X



【英国】モアイ像「返して!」 大英博物館にイースター島の当局者が涙ながらに返還求める

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/21(水) 17:08:58.32ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181121/K10011718401_1811211027_1811211045_01_02.jpg

イギリスにある大英博物館が所蔵する南米チリのイースター島のシンボルとして知られる巨大な石像「モアイ像」について、150年前に不当に持ち出されたものだとして島の当局者らが博物館を訪れて返還を求めました。

イギリス ロンドンにある大英博物館が所蔵する高さ2メートル余りの「モアイ像」は、南米チリのイースター島で17世紀ごろまでにおよそ1000体作られたうちの1つとされています。

このモアイ像について、島から不当に持ち出されたものだとして20日、島の当局者らが大英博物館を訪れて、博物館の幹部に像の返還を求めました。

大英博物館によりますと、この像は、150年前の1868年にイギリス海軍が島に立ち寄った際に持ち帰ったものだということで、以来、博物館を代表する展示品の1つとなっています。

島の住民にとってモアイ像は、先祖の魂が宿る大切な存在とされていて、島の当局者の1人は「今の私たちには体があるだけで、魂はイギリスにある。子どもたちのためにも像を返してほしい」と涙ながらに訴えました。

島側は、実物のモアイ像の代わりにレプリカを無料で提供すると提案し、博物館側は対話には応じるとしていますが、返還の意思は示していません。

2018年11月21日 10時45分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181121/k10011718401000.html
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 19:44:01.97ID:6NrLnmqi0
>>530
渋谷にあるのはモヤイだろ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 19:44:56.98ID:1iPniPrc0
>>524
孤島の住民なんてのは、欲しい物はいっぱいある。
外人がモアイ像を欲しがるなら、売ってしまう。
エジプトのオベリスクも現地有力者が
フランスに売っぱらった。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 19:47:18.02ID:1iPniPrc0
>>517
ひっくり返っているモアイ像を
コマツの重機で引き起こして
立てたんだっけ?
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 19:47:29.81ID:BARzZCah0
マジかよ
宮崎にモアイ像あるけれどあれも返さなきゃならないのか
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 19:50:27.61ID:AMYr8/Nm0
島民が集団でカチ込んで強奪すれば良いんだよな。
果たしてイギリス側は実力行使できるのか。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 19:52:00.35ID:L0+5kb8u0
Rare Earth ってつべの好き
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 19:52:18.57ID:+P8wHREf0
>>1
他のモアイの保存状態どうなんだよw
こんなこと言い出す前に島に現在ある方を先ず保存してから言えwww
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 19:54:30.67ID:pw6naQYq0
韓国人みたいなやつだな
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 19:55:02.03ID:zXCSMygO0
ベンチに座って電車がくるまで携帯いじってたんだよ。 
んで少し待って電車が来て、黄色い腺の内側で待機してたら 
ドアが開いて、人多いなーとか思ってたら真正面にクソ女が二匹いんの そしたら 

クソ女A「うっわ顔でっかwwwwwwwwww」 
クソ女B「むっちゃモアイやんwwwwwwwww」 

おれ唖然。後ろにいた高校生のテニス部集団がクスクス笑ってて 
クソ女どもはそのまま大爆笑しながらどこかに行った。 
おれは高校生のテニス部集団と違う車両に乗った。 

もう死にたいwwwwwwwwwwwwwwwwww
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 19:56:04.32ID:Xn5z/tjT0
モアイ像まで盗んだのかよイギリス人
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 19:56:55.45ID:BHhTWAGZ0
>>17
韓国に残された日本の文化財は膨大な量だし、戦後に盗まれたものも膨大な量

その返還は全くなされていない
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 19:57:45.40ID:n9dy80vo0
嘘つき二枚舌で盗っ人国家のイギリス
いつか大きな天罰が下りますように( -.-)
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 19:59:30.03ID:oZ/ciNju0
>>17
泥棒が寝言ほざくな
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:03:04.54ID:Y1rMrziL0
そもそもここって博物館とはいいながら世界中から盗ってきたものばかりだよね。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:03:30.57ID:x6phUmqQ0
>>542
イギリスにあるこのモアイは
イースター島にある倒れたモアイとは全く違う意味を持つ特別なモアイなんだが
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:03:50.03ID:IBV82jlQ0
やっぱりレーザーで無双よりダブルで弾幕が楽しいよな
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:04:51.27ID:90VJEoCD0
>>10
おまえ、、、もともと朝鮮にあったものを盗んだから返してもらっただけという理屈だっただろ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:05:17.06ID:CtvZnbzI0
>>3
これをイースター
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:06:00.54ID:QvP79p6n0
555なら安部が剥製にされて大英博物館に555日間陳列される
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:06:34.25ID:+P8wHREf0
>>553
原初からすでにモアイの意義が失われてた歴史があるのになにか新発見あったのか?w

てきとーなこと言ってねーか?w
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:06:49.21ID:5BBtSXDy0
実際、日本ですら飛燕だか疾風だか、せっかくリストアされて飛べる状態で返還されても結局雨ざらしでぶっ壊れてバラバラになってどっかいっちゃっただろ。最近も飛べる状態で帰って来たゼロ戦が日本で維持できなくてまた外国に売られた。

無理なんだよこういうのはイギリスやアメリカに置いとくべき。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:07:02.18ID:YU3VfXXw0
韓国系?
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:07:24.70ID:0S9ABIj30
561なら安部が剥製にされて大英博物館に561日間陳列される
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:08:51.69ID:jqzuWSNm0
日本も百済観音盗んでるよ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:09:59.70ID:NeV6UsUa0
大英博物館てよそから強奪してきたもんばっかなイメージあるな
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:13:19.69ID:ULJz+had0
どうせ返したって、野ざらしにして
朽ち果てさせちゃうんだから
大英博物館が持ってた方がいいんだよ。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:14:49.50ID:9Q5rlASj0
イラクやシリアの惨状を見ると先進国が昔持ち帰ったのはある意味正解だなと思う。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:16:41.13ID:0J75rKiv0
時効です
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:19:52.37ID:x6phUmqQ0
>>558
その失われた意義とは別の意義を持ったのがこのモアイなんだって
それまでの特定の部族のためのモアイが今でもイースター島にある倒れたモアイ
一方イギリスが奪ったやつは部族を越えた島民共同の儀式に使っていたもの
イギリスが持って行った当時も使われていた
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:20:15.99ID:xnkPU03H0
>>553
特別なモアイだと言い張ったのはイギリスに持ち込んだ当事者である学者だけだな。
本人が功績を誇った以外に特別だという根拠は文字通り何一つない。
だから変なオカルト好きが食いついて宇宙人がーとか言ってるんだよ。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:22:48.13ID:GAAZR8l60
「涙ながらに」ってのが、広島・長崎の被爆者団体(防弾少年団にはダンマリ!)や、国内の反戦団体(チベット大虐殺やライタイハンにはダンマリ!)を連想させるな。
なんでイギリスにある一体だけそんな大事なんだ? 金が欲しいだけだな。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:23:20.20ID:yF7/Tszq0
あんなに大事にしてもらってんだからイギリスにあった方がいいだろ。おまえらの野ざらしじゃん
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:26:08.67ID:c3GkFIFI0
船舶免許とるのに必要なロープワーク。モアイ結び
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:28:24.23ID:x6phUmqQ0
>>569
持ち込んだ(奪った)のは学者じゃなくて宣教師だぞ
何言ってんの?
儀式の内容も現地で口伝で伝わっていたから
このモアイだけにある特別な彫刻と付き合わすことが出来た
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:39:16.51ID:sB1EkZ2l0
>>>>1

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 仏 像 返 し て っ !  朝 鮮 人 >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:43:02.43ID:0DVX6Qnm0
大英博物館っていろんなものを雑に置いてあるよね
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:46:44.88ID:pxsKE0qR0
誰が作ったのかもわかってないのに、今のイースター島の住民が
騒いでもなw
イギリス海軍が上陸した頃は無人島だったんだろ?
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 20:54:33.78ID:phvlEaXg0
>>62
土産もんレベルじゃん
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:00:01.49ID:/ybSO9G70
>>3
これを見に来た!
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:00:21.51ID:9WHuBbdB0
ネトウヨの自称白人の頭の禿げたおっさんが
バッハやハイドンみたいなかつらかぶって赤いコート来て
「お、お、オデはイギリス白人ウヨ」
「世界中の文物は大英博物館にあるのが文化財のためだウヨ」と
わめき散らすスレwww 

そうだよな、ヴァンダリズムジャップは明治維新以来、なんでもかんでも
自国の文化財を旧弊打破とか言って破壊し、残ったのは外国人が持ち出した
名品佳品ばっかりだもんなw 疑うものは浮世絵を見よwww

そういや昨日、どっかのスレで明治維新、とりわけ廃仏毀釈は文化大革命だと
喝破したスレ民がいたが、全くその通りだ。
自称愛国者のネトウヨにして日本文化はどうでもいいと思ってるんだもん。
そりゃあイギリス白人気取りで文化財返還は許されないと叫ぶよな

モアイは祭祀像なんだ、元の故郷に帰るべきだと思うよ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:34:06.01ID:L0ExcHFs0
現地人はとっくの昔にモアイ像信仰捨てて風化してたんじゃなかったか
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:53:25.38ID:iZVcGp090
>>586
ばかだな、どこの国と勘違いしてる

日本人は浮世絵を返せなんて言ってないからな
その価値をろくに理解しないでぽんぽん手放したのは当の日本人だからね
そんな過去のことをとやかくいっても始まらない

今でも、大規模な浮世絵展があると、外から借りてくることは多い
浮世絵ならボストン美術館も多いんじゃないのか

日本絡みで言えば、朝鮮はその未開さゆえに日本支配下で多くを学んで成長したわけだ
そんな昔のことを今の価値観でどうこう言っても何も変わらないと一緒
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 22:06:36.76ID:x6phUmqQ0
>>588
別の形のモアイ信仰が生まれようとしていた
ちなみにその第一号がまさしく大英博物館にあるもの
現地人が保管していたのをイギリスの宣教師が布教の邪魔だからってパクった
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 22:08:52.65ID:Z4lRoF370
ふざけるな!
奪ったもの返してたら展示するものが無くなるだろうが!
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 22:53:15.48ID:1iPniPrc0
>>574
返すときに、カネをもらう。
博物館は、そのカネを使って館内の整備費などに
使ったりするんだよな。
レストアされた戦闘機なども、これも売って?得たカネを使って修復したりしてたりする。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 23:24:37.40ID:V6O7n6jR0
白人国家は略奪の歴史だからな
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 23:34:31.56ID:OBCrEIPs0
アッシリアかどこかの巨大な石像の列像をごっそり持って来ててそれをズラっと陳列しているのを見た時は絶句した>大英博物館
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 23:48:37.09ID:x6phUmqQ0
打ち捨てられたも同然のやつなら分からんでもないが
このモアイはリアルタイムで現地人が儀式で使ってたやつだしなあ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 23:57:44.88ID:uNbkHTRG0
日本のモヤイ像でよければ
多分売ってくれると思う
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 00:08:19.74ID:82MzTEHf0
モアイが夢に出てきてイースター島に帰らせろと言ったとか、
本当だとしても言わない方がいい
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 00:53:27.37ID:p6KmY0Uj0
>>3
よし
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 01:14:58.31ID:kL9QxuMH0
モアイ像、イースター島に100体くらいあるんやろ
一体くらい売ったらいいのに
一番貴重な司祭?のモアイ像は島にあるんだし
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 01:17:38.41ID:kL9QxuMH0
モアイ像って歩くって言い伝えられてるんだろ
みんな何キロも歩いて今の場所にいるらしいじゃん
博物館の居心地いいから島に帰らないのでは?
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 01:26:12.06ID:oFPzjddi0
イースター島の当局者って何
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 01:26:49.70ID:rb6ZGAQO0
>>3
真っ先にこれが浮かんだ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 01:28:23.10ID:9C7OKsCv0
子供達のためにも、と言う泣き落としは何処の国も使うんだね。
とうの子供達はなんも気にして無さそうだけど。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 02:52:21.97ID:XrVqE/GX0
そもそも
民族違うんじゃないの?
モアイ民族って絶滅したんじゃ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 07:18:31.07ID:pHDDUlyp0
>>614
調べもせずに適当なこと言うな
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 07:19:20.78ID:Rp/lTJJy0
大英博物館が略奪してきた展示品が元々あった各国に入園料の一部を毎年支払うなら少しは話もかわりそうなんだけどな。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 07:41:06.43ID:JNPPd+ur0
モアイ作ってた人々って後の権力争いで敗れて
モアイの製造共々滅んだんじゃなかったっけ
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 08:03:19.45ID:KjHdwfxb0
千体の一つだけなんでしょ?
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 08:15:10.93ID:pHDDUlyp0
>>628
モアイはモアイでもイースター島で倒れてる他のモアイとは別物の特別なモアイなんだよなあ
モアイ信仰の集大成とも言えるもので
盗まれた当時も儀式に使われていた
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 09:03:12.47ID:Fvj4zuFL0
>>623
大英博物館は入館料取ってない
寄付してください攻撃が激しいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況