X



【点検50年‥】日本原子力研究開発機構で放射性廃棄物保管のドラム缶が腐食し中身が漏出していたのが平成初期までに発見されていました

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2018/11/22(木) 07:35:41.89ID:CAP_USER9
放射性廃棄物漏洩 点検に50年

http://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20181122/1070004754.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

茨城県にある日本原子力研究開発機構の施設で放射性廃棄物を保管するドラム缶が腐食し、
中身が漏れ出していたことが分かりました。
施設には5万本余りのドラム缶があり、すべての点検には50年以上かかるということです。

問題が見つかったのは、茨城県東海村にある昭和39年度に設置され、
その後、増設された低レベル放射性廃棄物の保管施設です。
原子力機構などによりますと昭和62年から平成3年にかけて行った点検で、
ドラム缶が腐食し、中身が漏れ出しているのが見つかっていたことが分かりました。

水分を含んだものを分別していなかったことが原因だということです。

原子力機構は改めてすべてのドラム缶を点検するとして、すでに原子力規制委員会に申請していますが、
完了までには50年以上かかるということです。

規制委員会では点検に使われる施設の安全性や計画の妥当性などを確認することにしています。

11/22 07:14
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 07:37:09.70ID:cwMJxMlm0
役所仕事だな
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 07:37:17.97ID:+QNkFaCN0
ジャップさぁ・・・
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 07:37:41.34ID:zWFnq0vp0
さすが放射能汚染超大国日本
生き物の住む国じゃなくなるのも時間の問題
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 07:39:19.96ID:Ri81V0QA0
まーた利権が発生するのか
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 07:39:28.20ID:I8KDcNSR0
な。原発の運営なんて所詮無理なんだよ。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 07:39:35.41ID:x4aMBmQU0
ほーらね!旧動燃のやった事は
いいかげんだろう?
ヤバイんだよ。東海村は………!
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 07:40:10.33ID:gJPIQSFA0
処分場を先に用意しておくべきだったな
今から出来る事なんて焼け石に水
原発は負の遺産でしかない。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 07:40:22.98ID:DJBnB0ub0
税金使って点検
50年の臨時収入

あほらし
組織の腐敗で原発管理する能力もなくなってきてるから
負の遺産と化してる
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 07:40:32.78ID:VVH3l3JD0
そりゃ鉄は錆びるだろうよ・・・
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 07:41:29.50ID:4czKaeMP0
安倍「直ちに影響はない」
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 07:42:13.31ID:EOSt1qqO0
こんな基本的な管理、情報開示も出来ない組織に
原子力扱わせるって…
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 07:42:16.04ID:6PgkQ+5S0
隠蔽国家美しい国
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 07:42:36.45ID:DItvBabC0
天下りのための機関でしょ?
こんなもんでしょ、青い光を見ちゃうレベルwww
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 07:42:43.64ID:eVIAPano0
27年前の事故を今さら公開?
そして、点検に50年ということは、まだ対策が終わっていないのか。
もしかしたら、現在もどこかで漏れているかもしれない、ということ?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 07:45:11.58ID:7SQxMwYt0
一方、バカチョンは道路に放射性廃棄物を練り込んでいた
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 07:45:21.94ID:YiVcNO380
日本は世界一安全な国
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 07:45:37.98ID:zukLUfqM0
ジャップと言われても文句言えん
0024下総国諜報員
垢版 |
2018/11/22(木) 07:46:52.06ID:XhKrFWuq0
日本人がやることはこんなもん
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 07:47:09.04ID:sTbOhca30
低レベルなら双葉町にばら撒けばわからない
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 07:47:33.75ID:uIGVdsAC0
まさしく臭い物に蓋をするような体質だな
自分に累が及ばなければいいくらいにしか感じてない
将来的にも変わらないだろう
こんなところに原発再稼動やらせたら次の世代に禍根を残す
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 07:47:37.81ID:vaYSNK9D0
日本人に原発の運営管理は無理。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 07:49:08.77ID:IbG9rX4E0
核廃棄物が無害化する前に人類が先に滅亡してるだろ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 07:49:24.94ID:yX/Mb0gv0
点検するだけで50年?
点検が終わった頃にはもう新たな腐食がはじまってるだろうw
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 07:50:21.04ID:KFAKlsL50
もう原発は国内一施設のみでええでしょう

残りは潰して解散だよ
都内に20以上あるむだな関連団体をまず整理しろよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 07:50:45.22ID:kyfmnflZ0
原発を止めたら日本はおしまいだよ
日本が滅んでもいいのか?原発は止めるな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 07:50:53.13ID:u2H/+8PA0
安全神話派w
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 07:51:23.33ID:dAZzMVBk0
こんなんに税金ぶっ込んでるんだから
そりゃ税金も電気も安くならんわ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 07:51:33.90ID:YjmB0dnH0
5万本で50年
1000本で1年
1日あたり3-5本

おいィ?1日働いてドラム缶たったの5本しか調べられないのか?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 07:52:27.19ID:kyfmnflZ0
>>34
神話でもなく安全だが?
原発事故って表現してるのは一部の国だけだぞ
福島の一部をパージしてるし既に完全かつ不可逆的に解決済
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 07:52:29.26ID:ub6yls3C0
漏れて30年経ってもそれによる健康被害は無いんだから大丈夫だろ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 07:53:13.57ID:AH12+ZR70
日本スゴイ
悪い意味で
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 07:53:15.81ID:4czKaeMP0
安倍「原発事故って表現してるのは一部の国だけだぞ
福島の一部をパージしてるし既に完全かつ不可逆的に解決済」
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 07:53:51.24ID:kyfmnflZ0
日本バッシングは嫌儲でやってくれよ…
なんでお前らこっちに来るの?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 07:54:34.50ID:S6wUvZLe0
>>28
日本人じゃなくて「人間」には無理
自然の摂理に抗うなぞできることじゃない
AI+自律ロボット+シベリアなどの広大な土地がないとできないよ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 07:55:11.41ID:hPOpsKyvO
>>1
点検に50年以上って、最初に見つかって31年経過してるから、残り20年くらいって事ですか?

それともこの30年知らぬ存ぜぬで頬っかむりしてきましたから、これから50年って事ですか?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 07:55:32.69ID:cb9gIBhc0
茨木の人逃げるんだ
いや昭和からお漏らししてたから
直ちに影響終わってるわ
テヘッ漏らしちゃった
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 07:55:38.33ID:EnYfDDkv0
ヤバイなわ

日本人劣化
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 07:57:16.60ID:LlTF68gH0
東海村の放射性廃棄物の入れ物が腐食してるって
5年だか10年だか前にも
ニュースになってた気がする
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 07:57:42.41ID:4czKaeMP0
安倍「原発を止めたら日本はおしまいだよ
日本が滅んでもいいのか?原発は止めるな」
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 07:58:41.33ID:Cqwm1HOI0
>水分を含んだものを分別していなかったことが原因だということです。

さすがにこれはマヌケすぎないか・・・
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 07:58:54.87ID:VXCtfm7Z0
空気中の湿気に放射線浴びせると活性酸素が生み出されるんだからドラム缶ごときは錆びるだろうことは文系の俺でも分かってるのに。わざとだろ。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 07:59:04.68ID:gt1to1Sn0
ドラム缶で保管するって(笑)
やはり日本に核利用は早かったわ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 07:59:31.16ID:+7rjMCyf0
隠蔽 事後報告 すり替え

大得意な日本のお役人共のやることだから言い訳のオンパレードしか
出てこないさ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 08:00:14.62ID:VXCtfm7Z0
>>50
日本クオリティは昔からこの程度
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 08:01:06.05ID:LSPhwBc70
ここ末期、地元のバカばっかコネ採用で全く機能してないから
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 08:03:13.14ID:s1q4vXCk0
出たよ 我々の原子力管理は完璧だとかなんとかほざいて
このザマ
そもそも手抜き点検やらデータ改竄まで発覚したのもあるくらいだから
こんなもんか
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 08:03:17.39ID:cb9gIBhc0
平成初期に発見
約30年隠蔽
これから点検に50年
日本で扱えるものではなかったな
原子力エネルギー
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 08:03:21.29ID:VXCtfm7Z0
>>54
無理に決まってるだろ。
青森一帯は200年も経てば人が住めなくなってるよ。

放射線じゃなくて放射能の放射線で。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 08:03:31.81ID:oZKqoUSk0
>>21
安倍ぴょん政権はそれを日本国国土で今後やるつもりみたいだけど?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 08:03:32.44ID:a84wn4i10
>>1
うわあ・・・・・・・・・・・・・


どうすんのさこんなの


つか
使用済核燃料なんて
保管何十万年????

改ざんと誤魔化しばかりの日本でそんな管理は無理だ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況