X



【ゴーン会長】逮捕前に、日産・ルノー経営統合検討か 関係者「数カ月内にも行われる見通しだった」西川社長と対立激化−英紙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/21(水) 08:52:13.71ID:CAP_USER9
 【フランクフルト共同】英紙フィナンシャル・タイムズ電子版は20日、日産自動車会長のカルロス・ゴーン容疑者が逮捕前に、同社と自身が会長兼最高経営責任者(CEO)を務めるフランス自動車大手ルノーの経営統合を検討していたと報じた。ある関係者によれば、数カ月内にも行われる見通しだったという。

 両社は互いに株式を持ち合い、広範な分野で連携。報道によると、統合によって提携関係を不動のものにする狙いがあった。だが日産側からは激しい反対に遭い、同社の西川広人社長とゴーン容疑者の間の対立は激しくなっていった。

2018/11/21 07:09
共同通信
https://this.kiji.is/437736873869821025?c=39550187727945729
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:32:47.98ID:3yFu0/n90
>>634
保釈金の意味しってる?
減罪免罪じゃないんだけど?
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:33:02.90ID:YTSbp+En0
>>630
「当面は日産もルノーと合併解消は厳しいのでは」っていう
専門家も結構いるからな
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:33:29.99ID:x3Oe1o640
ルノー・日産自動車・三菱自動車は2017年に約1,060万台を販売
そのうち
日産自動車は2017年約600万台を販売
三菱自動車は、2017年約100万台を販売

ここらへんの力関係に問題があったのかもしれない
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:33:32.18ID:JV4UYUkf0
ただフランス経済界としては

「日本の日産自動車は、ゴーンやルノーが助けた訳ではない。フランスが国策で救ったも同然。日産自動車はフランスにその恩を返すべきだ」

だって
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:33:47.58ID:IfHKEoT90
英国「やっちゃえ」
米国「日産」
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:33:59.32ID:0VM8wnTG0
>>12
じゃあ、最初からルノー資本入れなきゃよかったじゃんw
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:34:14.23ID:W5U9BZSa0
本田宗一郎の話を思いだした。
韓国にバイクの作り方教えて出来るようになったら株を全部買うからもう帰ってくれって言われたやつ

日産はゴーンなしで経営むりと思う、ゴーン下ろしはたのしいだろうけど。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:34:19.60ID:GSJE3mUb0
これ、一部報道によるとフランスvs日米英の反EU連合という話もあるな
ルノー切った後フォードやGMと提携始めたらビンゴw
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:34:37.52ID:Fj9RfugC0
>>668
販売網と共用化部品は互いにメリットあるの。
問題なのはエンジンと最新技術提供が日産には不利にしかならない。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:34:53.54ID:UFZdxeQO0
こんだけ派手に逮捕して報道されたらゴーンはもう日本で住めないな
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:35:02.12ID:JkrgXjSk0
やってることが中国と全く変わらんね

特捜部が動くってだけで国策冤罪逮捕ってわかるが、

こんなわかりやすくて大丈夫か?

ほんとフランスに訴えられて莫大な賠償金払うはめになりそう
日本政府が
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:35:24.41ID:0VM8wnTG0
>>39
つ 東芝
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:35:28.43ID:N+1k90ER0
>>670
日産をルノーが助けた時はフランス政府の影響力は今よりずっと小さかったのに何言ってんのって感じw
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:35:35.16ID:1HGSPgcU0
日本産業株式会社 日産なのに  フランスの会社WWW
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:35:51.43ID:IfHKEoT90
>>674

単にルノー潰したいだけじゃね?しらんけど
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:36:27.20ID:tgwAsp5S0
日産がルノー株買い増しとか、実現性はどんなもんだろ。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:36:33.09ID:/R7uDNlD0
>>562
ゴーンがフランスでいうところの白人の範疇に入るかは微妙
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:36:38.14ID:BwkYAkGU0
船頭がいなくなった日産は、倒産寸前だったころに戻りそうな予感。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:36:38.65ID:1m/gNTRU0
>>661
でその株主から見放されかねない状況作ってどうするの?
銀行も黙ってないでしょ

もうすでに日産との対立が報道されてるこの状況で
両社のトップにいたゴーンなしに無理に合弁したら初っ端からガタガタになる
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:36:41.08ID:H8xiINwg0
>>679
まあ、それだと国策がバレバレになるけど、それしかないだろうな
臨時株主総会でも開かれたら、パワーバランスが元に戻っちゃうし
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:36:49.73ID:q5A/vG/Q0
>>1
これは明らかな国策逮捕やね
しかも検察を動かしたのはアメリカだよ

東芝経営者
売上 5兆円
税前利益 2,000億円
虚偽記載の額 2,200億円→セーフ

ゴーン
売上 12兆円
税前利益 7,000億円
虚偽記載の額 50億円→逮捕

あり得ねえwww
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:36:50.67ID:V/e2XE1KO
>>672
当時の日本政府が日産を助けなかったからな
アメリカ政府でさえ経営が傾いたGMを助けたというのに
日本政府って銀行はすぐ助けるけど、メーカーは助けないから
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:36:54.11ID:h6XWI47g0
今のところよく分からんな
日産はルノーとの関係解消してやっていけるのか
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:37:10.47ID:FzkiXZsg0
長居しすぎたゴーンと取巻き太鼓持ち連中の無能物語って感じ。
傘下の子会社への影響考えてやってほしいわ。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:37:15.09ID:bEWN+TVO0
こんな面倒くさいことになるなら
日産はあの時潰れてたほうが良かったんじゃないの
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:37:23.43ID:i7nqiDwo0
>>8
そりゃ日産が完全に子会社になればやりたい放題できなくなるから

ルノーの監査が入るわけだから
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:37:31.33ID:IfHKEoT90
ルノーって国策企業なんでしょ
ならフランスと揉めてる国は潰したいよね
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:37:34.62ID:PgbuLLDq0
>>639 >>656
>自動車産業も日本から消滅?
>電子、家電、液晶、スマホに続いて。。。

>全部韓国に持ってかれたな。

それもこれも、日本人の自己責任だよ。
「円高で儲けろ」で家電が全滅した民主党政権誕生。
「アジアとの和解」で技術を無償でお隣に垂れ流し。

誰の責任でもない、日本人の自己責任、民度だ。
東電労組も民主党支持と言うが、精神を病んでいるよw
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:37:49.24ID:3yFu0/n90
>>666
明日はワクワクするな
どうなるか
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:37:56.63ID:Nw4hKkut0
ジャップ経営者に経営能力なんて皆無なのに
ゴーンを追い出してどうすんの?
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:38:03.95ID:fM2omWe80
>>562
ゴーンはブラジル育ちのアラブ人だぞw
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:38:08.87ID:/uiY943s0
ルノーはEVがないから中国市場に出れない。日産はEVを販売しているから今後中国市場で稼げる。ルノーとしては日産が無いと未来は無い。スズキは中国市場から撤退した。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:38:24.62ID:/R7uDNlD0
>>683
個人が私腹を肥やした事案と
会社ぐるみで組織的な不正を働いた事案とで扱いが違う

個人が私腹を肥やした事案だからこそ逮捕された
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:38:26.76ID:H8xiINwg0
>>690
見放されても言い株主でしょ
ほとんどが配当目当てっぽいし
今の時代、銀行がとかほとんど関係ないでしょ
銀行の立場なんて凄く弱くなってるし
0707
垢版 |
2018/11/21(水) 10:38:27.94ID:kDL4Kvqw0
じゃあ会社の金使って贅沢三昧しなきゃよかったじゃん
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:38:33.62ID:RfD40K9p0
インド系英国人というのはフェイクニュースではないのか
身元を特定できちゃいそう
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:38:42.52ID:gHe3dOU90
まぁこの件で日本の企業は助けてやっても恩を仇で返すクズ野郎ってのは世界に広まったから、今後は不安要素にあげられるし、表向きは協調してもフランスの内心は激怒してそ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:38:59.53ID:96aXSyQ30
ルノーと提携解消すること
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:39:02.67ID:tgwAsp5S0
>>694
現状、ルノーより売れててルノーに貢いでるぐらいな感じだから
案外行けちゃうんじゃね?
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:39:06.64ID:c70ohjoP0
@外人執行役員から内部告発があった
A元々統合に関して日本人とゴーンで対立があった

この二つが偶然同時に起きて、今回の結果になったんだろ
西川だって、たぶん、これから先どうなるかは絵は描き切れていないだろ

あまり陰謀論じみた考えをするのはやめたほうが良い
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:39:09.74ID:JkrgXjSk0
恩を徒で返すジャップ


国策逮捕で日本政府はフランス政府に訴えられて莫大な賠償金を払わさせられる


そこまでもう見えるわ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:39:10.55ID:q5A/vG/Q0
>>693
いや、企業によるだろ。

日本政府は日産は助けないけど、東芝や三菱は優遇してきた。

逆に政府が甘やかせすぎたり操りすぎてシャープや東芝は滅んだ。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:39:12.07ID:7qe7tTQw0
安倍さんは日本を悪のフランスから守ってくれたんだね!
0718
垢版 |
2018/11/21(水) 10:39:21.71ID:kDL4Kvqw0
>>710
法治国家なんで他国とか関係ないです
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:39:22.95ID:UFZdxeQO0
>>696
たしかに
あの後まともな車出てないし
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:39:26.12ID:GSJE3mUb0
>>682
今回はバックにアメリカがいるからな
トランプが国策企業を良しとしないのは対中国でも対フランスでも同じ姿勢
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:39:39.94ID:x3Oe1o640
不正行為があったのが事実なら見逃すほうがおかしい
ダメなものはダメだろう
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:39:52.97ID:1m/gNTRU0
>>694
日産はなんとかやっていける
ルノーの方が厳しい

そういった状況だからこそ今回の混乱が生まれてるとも言える
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:40:00.71ID:bO00+PWQ0
>>702
みんな保身で頭が一杯で会社の将来のことなんか考えてない気はするw
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:40:25.29ID:JV4UYUkf0
>>678
全然違うだろ

米 vs 日中独仏英印加
0727
垢版 |
2018/11/21(水) 10:40:35.51ID:kDL4Kvqw0
違法なことやりまくってて
恩があるから逮捕するなとか
どこの情緒法国家だよ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:40:40.03ID:Nw8SihUm0
日産なんてあげちゃえばいいじゃん。
別に幹部村が解体されるだけで、末端にはなんの影響も無いでしょ。
むしろ業績上がる可能性すらあるし。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:40:45.06ID:HusPctM80
ルノーA110アルピーヌ欲しかったけど
やめてカローラスポーツ買うかなw
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:40:59.41ID:0vTtbIn50
日産が倒産しかかった当時ルノーには金があっただけで、過去も現在も技術力や世界シェアは日産の方が上。
日産との提携が無ければルノーは生き残れない。日産にとってルノーは足かせでしかない。
フランス政府は何としても日産と合併させたいだろうね。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:41:12.92ID:gnrc0T9d0
>>715
恩を仇で返す
それはお前らチョンだろがカス
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:41:26.51ID:GSJE3mUb0
>>678
第一次大戦以来の勝ち組あるで
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:41:43.36ID:+zVPgakp0
元々は経営が怪しくなった日産がルノーに助けてもらったわけだけど、
最近は日産がルノーを助けてる様相になってるんだよな。配当とかで。
フランスに納税してたんだと思うけど、脱税されてたなら不満もありそうだけど何もないのは
こういう裏があったからかな。
日産が買ったものイコール現物支給で給与が少ないようにごまかしてきたのかな。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:41:44.59ID:JkrgXjSk0
>>721
他の役員の報酬をゴーンの報酬にしてただけだろ

総額が変わらないなら有価証券報告書の虚偽による損失はない事になるから有罪にはできん

滅茶苦茶な逮捕だよ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:41:53.42ID:h6XWI47g0
>>713
ちゃんと勝てる算段つけてやってるならいいけど、日本の経営者はそこまで考えてるのか心配過ぎる
当然この後、フランスと盛大に揉めるし、日本政府も対中対北ある以上
そんなに口出し出来んと思うけどな
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:41:53.59ID:DUnW1mvb0
>>8
ヒント;国沢は現日産役員と懇意ww

後は解るよなw
都合のいい事言われてそれを信じてるのか、庇ってるのかのどっちか

国沢「ゴーンがいなくなって一番困るのは日産なんですよー」
社長が警察も発表してない社内横領を記者会見で発表してるんですけど・・・
なんでそんなにいなくなったら困る人の悪い情報を流すの??w

まぁあいつは政治や経済の奴じゃないし、肩書見ればわかる通りドライバーだからなw
運転できればそれでいいって言う、頭使ったことは苦手でしょうなw
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:42:07.99ID:YTSbp+En0
>>652
そもそも上級フランス人は日本のことなんぞ対等に見てないよ
金だけはそこそこ持ってる生意気な奴隷くらいのイメージだろ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:42:26.28ID:nH6K0n1r0
逮捕されたから終り
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:42:39.60ID:c70ohjoP0
>>730
「日産にとってルノーは足かせでしかない」 

それって本当なのかね? 日産だけになれば規模は小さくなるし、ヨーロッパの足場が弱くなるのでは?
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:42:44.07ID:JV4UYUkf0
ちょっと納得いかないのがさ
日産は司法取引したんでしょ?
司法取引って犯罪者への減刑なのにさ
日産経営陣が「俺らも被害者だ」って態度はおかしくねーの?
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:42:46.09ID:/dRO149v0
>>692
だから虚偽記載は別件でそ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:42:58.58ID:IfHKEoT90
バカが思いつきで欧州軍とか言い出すからだぞ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:43:06.52ID:ZNogIzmE0
ルノー (フランス政府が筆頭株主)との経営統合に反対する人たちが
社内調査をして、告発したとかいうことらしいんですが、

日産自動車といえば、
カルロス・ゴーンになってから、こんなことがありました。

ゴーンは、1999年10月に、
「日産リバイバル・プラン」というのを打ち出して、
ムダな工場を廃止して、その跡地を売りに出しました。

その中の一つが、荻窪工場だったんですが、
杉並区が買い上げることになっていたところ、
土壌汚染が見つかりまして、
けっきょくこの土地の土壌改良は、杉並区がやって、
「桃井原っぱ公園」という公園にしました。

そしてその後で、この公園の一部をURが買って、
マンションを建てて、「in the park 荻窪」として
再開発したんですよ。

この「in the park 荻窪」のパンフレットに、日産側の責任者として
コメントを寄せていたのが、この人で、名前が何だかなんですよ。↓

日産自動車 不動産開発部 

 渡辺 広宣 部長 ( 創価学会の「広宣流布」? )

7〜8ページ目に掲載。↓
https://www.ur-net.go.jp/toshisaisei/urbanr/pdf/momoi.pdf

相関図はこちら。↓
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/d/d/ddbb3191.png

それから、この汚染の話を、都議会で追求していたのが、
自由党の吉田公一都議で、

豊洲市場の報道で、よくテレビに出ていた長谷川猛さんに、
都議会で質問をしていて、↓

http://pastport.jp/user/sheltem2/timeline/%E6%97%A5%E7%94%A3%E8%8D%BB%E7%AA%AA%E5%B7%A5%E5%A0%B4%E8%B7%A1%E5%9C%B0%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/CzeFwAgYCZ9

その翌日に、秘書が逮捕されています。↓

元秘書逮捕で吉田議員が会見〜党は引き続き真相究明に全力
http://www2.dpj.or.jp/news/?num=1484

で、吉田さんはその後、衆議院選挙に出馬して、
菅原一秀に敗れて、引退しました。

菅原一秀の相関図
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/e/6/e674e66e.png

長谷川猛さんについてはこちら。↓
http://56285.blog.jp/archives/48469084.html
 
経営統合となると、幹部クラスでのリストラがあるからじゃないでしょうか。
国税庁といえば、矢野絢也の「黒い手帖」にも出てきましたね。
     
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:43:18.36ID:n9JoHg1r0
>>715
人間じゃなくて韓国人だからか、無理矢理すり替えようとしてる屑が多いよな。
根本は不正するな生き物の屑って話なんだが
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:43:21.56ID:A9MmZtoP0
統合って合併のことか?それとも100%完全子会社化?
会計に統合って形態あったっけ?
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:43:25.34ID:KaorRdDe0
>>730
現状の配当益と技術移転と部品共通化の恩恵だけで満足してたらよかったんだよな
もう8000億以上配当で取り返してプラスなんだし

2015年に日産の経営には口出さないとフランス政府と合意してたのにまたひっくりかえそうと欲出したからな
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:43:47.94ID:H8xiINwg0
>>739
潰れかかってる会社ならともかく
日産なら、そこが手を引けば、取引したい銀行はいくらでもあるでしょ
いっそのことフランスの銀行にしてもいいんじゃね?
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:43:55.83ID:JV4UYUkf0
>>741
俺も思う

日産はルノー抜きだとどこに車売り込むんだ?
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:43:57.93ID:V/e2XE1KO
>>730
そう
あの時、日本政府が日産を助けてたらこんな事にはならなかった
日本政府は日産を見捨てたからね、アメリカ政府はGMを助けたのにえらい違いだよ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:44:03.30ID:o4UQ1qSO0
>>1
いくら日産側に不満があっても、
ゴーンに隙が無かったら逮捕とかできんわな。

ゴーンとルノーの自業自得よ。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:44:20.35ID:IyGqcKFu0
で、実際のとこゴーンがいなくなって日産平気なのかね?
まーた潰れかけたりしねーの?
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:44:46.19ID:o4UQ1qSO0
>>742
そこはテレビでも何人か指摘してるし、日産自体も起訴される見通しみたいよ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:44:46.69ID:qbX9IANi0
これ罰金1000万とか日本はほんと舐めとんな
ごまかした額に合わせろよ
だから日本は赤字なんだろ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:44:59.75ID:IfHKEoT90
で、消えた50億はどうなったの?
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:44:59.74ID:9os6+lAy0
!! 注意 !!
司法取引でゴーンを売った日産関係者の画像が出回っていますが

https://i.imgur.com/oCDYn3a.jpg

こいつは篠山半太(本名:太田豊史雄)で日産とはなんの関係もありません!
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:45:00.66ID:RfrrJ1tX0
司法取引も出来るようになって間一髪だったなw
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:45:02.37ID:GSJE3mUb0
ぶっちゃけ、ルノーはヨーロッパで名前と販売網だけ残して中身は日産の車売ればいいだけの話だからな
ルノーはいらない子
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:45:08.11ID:MoXv5Yj2O
やっぱりそうだったか
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:45:09.66ID:rs0/kunF0
>>752
ルノーとして日産は欧州に車売ってんじゃなけりゃいけんじゃね?
関税かけられたら知らんが
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 10:45:17.78ID:8D7ar9ZB0
火病起こしてるジャップは大好物の日本伝統食のウンコ食って落ち着けデスマスダ.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況