X



茂木経済財政担当相「実質GDPはマイナスだが景気は緩やかに回復している!」「消費の落ち込みは一時的」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/11/22(木) 20:02:42.15ID:CAP_USER9
夜の政治
景気判断を維持=月例報告「緩やかに回復」―11月

茂木敏充経済財政担当相は22日、11月の月例経済報告を関係閣僚会議に提出した。
景気全体の判断は個人消費の持ち直し継続などを踏まえ、11カ月連続で「緩やかに回復している」とした。
7〜9月期は自然災害が相次ぎ、実質GDP(国内総生産)が2四半期ぶりにマイナスに転じたが、消費落ち込みなどの影響は一時的なものとみている。

https://www.excite.co.jp/news/article/Jiji_20181122X928/
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 20:35:19.12ID:1dR2yVNx0
>>505
度重なる大災害で集落丸ごと全滅しては消費する人自体が消滅すれば、
その分だけ消費する人は減るのである。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 20:36:54.01ID:d0ceAOkF0
こんな事を銀行相手に言ったら一発で融資引き揚げられるわw
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 20:44:12.32ID:lo93aCoL0
人口=景気いいってのは産業革命以前って三橋も言ってるぞw
機械やIT化で人はむしろ余っている
資本家がガメつくなっただけ
0524アベンキハンターさん
垢版 |
2018/11/25(日) 20:50:54.73ID:n80ZbSj90
真剣に危機感持たないと駄目だって

ネトウヨの馬鹿はさあ

日本を駄目にしてる

クソ虫
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 20:58:30.69ID:Vait9ygf0
>>522
三橋って誰?
市場が縮んでいくんだから景気悪くなるの当たり前だろ?
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 21:10:23.64ID:F9Bk6prI0
景気は緩やかに(マイナス方向に)回復している
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 21:11:26.26ID:f8w2otuf0
>>506
舐められる国民
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 21:14:56.55ID:1dR2yVNx0
>>525
経済評論家の三橋貴明
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 21:19:37.37ID:fq8rE3eb0
>>528
そいつ、微妙だから
真に受けない方がいいで

そいつの発言はな??

>>520
そいつら、すぐに嘘つくから、ここも信用してはダメなのさ
「景気に失敗しました」なんて、言えると思うか?
これは、言えないことになるわな??

1の奴等が担当してるんだからね
悪かろうが「あたかも、それなりに」とか「成功してるように言う」
これが、こいつらの特徴だからね??

「悪い」から、「悪い」って言ってみ??
責任追及や、退陣になるやろ???だから、絶対に言わないし

100%嘘つく連中なのさ

だから、気を付けた方がいいで
1の奴の言うことを、真に受けない方がいいで
嘘を言うからね??
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 21:26:15.28ID:fq8rE3eb0
>>513
それは違うね

民主党においては、経済よりも
財政再建や行政の適正化

ってところな
政権運用のノウハウ不足、ここはあれど

自民や現在とは異なるのさ
考え方、やり方がな???

お前等が「経済」「経済」って言い
自民もそうだから、1みたいなことになってるだけな???

そもそも、目的「主旨」が異なるんだから、違うことになるのは
当たり前なのさ
民主の方が経済は弱いで???全体の方策において
経済成長が見込みにくいのがわかるやろ??
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 21:28:11.26ID:JaBs4CMm0
安い老人ホームだと殺されるので
最低1億の老後資金が必要
下らん事に消費できない
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 21:30:12.37ID:f8w2otuf0
>>530
ないわ支持率下げないと舐められる
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 21:33:35.50ID:fq8rE3eb0
>>522
それはちょっと違うね

人口=景気
これは、これで正解なのさ

「景気が良い」これは異なるってことな??

経済の成長、経済の伸び
これは、何になる??「GDP」ってことになるわな?????

GDPにおいては、人口や生産、その他、ここで計測できるものでもあるわな?
だから、人口の伸び、ここがGDPに係るってことな??
正確には、労働人口やそっちな
社会で生産された付加価値の総和、ここがGDPとなるからね

「景気が良い」
これは、経済学でいけば「個人消費」と「設備投資」ってことになるわな
1の奴等が嘘をついてるってのは、学がある奴なら簡単にわかるってことな

だから、政策において「景気が悪い」→「個人消費」+「設備投資」
ここが伸びてない
どうするのか??「政府支出」を拡大
ここでGDPを伸ばすってことな??景気が悪い時にとられる対策が
「政府支出の拡大」なんやで

「政府支出を拡大してGDPを伸ばしておいて、景気が良い」これは嘘になるのさ
GDPを保った、伸ばした、ここになるだけな

GDPってのは何か???馬鹿でも知ってるわな
GDP=「個人消費」+「設備投資」+「政府支出」+「純輸出(輸出−輸入)
この算式にもなるのさ
だから、上記の式で分かる通り、個人消費と設備投資が下がっても
政府支出をあげると、GDPが伸びることが馬鹿でもわかるやろ??

ここだけでいいのなら、どんな馬鹿でも簡単にできるのさ

逆に「景気が良い」
こうなると、政府支出はおさえられるんやで?????

学がある奴なら、常識やろ??
1の嘘つきに騙されることなんてないのさ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 21:38:08.85ID:fq8rE3eb0
政府や官僚
大企業にしても、社会の大衆

ここを馬鹿だと思い、簡単に騙してくるからな
メディアが便乗して、一緒になって騙してくる場合と
メディアすら馬鹿だから、こいつらの言うことを真に受け手真実みたいに
報道するやろ??

ネットってのは、多数の人達が見るからね??
バレるんやで

バカやと思って、騙そうとして無駄やで??
これに限らず、いろいろ知ってる奴は多いからね??

簡単に騙せないのが今の時代やで
残念やったな

さっきの意味がわからないってなると
1の奴は、大臣の実力がないことになるで
何もわかってないバカやないか

わかった上で欺いてるのなら、したたかな奴だわな
ただの嘘つきってところか
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 21:46:14.42ID:GzxWQhqd0
>>487
あれは破壊力あったよ
ただ政権交代で超円高が長くは続かなかったからあの程度で済んだ
国民の危機感が政権交代を実現させた
ちなみに民主政権時代はリーマンからの回復期であり、世界的な景気拡大期だった
その恩恵がわずかながら日本にも及んでいた
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 22:22:38.07ID:VyDJYX7s0
>>536
アメリカ経済絶好調でこの数字をたたき出した安倍政権もすごいけどな
小泉末期とかアメリカのおこぼれにあずかれたのにな
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 22:26:54.39ID:QIqppFqu0
え?ココでミンス党押してるのはギャグだよな?
日本第一党ならまだしもミンス党?
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 22:50:24.00ID:0mBojUB8O
>>536
成長率も一人当たりGDP国際順位も下がってんじゃん自民政権に戻ってから
まあ戦後最悪レベルの第二次安倍政権を自民政権と言うのはアンフェアかも知らんが
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 22:56:39.80ID:cuQ8SyiA0
この先消費税増税で落ち込むのが見えてますからね
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 23:16:32.53ID:yPDQaEAz0
ホンダのバイクにこないだトヨタが実用化した全固体電池
搭載して明日から売れよ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 23:20:21.23ID:Ws5XYA2i0
子供か?
駄々っ子みたい
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 23:21:42.86ID:Dq9Pzdx10
ガチのクーデターが要り様になってきたかも知れないな(´・ω・`)
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 23:22:26.94ID:chapTe4Q0
少子化云々も女子高生とのセックスと出産に関して規制解除と逆に奨励金つけたら一発で解決しますね
むしろ男に相手にされない独身ばあさんの発言権を制限せよ!!!!!!
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 23:23:19.66ID:Ws5XYA2i0
>>539
経済的な実積から見たら自民党になってからかなり悪いよな
東芝とか日産とか日本の起業を海外に売り渡しやすい環境作りしてるとしか思えない部分もある
消費税増税も致命的
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 23:24:48.78ID:gpKLfHkE0
>>1
またエクセルの打ち間違いでしょ?
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 23:26:36.31ID:GzxWQhqd0
>>537
>>539
確かに安倍も安倍でひどい
結局どっちも日本を壊すようなことしかしていない
壊し方が違うだけ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 23:28:25.46ID:qulhQCBR0
もう言い訳無理だって
政府は景気も物価も後退していると素直に認めろ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 23:31:35.91ID:qulhQCBR0
>>547
かといって自民党に変わる政権任せてもいい政党がないのが悲しい
というかもはや誰が政治やっても無理なんだろうな
他の政党でうまくやってくれるところがあれば任せたいけどそういうところもないんだよな

出生率も一向に上がらないし日本は滅亡するしかないのかもな
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 23:34:07.53ID:Ws5XYA2i0
>>552
まあ、ネットで自民党の悪政への批判を訴えていくしかねえんじゃね?
案外効いてるから工作員も使うんだろうし
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 23:35:52.15ID:4jASZV0P0
GDPがマイナスは先進国をみても殆ど例がない
他国も捏造しているかもしれないが災害など世界中で起こってるわ
日本は捏造してもマイナスなのがかなり酷いよ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 23:36:21.74ID:Wum0jlZG0
> 11カ月連続で「緩やかに回復している」
あ、じゃあ、災害規模と災害対策規模を誉めよう

で、増税規模と増税対策規模はどんな災害級だって?
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 23:37:22.60ID:XT9WO3qG0
>>1
北海道の停電もダメージ出てるしな。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 00:09:24.16ID:eBEKZjZL0
妊婦加算

4月から妊娠した女には罰金がかかるようになりました。
日本人は子供を持っちゃいけません。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 00:22:30.11ID:24nrsfiJ0
景気悪いとか言ってんのは底辺労働者だけ
どうせ留学生にとって代わられる層だから勝手に死ねばいい
努力しなかったのを政府のせいにするな
腐っても日本人なら自分の人生の精算として切腹して死ね
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 00:29:40.10ID:V6hMOg81O
>>559
弱肉強食で良いなら政府なんか要らんから税金取るな
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 00:34:20.54ID:XMxJ6b+e0
経済インパール作戦は続行中である
日本国を移民国にしてでも、ホップ・ステップ玉砕
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 00:59:21.05ID:24nrsfiJ0
たった数パーセント下がっただけで大騒ぎとかチョンだなー
普通の日本人は誤差の範疇だってわかってるから騒がない

チョンは日本が不幸になると喜ぶッ!
…マヌケは見つかったようだな
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 05:34:23.01ID:/M3XnY+U0
まずは現実見ようか
景気の実態
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 05:36:31.22ID:1HlNf2i20
戦中の大本営発表と同じ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 05:55:00.61ID:qAnb9iYR0
>>101
竹槍訓練の話
アホかな?と思っていたけど今のB層見ていたら
なるほどと思うわ
同じ道を歩んでいる
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 06:05:25.93ID:Hr8pP1Tp0
一時的(数十年経過中)
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 06:07:51.52ID:5XyfdZKZ0
963名無しさん@1周年2018/11/26(月) 00:27:30.86ID:N33V+Jms0
何度でも言うぜ。普通に黒田の大勝利だ。

金融緩和で円安株高になって失業率も低下して新卒も売り手市場。にもかかわらず副作用であるはずのインフレになっていない。
はっきり言ってこれ以上ないぐらいの結果。安倍政権の支持率が高いのも当然。これが圧倒的大勝利でなくて何だというのだ。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 06:51:42.77ID:/M3XnY+U0
どれくらいの人が景気の実態わかってるのか
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 07:28:59.91ID:V6hMOg81O
>>567
で、売り手市場がどれだけ続けば実質賃金が安倍政権前の水準まで回復するんだね?

世界はどんどん成長するのに、日本だけ安倍就任前に戻す為に頑張らないといけないwww
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 07:59:00.43ID:/M3XnY+U0
安倍政権は不正と不倫で、景気は全然駄目
安倍政権支持率はガセだろ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 08:01:20.32ID:3wL5aMgl0
実質が下がるということは、物やサービスが売れていないということ。
それで経済は成長しているとはどういう理由なんだ?
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 09:20:14.40ID:bcTZqiDk0
これ前期比だから前期が好調で今期が低調だとマイナスになる
ても緩やかな回復基調に変化はないという話でしょう
回復基調にあるという見方が間違っているかをすぐに判断できる指標ではないでしょう

>>569
フルタイムならもう超えてるよ
正社員も増えてる
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:19:36.01ID:GWQticED0
どう回復したの
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 11:46:27.04ID:GWQticED0
どこが回復かな
0575朝鮮漬
垢版 |
2018/11/26(月) 11:56:13.33ID:MG/P9QHH0
茂木経済財政担当相「実質GDPはマイナスだが景気は緩やかに回復している!」「消費の落ち込みは一時的などと、意味不明な事を言っており
(^。^)y-.。o○
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 12:01:32.86ID:1sE+e6kS0
政府が一番気にしている指標は失業率
失業率が低いと内閣支持率は底堅く下がらない
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 12:17:52.71ID:73kOxGuB0
アベサポ「GDPより株価が重要だ!」
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 12:20:48.31ID:Rc9U+MEM0
社会人なら目に見える成果を示せ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 12:46:29.16ID:bSkkgVY+0
仕事しろ自民党
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 12:59:17.78ID:8BR9Jn53O
不景気が長く続いてるせいで現状が普通って感覚になってきたから金を多少使うようになっただけ
それを景気が回復しているとみるかみないかはあなた次第
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 14:20:34.77ID:bgu1+SGO0
都内はイスラム系子育て家族増えてるから移民で消費増えるのはわかる
そのかわり時給が千円に張り付いて上がらない
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 14:27:46.22ID:6XjOZSyW0
政策法案を作ってるのは官僚ってのが実態。
だからどこが政権とっても日本のロードマップは変わらない。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 14:34:39.06ID:8BR9Jn53O
ボジョレー・ヌーボーと景気判断ではどっちが言い回し多いんだろうか
難しい問題だ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 15:20:41.27ID:/M3XnY+U0
クソだなぁ政治家は
税金横領してやりたい放題
景気はこの通り
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 15:21:45.62ID:7pFQ8Rvd0
そんな状態で消費税増税したらどうなるかわかってるだろうな
財務省解体させるべき
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 16:38:59.73ID:/M3XnY+U0
>>592
わかってない自民党は
野党もだろうけど
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 17:47:35.85ID:/M3XnY+U0
政治家は思ってるよりアホ
日本の国民も何も考えてない
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 17:49:52.65ID:nIWtvBPFO
>>582
自民党は、投票率が低いということは一般国民のケアは必要ないということだと学んだんだろうな
実際、企業が望んできた消費税と移民を実行する安倍ぴょんに対する世論の反応は「いいでーす」だ
支持率が上がるということはそういうことだ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 17:51:23.50ID:rRWsZgX20
もう大本営発表でどうにかできるレベルを超えてる
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 17:52:59.32ID:48VeM4uY0
自民党無能政府は消費を増やす為には所得が増えないといけないっていう
当たり前な事をいつ理解するんだろう

年収400万の人が年500万分買い物しようと思ったら100万給料増えなきゃ無理っていうクソ当たり前な話なんだが
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 18:32:35.38ID:bcTZqiDk0
>>596
政権への支持率だけじゃなくて
個別の消費税増税と移民拡大でも賛成でいい数字が出てしまう
国民が変に真面目すぎる
良く真面目ならいいんだがお題目に疑いを持たない
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 18:50:15.44ID:/M3XnY+U0
全然仕事しない自民党
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:55:17.41ID:V6hMOg81O
>>574
回復とは元に戻る事
成長していく世界とは違って、日本は昭和大飢饉時代に回帰していってるって事さ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:56:39.02ID:Y11vJr480
>>585
国民一人当たりのGDPは更に下がるけどなwww
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:59:43.60ID:RAtl8dN10
ずっと緩やかに回復w
そのわりには税収伸びないから
新しい税金作ったり、補助をカットしたり、増税してるなw
国のトップが夢を語りだしたら終りだよ。
戦えよ現実とw
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 20:30:21.39ID:bcTZqiDk0
>>599
消費を増やすには政府支出を増やすのが手っ取り早い
そうすれば早く賃金も上がる
まずそこそして移民拡大なんてもっての他
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 20:34:26.65ID:/M3XnY+U0
もう少し国民は怒っていい
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 20:35:42.67ID:V6hMOg81O
>>605
財政のワニの口って知らんの?

累進破壊して消費税導入したら、途端に財政支出増やしても成長率も税収も伸びなくなった
富裕層んとこでカネの流れが止まるようになっちまったんだ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 20:50:36.61ID:4VBaWG010
https://whowatch.tv/viewer/8594730

桜井誠が生放送中 です。 亡国の移民政策で日本人は生き残れるか?
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 20:50:57.84ID:FyKcb0z/0
トランプ日本バージョン早く出てこい
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 21:29:48.04ID:/M3XnY+U0
景気マイナス
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:38:33.22ID:B8vNCATK0
ついに発狂したか
GDPが下がる好景気
キチガイチョンらしいぜ
0614ジャップリハンターさん
垢版 |
2018/11/27(火) 05:23:06.51ID:EXvbtZAu0
池沼
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 05:35:47.81ID:vNbw0ELK0
「真っ黒を真っ白と言い張る病」の感染が拡大しているわwww
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 05:46:12.52ID:DwOTeQm40
回復……へー
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 05:46:47.27ID:V/BCtxjJ0
口から白い泡吹きながら言ってそう
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 05:47:08.40ID:AV1/02Zc0
急速にデフレに巻き戻ってる
俺にはこれが一時的とはとても思えないし、解決方法がまったく浮かばないw
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 05:50:11.32ID:XyPMpc290
さすがは国の中央銀行から信用できないと公言されるフェイク政府の嘘八百統計
法律も統計データもすべては安倍畜三の思うがままってわけだ
いじましくみっともないアベノ大長州にようこそ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況