沖縄って想像以上にやばい場所だったんだな
震えた
はっきり言って米軍統治のままのほうが良かった

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27917570Z00C18A3000000/

2つ目は、県民が伝統的に抱く親中感情だ。琉球王朝時代、沖縄には中国から多くの渡来人がやってきて、高官の地位に就いた。
彼らの出身地である福建省に県は1998年、友好会館を建設した。次々と交流行事を催した。

ちなみに、当時の福建省の省長は、いまや国家主席に上り詰めた習近平氏だ。
沖縄で企業巡りをすると、社長と若き日の習氏との記念写真をよく見せられる。
県の経済ミッションで訪中した当時に撮影したものだ。
尋ねるまでもなく、そうした社長の多くは習ファンである。