X



【2025年万博】大阪に決定 55年ぶり2回目 健康や医療テーマ ★7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/11/24(土) 05:40:26.55ID:CAP_USER9
2025年の万博が大阪で開催されることが、パリで開かれた総会で決まりました。大阪で大型の万博が開催されるのは、1970年以来、55年ぶり、2回目です。

2025年の万博開催地には、大阪とアゼルバイジャンのバクー、ロシアのエカテリンブルクが立候補し、日本時間の23日夜、パリで開かれた総会で、最後のプレゼンテーションが行われました。

大阪のプレゼンテーションでは、大阪や関西の食や歴史などの魅力をアピールしたほか、安倍総理大臣がビデオで、「大阪、関西、日本中の人たちが皆さんをお迎えし、一緒に活動することを楽しみにしている。成功は約束されている」などと英語のメッセージを寄せました。

このあと、156か国の代表による投票が行われ、大阪がトップになりましたが、当選に必要な投票総数の3分の2に達しなかったため、2位のエカテリンブルクとの間で決選投票が行われました。

その結果、大阪が92票、エカテリンブルクが61票で、大阪が2025年の万博の開催地に決定しました。

会場の控え室で投票を見守っていた大阪府の松井知事や大阪市の吉村市長らは、開催地に決まったことが伝えられると喜び合っていました。

大阪で大型の万博が開催されるのは、1970年以来、55年ぶり、2回目です。また、日本での万博の開催は、2005年に愛知県で開かれた「愛・地球博」以来、20年ぶりです。

■経産相「一体となって活動した成果」

世耕経済産業大臣は、記者団に対し「応援に感謝したい。政府、地元の大阪、関西、経済界一体となって活動した成果だ。みんなのためのエキスポを開催できるよう、重責を果たしていきたい」と述べました。

■経団連会長「日本経済の持続的成長に寄与」

経団連の中西会長は「大変喜ばしい。関係者の尽力に心から感謝する。今回の決定は、外国人旅行者の拡大やイノベーションの創出につながると期待され、日本経済の持続的な成長に大いに寄与すると確信している。大阪万博では、官民が一体となって新しい未来社会の姿を世界に発信し、持続可能な開発目標の実現に大いに貢献することを期待したい」とするコメントを出しました。

■日商会頭「日本発展の起爆剤として期待」

日本商工会議所の三村会頭は「誠に喜ばしいかぎりで、心から歓迎したい。万博決定を機に、大阪をはじめとする関西圏、ひいては日本全体が一層の飛躍を遂げることを期待したい。また、万博は国際的イベントであり、外国人旅行者の増加に期待がかかる。関西圏をはじめ各地への誘客がますます進み、日本の発展の起爆剤となることを合わせて期待したい」とするコメントを出しました。
(リンク先に続き)

2018年11月24日 1時01分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181124/k10011721711000.html?utm_int=all_contents_just-in_001
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181124/K10011721711_1811240104_1811240105_01_02.jpg

https://jp.reuters.com/article/bc-world-idJPL4N1XY47X?il=0

カンパニーニュース
2018年11月23日 / 19:02 / 7分前更新
UPDATE 1-大阪万博が2025年に開催、55年ぶり2回目 健康や医療テーマ
(内容を追加しました)

[パリ 23日 ロイター] - 2025年の国際博覧会(万博)の開催地が大阪に決まった。大阪での万博開催は1970年以来55年ぶり2回目となる。

23日の博覧会国際事務局(BIE)総会で投票が行われた。開催地を巡り、大阪とロシアのエカテリンブルク、アゼルバイジャンのバクーの3都市が争い、1回目の投票で大阪とロシアが決選投票に進出。決選投票で大阪が92票を獲得し、ロシアの61票を破った。

世耕弘成経済産業相は最終プレゼンテーションで「大阪は皆さんと一緒に万博を楽しむ準備が整っている」とアピールした。

万博は5年ごとに開かれる。15年にはイタリアのミラノで開催。20年にはアラブ首長国連邦(UAE)のドバイで開かれる。大阪万博では「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、健康や医療分野における人工知能(AI)や仮想現実(VR)など先端技術の発展を紹介する見通し。

★1が立った時間 2018/11/24(土) 01:00:29.83
前スレ
【2025年万博】大阪に決定 55年ぶり2回目 健康や医療テーマ ★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543001770/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 05:54:57.91ID:ZI8G2fI00
入場料3500円くらいか
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 05:55:07.26ID:gBzYAFGi0
>>86
アゼルバイジャンに勝っとるやないか!えへへ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 05:55:09.15ID:JHZRIvrK0
新卒ブラック内定民やけど景気維持されそうだし3年くらいで大阪に転職するわ。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 05:55:29.98ID:yjsRUlim0
ピカチューぬいぐるみの中に札束
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 05:55:30.49ID:r4PeuYMm0
地方主催の五輪に国税8000億
国主催の万博に国税3000億
どれだけトンキンは日本に集るんだ
とうきょうのぉーGDPわぁー
カナダにぃx−匹敵するっぅーとか
語尾延ばし語尾上げの気持ち割悪い訛りで言いまくってたのに
どんどんメッキがはがれていくよなトンキン
ほんと癌
朝鮮人気質丸出し
B44DR13遺伝子が濃いのもトンキン人だというのも頷ける
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 05:55:39.09ID:T0ERFYZz0
今更誰が万博なんか興味あるんだよw
そんなに紹介したけりゃネットでやっとけwww
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 05:55:43.68ID:7ZagUEXw0
>>94
それってチョンが大阪そのものなんじゃね
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 05:55:50.80ID:t4Nwo3x00
>>94
チョンも恐れるトンキンか
関東大震災の時にチョンを虐殺しまくったんだっけかwww」
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 05:55:51.65ID:vpXDFecd0
ニダだらけの民国
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 05:55:56.03ID:i1i8qWHk0
万博とかあんま要らんな…
ぶっ飛んだ、何か異次元なんやったらええけど。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 05:55:57.97ID:F5VvwZE00
>>96
都市型 2ヶ所
地方型 1ヶ所
でしょ

つまり・・・都市型→大阪、幕張  地方型→佐世保ハウステンボス
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 05:55:58.58ID:A2/MUSf+0
>>86
その中で、一番無難で治安も良く、モノを売ることが出来て実績をアピール出来る国は?
ってクェスチョンなら100%大阪だわw
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 05:56:00.14ID:KqXSYPo90
関西人をマジ切れさせる方法しってるよ。

会話の要所要所に下手な似非関西弁を少しづつ混ぜる
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 05:56:06.78ID:LUxOMI9i0
>>100
とりあえず神戸に押し込むのが楽
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 05:56:19.83ID:KTHtFp3cO
おは

決まったか(。・_・。)ノ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 05:56:22.75ID:fyQbJLKt0
これでIRは和歌山とかになったら笑う
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 05:56:40.45ID:x1DVnTIr0
だいたい、直近の万博のニュースなんか、誰も知らないだろうが
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 05:56:59.35ID:fscI6Mo+0
>>100
ゴミしか無いんだからゴミ追い出したら
何も無くなるよ?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 05:57:13.54ID:ScfPspGQ0
前の万博は迷子4万人 洋式トイレを始めて使い逆に座りはみ出すバカ続出
各国のコンパニオンにおい姉ちゃんとケツを触り悲鳴がこだまし団体客は一度離れたら二度と出会えないと言う化物万博だった
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 05:57:19.97ID:JHZRIvrK0
東京オリンピックよりは100倍マシやし成功しそうだからこっちは応援する
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 05:57:33.22ID:qJ0Xcn370
万博もオリンピックも普通にその街で生活してる人には迷惑。
はっきり言ってやらないで欲しい。
儲かるのは一部の利権がある人だけ。

関空が台風で潰れて外人がいなくなって、街がきれいになっただろ。

これからまた、10年ぐらい建設費が高騰して地価も上がって生活しづらくなるんだろな。
さっさと松井は辞めろ。維新は解体しろ。ふざけんな。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 05:57:41.26ID:9TVpXS0C0
要らん事ばかりする安倍
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 05:57:43.35ID:5Tt6KN6d0
そういえば和歌山って影薄すぎだよな。
すぐ近くなのに。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 05:57:44.87ID:9FNbcOz20
とっくの昔に岡本の太陽の塔で万博は終わってんだよ
気持ち悪いことやるなよほんと
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 05:57:46.02ID:6Xh6jfMd0
>>67
DHCのサプリメント売り込み凄そうだな
高須クリニック社長もなにか動くんじゃないか
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 05:58:02.17ID:KCu3CBDV0
>>115
そうでっしゃろか
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 05:58:29.81ID:JWjfhqUP0
>>123
そのコンパニオンのお姉さんも70歳ぐらいか
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 05:58:30.20ID:JHZRIvrK0
2020 東京オリンピック
2025 大阪万博
2026 名古屋アジア大会

うおおおおおおおおおおあお!!!
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 05:59:08.38ID:OTEb5lb10
>>132
あんさんの関西イメージとか知りまへんわ。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 05:59:18.03ID:4GphQoWN0
ライバルががロシアとアゼルバイジャンじゃ
ロシアの政治的な圧力がなければそりゃ大坂が勝つよ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 05:59:18.11ID:F5VvwZE00
【大阪】
USJ&万博&IR 観光

【千葉】
TDL&TDS&IR 観光

【長崎】
ハウステンボス&IR 観光

3ヶ所 上手く収まったじゃないか
良かった良かった
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 05:59:23.35ID:eaDtzj1B0
>>96
大阪だけで十分でしょ
他に作ってくれるの?
カジノ会社が金だしてるよ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 05:59:27.65ID:DqpgnLK+0
・2019・・・ラグビーワールドカップ

・2020・・・東京オリンピック・パラリンピック

・2025・・・大阪万博

・2026・・・名古屋アジア大会

・2030・・・札幌オリンピック・パラリンピック(?)


後はサッカーワールドカップの再誘致しか残ってないなw
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 05:59:28.95ID:owhTZ23L0
オリンピック後の不景気を取り返してくれ!
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 05:59:32.63ID:RejYciuJ0
関西の人良かったね!
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 05:59:33.50ID:Pnqvtqs10
赤字は全額大阪府民が負担して下さいね。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 05:59:35.43ID:n746ChjB0
>>127
すぐ ならよかったんだけどな 移動に時間かかって仕方がないのよ和歌山
大阪としてもキャパさばく先がほしいのでなんとかしたいんだがな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 05:59:37.89ID:ND/R0Ydo0
大阪は前に1回やってんじゃん
他の国に譲れよ…
あと開催費は大阪で捻出しろよ、他に迷惑かけんな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 05:59:45.34ID:gBzYAFGi0
健康器具って何?ガイガーカウンターとか?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 05:59:54.28ID:HJNxURYk0
医療がテーマって
これ、ぶっちゃけ大阪人も行かないだろ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:00:13.78ID:vkqxXXA+0
>>68
どっちが先かとかいう話じゃないでしょw
東京はあまり影響ないんだよ。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:00:13.82ID:osExZt5J0
大阪はまず神奈川に勝たないとなw
日本第3位なんだからw
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:00:31.12ID:O+Xly/wI0
>>68
知ってるよ。東京はそもそも製造業に頼る必要がない
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:00:33.21ID:QnPpr9AH0
万博開催見越しての関西生コン連合の弱体化進めてたんやで、清美ちゃん。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:00:35.27ID:8zy/sysz0
今回の万博は五輪なんかよりよっぽど国家対国家の威信を賭けた一大イベントだぞ
その根回しでロシアに完勝したという結果が大きい
もはやプーチンもおそロシくないwww
弱小国家早く北方領土返せよwww
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:00:40.73ID:4GphQoWN0
開催地が東京じゃなくて大坂なのはいいな
東京よりも大坂にもっと発展してほしい
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:00:41.63ID:IuyaaeqJ0
東京以外でなら素直に喜べる!東京五輪が大失敗して東京に行事ごとが無くなれば万々歳!!
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:00:46.11ID:+zFRfPFa0
>>148
日本政府主催、政府肝いりだから
五輪とは違うのだよ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:00:46.14ID:OTEb5lb10
>>147
九州から北海道に移住する人が大阪万博に寄る
という映画があったな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:00:48.56ID:dQ9Kh0Hs0
>>91
お前の県は古代しかない田舎者なんだから黙ってろ
古代に関しても奈良の方が古く歴史的に価値がある
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:00:49.64ID:65y5kfRr0
>>46
数年前から外国人観光客が殺到して大人気みたいだけど
交通機関も西成だと便利だしな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:00:50.38ID:qrMYXN+v0
ショーもねえ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:01:10.31ID:gBzYAFGi0
>>156
てめー東京だな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:01:16.45ID:OTEb5lb10
>>153
東日本には興味ないんで
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:01:19.29ID:DqpgnLK+0
>>114
外国人犯罪が増加の一途を辿ってる日本で治安がなんて言われてもねぇ・・・w
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:01:37.15ID:t4Nwo3x00
>>153
犯罪数かw
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:01:39.82ID:hmD9CzIZ0
>>107
まあ、そういう見方になるよね
特にここの大阪人の書き込みみてると、ああって思う
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:01:39.87ID:+wbIpNch0
>>140
沖縄が普天間跡地→IRで黙ってないぞ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:01:45.94ID:gSoGxU1e0
日本終わった
インフラの更新もう間に合わねえな
地方民は今以上に不便になるわ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:01:49.72ID:nz9N3g4A0
>>159
でも、盛り上がらないよねw
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:01:52.29ID:O+Xly/wI0
>>97
パリ「・・・」
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:01:56.96ID:OLLUjbZ60
オリンピックに続きまた安倍が嘘をついて騙したのか。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:01:58.66ID:xZYVtyZW0
大阪万博まで南海トラフ地震がきませんように
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:01:59.21ID:g4+IG3/v0
正直今更感あるよな
アゼルバイジャンとかに譲ってやれよと思う大人気ない
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:02:00.31ID:TJ5c4YfV0
開催地は大阪に決まったが、どこの国が主催者なのかまでは書かれていない。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:02:06.91ID:p2+J/ALW0
オリンピックよりは馬鹿は少なそうなのが救いか
健康器具展示会ではしゃぐDQNとか…ジャップならありえるな
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:02:11.06ID:OTEb5lb10
>>157
ご自慢の第三次産業は外資に惨敗しましたが?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:02:12.02ID:6Xh6jfMd0
>>113
地方2つにしないと地方創生が嘘にならないか
夢洲は決定だろうから
幕張と横浜の埠頭は厳しい戦いになるんじゃないかな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:02:18.29ID:+ga2zXBd0
>>153
横浜万博で良いんだよね
第三の都市じゃ安っぽい
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:02:18.49ID:+zFRfPFa0
>>153
独自の都市雇用圏持ってから言って
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:02:25.77ID:J0dw5+bB0
1・9兆円の経済効果とかいうけど、どんだけ持ち出しになるんだよ。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:02:26.10ID:ND/R0Ydo0
民度低い外人が来ると犯罪増えるだけでロクなことねえからもう来んでええわ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:02:27.17ID:F5VvwZE00
>>170
バッカも〜ん
関東のIRは、幕張じゃー(・3・)
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:02:29.74ID:5Tt6KN6d0
早速リニア作らないといけないな。
JR東海とは別に。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:02:54.73ID:g6cmKeJB0
万博開催前に

水道民営化で水質悪化

料金高騰で日本は終了しまーすw
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:02:59.95ID:gBzYAFGi0
>>180
最先端医療は整っておりますので
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:03:02.47ID:NKrzMirw0
>>181
アゼルバイジャンだと、どのあたりから来客してくれるか未知数。
日本なら間違いなく中華であふれるけど。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:03:08.27ID:gSoGxU1e0
>>52
自民党と経団連の一部の企業が丸儲け

負担は国民に押し付けですよ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:03:11.61ID:OTEb5lb10
>>164
意味不明過ぎて笑う
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:03:12.11ID:qvIoQUDF0
医療万博とIRで医療ツーリズムするんでしょ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:03:13.80ID:fqz+CNRj0
環境破壊のシンボル、ゴミ埋立地でやる万博。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:03:15.91ID:ltUzuHUx0
大阪人は韓国人とDNAが同じだから
同じ日本だと思うと痛い目に遭うぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況