https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181122/k10011720811000.html

日産自動車は22日、取締役会を開き、金融商品取引法違反の疑いで逮捕されたカルロス・ゴーン会長の会長の職と代表取締役の職を解くことを全会一致で決議しました。
およそ20年にわたり日産を率いてきたゴーン会長は、経営トップを解任されました。

日産の臨時の取締役会では、ゴーン容疑者の会長と代表取締役の職、同じく逮捕されたグレッグ・ケリー容疑者の代表取締役の職を解くことなどが協議されました。

取締役会は終了し、関係者によりますと、ゴーン会長の会長と代表取締役と、グレッグ・ケリー代表取締役の職を解くことを全会一致で決議しました。

およそ4時間におよぶ異例の取締役会で、1999年以来、およそ20年にわたり日産を率いてきたゴーン会長は経営トップを解任されました。

また、今回の取締役会では、ゴーン会長の逮捕に至る一連の不正の経緯が詳しく説明されたということで、そのうえで、ルノー出身の2人の取締役を含めた全会一致で解任が決議されたということです。
なお、後任の会長については今回は決めませんでした。

一方、日産の大株主のルノーは20日、臨時に開いた取締役会で、カルロス・ゴーン会長の会長兼CEOの職を解くことは見送っていて、今後の3社の関係も焦点になります。

★1 2018/11/22(木) 20:45:08.44

前スレ
【速報】日産 ゴーン会長を経営トップから解任 臨時取締役会で決定(20:43)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542887108/