤバいんじゃね?
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:30:25.29ID:SZPkwqYo0
ダークマターは通常の物質や電磁波とは相互作用しない
質量はあるので重力影響のみ周りに与える
太陽系が大量のダークマターを通過するとオールトの雲などの
小惑星や彗星が重力影響で軌道がずれて危険だという説はある
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:37:54.64ID:U323SdnM0
>>418
重力相互作用が無ければそもそもダークマターを仮定した意味がなくなる
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:39:33.25ID:vZ4DISwv0
恒星って太陽みたいな星ってことだろ?
太陽系を100個の恒星が通り過ぎたら毎日100個の太陽が昇るようになるわけですごい眺めだろうな!
気温上がりすぎて生物は生き残れないだろうな。
まあその前に人間は滅びてるだろうけど。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:53:22.43ID:uERinEdk0
>>473
ニュートリノビームは波動エネルギーで防御できる
あの真田さんが言ってるのだから間違いない
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:00:19.88ID:G4/Afc/c0
あー終わったわ
本気でハロワ行くつもりだったのによ残念や
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:02:14.72ID:DW5UV0Qv0
>>449
それは銀河鉄道999
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:30:01.75ID:FyLbvngb0
宇宙ハリケーンの中心には何かありそうだな、、、
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:29:29.47ID:nTtHfKiI0
予想より早くアンドロメダとの衝突が始まるのかな
壮大な宇宙ショーを見るために死ねないねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況