タコの時期には二見沖とか明石海峡越えて
各地から釣り船が集結するもんな
漁師じゃないから自主規制期間もお構いなし
年初めの低水温で個体数が減ってるの知ってても
一度に数十キロ単位で平然と抜いていく

もう年中ノリ棚置いとくか
条例作って監視艇張り付けとくしか