X



【企業】ユニクロ、柳井家に年352億円の配当金…オランダ国籍会社使い節税対策か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人類普遍の倫理 ★
垢版 |
2018/11/23(金) 09:34:18.94ID:CAP_USER9
 カジュアル衣料「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングは、11月29日に開催予定の株主総会で、柳井正会長兼社長の長男・一海氏と次男・康治氏が取締役に昇格する。両氏は現在、ファストリのグループ執行役員に就いている。

 ファストリの社内取締役は柳井氏のみで、ほかに5人の社外取締役がいる。今回の人事では、番頭役の最高財務責任者(CFO)、岡崎健・グループ上席執行役員も取締役に昇格する。同社が柳井氏以外に社内の取締役を置くのは2008年以来10年ぶりのことになる。

 柳井氏は、一海氏を国際人に育てるために外国で教育を受けさせた。スイスで学べるスイス公文学園高等部から米ボストン大学に留学。同大学院でMBA(経営学修士)を取得し、米金融大手のゴールドマン・サックスに入社。投資銀行部門を経て米リンク・セオリーに移る。
リンク・セオリーは百貨店を中心に「セオリー」ブランドを展開しているアパレル会社。日本法人のリンク・セオリー・ジャパン社長を女優・萬田久子さんの内縁の夫だった故・佐々木力氏が務めていたことで知られている。


 09年7月、ファストリがTOB(株式公開買い付け)でリンク・セオリーの日本法人を完全子会社にした。一海氏は11年11月、リンク・セオリー・ジャパンの会長に就任。12年に兼任でファストリ本体の執行役員になった。

 次男の康治氏は横浜市立大学卒業後、三菱商事に入社し英国に駐在。12年9月にファストリに入り、翌年、執行役員に抜擢された。現在はユニクロで販売戦略の責任者を務めている。

「絶対に世襲はしない」――。かねて、そう宣言してきた柳井氏だが、今回の人事は世襲への布石と受け取られかねない。

 この点について柳井氏は、「2人が経営者になるということではない。私がいない場合でもガバナンス(企業統治)が利くという意味だ」と10月11日、都内で開いた決算会見の席上で、こう強調した。柳井氏は常々、「長男や次男は経営を執行するより、会長や副会長の立場から会社のお目付役となる」と説明してきた。

 ただ、長男・次男の取締役昇格は、後継者選びに失敗した際の保険との見方もある。これまで柳井氏は後継者選びにことごとく失敗してきたためだ。
これまでも柳井氏は大企業出身者をスカウトし、後継者に据えることを考えたが、次々と柳井氏のもとを離れていった。
大企業出身者がファストリから脱出した理由は、「上場会社とは名ばかりの“柳井商店”そのものだから」(ユニクロ元幹部)といわれている。

以下略、続きはソース先で
https://biz-journal.jp/2018/11/post_25634.html
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:13:06.69ID:mQfumvwa0
>>31
相続税ない国多いから無理だね
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:13:32.80ID:GSSeF/D70
これから日本人もどんどん逮捕されるだろ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:13:41.00ID:gnNvcmeg0
>>169
統計的には、世襲企業の方が非世襲企業よりも長期的な生き残りには優れているという事。
同族企業はダメというのはサヨク労働組合的な単なるバイアスでしょ。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:13:47.73ID:Q8f4SxQl0
>>197
今はネットで拡散するだけで十分だろ
大体へたにやったら逮捕で前科持ちだし
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:13:50.47ID:qSzM+zEZ0
グローバル企業の経営ができるのかは知らんけど世間一般ではめちゃくちゃハイスペックな息子さんたちじゃないですか
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:13:51.09ID:m5qIma8i0
日銀がユニクロの株買い占めてるしコイツは逮捕されないだろうな
特捜部は相手選ぶから
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:14:01.24ID:8e+1fYx00
>>170
脱税じゃないんだから
一応とってるでしょ
額とかが妥当かどうかは疑問だけど
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:14:02.14ID:+Ad9OAZS0
ゴーン 「逮捕しろよ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:14:12.31ID:q/ys0F+m0
>>195
パナマの資金洗浄リストがリークされたときなんか欧米では大騒動になってたし
やっぱり道義的責任論はあるんじゃないか?
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:14:15.55ID:5k8Jo5de0
全く問題がなかろうが捕まるのが最近のトレンドだからな
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:14:31.42ID:tPERqWUA0
>>195
この法律を良しとするかどうかはおまえが決めるんですよ
良いことだと思う?
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:14:33.46ID:i6fUfgId0
>>141
>>178

服のことを言っているのではない

この経営者の倫理観や社会、国に対する人としての思考について

みんな意見を述べているのだ


会社が利益を出すのは、経営者のおかげではない

国民が物を買ってくれたり、従業員が一生懸命働くからだ


それを利益を著しく独占するなら、どこかで弊害がでる
金は天下のまわりものとはこのことを言うのだよ

それは国家や国民のためにならないし会社自身のためにもならない
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:14:44.37ID:q/ys0F+m0
>>203
そんな統計どこにあるんだよw
脳内か?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:14:44.94ID:paus0Dv90
やっぱり来ましたね。

朝鮮人はこうやって朝鮮人に金を流すから最悪なんですよ。

ついにこいつらも審判の時が来ましたね。ゴーン氏が逮捕されるのならこれは間違いなく逮捕だね。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:15:30.87ID:Ich6jNML0
ここの商品自体は取り立てて変哲のないものばかりで、「ユニクロ」としての独自性なんて会社のロゴくらいなもの
やたら宣伝しているんで気になって一度店を覗いてみたのだが、購入意欲をそそられるようなものは一つもなかった
ユニクロよりコストパフォーマンスのいい商品を扱っているところはいくらでもあるのに、わざわざここで買い物をするなんて、世の中には余程アホな消費者が溢れていると見える
こんな企業の株が日本の株式市場で大きな影響力を持っているのだから、呆れるわ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:15:35.32ID:AqKxJ+xc0
>>187
逆にこの際、復讐心に燃えるルノーとフランス当局に、
日本人のインチキ経営者を次々と吊し上げてもらおうや

向こうヨーロッパ、オランダとかで税金ゴニョゴニョやってる連中を
オフランス様に全員吊し上げてもらおう
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:16:09.89ID:mQfumvwa0
>>170
脱税じゃないぞ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:16:20.35ID:m5qIma8i0
ゴーンが犯罪犯したから逮捕したわけじゃなくて
経営統合を防ぐためにゴーンを拉致監禁したいから逮捕したんだもんな
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:16:21.71ID:2IPTG/TF0
忙しく働いて節税や脱税にまで労力割いてたら使う暇ねえじゃん
目的と手段履き違えてる
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:16:39.53ID:q2r1fhI90
合法なら文句言われる筋合いのもんとちゃうやんけw
ユニクロもそのうち廃れてくるでw
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:16:43.04ID:tPERqWUA0
ヨーロッパでもアメリカでも、こんなのは許してたら国が持たないから禁止に動いてるのに
おまえらときたら「お上のやることには従うもの」ですか
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:17:05.92ID:i6fUfgId0
>>188
配当課税って、おまえナメてんの?
おまえみたいなアホがいるから日本の国が腐るんだよ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:17:10.10ID:wUYhGJHH0
恥ずかしい人間のイメージしかない
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:17:38.09ID:pziSBu0y0
>>14
こういう奴って自分が100億くらい稼いだら、同じ事は絶対に言わないw
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:17:39.38ID:VN+SUbDr0
アメリカなんてトランプがハーレー批判してるのに
日本は安倍がユニクロの株買いまくってるんだよな

ここが戦勝国と敗戦国の差だろうな
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:17:42.72ID:66oF8/s70
息子たちの英才教育にも成功してるのか

うちの会社のなんちゃって世襲とは違うな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:17:44.28ID:92cAs9QE0
沖縄と北海道はまるまるシンガポールと同じにすればよろしい
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:18:10.20ID:PNfEgRoZ0
ゴーンは自分の会社創ればよかったんじゃないの
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:18:17.57ID:MoaZxGcm0
全く問題ないんじゃなく問題ありすぎなんだよ!
思いっきり政治も社会秩序も壊しまくってるんじゃないかよ・・・

強欲に塗れた商売人を野放しにしたら絶対にダメだっての!
自分達が社会を壊しまくってる事を一切自覚せずに暴走しまくるんだから・・・

コイツらに政治や社会に関わる事に過度な影響力持たせちゃダメなんだよ!
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:18:41.96ID:tPERqWUA0
>>221
これを違法にするのもおまえ含めた国民の意思
違法にした方が、回り回ってみんなが得するんだけど
わかる?
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:18:49.19ID:mQfumvwa0
日本は世界一高い相続税あるからな
逃げようとする人は出てくる
柳井なんて海外に資産移してるでしょ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:20:14.81ID:qkzvKzFR0
>>209
>>212
租税公平主義の観点からいえばはなはな遺憾です。
しかし租税法律主義があるので罰することも出来ません。
このような卑劣な抜け穴行為を法律で規制して国民の不平等感を和らげる必要性があると考えます。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:20:19.50ID:9WiLi1dX0
ゴーンの子供は4人全員起業した
柳井の子供は親の会社に入っただけでつまらんな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:20:55.08ID:XOPspkrW0
350億円もあって毎日何してるんだろ
贅沢もそのうち飽きるだろ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:21:05.02ID:nKj0LlPp0
もういい加減経営者はデカいカネ動かしてんだから正々堂々とルール守れよ
インチキな人間にはカネを集める資格ねえんだよ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:21:05.18ID:iDiW7TQE0
配当は法人税払った後の利益にさらに税金をかけてるんだから
本来はゼロにするべきだろう。
家計に例えれば、所得税を払った後の旦那の給料を
奥さんに渡すときに、さらに課税してるようなものだからな。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:21:15.02ID:D7N0k1JL0
国税庁もこういうタックスヘーブンへの対策しろよ。
本来取るべき税を取りっぱぐれてるだろ。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:21:29.47ID:lNozzqDm0
>>222
ってより成功者に対する憧れを拗らせてる感じ
拝金主義ってより成功してる人そのものに依存するから
なんて言うんだろこういうの

成功者側につくことによって自分も成功者の気分を味わえるんだろうか?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:22:16.13ID:yIplUP5e0
個人だって合法の範囲内で節税とかその対策本が出てやってるのに
なんでこれがいかんのか合理的に説明できるやついんの?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:22:30.69ID:PNfEgRoZ0
日本でも超財閥ができて私設軍とかもつ様な奴が出てもいいかもな こいつの子息はハナワ君だな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:22:34.63ID:DGXDjX3w0
そもそも株式会社が作られた理由は、多くの一般人から資金をつのり、その資本金で会社経営のプロに経営を任せ資金を運用しようとしたこと。

経営者が、王侯貴族のように会社を世襲するために作られた訳ではない。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:22:56.73ID:P905R+8R0
中村あんパンや10,000円以上無理やり買ってマグボトル貰うために寒い中朝から並んでる人たちにもう少し還元してやれよ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:23:05.49ID:VN+SUbDr0
>>243
全然ちげーよ
所得税より配当の方が税率が低いから
配当で給料貰ってるようなもんでそれ自体が節税行為
それを海外で受け取って無税
これはもう脱法行為に近いだろ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:23:33.26ID:6UJj+Bfo0
格差社会すなぁ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:23:43.54ID:6ckw2/850
カルロスと同じか
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:24:57.48ID:mQfumvwa0
>>250
オランダで受け取っても税金は払ってるんじゃないの?
日本には納めてないだけで
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:25:09.45ID:PNfEgRoZ0
ゴーンの子って起業したが大株主はゴーンなんだろ ゴーンは自分の超財閥めざして日産とルノーを食いつくす計画だったんだな
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:25:09.52ID:iDiW7TQE0
>>250
企業の利益にかかる税金は法人税と配当の税金を
足して考えなきゃ意味ないだろ。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:25:46.73ID:7qYV7gtO0
だからね、金持ちなんか優遇したって意味ないのよ
自分で一番合理的な行動が取れるんだから
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:26:10.59ID:RtZ7kqJC0
おとりつぶしとか出来へんのやろか?
法律とか関係なく。財産没収。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:26:10.65ID:mQfumvwa0
>>257
これについては相続税のがれだと思うけどね
最終的に
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:26:36.13ID:vIAHcMPl0
配当にはしっかり課税
法人税は配当分を控除でいいじゃん
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:26:55.84ID:MoaZxGcm0
法の不備や法の抜け穴をついてズルばっかりしてちゃその法が
機能不全起こすだけじゃないかよ・・・

そんな事しちゃ社会が壊れていくって普通に分かるだろ?

今世界で政治や社会の分断混乱の原因になってる根源は大抵これに
繋がってるのにそれでもまだ自覚せずに馬鹿やってんだから・・・
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:27:13.07ID:m4f+NUl/0
最近どうした?アメリカが頑張ってるの?
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:27:18.36ID:PNfEgRoZ0
超格差社会の果てにあるのは中世の王侯貴族奴隷制社会 人類って技術は進化しても本質は変わらない
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:28:10.43ID:VN+SUbDr0
>>255
オランダでは発行済株式の5%以上を保有していれば配当などが非課税

日本ですら25パーなのにそれをケチる奴って相当珍しいぞ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:28:46.77ID:p6LZikGQ0
日銀とgplfは、ファストリとソフトバンクには、関わるな。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:28:52.63ID:q/ys0F+m0
>>264
大阪府でも富裕層の脱税が大量摘発されたし

消費税増税を目前にして、安倍ちゃんが庶民の人気取りに出てるんだと思う
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:29:10.31ID:ikXlQr/z0
GU派の漏れは勝ち組
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:29:19.39ID:ZP+B+kV90
>>1
こんな企業からきっちり税金取れば消費税を上げなくても済むだろ。
他の大手企業もタックスヘイブン宜しく海外にプールしてるのが現状なんだから、そこを何とかしないと中間層以下から搾取するしか無くなって来るんだよな。
経団連の犬が政治家でのさばってる時代じゃどうにもならないわな。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:29:26.46ID:3lMQcZKu0
>>11
「節・防」と「対策」で二重の意味が入っているからか。

防〜=〜を防ぐ
〜対策=〜の対策をする。

「防寒対策」なら「寒さを防ぐことへの対策をする」になってしまうものな。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:29:28.03ID:4BzOhDWc0
親族が役員勤めてる会社は本当にろくなイメージない
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:30:16.32ID:iDiW7TQE0
企業の利益を経営者が報酬として受け取った場合は
その経営者以外が分け前を受け取る事は出来ない。
日産のケースのように経営者だけが独り占めすることになる。
しかし、配当として分配した場合は、大株主以外の
少数株主にも持分に応じて公平に分配されるから
大株主以外も分け前をもらうことができる。
配当ほど弱者に優しい分配システムは他にない。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:30:41.12ID:bGFMqCxD0
アメリカとかさ沢山もらってる人達は寄付とかも凄いでしょ
宇宙行ってきますとか言わない
文化が違うよね
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:30:53.88ID:cPkX8Rml0
だってそもそも政治家が…

政治資金事務所は相続税タダじゃん
だから小沢なんかがせっせと事務所名義で貯め込んでたんでしょ
その法律作ったのも小沢だし
鳩山のカアチャンからのお小遣いも事務所宛てだったやんか
事務所に移した時点での脱税くらったけど
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:31:03.00ID:FTPI69150
>>126
ちゃんと受験させて国公立大学に受かってるんだから学力ある証拠だろ

創業者は息子に有名私大に内部進学させること多いけどそんなんより横市のほうが好感もてる
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:31:22.38ID:wZD9I6Gh0
トマトの黒歴史
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:31:36.38ID:dd/yMl9N0
>>20
ゴーンは節税じゃなくて「脱税」だから全然違うぞ

柳井はゴーンのように虚偽の申告をしてるわけではない。
あくまで合法的な節税。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:31:45.74ID:QzHF9aQT0
柳井に勲章はいらんよ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:32:03.40ID:PNfEgRoZ0
圧倒的多数は増税になったらとことん節約しろよ また大不況で公共事業で赤字国債乱発の逆戻り

そのうち日本は破綻になって治安が最悪で金持ちは出ていくだけ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:32:05.81ID:jOMf75ne0
>>215
なんか勘違いしてるけど、この人は朝鮮系では無いよ
この人のwikiを読むと分かる
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:32:15.96ID:ry4Ql8sh0
サイコパスの会社の株価を操作して指数いじり放題!
自民党です
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:32:18.83ID:MoaZxGcm0
マスコミもどんどん信用失ってるのは何故か本気で考えなきゃダメなんじゃないの?
完全に大企業や富裕層側について庶民を切り捨ててると見られてんだぞ!

トランプみたいなのに圧力掛けられて民主主義の危機だのマスコミが騒いでも
一般人が全然味方してくれないのは何故かちょっとは考えろ!

大多数の一般庶民を無視して民主主義を機能不全の陥れてる張本人が
マスコミ業界だと見られてるからだよ!
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:32:30.05ID:mQfumvwa0
>>266
オランダって創業者とかを優遇してるんだね
知らなかった


日本は20.5%くらいじゃなかった?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:32:57.55ID:VN+SUbDr0
>>274
アメリカでアメリカに納税してない大富豪なんて大統領から名指しで批判されるし
国民からも支持されないが、
日本は国を挙げて税金でユニクロの株を買い柳井に金を渡してる

そんな自民党を選ぶ愚民が日本人
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:33:27.40ID:Rol7caiN0
税務署は貧乏人には厳しいけど、強い者や、ややこしい人には優しいよな
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:34:00.38ID:h1xUccT60
批判してる奴いっぱいいるな
日本から共産党が消えない訳だわ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:34:25.92ID:3O/hf4ab0
最近の経営者は金だけ自分だけだな
偉大な奴は皆無だ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:34:46.85ID:MoaZxGcm0
>>287
まあトランプも脱税疑惑が有るけどねw

色々歪んじゃってるからトランプの役割は今までの既存のものの
破壊ってだけだからそこはちゃんと抑えて置くように!
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:34:56.38ID:q/ys0F+m0
>>283
wikiを読んだら何か違うヤバい話が出てきたw


山口県宇部市中央町生まれ。
戦後復員した父・柳井等は、正が生まれた1949年に兄・柳井政雄が代表を務める小郡商事から繊維・洋服部門を任され、
紳士服小売りの「メンズショップ小郡商事」を立ち上げ、1963年にファーストリテイリングの前身となる小郡商事株式会社を設立した人物。

正が中学生になるころ、父・等は地元のヤクザと組んで土建屋の経営にも手を広げ、次第に街の顔役として幅を利かせるようになった。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:34:58.58ID:wHb+iSCn0
極暖安いから4枚買い足すかな
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:35:22.50ID:vk6lMDAX0
人を使える人は儲けやすいね
ただ常に他人に気を遣う努力が必要だし裏切られたら終わり
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:35:53.07ID:oW7x+YfU0
金持ちがより金を得られる世界か
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:36:10.00ID:QN46wo2q0
こんな会社の製品を皆良く買うよな
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:36:32.38ID:lmKJIvJN0
才能のあるやつを選んだらたまたま息子でした

気持ち悪っ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況