X



【万博、見たいねん】2025年万博、24日午前0時前後に投票 開催地まもなく決定 大阪が誘致 ライバル国の動向、政府が警戒★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/23(金) 18:34:23.71ID:CAP_USER9
日本政府が万博誘致をPRするために、凱旋門前を走るピカチュウのラッピングバス=2018年11月22日午前、フランス・パリ
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20181122005686_comm.jpg

 政府が大阪誘致をめざす2025年万博の開催地が23日(日本時間24日未明)、パリで開かれる博覧会国際事務局(BIE)の総会で決まる。日本が選ばれれば、大阪では1970年以来の大規模万博。現地では22日、立候補国による最終プレゼンのリハーサルが行われた。

 25年万博には、日本のほかにロシア(エカテリンブルク)とアゼルバイジャン(バクー)が立候補。開催地はBIE加盟国(170カ国)の投票で決まる。投票権があるのは加盟国のうち、運営のための分担金を支払っている国。日本政府は、投票権を得るのは160カ国程度とみている。

 誘致関係者によると、日本の支持を公表しているのは英国、ベルギー、アルゼンチン、カンボジアなど17カ国。文書などで支持を伝えた国を含めると70カ国近くになるという。ただ、新たに投票権を回復する加盟国が増加する中で、ライバル国が分担金を肩代わりしているとの観測もあり、政府内には警戒感も広がっている。

 大阪府の松井一郎知事や大阪市の吉村洋文市長は20日にパリ入りし、政府高官や財界関係者らと手分けして実際に投票をする各国の代表らと個別に会談。世耕弘成経済産業相も21日にパリに入った。菅義偉官房長官は22日の会見で「予断を許さない状況だが、最後まで日本決定に向けて全力で取り組んでいきたい」と述べた。

 23日の総会は日本時間午後7時ごろから立候補国がプレゼン。投票開始は同24日午前0時前後とみられ、無記名の電子投票になる。投票総数の3分の2以上を得た国が当選だが、初回で決まらなければ、上位2カ国による決選投票となる。(パリ=新田哲史、半田尚子)

2018年11月22日19時13分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLCN3FZKLCNPTIL004.html

https://prtimes.jp/i/7676/789/resize/d7676-789-712172-2.jpg

※他ソース
25年万博開催国、23日夜投票・決定
https://mainichi.jp/articles/20181123/k00/00m/040/126000c
総会はパリ西部のOECDカンファレンスセンターで行われ、日本時間の午後7時半ごろから、アゼルバイジャン、日本、ロシアの順で各国30分間の最終プレゼンテーションを行い、投票開始は24日午前0時前後になる見通し。

★1が立った時間 2018/11/23(金) 09:23:19.08
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542932599/
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:32:02.05ID:TjeIM0ki0
カジノ佐世保誘致派が暗躍してるからな(笑) 
勝てねーよ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:32:05.57ID:eMc+c+k10
>>363
パヨクというあたりが

統一教会系だな

安倍・維新サポさん
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:32:05.69
相手はロシアなんだけど

ロシアは一回も万博を開いたことがない。

それで、今回は力を入れていて、買収工作もやっている 
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:32:08.61
まあ落選しても、万博くらい勝手に開催して勝手に盛り上げたら良いんじゃないかな。
維新DE万博とかw 
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:32:12.24
みんな忘れてるけど

来年は日本初のG20サミットが大阪で開催される。

各国の首脳陣を含め世界から3万人の人が大阪に来るビッグイベント。

万博が決まったら大阪はてんてこ舞いになるよ! 
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:32:13.28ID:cqIny8Xx0
俺は維新信者じゃないけど
万博はあった方がいいんじゃないかという立場
特にマイナスがないならいいじゃない
それにもし落選しても
大阪府と大阪市と企業が展示会すればいいだろ
万博みたいなものとして
それなりに客は来るだろ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:32:13.88ID:bGcJLemo0
>>293
スチュワーデスとか聞いてる方が恥ずかしいわ
CA(キャビンアテンダント)な
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:32:15.16
結局反論できねえから 逃げたか。
要するに左翼のいつもの言いがかりだな。
共産党とか馬鹿ばかりだから反対しかできないし。
何か生み出す能力ゼロだし。 
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:32:17.86
>>410
逆に五輪は たまたま首都がある都市で開催される東京都という都市が誘致した国際的なスポーツの祭典。 
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:32:20.44
現地行ってる閣僚が世耕一人の時点で
政府の姿勢がわかる。落選したら、松井と
吉村に責任なすりつけて、トンズラかます
気満々 
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:32:23.62
>>419
2030ならもう遅い
先にカジノ作っちゃう 
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:32:26.49
夢洲あたり、絶好の立地だからなあ
やった方がいい 
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:32:29.39
落選になったら世耕も大阪見限って、IR誘致から大阪外される可能性大。 
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:32:31.95
>>419
>大阪は知らんが、それ以外の地域じゃ全く盛り上がってないんじゃね?
東京とそれ以外、というのがこの国の現実。 
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:32:38.14
>>419
スレタイ、おまえに笑いのセンスなんてないから
バカは無理スンナ 
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:32:38.79ID:Y9b0McMG0
維新府政市政になっていなかったと思うとゾッとする

共産系黒田了一元大阪府知事
「大阪に大企業はいらない。大阪は吉本で十分」
「大阪は庶民の町。上品さはいらない」
「御堂筋をステテコパンツで歩ける町にする」

その結果、共産府政で大阪GDPが大きく落ち、大阪暗黒時代に
その後、維新府政で大阪経済復活

大阪府GDP(名目)の全国シェアの推移

昭和45年 10.2%
昭和50年 *9.0%(共産府政1期)
昭和55年 *8.7%(共産府政2期)
昭和60年 *8.0%(自公府政)
平成17年 *7.5%(自公民共府政)
平成24年 *7.8%(橋下維新府政)
平成27年 *8.0%(松井維新府政)

ttp://www.pref.osaka.lg.jp/attach/15149/00000000/02gdp.ppt
ttp://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:32:40.78
USJとかディズニーみたいな感じでやるのかな 
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:32:41.37ID:uQSgUCbk0
>>276
リニアモーターカーは日本政府館だったぞ

ワテの記憶ではみどり館が一番良かったけどな
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:32:45.09
>>437

まあ無理だろうね。最近の記事で2027年完成も怪しくなってきてるみたいだし。 
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:32:46.28ID:o2p8soZz0
>>350
国債発行しろやって話だわ
これ以上外貨収入増やしてどうすんの?
もう外貨なんていらないんだよ
外貨資産に見合うだけの円の発行をしなきゃ永久に好景気にはならないよ
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:32:47.05
そう思った、
横浜日産による2025大阪万博潰し。 
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:32:49.89
IRが迷惑施設って言ってるんやで。
ロケーションだけじゃないでしょ? 
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:32:51.11ID:nY7K0BJ50
>>172
アゼルバイジャンは決選投票でロシアに投票すると明言@産経新聞
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:32:52.50
>>422
ぜひ、協力を 
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:32:53.84ID:kKmRCx000
いつまで昭和感覚なんだ
昭和50年ぐらいか、もう平成も終わるというのに
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:32:55.30
またおもてなしするんか 
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:32:58.64
大阪なんかよりリニアが開業する2027後に名古屋やれよ
これからの日本はNAGOYAの時代
宇宙産業航空産業の中部だから 
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:33:01.31
お前が食いつくのを楽しむためだよw 
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:33:04.30ID:alOi1XiS0
金回りで心配して要らん言うてるやつ安心しろ

誘致する前から五輪誘致で作った人工島がずっと誘致失敗してからずっと税金垂れ流してるからw
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:33:04.42
 例えば、17年万博を誘致したカザフスタン。選挙ではベルギーが有力視されていたが、蓋を開ければ、ダブルスコア以上の差をつけて圧勝した。

 20年万博の選挙では、アラブ首長国連邦(UAE)、ブラジル、ロシア、トルコの4カ国が立候補。ロシアとUAEの決選投票となり、UAEが大差で勝利した。昨年11月に行われた23年万博の選挙では、アルゼンチンがポーランドと米国を破った。

 カザフスタン、UAE、アルゼンチンはいずれも初開催国。現在のBIE加盟国は万博未開催の途上国が多く、シンパシーが広がったとみられる。 
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:33:05.69ID:c13hXGWb0
韓国「要らん要らん言ってるやつ安心しる。わいがきっちり阻止したるで」
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:33:10.45
金の面ではそうだが
イスラム圏開催を嫌う国が多いと見込む 
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:33:13.20
>>446
お前にはいらんもんだらけだろな 
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:33:17.80
>>444
ほんまにくるんかねぇ 
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:33:18.42ID:mh7Bdlrw0
便通が儲けるだけ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:33:20.45
ここで決まれば25年までなんとかかんとか日本は
大不況から回避できるんだけどなあ〜
大阪、がんばってくれーーーーーー 
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:33:23.09
>これで誘致失敗したら大阪経済終了だな。
今回の招致は無理だな。
しかしEXPO2030なら行ける。 
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:33:25.82
一安心だな。 
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:33:28.99
>>439
パソコン教室には行った 
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:33:34.69
目新しさがないからさほど人も集まらず大赤字なのが目に見えるわ 
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:33:35.94ID:O6XrdZSI0
「オサカ!」
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:33:37.26
大阪万博まじでいらんよ 
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:33:38.19ID:E5Vptpd20
この早さなら言える

経理の智子さん  僕と結婚して下さい


        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        大好きだああああああああああぁぁぁ!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚ω゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:33:43.66
>>452
大阪万博って成功して当たり前の感じだな
こんどは「世界の原子炉大集合 核の力で明るい未来」とか展示を絞ってやればいいのにな 
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:33:46.04
トンキン「俺より前へ出るな」 
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:33:49.83
>>452
Vやねん!大阪万博!
負ける気せぇへん地元やし! 
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:33:52.19
一回目の投票では決まりそうもないってテレビで言ってたな。根拠が何かは知らんけど。
大阪厳しそうやね。 
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:33:52.62ID:tinmw90W0
2020年の東京オリンピック誘致で懲りたんじゃないのかよ?
自治体(大阪)の予算だけでは足りなくて膨大な国家予算を投入、、、

一部の自治体(東京や大阪など)の意向で勝手に開催を目論むなよ。
他地域の国民にとっては甚だ迷惑千万だ。
止めろや、止めろよ!
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:33:55.40
>>450
アゼルバイジャンになりそうな気はしてる。 
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:33:55.63ID:QRX5pupP0
>>380
あのロシアのプロモ映像見たらもうダントツだな
大阪は水上のあの会場は台風きたらヤバイでしょ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:33:58.03
柳本はキモい 
0474sage
垢版 |
2018/11/23(金) 19:33:58.20ID:pVptG4nt0
万博なんて勝手にやりゃ良いじゃん
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:33:58.99ID:jPPTvkRo0
大阪万博より
ゆりやんレトリィなんちゃらとかいうクソつまらない
女芸人が消えて欲しい
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:34:04.51
>>452
大阪人で万博期待してるのは役人と関連企業だけ
ただでさえアジア人観光客多いのにこれ以上増やすな 
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:34:06.88
>>456
日本国内から人を集めるイベントだから大阪以外の人が見たいと思うからじゃないの 
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:34:10.27
万博楽しみだ
是非大阪でして欲しい
停滞気味の西日本も活気付き盛り上がる 
0479
垢版 |
2018/11/23(金) 19:34:11.79ID:gxzIs/HJ0
大阪誘致失敗

IR(カジノ)を含めた再開発に影響

関西経済同友会オコ

マルハン激オコ

客からボッタクリ

こうだな(´・ω・`)
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:34:13.12
>>452
いまだに税金使い放題と思っている奴がいるのか 
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:34:15.65
あかん!
天王寺や梅田の立ちんぼが浄化されてまう! 
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:34:18.62
どっからそんな与太話聞いたか知らんけどそんなことしても黒字になんかならんだろw 
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:34:21.84
宿泊のキャパが足りない 
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:34:23.39
まだ決まってないし、五輪もあるしな
大阪に決まれば五輪終わった後の期間は盛り上がるだろ
愛知もそれなりに話題になってたし 
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:34:28.23
>>456
5年に1回の認定博

日本では70年大阪だけ

沖縄海洋博、筑波科学万博、大阪花博、愛知万博は特別博、園芸博 
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:34:33.20
パンおいしいねn 
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:34:37.09
おっさんの懐古主義のために税金使うな
あと一部の会社が潤うだけで終わってからの地獄が見えてるのでやる必要ない
最近ニュースとかCMで煽ってるけどもうやめてほしい 
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:34:39.24ID:nkjTZE3x0
またボランティアという名の奴隷を集める気だろ他国は全力で阻止しろ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:34:40.07
1903年の第5回内国勧業博覧会だよ
岩波とかの日本の歴史系の本には必ず載っているじゃん 
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:34:41.27ID:bGcJLemo0
>>336
関東地方特有の感想だな
世界各国の皆様方からは好評なんですよ大阪
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:34:43.18
維新が異常に対立構造にしただけだぞw
筑波も愛知もやってるのにおかしいと思わないのかw 
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:34:46.39
いやいや、頑張りな。
俺の業界にはプラスになることだから。 
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:34:48.79
ミラノ万博で日本館が人気だったのはアニメコンテンツ目当てもかなりあったらしいので、前の大阪とは一味違うだろうね
京まふにも富裕層な外人さんが沢山きてた 
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:34:50.73
>>478
見たない 
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:34:54.43
すきにしたらいい 
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:34:57.06ID:U9HkM4ps0
昔は東京と大阪の二強って感じだったけど
今は勝負にすらならなくなってるな
かつては東京のライバルともいえた大阪だが、今やだたの大きな地方都市に過ぎなくなった
どうしてここまで差がついたんだろう
マスゴミの東京ageの他にも要因があるんだろうけど
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:34:57.03
大阪人としては巨大遊休埋立地の有効活用で何とか来て欲しい。
でも正直負けると思う。 
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:35:00.56
岡本太郎「決まったら起こして」 
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:35:02.26ID:dnBX+ORk0
オリンピックに万博と50年時間が戻った
発展途上国のような日本www
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:35:06.17
アゼルバイジャンに決まってほしい 
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:35:09.91
ああごめんw

利権でチューチューしたい輩たちが雇ったバイトたちって感じかな? 
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:35:11.12ID:0YX1nL7p0
>>408
誘致するとなんとかなるのか?
終わった後東京の臨海副都心と同じになるだろ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:35:11.50ID:cqIny8Xx0
このスレは
単に大阪民なのか
それともよその日本人なのか
それとも維新信者なのか
どうなっとるのん?w
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:35:12.04
愛知でやったばっかじゃん 
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:35:16.19
>>496
もし大阪に決定ならリニア も2年前倒しになるかも⁈難工事らしいから難しいか? 
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:35:16.72ID:9l26R/iF0
>>55
いや確実に引っ張ってる
このタイミングで欧米に喧嘩売ったからな
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:35:18.64ID:+gOl+8y+0
>>387
またいつものウソ捏造かよ。

三豊百貨店崩壊
KBブリッジ崩壊
ラオスダム崩壊

いくらでもあるぞ。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:35:18.77
役所の頼みで断れないだけだよ
馬鹿か 
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:35:21.72
日本人の幾らかは、東京五輪を支持したことを後悔している。
少子高齢化で国富も減っていくのに博覧会で見栄はってる場合か?
2度もやる必要なし。 
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:35:24.61
すばらしい 右肩上がりの時代を思い出した 
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:35:27.03
>>502
レスの日本語が意味不明
なぜいきなり隣の国が出てくる? 
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:35:30.32
あー。ちょっとちゃうみたいやね。科学万博か。 
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:35:31.99
五輪の失態を誰も責任とってないじゃん。
役員筆頭に税金たかり虫とかどういうこと? 
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:35:33.33ID:a6QDXB1w0
トンキンパヨクテレビが早速妨害工作

TBS Nスタ

大阪万博を特集(内容的に特に問題無し)
その直後に「同じ大阪で・・・」と枕詞を付けて、
大阪環状線の運行停止を伝える(全国ニュースにする程ではない)

ちゃんと大阪にはケチを付けて終える辺り、さすが東京マスコミ
東京人の反大阪志向はDNAに刻み込まれているレベル

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1542030274/481
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:35:39.59
>中国人がユニクロ前で座り込み弁当を食べています。
>街のそこらで子供に排便、排尿させています。
それを止めさせろ。
はい解決。 
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:35:43.03
そうなんだよ。だから東京は万博しなくても良い。西日本の人向けのイベントと思って成功を祈ってくれ。
大阪はイベント会場作り、国際会議、国際イベント誘致して盛り上げる戦略。IR誘致もその一環。 
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:35:43.77ID:Ya0f9UUG0
エカテリンブルクってレニングラード、今のサンクトペテルブルグではないのか?
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:35:45.14
マジで痛々しいな、おまえ。そもそも工作員て どこに属してるの?
どうやって入るの?教えてみ。
さすがに妄想癖ある? おまえの思考回路が共産党系や極左系なのは確実だけど、
おまえが共産党の工作員であることまでは流石に断定したらキチガイ妄想と同じで
恥ずかしくて言えないが、おまえはそこを断定で軽々飛び越えてくる妄想キチガイだな
因みに迷惑施設の詳細語ってみ。 
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:35:47.17ID:TiCoM7axO
あれ?
おかしいな。
前にも読んだことあるカキコが直近で書いてある。
コピペ?
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:35:48.91
札幌五輪 2030年 ほぼ確実。
立候補都市が無いだろう。 
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:35:51.99
アゼルバイジャンでエエやろ
金ある国がやりゃエエねん 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況