X



【福島住宅火災】夫の携帯に妻「熱い、熱い」と助けを求めた妻…7人死亡火災 火元は1階の寝室和室か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/23(金) 14:30:33.39ID:CAP_USER9
https://www.yomiuri.co.jp/photo/20181123/20181123-OYT1I50002-L.jpg

福島県小野町の無職塩田恒美つねよしさん(61)方で幼い子供4人を含む7人の遺体が見つかった火災で、塩田さんの寝室などがある1階東側の和室付近が特に激しく焼けていたことが22日、県警幹部への取材で分かった。県警は火元の可能性が高いとみて調べている。

 県警田村署の発表では、火災は21日午後11時5分頃に発生。塩田さん方は4世代9人の家族で、このうち、塩田さん、母のサクノさん(81)、長女の美紀さん(30)、美紀さんの長男で小学3年の大輝だいき君(8)、保育園に通う次男の大翔ひろとちゃん(6)、長女の李帆りほちゃん(4)、三男の皐大こうたちゃん(3)の計7人と連絡が取れておらず、遺体はこの7人とみられる。

 塩田さんの妻(57)は避難の際に両手に軽傷を負い、美紀さんの夫(33)は仕事で外出中だった。

 県警幹部によると、実況見分の結果、1階の東側に塩田さんやサクノさんが寝室にしていた和室があり、この付近の焼け方が激しかった。出火当時、足の不自由な塩田さんは、妻の介助を受けながら1階西側の風呂場におり、サクノさんは自室で、美紀さんと子供たちは2階で、それぞれ寝ていたとみられる。

 塩田さんと入浴中に火災に遭い、外に飛び出して隣家に助けを求めたという妻は取材に対し、「風呂場に煙が入ってきて火事に気づいた。火はあっという間に広がった」と話した。美紀さんの夫によると、美紀さんは火に包まれた住宅内から夫の携帯に電話をかけてきたといい、「熱い、熱い」と言って助けを求めた後、通話が切れたという。

(ここまで656文字 / 残り106文字)

2018年11月23日 13時20分
YOMIURI ONLINE
https://www.yomiuri.co.jp/national/20181123-OYT1T50011.html

関連スレ
【福島住宅火災】外出中の夫の携帯に「熱いよ」と言って切れた妻の電話。鎮火後の現場に到着し放心状態で立ち尽くす夫★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542882660/
【福島住宅火災7人死亡】「孫が燃えちゃう」なすすべなく…仲むつまじい一家、またたく間に炎に包まれる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542877882/
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 23:14:08.76ID:0zoihBzj0
>>320
もう少し火に早く気づいてたら、窓から布団を投げ捨ててみんなでそこに飛び降りることができたかもね…
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 23:18:35.25ID:IHkq6J670
>>61
隣がボヤだしたときに、中に人を助けに入ったことがあるが、黒い煙でライトなんか役に立たないと思うよ。
墨の中を歩いているようだった。
もちろん、ケースバイケースなんだろうが、そう言うこともある。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 23:23:08.58ID:trlOnAFP0
他の人も言ってたけど、とにかく、火事のときは何も見えない。煙がすごくて。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 23:24:54.40ID:0zoihBzj0
>>324
勇気あるね、あなた凄い
消防訓練で煙体験したことあるけど視界ほぼゼロで2、3歩先の前の人が見えなかったな
あれ怖いよね
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 23:30:37.39ID:IHkq6J670
>>258
2階からなら足から落としてやれば死なないと思うけれどな。
怪我はするだろうが、焼け死ぬよりマシと飛び降りさせるべきだよね。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 23:35:16.02ID:nXtKGxTL0
広い土地があるんだったら子供が寝る部屋の窓から下にデカいトランポリン置いとくべきだな
遊べるし落下しても助かるし一石二鳥
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 23:35:59.35ID:hBGgeHn80
奥さんは元々死にたい願望があったのかも
だから逃げなかったんじゃないの
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 23:36:17.63ID:04YStYAO0
じいさんばあさんの部屋から出火したせいで可愛い幼子が4人も亡くなるって、火の始末をしっかり
出来ない老人と木造住宅一戸建てで一緒に暮らすのって恐ろしいことなんだな
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 23:39:02.19ID:cNFrRa/30
どっかに、マスオさんはトラックの運転手って
書いてあった。
フネさんは、ガラスを割って外に出たみたいだから、
寝たきりの夫を一緒に連れ出すのは無理だろう。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 23:39:27.06ID:gHaw9leA0
これは女あるあるの消防署に電話しないで身内にだけかけたパターンかな
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 23:42:51.00ID:SskUXpfS0
>>273
煙に巻かれたら自分がどっち向いてるのかすらわからなくなるんじゃなかろうか
真下の部屋が火元だし、下から炎が来る感じで立ってるのも熱くなっただろう、隣の部屋からとかじゃなく下からだから火に包まれるの一瞬だったろうね
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 23:49:40.61ID:AldlCuwW0
古い家だしすぐに燃え広がって2階が焼け落ちてそうなんだよな
燃え後の写真、1階の柱がちょっと残ってるだけだし
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 23:49:49.98ID:dvYX8Mav0
この話を聞いたら将来も同居は嫌だなと思った
夫の田舎へ帰れば今より何倍もの豪邸がいくつも空く予定があるが
完全に空いてからは帰れないだろうし、少しでも同居すれば自分だけでは危機管理しきれないなんて怖すぎる
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 23:54:29.54ID:FOx6zVKN0
こうたが読めなかった がっくし
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 23:58:37.08ID:BlYqfVIG0
>>334
個人宅の狭い部屋で、そんな風になるもんかね?
ほぼ完全に視界がなくても、自室なら廊下に出るドアと窓くらいはわかると思うけど

寝てる内に煙吸ってそのまま一酸化炭素中毒、というならまだわかるけど
それなら電話だって出来ないよな…
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 00:04:17.97ID:k1/5mxrG0
攻殻機動隊だっけ?
アニメで焼死の過程を詳細に語ってたが、すんげー苦しそうだった
体が焼けるから苦しいんじゃなくて、熱や煙が体内に侵入して苦しいとか
もっとこう理知的な言い方だったけど、素人の想像を超える苦痛らしいぜ・・・
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 00:06:42.62ID:qh58L13N0
では火災報知器を窓上に取り付け音を頼りに窓から脱出
下にはトランポリンで完璧
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 00:08:28.86ID:p664X5gh0
記事もきちんと読まず、火災についての知識も浅く
自分の思いついた事を衝動的に書き込む人の多いこと
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 00:10:47.75ID:oZj23EB70
女は普段尊大な態度のくせにいざとなると男に頼りっきりになるクソな生き物
こんなのに同じ権利とかありえないでしょ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 00:14:28.69ID:VMaWyWwu0
7人の葬式出すって費用かかるな
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 00:15:45.56ID:ezuzck5E0
>>2
死ねゴミが
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 00:15:56.19ID:U2VmxbYk0
>>305
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 00:20:10.26ID:X4sPwLOSO
逃げるより電話が大切
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 00:21:42.00ID:sa3cSDDU0
知能は美人で阿呆な母親似
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 00:28:35.58ID:U2VmxbYk0
>>305
よくできた奥様だね。幼少から足の不自由な男と結婚してここまで添い遂げてきたとか。いくらでも健常男と結婚できただろうに。介護なんて普通嫌だろうに、女神様だ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 00:37:20.69ID:dYSDMPzd0
>「熱い、熱い」と言って助けを求めた
緊迫した状態なのに妻は割と余裕があるんだな

夫も都会でもないのに23時過ぎなんかに仕事で不在・・・

もしかして!?
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 00:38:33.96ID:Qtvbrlsv0
>>345
あまりこういうことは言いたくないが大家族って中卒高卒のバカしかいないぞ
バカはバカだから後先考えずに発情したサルのよう子供を作る
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 00:45:13.14ID:tNseRP1a0
常に夫に頼る感じだったのかもよ
ある意味羨ましい
自分ならどんな困難に合っても旦那にだけは絶対に連絡しない

それにしても子供が犠牲になる火事のニュースが多い
また火事で今度は2歳の子供が亡くなったって
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 00:56:28.55ID:RK+98WSn0
火元はなんだったの
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 01:14:02.09ID:CQvmrEBx0
>>354
ストーブ周りで複数亡くなってんだ
不完全燃焼での一酸化炭素中毒とかかな

年寄り家庭の年代物ストーブってどんな燃え方してんのか
訪問して一呼吸で頭痛くなって一日調子悪くなる時あるな
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 01:15:07.56ID:CQvmrEBx0
というかいつもの継ぎ足し給油で一気に燃え広がったのかな
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 01:22:24.26ID:pfbLhUXC0
>>342
この手のスレには俺なら子供も助けて脱出できたみたいなスティーブンセガールが必ず多数現れる
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 01:25:57.96ID:itXuIV5j0
ガスファンヒーターやエアコンやオイルヒーターとか
あんまり危なくないもの使えばいいのに
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 01:42:03.65ID:fbhdSd8r0
>>315
お前は馬鹿から産まれたから馬鹿なんだなw
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 02:16:07.43ID:cbpS9o9A0
旦那さんトラック運転手だからがむしゃらに仕事に没頭で辛いことをなるべく考えないってのも難しそう
大変だなこれから
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 02:17:21.42ID:7NPu6GCr0
これから喫煙世代がガチボケ老人になってくんだぜ
恐ろしいよな
今のうち喫煙世代を何とかしないとこの手の火災がどんどん増えるぞ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 02:56:03.36ID:rmYXtvRv0
>>267
ババア81歳だから十分生きたでしょ…
4人の子供達や30歳のお母さんとかまだまだこれからなのに本当に可哀想
これを81歳のもうほっといてもすぐ死ぬ老人が殺したと思うと憎しみしか湧かないわ
孫やひ孫殺してまで生きたいかね
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 03:11:07.00ID:feCfaCGK0
奥さんが窓を割って逃げて両手にケガしてたらしいけど普通に開かなかったのだろうか?
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 03:14:52.23ID:YvuTCJWj0
火事って死因の主は煙とかガス吸い込むことでの呼吸関連での行動不能だと思うんだが
目の前が火の海でも呼吸がまだ可能な状態なら大やけど覚悟でも
突撃すれば生きる確率上がるってことかな
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 03:15:06.02ID:wJo+BQEI0
窓枠が既に熱くて触れないとか
熱による変形とか開かない可能性はあると思う
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 03:36:54.78ID:U2VmxbYk0
寝たきりの61の爺の仕業じゃないの?
幼少から足が不自由とか...よく結婚できたね
多少金持ちだったのが幸いしたな
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 04:01:25.88ID:/RMrWZcs0
風呂の窓なんて人が通れるほど大きくないだろ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 04:11:02.58ID:P112bIl70
亡くなった30才は一人娘だったのかな
4人も孫がいる多産系なら
他にも家を出たり嫁いだ息子娘がいそうだけど
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 04:44:36.56ID:VQbxFuHc0
20そこそこから4人も産んだのに全滅とか…
ご主人マスオさんしながらトラックで頑張って稼いでたのに可哀想やな
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 04:47:15.65ID:imdQzwf90
>>191
嫁側でも旦那側でもどっちにしろ実家に同居してる夫婦って真面目にどうやってセックスしてるのか気になって仕方がない
まあ子供が大きくなったらどっちにしろ自宅でできないのかもしれないし同じなのかもしれないけど…
知り合いは5年くらいはアパートに住んで子供作ってそのあと旦那実家に住んでたけどそう言うことかな?
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 04:58:26.45ID:Vym5gQS+0
兎に角、子沢山なら何でも少子化に貢献してるって言う奴ら、いい加減にしろ。
少子化で何が問題になるのか理解してんのか。社会保障制度の維持が難しくなる事が本質なんだぞ。単なる人口維持が問題なんじゃない。
生まれた餓鬼を全部公共施設が収容して均一な教育でもするなら兎も角、
馬鹿と貧乏人程子沢山になる現状では、概して子沢山なんか寧ろ少子化問題(社会保障問題)を悪化させているだけ。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 05:13:55.24ID:mn7tWPdm0
>>66
介護って書いてあんだろ
置き去りにされたが
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 05:40:24.67ID:r6Yp3sdZ0
子供の名前見たらお察し
李だの大だのw
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 05:44:27.10ID:PDIOtj6v0
電話する前にやることがあるだろ…
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 05:45:28.76ID:r6Yp3sdZ0
>>367
それより運転のほうが怖い
今の60歳は男女ともほぼ免許持ってるから、一気80歳とかになったら終わる
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 05:50:55.62ID:s40gcfK00
サクノって名前は由来は何なんだろう
咲乃かな
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 05:54:04.87ID:s40gcfK00
大島てる見てても🔥マーク付いてるとこ意外と火災で死亡が多いよ
これから高齢者だけの世帯や外国人が増加するからほんと火災は気をつけるようしないとね
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 05:55:16.18ID:3QNK3XZU0
「翔」
この字はやっぱり子供の名前に使っちゃいかんな
天に飛んでく
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 05:56:14.37ID:+uajNxLG0
>>333
もう逃げられないと悟ったから電話したのかもよ
小さい子4人もいるし
子供置いて逃げる位なら死んだ方がマシ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 05:56:38.43ID:SPcWgxLU0
>>16
男さんと違って冷静だからもう間に合わないってことがわかるんだよ
だから最後に話しておきたいのさ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 05:58:34.39ID:+uajNxLG0
>>383だった 失礼
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 05:59:21.14ID:s40gcfK00
外国人も犯罪が治安が、と心配する人多いけど火の始末に鈍感だったりするからね
日本の冬は乾燥しやすいとか住宅事情とか慣れないと分かりにくいし
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:01:20.27ID:ZP1mtsfB0
受話器の向こう側でボス
声を震わせながらボス
みたいなスレタイ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:11:01.29ID:9JlFWy/D0
日本人なら絶対に名前に「李」の文字は使わない
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:13:46.69ID:Ryda3EZq0
>>388
こじつけもいい加減にしろ
ここで言うなら3人の名前に付いてる大だろ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:16:52.54ID:8G0wmD6GO
婿さま悲惨すぎるな
嫁と子供すべてを失うとかどうやって生きてくんだよ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 08:22:55.68ID:+MXvryqF0
ある日また火事が起きて義母が死ぬんだろ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 08:35:40.61ID:q0s5fpEaO
磯野家でフネとマスオだけ生き残った感じか
厳しいな
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 08:36:36.36ID:F7W8umYL0
電話する前に消火器だろうが…
悠長に電話なんかしとったらそら死ぬわ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 08:39:32.94ID:Uof0mTiG0
一階の窓に侵入防止の金属のサクをつける人もいるが
あれやったら通れなかったんだな
怖いのう
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 08:50:29.42ID:Uof0mTiG0
ギリギリ1人なら脱出できるタイミングとしても、真っ暗な中に煙、小さい子4人もいてパニックになるわ
通報は住所氏名を言ったりそこそこ冷静でないといかんからな…
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 08:55:46.04ID:PEIrLVLr0
本日は お葬式かな 同居家族 棺 7基のお葬式は 日本では 最悪
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 09:48:14.62ID:CrW2OPa10
火事を発見したらまず119で消防車を呼ぶだろ
小学生でもできることができないのは朝鮮人だから
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 09:50:56.83ID:RLdYDHXE0
>無職塩田恒美つねよしさん(61)

なんか心中臭えw
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 09:52:43.61ID:8/yPkjFVO
残ったのは義理の母と仕事にいってた婿だけ…火みるたびに熱いよー熱いよーって声がトラウマになるんだろうな…。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 09:52:57.20ID:HH5LHV+q0
燃えるのは家財や壁材なので、柱の素材は室内が燃え広がるのにはあまり関係ないけどな
木の柱って中まで燃えずに燃え残るし、意外と燃えにくいんだよ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 09:57:00.75ID:542iut680
>>226
通報した
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 09:59:57.54ID:M3avTKba0
ご冥福をお祈り致します。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 10:02:14.76ID:FlnGwsE80
>>408
出火時は風呂に入ってたと書いてある
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 10:04:28.18ID:IE5ZwpHp0
>>41
そだね
非常に分かりやすい
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 10:06:45.33ID:kAgtA+yU0
サザエでわかる奴ってどんだけ年くってるん?
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 10:11:04.35ID:vie7b6C60
>>415
みたことある人ならわかると思うんですけど……大ばあちゃんはいないけどな
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 10:25:22.23ID:PQ4mkX/X0
>>383
もう詰んじゃってどうしようもないから最後の電話をしたのでは?
8歳を頭に4人の子供にしがみつかれてたら身動きとれん。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 10:29:46.01ID:PQ4mkX/X0
>>401
娘家族は二階に住居。
一階で火災発生で階段は火の海。
窓から外を見ると猛火。
逃げ道ふさがれて詰んだと思う。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 11:00:50.84ID:jGEGLnmP0
>>404
調布の飛行機墜落事故の報告書上がってたけど
あれと同じぐらい何とも言えない話だな

飛行機突っ込んできて逃げようがなかった事故だったし
同時多発テロの上層階もそうだけどどうにもならない状況ってのがあるからなあ

下は火の海で二階とはいっても真っ暗で飛び降りるにしても窓のすぐそばとは限らないし
飛び降りるにしてもその窓の外自体も火が上がってるような状況だろうし
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 11:07:26.52ID:1P/ncexs0
ピカで苦しむ前に死ねてよかったじゃん
トンキンも見習っとけよ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 11:07:52.12ID:LdNPmchB0
おっしゃ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています