X



【裁判】「娘が落第…寄付金3000万円返して」父親が岩手医大を提訴、大学側は「返還義務はない」として争う姿勢…盛岡地裁★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001かばほ〜るφ ★
垢版 |
2018/11/22(木) 13:35:31.66ID:CAP_USER9
「娘落第…寄付金3000万円返して」父が岩手医大を提訴 大学側は争う姿勢

 
岩手医大に十分な寄付をしたのに次女が落第したとして、
北海道苫小牧市の父親が大学に寄付金計3000万円の返還を求める訴訟を
盛岡地裁に起こして21日、第1回口頭弁論が開かれた。
大学側は全面的に争う姿勢を示し、請求棄却を求めた。
 
訴えによると、次女は5年生だった2014年度末の進級試験で落第。
大学から「成績が悪かったのではなく、寄付金の振り込みが遅れたからだ」
と指摘を受けて15年3月末、大学に1000万円を送金した。
 
しかし進級は認められず15年11月、
それまでに寄付した全額を返還することで医学部長らと合意したという。
 
父親の代理人弁護士によると、次女が10年4月に入学する際、
大学は6年間に計3000万円以上を寄付するよう求める文書を送付。
父親は11年11月までに2000万円を寄付していた。
 
岩手医大の代理人弁護士は河北新報社の取材に
「寄付金は受け取っているが返還には合意しておらず、返還義務もない。
全面的に争う」と話した。

河北新報 2018年11月22日木曜日
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201811/20181122_33037.html

★1が立った時間 2018/11/22(木) 12:14:32.38
前スレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542856472/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:04:01.62ID:jR7GHm000
>>894
私大医学部なんて
開業医の子供、金持ちの子供ようだし
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:04:10.31ID:D/hfBAdP0
>>895
地域枠って、成績が低くても入学できる枠だろ。
高校ごとに○人、という推薦枠があったはず
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:04:14.14ID:970sgpDQ0
>>548
私立の六年生なんて一年間全部国試対策だろ、、その前提が履修出来ていなかったからだろ
大学の事は知らんが 今頃には進級出来るか判るんじゃないかな、正月明けは追試とレポートで餅も喉を通らない とか
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:04:29.15ID:aEI4ctf80
まあしかし、当の娘も自分が寄付金合格と後から知ったのかな。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:05:25.88ID:MzfVZ/3P0
岩手は本当に糞だな
賄賂のつもりだったのか?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:06:04.19ID:D/hfBAdP0
>>893
坂本龍馬も、実家は商人なのに
サムライの身分を買ったくらいだからな。
その結果、サムライとして、幕末の日本の舵取りに参加できたし
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:06:10.02ID:+Sh7vPuy0
>>869
元記事にも裏口って書かれて無くない?
 5→6年への進級試験で落第
 学校側からの回答は学力はOKだが寄付金不足で落としたと回答
 慌てて1000万振り込んだがダメだった
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:06:33.08ID:jxmD+VIz0
顔付がまともであれば不思議と頭の異常性は常に顕著化して社会性を伴うことはない
ところが問題なのは顔付が既に微妙に朝鮮系入っていたりするとなぜか普通にコミュ力が出たりしてヤバい
ここが日本のマズイところだろうw
どこか古代百済からの厄介モンで慣らされていつのまにか警戒心を失い
感覚が狂って来ている
当たり前だがあの顔付は受け入れてはいけないとそう正面切って書いているはずだろう?
そうすると最早キチガイも判別がより困難に、その犯行はより激越になったりとする
人間ってのはそういうようにできてるんじゃないのか?
「不逞な朝鮮人は三々五々群れをなして放火を遂行し、未遂の事実があるが既に、軍隊の警備が完成に近付きつつあり国民の皆さんは恐れないで下さい」
これは関東大震災当時、戒厳令を発布した首相山本権兵衛公式発表における正式な言葉である
屋根から屋根へ、山や森に、時には爆弾を用いた朝鮮人
現在の墨田区、本所区横綱町二万坪もの広大な敷地に四万人近い人が避難していたが避難所であるにもかかわらず火炎柱が襲い三万八千人が死亡
さらに越中島では糧秣廠を爆破、放火し、周囲の住民三千人をも焼死に至らしめた
朝鮮人の下手人は事もあろうか就縛後、昭和天皇御大典の儀に際して計画された大規模朝鮮人テロの計画をも自ら嬉々として明かしたという
今、遠いチべット、ウイグルでは正に紛れないジェノサイド、民族浄化が繰り返し行われている
犠牲者既に、百二十万人以上
彼ら朝鮮中国化の進む昨今のテレビなどはこの深刻に糾弾すべき逼迫する実態を嘗て真摯に訴えたことがあったのか?
チベット、ウイグル人とは偏に、耐え難きを耐え忍び難きを忍ぶ、法を順守し祭祀たる君主をいたたく勤勉かつ、忠実にして善良な民族である
あらゆる文明の基盤たる属性、種族であった筈である
チベット、ウイグル
そこには彼ら異人種と共に、ひっそりとでも最低限*平知裏に生きていけるのか否か、その答えが厳然と存在している
我々の古来からの宿痾、諸悪の根源、DNAから狂ったモンゴル朝鮮系、のっぺりパンスト顔に特に強く警戒しよう
顔付がまともでさえあれば異常性は常に、顕著化して社会性を伴ず、ゆえに無害だ
しかし背が寸足らずでアーモンドの目なら間違いなくダウン症なのだがこれはいわゆるモンゴル朝鮮系と程近い特徴でもある
こうなると重要な自然からの示唆と考えるべきだ
キチガイは伝染もする
それが当然にして中に一員として混じっているような組織などは魂をむしばむ危険な悪の菌の苗床である
そういう施設従事者の自殺率の異常な高さ等でそれはほぼ実証されてもいる
普通に仲間面、子分面する朝鮮系に気をつけろ
いよいよ彼らの反社会性向というものは最早間違いや疑いの余地のない歴史的統計として具体的かつ膨大に確認されてもいるのを忘れてはならない
親に感謝せよ
そして密かに放置される犯罪者、捏造、その関係者の面々、というモノが既に、実に今や我々の意識には免れず興味深く思われてもいるよなあw
我々は組織、家族の機能を今一度見直そう
異性の好み、これこそが実際、最も重要なのではないか
いくら寂しかろうと朝鮮なんてものは然し、実際は憐れみを感じるか否かでしかない筈だ
肝腎なのはふざけて近親相姦などしてないか如何か
魔の扉はそれによって一律にこの世に開くのを忘れるな
まず最初に相手の顔付から選別しろ
それが出来ない以上、それだけで我が日本においては既に低能であり病気であり弱者だ
その点、徹底出来ないお目出度い馬鹿は結構、まだ多いようだが…
これさえ踏まえれば悪とも戦える集団を組織出来る
アイヌ系ってのか心が冷た過ぎるのも良くないよな
残念ながらそいつらも朝鮮系と相性が悪くないようだ
やつらとは真面目に付き合うだけ完全に糞みたいな労力と金の無駄
これは体調にも係る話だ、いい加減気付こうw
わがままも無理も禁物だがただ、妥協すべき点はそこではない
面長なタイプは然し、治療の余地はあるようだよ、安倍のようになw
マトモな判断、マトモな戦いをしていたら顔付というものは幾らでも変わる
昔から日本では和を以て尊しと…、武士道云々…
忘れるな
塵は塵へ、だ
後、デブだな
家康公のような顔のデカイ骨の太い奴、とも違う
正恩みたいななw
あれは駄目だ
       
とうしつあほぱよきもあほばかくずめんへらおつwとうしつあほぱよきもあほばかくずめんへらおつwとうしつあほぱよきもあほばかくずめんへらおつw             
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:06:36.53ID:zu5sQbJn0
冬場のホットな話題だこれで岩手萬濃テレビの大ヨロこ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:06:49.54ID:NKoyOU7q0
大学「落第です」
娘「パパ〜」
親「残りの1000万です…これで寄付は3000万に達しました…!」
大学「寄付どうも」
大学「落第です」
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:06:57.19ID:k5QbO/or0
>>664
底辺医大に優秀者がいるとか言う謎設定やめれwww

このレベルの医大は全員巨額の寄付金出してるだろ。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:07:03.57ID:D/hfBAdP0
>>902
医学部は、卒業論文がいらないらしい。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:08:02.80ID:qKWt0KeW0
最終年次に進級するまでに寄付金の納付を完了させないといけないってことかな
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:08:07.88ID:D/hfBAdP0
>>911
娘は、薬剤師がよかったんじゃないかなあ。
袋詰めの仕事ばっかりかもしれないが。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:08:41.28ID:2BnXoHRU0
スレざっと見たけど私立の医学部って数千万円の寄付が普通らしいのね
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:08:46.12ID:3A7AU4mC0
寄付3000万は普通って書き込みがちらほらあるな
金額的にはピアニストとかバレリーナを目指すような世界なのか
医者でも儲かってないと子供を医者に出来ないね
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:08:46.39ID:xDxNqOPC0
保護者の寄付金で学生の進級を自由にしようなんて おこがましいとは思わんかね
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:09:05.79ID:7Ws3cj5s0
表金かよ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:09:11.11ID:qKWt0KeW0
6年生じゃないと国家試験の受験資格ないの?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:09:17.85ID:t0Cb6C6P0
>>891
都市部の私立医だと、正規合格でってならそういう判定もあり得る。
でも私立医は正規合格者なんて入らないから。そこで国公立との逆転が起きる。

慶応医と慈恵ぐらいだろ歩留まりがいいのは。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:09:31.87ID:NKoyOU7q0
>>916
私立薬もお高いと聞くが流石に3000万寄付はないか
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:09:32.87ID:tInyU3Zc0
岩手医大は私立だよ
はあ。こんなとこ出たのしかいないよな
それでもオンの字だぜ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:09:52.52ID:dypmaxxB0
俺、私立医大出身だけど、寄付金なんて一銭も払ってないし要求もされてないぞ
裏口も一切なかった(実際、最高権力者の娘が入学できなかったのが証拠)
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:10:04.62ID:D/hfBAdP0
>>909
仙台のレオパレスに、岩手めんこいテレビとかいう
チャンネルがあったな。
一応、見てたけど、絶望感を感じまくり。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:10:05.32ID:rwT7SiIe0
これ、大学が本気で言ったのなら
成績は良好でもお金出さないと進級させない
ってことなの?

これ、公立でこんなことしていいのか?
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:10:16.82ID:gmQ/pUHE0
進級に寄附が必須なら学納金に含んでおいて欲しいわ
でも寄付金として処理したいのよね
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:10:17.64ID:SMpPQpSe0
>>916
薬剤師は食いっぱぐれないしいいよな
病院から逃げたくなったら薬局なりドラッグストアなり行けばいいし
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:10:32.80ID:t0Cb6C6P0
>>897
それだと国家試験受からんよ。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:10:37.38ID:+28OhA1M0
糞みたいな世界だな、医者の世界は。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:10:42.75ID:D/hfBAdP0
>>926 優秀だな。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:11:12.89ID:4QkEFdgw0
>>906
ファンタジー小説ではそうなってるけど
実際はとくに何もやれてないよ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:11:22.23ID:IdmLlw/Z0
バカな娘が進級できるように多額の寄付金をして来たのに何故進級できないのかを
考えたら父親が思ってるとうりに娘がバカだから進級できないんだよね。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:11:32.87ID:k5QbO/or0
>>918
数千万円を自発的に出す人はいないから、何らかの交換条件が絶対にある。
それは進級や単位しかない。・・・そゆこと

そんな不正をしないために、帝京大学のように入学金を1000万円以上にしているところもある。
入学金という正当な名目で外部にも公表している
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:12:09.09ID:D/hfBAdP0
>>930
ジェネリックの薬のことを
一生懸命説明してくれたお姉さんというか
センセのことはよく覚えている
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:12:50.65ID:r7hEe4kc0
安倍「一桁足りない」
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:13:11.86ID:tRB2bXWp0
裏口に単位売買
美しい国日本の上級さまwww
下々だけがルールや道徳や美徳の導守を強制されるっていう国
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:13:14.76ID:2BnXoHRU0
>>926
親がこっそり払ってるかも
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:13:19.85ID:Xc2WfRii0
アグネスは、一度受け取った金は死んでも離しません
御殿の維持費も大変なんです

注 アメリカの家族へ送金もあるしな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:13:23.29ID:D/hfBAdP0
>>937
茨城のトップの大病院で、
とってもかわいい看護師さんが
いて手伝ってくれた、ことがあったが
今思えば、お医者さまだったわ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:13:25.20ID:uUBQueiS0
>大学から「成績が悪かったのではなく、寄付金の振り込みが遅れたからだ」
>と指摘を受けて15年3月末、大学に1000万円を送金した。

寄付金が遅れて落第、しかも半端ない金額の寄付金。
お金の亡者の岩手医大は大学病院も患者からお金を毟る取っているんだろうか。

 
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:13:58.93ID:ZHxA5aDw0
>>192
こういうのって何で決まるのかな?
農作物の出荷量とか海産物の水揚げ量とかDQN率の高さ?
それとも歴史的な流れ?
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:14:32.56ID:D/hfBAdP0
>>941
漫才の太田みたいだな。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:14:59.95ID:FH6BspSo0
世の中銭や
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:15:02.96ID:kUjRu3+k0
>>885
近所の歯科に行ってるが、3日前に行った虫歯の治療の明細見ると

初・再診料 48点
医学管理等 100点
歯冠修復・欠損補綴 5780点

って表記されてるが、20分くらいの治療で726点も稼げて、手間と
リスクに見合わないの?
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:15:30.63ID:D/hfBAdP0
>>945 収入かな?。土地や気候のよしあしもあるだろう
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:15:42.36ID:HNRrHHoX0
多分娘はバカ、これが前提
成績良ければさすがに進級させるはず。

バカでも進級させて欲しけりゃ寄付しろと
遅れて寄付したけど留年した、訴えてやるの戦い
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:15:51.30ID:kUjRu3+k0
>>949訂正
歯冠修復・欠損補綴 5780点
        ↓
歯冠修復・欠損補綴 578点
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:15:56.59ID:KEW3HY840
成績が良くて寄付金を払わないで進級させると
その後払う人が少なくなるから
多分成績は関係ないな良くても落第だろ
医者になれば3000万なんてすぐ元取れるし
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:15:56.57ID:fg/X1d7K0
まあ道理や法が通るのは日本の場合、ほんの一部分だけだしな
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:15:59.97ID:XGfNdoCT0
>>946
私大
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:16:01.90ID:J0DkpXdU0
>>124
全く見当もつかない…そんな莫大な金がかかるの?
それ考えると国立の医学部いってる子ってほんと凄いわ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:16:29.35ID:D/hfBAdP0
>>949
歯冠修復・欠損補綴って、むずかしいだろ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:16:38.17ID:5X2ypZlE0
岩手医科大は岩手で唯一の医学部がある私立の大学でしょ?
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:16:50.65ID:uIyoGX0/0
よほどバカだったのか
カネがあってもコネがなかったのか
どうでもいいがこんな医者に関わりたくないね
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:17:20.95ID:xzzDChyz0
>>858
勤務医だったらわからんけど、同じように親の跡を継いだ開業医だったらゼロが一つ違ってもおかしくない。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:17:49.16ID:4OheL7fe0
寄付金払えば馬鹿でも進級出来るのか?
むしろソッチのほうが怖い
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:18:21.72ID:dtOMRQ7z0
寄付金払わないと進級できないって、そんな世界もあるんだな…
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:18:25.91ID:e0bHwb2P0
学費じゃなくて一千万単位で寄付金要求されるのか
医大ってヤクザなんだな
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:18:45.99ID:D/hfBAdP0
>>936
えっ、帝京大学って入学金を1000万円以上?。
近所の幼馴染みが入学したけど、そんなに払ってたのか。
医学部じゃなかったけど。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:19:37.52ID:w2lY6k+s0
私立ならいいんじゃねw
そういうもんだとみんな認識してるだろw
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:19:55.92ID:D/hfBAdP0
>>967
江戸時代のシーボルトが医者として
患者を診察したけど、
当時の庶民には破格の高価格だったぞ。
ブラックジャック並みに請求。医薬品の輸入は大変だったからな。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:21:11.40ID:D/hfBAdP0
>>970 変だよね。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:22:18.56ID:w2lY6k+s0
学力のみを基準に進級させるなんて明言してないだろうし、
社会に出たらそんなもんだよ、これも勉強。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:22:20.42ID:E4yAVL280
>>949
歯医者で使う金属って30グラムで4万越え、一時期は5万越えだったそうな
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:22:37.38ID:HNRrHHoX0
>>956
国公立なら6年で350万で済むのにな。
教科書代も高いとは言え6年で100万はいかないと思う。実習費も再試費とか私学特有の追加費用もないし。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:23:02.70ID:ZHxA5aDw0
でもさ、一般の私立の理系大学程度の学費で、寄付金も任意だったら、優秀な医者がたくさん生まれそうなのに…
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:23:50.66ID:D/hfBAdP0
>>980
チョコレートメーカーには、
異物がチョコに混じってたと
苦情が毎年たくさんくる。

ほぼ100パーセント、歯の詰め物がとれた
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:24:18.43ID:970sgpDQ0
>>727
こんな話は 大学の教授や事務局に直接話をするのかなぁ、
よく居る理事長に伝があるとか云う人を間に挟んで交渉するでないかな、
直接話してたら 寄付は全額返すとか言って返せないなんて矛盾した話にはならないと思うな
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:24:47.85ID:VieXoUde0
貧乏人には想像もつかない金額だなあ
もし自分にそんな大金あったら起業して自営を目指すな
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:25:01.81ID:E4yAVL280
>>981
その分よほど地頭いいか小さい頃から親が教育に金つぎこんでいる
ちなみに税金でまかなっているから国公立は安いだけ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:25:35.57ID:a2LdbC8E0
>大学は6年間に計3000万円以上を寄付するよう求める文書を送付

まだその時と場所の指定まではしていないwwwwwww
卒業まで待って、入金が無ければ卒業させなければいい
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:25:42.03ID:D/hfBAdP0
>>981
1年あたり60万?。
公立とはいえ、ふつうの学部と同じぐらいじゃ
変だろう
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:26:44.55ID:D/hfBAdP0
>>986
起業して自営を目指したら
ぜんぶ失うぞ。ヨメもこない
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:27:17.60ID:970sgpDQ0
>>733
この娘は卒業出来てないよ、一年遊んでても卒業出来てたら訴えたりしないよ 
卒業出来て国試に落ちてても訴えたりしないはず 恥やからな
卒業出来る頭が無かっただけ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:27:35.19ID:MNQ7r/1u0
親父が裁判で裏口入学させようとしたって
認めてるのかww
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:27:47.32ID:pxDHPko40
寄付金払わないと落第
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:28:14.93ID:+Sh7vPuy0
>>982
どこの業界もパイの大きさが決まってるのに
数を増やしたら取り分が減るだろ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:28:39.77ID:D/hfBAdP0
寄付だから、払わなくてもいい


わけでもない
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:28:54.79ID:t0Cb6C6P0
>>989
だから激烈な競争になるんだよ。国公立医はね。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:29:42.01ID:E4yAVL280
>>990
今は医者も一から開業で儲けるのは無理な時代
他の自営と大して代わらなくなっている
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:30:07.38ID:D/hfBAdP0
>>994
保育所は、数が増えた方が
子供のためには良いという説があったな。
選択の可能性が増えるからな。
公立保育園は帰る時間が早すぎて
働くお母さんには困る。
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 16:30:28.22ID:1eEkLn5V0
>>928
私立大学なのよ。
本当、成績優秀でも金払わないと進級させないって酷過ぎだわな。
しかも授業料じゃなくて、任意の寄付金だからなあ。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況