X



【北海道】猟銃で胸撃たれ森林事務所職員(38)死亡 シカ猟のハンターが誤射「動物と間違えて撃ってしまいました」/恵庭市

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/20(火) 18:40:03.71ID:CAP_USER9
 北海道恵庭市内の山林で男性が猟銃で撃たれた事故で、男性は札幌市内の病院に搬送されましたが、先ほど死亡が確認されました。

 消防によりますと、死亡したのは38歳の男性です。

 20日午後2時前、恵庭市盤尻の三段の滝付近の山林で、「人が撃たれた」などと、119番通報がありました。

 消防などによりますと、男性は左胸を猟銃で撃たれていて、ドクターヘリで札幌市内の病院に搬送されましたが、死亡が確認されました。

 消防によりますと、男性は同僚の男性と2人で森林組合関連の仕事で現場に来ていて、車を降りた後、撃たれたということです。

 警察によりますと、誤射したのはシカ猟のハンターで「動物と間違えて撃ってしまいました」などと話しているということで、警察などでさらに詳しく調べています。

2018年11月20日16:37
北海道ニュースUHB
https://uhb.jp/news/6450/

関連スレ
【北海道】鹿狩りの「ハンター」が誤射か 森林事務所職員が撃たれ死亡/恵庭市
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542699984/
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:14:50.41ID:hPLf5sNG0
相手を確認もしないで撃つのか、はっきり正体を確かめてからでも、
猟銃なら充分間に合うのでは?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:15:20.33ID:x15Fnvz70
ヒトを撃っても 今日の手当は 出るな www 
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:15:34.76ID:jNVcePxF0
動くものはすべて撃つなんて、どこの特殊部隊だ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:15:48.72ID:vedC2f9m0
>>108
視認してからでは間に合わない!って真顔で言うくらいには知能が低下しているやつらがハンター
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:15:51.27ID:PKrss7oZ0
>>103
ヒグマなら発射が数秒遅れただけで逆襲される場合がある。 ハンターは極度に緊張してんだよ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:16:03.12ID:9cvREEJq0
>>1
こういう人ってどんな心境なんだろ?
鹿の命は糸目でも構わない(平気)
人間の命を奪ったら、あわわと思うこのかな。
法律云々の前に、「命」というものにどい向き合っていたのか、とおもう
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:16:05.39ID:wgVa1E0Z0
どうせ人間を撃ってみたかったから撃ったんだろうなぁ。
間違えようがないもんなぁ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:16:17.46ID:WFw59hTr0
討伐ミッション中のPKか
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:16:21.71ID:WRsNmL4w0
>>24
頭打たれたらお終いや
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:17:10.46ID:JP6YyKn20

山に入る仕事なんてやりたくないな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:17:24.23ID:0WNFiJ9k0
これ誤射したほうは罪状どうなるのかな、下手な殺人より軽いのか?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:17:43.45ID:/569TgbB0
誤射するようなヤツはシューティングのテレビゲームで満足してろ
ぎゃるがん が、生き物殺さずおすすめ
https://www.youtube.com/watch?v=Zgcss4Ij2bw
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:18:07.87ID:J65iqZoZ0
問題は、服装と体重と髪型だ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:18:35.82ID:H47gnu+l0
んなばかな
鹿と作業服姿の人間とどうやって間違えるんだよwww
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:18:52.35ID:ynVlSFvs0
ワザとだろ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:19:39.79ID:oc9TiEMT0
>>109
乱暴者だからな。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:19:47.77ID:QhwiCNU/0
どうせ音がしただけでよく見ずに撃ったのだろう
基本ができていない基本が
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:19:49.13ID:arSm2AFp0
森林事務所職員?
どういう仕事か知らないけど無理やり英語になおせば
パークレンジャーじゃないの? それを撃っちゃったって? ひでえなあ。
本邦でも戦前の小説とか聞き書きとか読むと「営林署職員」ってのは
それなりに重い職種って印象はあるけどね。

これを「誤射」といえばなんかイージーな感じもあるが
過失にしろ仕事であろうとなんであれ、
ちょっとほのぼのトークじゃすまない惨劇だよね
銃猟の許可や所持免許の取り上げはもちろん、しかるべき処罰が相当だと思うよ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:20:31.29ID:9vGEkgtH0
>>106
賛成
爺には無理だ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:21:12.28ID:oniL9yto0
ウートートーヒンナヒンナ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:21:15.33ID:WFw59hTr0
誤射を考えると限界まで確認するはずだけどな。撃ちたい一心のサイコパスだったのかな。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:21:33.09ID:oc9TiEMT0
第二次大戦中も各国軍の士官の死因に誤射が上位に入ってんだよなぁ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:21:46.25ID:zV7HWU4t0
こういうの情報を共有できんの?
今日はどこそこ地区にハンターが入っている、みたいな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:21:58.19ID:EkrwM4870
>>80
そういえば長崎で精神科で受診歴のある男がスイミングクラブで銃発砲して人を殺めた事件があったな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:22:21.45ID:NHLR/t9L0
シカ猟ったって、どうしても出会い頭に仕留めなきゃ己が生活できなくなるってもんじゃないでしょ?
こういう注意不足は擁護できないね・・・
連中の悪習では、狩らなきゃヘタレだとか役立たずとか拗らせてるのかな?
工事現場や工場とかでも、ありふれた日常にしても、基本理念を疎かにしちゃいけないよね

視認なぞしてたら間に合わない、とかいうのなら
根本的にやり方変えるべきだと思うし(他の駆除なり狩猟方法の検討、それが無理なら環境改善等
人命が尊い国なのだから、そこ一番重視すべきだと思う
動体視力だか適性も十分な人材を取り入れてほしいし(若い人の起用は難しいのかな
山入る仕事人同士なら、互い接近を知らせるセンサーとかなんかないの?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:22:41.65ID:jCsfU0GH0
これ下手すると猫とか誤射してたかもしれないんだろ
そう考えるとゆるせないな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:22:58.89ID:2UUlWb3U0
ガサドンはやめろとあれほど。
シルエット確認までトリガーには指をかけない。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:23:08.26ID:9vGEkgtH0
>>140
そんな極限の状態じゃないだろw
シカ猟でどんだけ追い込まれてんだ爺w
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:23:29.30ID:vedC2f9m0
>>136
少なくとも「目視しないで撃つのは当たり前」と言い切る狂人達に任せるよりよっぽどいいね
こんなんじゃ怖くて山歩きはできない

自衛隊なら複数人で強力な小銃を装備しているのだから
相手が見えるまで待っても十分カバーできるだろう
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:23:47.02ID:eV5M4f3y0
殺人したいならこの方法
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:24:02.98ID:7qv2hQSw0
職員は蛍光オレンジのベストと赤色のパーカーを着ていた
見落とすことは無さそうに思える
濃いブッシュ越しなどでまったく見えない状況で勘で撃ったのかも
それだとスラグでは当たらない可能性が高いから12番の00Bぐらいか
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:24:18.31ID:vedC2f9m0
>>147
残念ながら「動いたらとりあえず撃つ」はジジイ猟師の常識なんだわ
事故が起きないのは「偶然」でしかないんだよ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:24:32.82ID:EkrwM4870
>>106
賛成。
ついでに土砂崩れの危険のあるところで艦砲射撃の訓練もしていいと思う。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:24:56.68ID:PiLmNQUW0
獲物確認すらできない奴に銃持つ許可出すなよ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:25:05.26ID:/H3pLefW0
いったいどのくらいの距離で撃ったんだろう
真昼間だしスコープつけてりゃターゲットよく見えるんじゃないの
それともクイックドローシューティングでもやってたのか
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:25:15.00ID:m+InuEpA0
ただでさえ人口が少ない地域なのに・・・南無
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:25:41.02ID:2GkiwCFN0
撃ったのはフトマユの男だろうな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:26:14.20ID:LRQtVlNd0
鹿みたいな顔してたんだろ。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:26:40.61ID:9vGEkgtH0
>>161
おい!w
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:26:41.46ID:hUeJ1Rbl0
下衆な趣味だな
しまい目には殺人かよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:27:08.26ID:E56pQavC0
つーかなんで逮捕されないの?殺人だよね?車より甘くない?最強やん猟銃
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:27:17.70ID:KrnIpiER0
ハンターて動体視力よくないの?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:27:43.49ID:mrrIcN9D0
鹿を狙ってたならライフルだろ
スコープ使って照準合わせてハンティングするだろうし
間違えるとは思えん
狙ったろ。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:27:59.77ID:hUeJ1Rbl0
狩りに行ったNHK職員が吹雪で動置けなくなって救助隊死んだ事件思い出した
よく銃持って動物殺しにいくような趣味持てるよなぁ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:28:10.47ID:rwDDKMKK0
人間だろうが鹿だろうが関係ねえ
音がしたらブッ放すまでよ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:28:12.05ID:QwNb5l1t0
鹿なんかちょっと出てきてからぶっ放してしてもいいだろ。ハンターにそんなに
危害を加えるわけでもないし、たいした獲物でもないのにすぐ打つなよ。
確認もせずにすぐ打つ奴は業務上過失致死罪で刑務所行きにしろ。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:28:40.60ID:fym4lL6W0
狩猟は遊びだからな 楽しすぎて撃ち急いだな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:28:59.68ID:vedC2f9m0
>>173
ボケハンター「く、クマだったらどうすんだ!おめえぇ責任とれんのか!!」で人間殺すスタイル
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:29:48.07ID:vedC2f9m0
>>176
自衛隊なら山一つ封鎖することぐらい簡単だし、マジでやらせるべき
個人のハンターが自由に入って山を閉鎖するわけでもないのにぶっ放すとか狂ってる
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:30:10.44ID:RvT4vcHG0
森林職員兼ハンターだが、オレンジ帽子被ってるわ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:30:16.64ID:AwlIU/Jj0
怖すぎw
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:31:19.24ID:PKrss7oZ0
山は戦場だとばっちゃから聞いた
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:31:23.08ID:SfMei9of0
防犯ブザーならせよ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:31:29.85ID:jCsfU0GH0
仮にクマでも10〜20mぐらい距離あれば見てからでも遅くないだろ
もちろん照準はそっちに向けておいてだが
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:31:44.11ID:5KbSsNsj0
人間も動物だから間違いはないな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:32:23.69ID:E/dqPmkP0
北海道では鹿が車から降りるのか?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:32:29.34ID:oc9TiEMT0
ハンター「今なら、鹿と間違えた。で全て済むな。」

そして彼はトリガーにかけた指をそっと引いた
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:32:50.38ID:7aDN9p6L0
>>181
鹿と間違えたじゃなくて動物と間違えただからなあ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:33:19.75ID:vedC2f9m0
>>193
ん?ってなんだ?
自衛隊の「正式任務」ということは猟の仕方も教えるんだぞ
そして老人よりも銃の扱いに長けた若い奴が任務に就く

何か不都合があるのか?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:33:26.00ID:rDxtyL6/0
撃ってみたかったんだろうな、生きている人間を。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:34:07.45ID:jo+8Z1re0
>車を降りた後、撃たれた

北海道のシカは普段から車に乗ってるのかな
車で移動してたシカと間違えて撃ったのかもしれないなー

詳しく話を聞いた方が良いんじゃないの。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:34:16.02ID:w6XwHY6P0
人間を撃ちたくなるんだろうな
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:34:46.39ID:RvT4vcHG0
理想論ばっかの妄想レスが多いな
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:34:55.06ID:MtGf4cU10
アメリカで銃の誤射で人が死んだら銃所持反対運動が起きるのに
日本では猟銃所持禁止運動は起きないんだなと思う
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:35:03.40ID:fNoOpu/n0
毎度それで済むんなら警察いらんけど
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:35:10.09ID:EoEInHMR0
森の中ならともかく
車から降りたところで動物と間違えるとかある?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 19:35:22.06ID:La66+txk0
こういうの
よくあるけど
絶対わざとだと思うわ
本当は人撃ちたいけど動物で我慢してる奴が
狩猟活動してそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況