X



【日産】ゴーン会長ら、来日に合わせ逮捕…東京地検

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001cure happy ★
垢版 |
2018/11/20(火) 17:30:04.62ID:CAP_USER9
日産自動車トップの不正を解明するため、水面下で捜査を進めていた東京地検特捜部は、19日に同社代表取締役会長のカルロス・ゴーン容疑者(64)らが来日したのに合わせ、金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)容疑での逮捕に踏み切った。日産の業績をV字回復させたカリスマ経営者が逮捕された衝撃は大きく、一夜明けた20日も、日産の販売店や取引先に動揺が広がっている。


 関係者によると、特捜部が各地から応援検事らを集めて捜査態勢を拡充したのは10月頃。その数か月前に日産から情報提供を受けたとみられる。捜査態勢の拡充は、捜査が大詰めに近づいたことを意味する。「応援組」には、海外に多数の拠点を持つ企業トップの不正を捜査するため、語学が堪能な検事も含まれていたという。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20181120-OYT1T50065.html?from=ycont_navr_os
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:32:34.56ID:KVK/q7670
>>543
株主訴訟起こされたら資産いくらあっても足りない。
敗訴すれば身ぐるみ剥がされる
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:33:04.11ID:KVK/q7670
>>547
反論できない時点であなたの負けってこと
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:33:20.27ID:f9cvsTCb0
>>518
日本でゴーンの脱税が罪に問われることはないよ
もし脱税を問われるとしたら、フランスだ
日本で金商法違反と業務上横領と特別背任で服役した後で、フランスに帰って服役することになる
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:34:14.96ID:NbIJXvAH0
>>5
おフランスは突き放した感じだが
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:34:26.44ID:pbvqmy8P0
国策捜査に司法取引が合体した結果やろ?
でも、不当逮捕かと言われれば、潮目が変わったとしか言えない
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:34:44.09ID:3A2nOtBi0
ゴーンは横領なんかしねえよ、ちょっと借りただけ、平成きってのカリマス経営者だった
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:35:35.88ID:Xcg4lLuF0
フランスでは日本人に嵌められたという論調が強くなってるみたいね
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:36:36.08ID:xWVlUSIo0
捜査員が飛行機に乗り込んでたけど,
入国審査を受ける前に,任意同行とか可能なの?
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:37:02.21ID:nj3dKQZq0
>>552
そこは根回し済みだったな
だけどフランス世論は大丈夫か
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:38:24.96ID:SyWOF9t4O
>>549
だってあなたの説明だと夢物語すぎ。

それはあくまで南の国が前提での発想。北陸地方以北だと非現実的。


北海道民にそんな説明してたら間違いなくアホに見られるよ。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:38:58.58ID:GG9xLKWl0
実際に50億もの大金ちょろまかしたのわかればフランスもだまるしかない。脱税の追徴もあるしゴーンは破産するかも
破産者カルロスゴーン
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:40:05.24ID:xWVlUSIo0
>>550
所得税は国税で,発生した国でかかるものだから
脱税すれば日本国内で処罰されるんじゃないの?
住民税とかは非課税だけど。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:40:42.99ID:3A2nOtBi0
ゴーンはレバノン系ブラジル人、ケリーはアメリカ人
フランスのネトウヨは外人の寄生虫を排除してくれた
と喜んでる
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:41:17.75ID:lw9RXIV70
ルノーのNo2がゴーンクラスの経営者か
ゴーンが優秀な奴を嫌がってお飾りか
三菱は全員カス経営者だけど
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:43:19.54ID:Zmt5Dp6E0
>>511
機体番号が N155AN なのね
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:43:48.49ID:3A2nOtBi0
日本きたカルロスで善人だったのはカルロストシキだけ、1000%確信持てる
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:44:33.03ID:n93S9Hy50
>>552
表向きはそう見せかけておいて
外交で奪還に成功したような体裁を整えれば
フランス政府に頭が上がらなくなるだろうな
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:46:56.81ID:lw9RXIV70
今フランスは真っ青だろうな
在日大使なんか走り回っているんじゃない?
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:47:24.68ID:kdMP2WU20
>>569
フランスも甘い汁を吸うだけじゃなくて本題のルノー再建に本腰入れろよなぁ
日産主導で立て直してもらえよw
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:47:42.75ID:5h9kjdm30
どうせ罰金か保釈金払って次の会社でCEOになるんでしょ?
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:48:03.32ID:AlrOSTW00
治外法権は必要だということだな、現代でも、日本に於いては。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:48:32.05ID:SyWOF9t4O
>>552
どちらかと言えば、ルノーの取締役会と株主総会次第だろ。
公務員じゃないんだから。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:50:22.28ID:nERqbtmp0
>>570
ゴーンを如何に切るかで政府が動いていると思うw場合によってはヨーロッパ全域もw
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:50:36.90ID:5h9kjdm30
>>575
ルノー株15%を仏政府が持ってるので半官半民企業
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:50:58.02ID:kdMP2WU20
>>575
大株主の政府にゴーンは相応しくない、つまり降ろせって言われたらしいで。逆らえるとは思えん
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:51:53.58ID:MgHYDP/E0
>>541
違うよ。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:53:03.92ID:TEpaWZ3j0
すざましい数の内部告発があるんだろうな。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:53:22.63ID:lw9RXIV70
オファーが来るのは現代自動車だけだろうなあ
財閥企業だからトップにはなれないけど
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:54:25.18ID:TEpaWZ3j0
>>578
日銀のGPIFも日産株は同じくらい持ってるだろ。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:55:25.77ID:5h9kjdm30
>>580
そこはあんまり考えてないかもね
その前はミシュランだし他の異業種企業かもしれん
ゴーンみたいなのは他の企業でも潰しが効きそうでもある
コスト高なところだと中国国営企業とかもしかしたらあるかも?
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:55:45.23ID:SyWOF9t4O
>>578
フランスの会社法は知らんが、日本だと取締役会で解任可能。
ただ、株主総会でだとわからんけどね。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:55:47.66ID:yGEq0ymB0
つっても身ぐるみはがされる「可能性」があるだけで
実際は「お金持ってたら何やっても許されるんだ」
「はいはい現在の免罪符免罪符」って感じになるんでしょ?
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:57:03.51ID:FI6lQ8wc0
>>10
久しぶりに鮮やかな釣り師を見た
遵法でちゃんと変換できてるのに気がつかない奴らをガチ釣りしてて素敵
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:57:30.94ID:5h9kjdm30
>>584
日銀は一応民間企業ということになってる
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:03:13.89ID:5h9kjdm30
>>586
株主総会で否決されても取締役会で承認されてたりするからどちらが上位の決定機関なのかさっぱり
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:06:59.74ID:1LnCAJAG0
来日
御用だ!
御用だ!

ゴーン
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:07:35.53ID:wgLUpowm0
メディアの手のひら返しが目に余る、、、
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:07:52.43ID:gPghnK+00
ソフトバンクの後継者が切られたのと同じ感じで
あれは本社を税率とかの理由でよそに移そうとしたと
佐藤優の言う時代の変わり目を告げる国策捜査か
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:14:54.66ID:1FfRikjc0
億単位で部下の給料ネコババして
私的流用のための子会社作って
豪華別荘を世界各地で会社の金で建てて
家族旅行代数千万円使いましたって

そりゃ呆れてフランスも尻尾切るわ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:17:22.76ID:XU4wz8m00
世界的カリスマ経営者から留置場暮らしへ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:18:34.67ID:KVK/q7670
>>559
世界中がEVに舵切ってるのに何言ってんだ?
電気はコンセントさへあれば日本中どこでも充電できる。

各家庭で発電する必要なんて無いよ。
既にソーラーの発電が増えすぎて日中は電気が余る状態まで来てる状況で、
更にソーラーパネルの価格は下がり続けてる。

水素自動車よりはるかに現実的。
夢物語はあなたの水素自動車の普及だよ。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:20:13.14ID:gPghnK+00
>>363
ブルータスよ
政治家になるとこういう役割も
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:27:32.82ID:O6od6qTx0
サラメシで刑務所ご飯やっててわろた
ゴーンもあんな風になるんやな
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:36:43.95ID:YRlR7eCO0
トヨタで言ったら、豊田章男が
ソフトバンクで言ったら、孫正義が
楽天で言ったら、三木谷浩史が
ジャニーズで言ったら、ジョニー喜多川が逮捕されるようなもんだから
やはりインパクトがすごい
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:40:47.01ID:2z8XxAzX0
司法取引した人って特定されて報復されてしまうの?
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:48:54.65ID:nERqbtmp0
>>604
時々ある。で、匿名で証言させる、逃亡させる、過去を抹消して別人扱い、警官が常時警固とか対策は多数ある。
勿論見捨てるもあるw
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:55:59.19ID:ys4nr01S0
>>4
まあルノーそのものがフランスの国策企業だしな
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:59:46.15ID:b5/8NHH/0
ノコノコ来日してサクッと逮捕
置かれてる状況も全く把握してなかったんだろうな
味方いなかったの?
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:00:32.79ID:uVKBqRXJ0
>>558
大丈夫なわけない
ゴーンはフランス経済会の象徴みたいなもんだからな
フランスでジャップがまた差別されまくるぞ
レストランで窓際に座らせてもらえないガクトどころの話じゃない
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:05:21.56ID:xx+PHWMr0
おフランス 恐れるに足りず  アクロンで洗浄すれば頭の毛が柔らかくなって知恵が出るぞー
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:12:49.77ID:TB9NCJ360
>>212
たぶん、粉飾以外のヤバいネタがわんさかあるんだろね
故郷とかブラジルに建てた別荘なんて
明らかにヤクザな組織だのシナ共産党幹部との接待用だろし
そこに未成年の売春婦/夫がいても不思議じゃない
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:14:16.54ID:SacTyjKn0
■ 東京地検特捜部はCIA軍産金融グローバル資本傘下の売国組織 ■

結論はルノーによる日産の子会社化に邪魔なゴーンが消されたというシナリオの可能性が一番高い。


※以下解説

前提としての基礎知識だが
東京地検特捜部はCIAの命令で動いてる反日の売国組織。
(もともとGHQが旧日本軍と旧日本政府の秘匿資産を調べ徴発するために作った組織)
昔、自民党の主流派の田中派経世会の人たちが本当の愛国派で日本の国益優先してしかも政策通で有能だった。
彼らはCIA軍産グローバル金融資本の言いなりにならず売国しなかった。
彼らが邪魔なCIAは東京地検特捜部に命令してスキャンダルや暗殺で田中派経世会の人たちを何人も潰した。
その結果自民党はCIA軍産金融グローバル資本の言いなりの森小泉麻生安倍らの池沼売国連中と、
その子分のバカだらけになってしまい、
彼らの売国政策のせいで日本がどんどん衰退することになった。

何年か前に西武グループの堤が東京地検特捜部に証券法違反だかで逮捕され、
その結果西武グループがグローバル資本に乗っ取られた。
そんな感じでまた日産を乗っ取りたい奴らのバックのCIAの命令で東京地検特捜部が動いているのだろう。

※そこで今回のケースを分析してみよう。

マクロン(ルノー)=グローバル資本の犬側。
トランプは反グローバルでマクロンとも対立をしている。
東京地検特捜部を操っているCIA軍産金融グローバル資本はアメリカ内の反トランプ勢力でありむしろマクロンと同じ側といえる。
ゴーンは日産をルノーの子会社にすることに反対していた。
つまりマクロン(ルノー)=CIAグローバル資本的にはゴーンが邪魔だったので東京地検特捜部に潰させたと考えられる。

気になるのは
ルノーの大株主はフランスロスチャイルド家。
麻生がフランスロスチャイルド家に娘を嫁がせ血縁関係になっている。
そして麻生は日本の水道をフランスロスチャイルド企業に売るために水道民営化法案を通したばかり。
その流れの一環で麻生の暗躍も感じられる

ということでこれによって日産はルノーの子会社とされ、
フランス内のグローバル資本勢力による日産の乗っ取りが完成となる可能性が高いといえる。

とにかく東京地検特捜部がやることが日本にプラスになることは絶対にない。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:15:28.03ID:uvd+bQwX0
司法取引が今年6月に成立
そのタイミングでゴーン叩き
日産もロクなもんじゃない
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:15:41.09ID:sYBKzqbg0
ホリエモンは2年くらい塀の中だったなw
ゴーンはどれくらいだろ?w
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:16:04.08ID:TB9NCJ360
>>237
世界中どこに行ったら
ルノー車が通りを走りまくってる光景が見られる?
おそらく今それが見られるのって
フランスの地方都市、イギリスの地方都市、あと北アフリカのアルジェリア都市部あたりぐらいだろ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:18:05.13ID:kdMP2WU20
>>614
ヤクザで済んだらまだましだろう。レバノンなんてテロの温床みてーな国だ
だがそれでもまだマシ。一番最悪なのはこの金で難民を動かしてた可能性だよ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:19:49.35ID:hP3r/Q290
>>620
徳島市観光協会の職員は皆、公費で昼間勤務時間内に風族に行って性行為を行っていた。これは真実。
http://www.topics.or.jp/articles/-/33701

徳島市観光協会に対しては、徳島市役所と四国銀行の取り立ても甘かった。
かつて徳島市役所と徳島新聞社が徳島市観光協会に査察で入ったとき、
徳島市観光協会がその徳島市役所と徳島新聞社に、
部落解放同盟徳島職員と阿波おどり振興協会を組織して批判のシュプレヒコールをあげたことがあった。
この1992年暴対法改正後に発生した徳島市互助会背任事件で、徳島市役所はすっかり怖じ気付いてしまったからだ。
そして、徳島市観光協会の金銭問題は、必ず部落解放同盟徳島系の阿波おどり振興協会に相談するという約束まで交わしてしまったのことである。

部落解放同盟徳島職員と反社会的勢力が関わる露天商組合としては「阿波おどり振興協会の徳島市観光協会は、我々のおかげでいくらでも金がごまかせるようになったじゃないか。そのごまかした金を我々に送ればいいだろう」
という粉飾会計論法・カルロスゴーン横領論法で、徳島市役所に催促していると聞いた。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:20:45.71ID:XMwTAA5c0
ゴーンさん酒池肉林の生活から麦飯?
やっぱり一般とおなじ和食食べる事になるの?
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:27:30.59ID:Zmt5Dp6E0
>>619
ちょうど1ヶ月前の10/20〜21に長野の車山高原周辺でルノー車たくさん走りまくってましたよ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:27:58.80ID:h90LXTZX0
>>79
これは何?
お前も間違えてるやん、ってツッコんだら負けのゲーム?
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:31:19.55ID:Ma9wjr8p0
> V字回復させたカリスマ経営者
負担を従業員に押し付けて解いて自分だけ高い給料もらっていただけ
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:33:47.74ID:LiEPllHG0
>>153
ゴーンを放置してたらルノーに吸収されていただろうから、
50億どころか会社が続く限り利益をフランスに貢ぎ続ける羽目になるところだったんだが。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:37:30.51ID:nriR1dQXO
今年はニスモ・フェスティバルに行こうと思っていたがゴーンさん来ないならやめとくか
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:45:12.06ID:gPVw+aN60
来日しなかったら逮捕しないの?
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:47:57.24ID:DrD/ALhg0
なんでタイホまで??妙だな
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:48:47.33ID:nERqbtmp0
>>615
でかすぎるからヨーロッパ諸国連合、アメリカも介入するかもなw財界分捕りという文脈では利害関係は一致するから。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:50:11.62ID:RDo4Xt8j0
>>631
日本の法の権限が及ぶ範囲でないと逮捕出来ない

大使館の敷地なんかは治外法権
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:05:09.23ID:tT++AiyB0
>>593
日産もゴーン嫌ってるから
スポンサーに遠慮する事なく叩けるな

以前あった米国トヨタ幹部のセクハラ事件
日本のマスコミはほぼ沈黙…これが忖度じゃ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:14:45.72ID:TB9NCJ360
>>637
そういえばあれって
オピオイドだったな
今にして思えばオピオイド中毒というか時点で
ヤバい女だと分かるが
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:44:27.40ID:b9CjZQOq0
>>611
そうだが米英が日本に付いている
仏が孤立している
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:53:02.55ID:bmu+v1va0
昨日の逮捕から、日産経営陣の説明文書公開、
日本の全メディアが全力あげてのゴーン・バッシング・・
予定調和的で何か気持ち悪い

東京地検特捜部も、リニア談合事件とかこれとか、
最近は何やら怪しげな捜査が目立つね
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:57:58.08ID:cQ4U8Md10
>>548
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:58:53.89ID:scKl/WTO0
逮捕から社長の記者会見まで実に手際よかったなあ
絵にかいたような国策捜査
政府も知ってただろ
マクロンが画策すると噂のルノーによる日産三菱合併にたいする防衛だろうな
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:21:06.96ID:s1KZ0Mpq0
虚偽記載と脱税合わせて
数年の実刑だわな

悪いことしたら捕まるのは当然
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況