X



【2025年万博】大阪に決定 55年ぶり2回目 健康や医療テーマ ★7
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001みつを ★
垢版 |
2018/11/24(土) 05:40:26.55ID:CAP_USER9
2025年の万博が大阪で開催されることが、パリで開かれた総会で決まりました。大阪で大型の万博が開催されるのは、1970年以来、55年ぶり、2回目です。

2025年の万博開催地には、大阪とアゼルバイジャンのバクー、ロシアのエカテリンブルクが立候補し、日本時間の23日夜、パリで開かれた総会で、最後のプレゼンテーションが行われました。

大阪のプレゼンテーションでは、大阪や関西の食や歴史などの魅力をアピールしたほか、安倍総理大臣がビデオで、「大阪、関西、日本中の人たちが皆さんをお迎えし、一緒に活動することを楽しみにしている。成功は約束されている」などと英語のメッセージを寄せました。

このあと、156か国の代表による投票が行われ、大阪がトップになりましたが、当選に必要な投票総数の3分の2に達しなかったため、2位のエカテリンブルクとの間で決選投票が行われました。

その結果、大阪が92票、エカテリンブルクが61票で、大阪が2025年の万博の開催地に決定しました。

会場の控え室で投票を見守っていた大阪府の松井知事や大阪市の吉村市長らは、開催地に決まったことが伝えられると喜び合っていました。

大阪で大型の万博が開催されるのは、1970年以来、55年ぶり、2回目です。また、日本での万博の開催は、2005年に愛知県で開かれた「愛・地球博」以来、20年ぶりです。

■経産相「一体となって活動した成果」

世耕経済産業大臣は、記者団に対し「応援に感謝したい。政府、地元の大阪、関西、経済界一体となって活動した成果だ。みんなのためのエキスポを開催できるよう、重責を果たしていきたい」と述べました。

■経団連会長「日本経済の持続的成長に寄与」

経団連の中西会長は「大変喜ばしい。関係者の尽力に心から感謝する。今回の決定は、外国人旅行者の拡大やイノベーションの創出につながると期待され、日本経済の持続的な成長に大いに寄与すると確信している。大阪万博では、官民が一体となって新しい未来社会の姿を世界に発信し、持続可能な開発目標の実現に大いに貢献することを期待したい」とするコメントを出しました。

■日商会頭「日本発展の起爆剤として期待」

日本商工会議所の三村会頭は「誠に喜ばしいかぎりで、心から歓迎したい。万博決定を機に、大阪をはじめとする関西圏、ひいては日本全体が一層の飛躍を遂げることを期待したい。また、万博は国際的イベントであり、外国人旅行者の増加に期待がかかる。関西圏をはじめ各地への誘客がますます進み、日本の発展の起爆剤となることを合わせて期待したい」とするコメントを出しました。
(リンク先に続き)

2018年11月24日 1時01分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181124/k10011721711000.html?utm_int=all_contents_just-in_001
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181124/K10011721711_1811240104_1811240105_01_02.jpg

https://jp.reuters.com/article/bc-world-idJPL4N1XY47X?il=0

カンパニーニュース
2018年11月23日 / 19:02 / 7分前更新
UPDATE 1-大阪万博が2025年に開催、55年ぶり2回目 健康や医療テーマ
(内容を追加しました)

[パリ 23日 ロイター] - 2025年の国際博覧会(万博)の開催地が大阪に決まった。大阪での万博開催は1970年以来55年ぶり2回目となる。

23日の博覧会国際事務局(BIE)総会で投票が行われた。開催地を巡り、大阪とロシアのエカテリンブルク、アゼルバイジャンのバクーの3都市が争い、1回目の投票で大阪とロシアが決選投票に進出。決選投票で大阪が92票を獲得し、ロシアの61票を破った。

世耕弘成経済産業相は最終プレゼンテーションで「大阪は皆さんと一緒に万博を楽しむ準備が整っている」とアピールした。

万博は5年ごとに開かれる。15年にはイタリアのミラノで開催。20年にはアラブ首長国連邦(UAE)のドバイで開かれる。大阪万博では「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、健康や医療分野における人工知能(AI)や仮想現実(VR)など先端技術の発展を紹介する見通し。

★1が立った時間 2018/11/24(土) 01:00:29.83
前スレ
【2025年万博】大阪に決定 55年ぶり2回目 健康や医療テーマ ★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543001770/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:58:59.87ID:xjd20jyN0
■2016年度空港利用者ランキング
  
1 羽田空港  8147万人 ← 
3倍以上なのに利益で関空に負ける 無様空港 www 笑
2 成田空港  3725万人  
3 関西空港  2561万人 ← 営業利益日本一
4 福岡空港  2232万人
5 新千歳空港 2154万人
6 那覇空港  2003万人
7 大阪空港  1510万人
8 中部空港  1094万人
9 鹿児島空港 546万人
10 仙台空港  316万人
  
https://mile-points....m/2016-airport-nend/
http://www.sankei.co...st1605240096-n1.html
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:59:07.00ID:jMR0XV0t0
健康や医療がテーマってダッサw

ジジババ、病気持ち、障碍者だけでやっとけよ!
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:59:11.03ID:nge6ct5f0
>>793
ほらな
トンキンだのネトウヨだの
在日韓国語を使うチョンが喜んでる
不安だ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:59:22.16ID:BobvLWnz0
仕方ないから
東京の俺様が汚い大阪に2025に行ってやるか
感謝しろよ大阪馬鹿民
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:59:25.49ID:xjd20jyN0
■超富裕層人口ランキング
(都市圏人口)

1位:香港/1万人 (7,374,900)
2位:ニューヨーク/8900人 (18,897,109)
3位:東京/6800人 (38,000,000)
4位:ロサンゼルス/5300人 (15,250,000)
5位:パリ/4000人 (12,292,895)
6位:ロンドン/3800人 (15,010,295)
7位:シカゴ/3300人 (9,461,105)
8位:サンフランシスコ/2800人 (4,594,060)
9位:ワシントンD.C. /2700人 (5,582,170)
10位:大阪/2700人 (12,047,129)

http://news.livedoor...cle/detail/15276263/

■超富裕層率ランキング

1位:香港/0.13%
2位:サンフランシスコ/0.06%
3位:ワシントンD.C. /0.048%
4位:ニューヨーク/0.047%
5位:シカゴ/0.0348%
6位:ロサンゼルス/0.0347%
7位:パリ/0.032%
8位:ロンドン/0.025%
9位:大阪/0.022%
10位:東京/0.017%
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:59:27.66ID:OTEb5lb10
>>831
このスレで言っても説得力がないよトンキン
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:59:33.52ID:v8oFE3b10
万博決定は勿論だけど、IRがデカいな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 06:59:57.52ID:r8Y01wwf0
万博のテーマは移民マンセー、消費税増税マンセーですね
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:00:00.65ID:xjd20jyN0
◆空港の敷地面積◆

■東京国際空港(羽田空港)(1,522ha)
■成田国際空港(1,111ha)
■関西国際空港(1,067.7ha)
■大阪国際空港(伊丹空港)(311.9ha)
■中部国際空港(セントレア)(471.3 ha)
■神戸空港(156.5ha)
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:00:01.08ID:HO2clFK70
バクー=油田で今なお発展。周りが温泉地

エカテリンブルク=麻薬が蔓延しHIV感染者が高い。マヨネーズ消費量が世界一

大阪=(笑)


健康がテーマなあ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:00:10.47ID:67nCw3W70
>>815
まじかよwwwwwwwwwwwwwwwww
あたまおかしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:00:11.70ID:tTer9zn30
やったぜ!素晴らしい快挙だぜ!
ハッピー極まりないぜ!
うれぴ~~~!
三浦正充警視総監殿!おめでとうございます!
(@^▽゜@)ゞ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:00:20.75ID:Q4U4pkBm0
>>1
金誰が出すの?

松井が出してくれるんだろうな?

まさか血税じゃねえだろうな?
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:00:23.12ID:eQU0o9cb0
>>838
学生はバイトの口が増えるよ。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:00:26.35ID:OTEb5lb10
>>841
東京は移民の宿泊もカウントしてるの?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:00:38.97ID:aixNZBhf0
>>700
国がやるイベントだからなにもおかしくないだろ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:00:42.13ID:NN6k/b5x0
>>843
ハノーバーって日本で言うたら鳥取県か秋田県みたいなド田舎やんけ。
人口2500万人もいる近畿と同一視するところが低能トンキンクオリティ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:00:52.65ID:xjd20jyN0
◆◆◆ 建設費(初期投資)◆◆◆

■関西国際空港(大阪府)1兆5000億円
■東京湾アクアライン(神奈川県〜千葉県)1兆4409億円
■瀬戸大橋(香川県〜岡山県)1兆1300億円
■夢洲IR(カジノ)/建設未定(大阪府)1兆円
■青函トンネル(青森県〜北海道)9000億円
■グランフロント大阪 6000億円
■中部国際空港(愛知県)5950億円
■豊洲市場(東京都)5884億円
■明石海峡大橋(兵庫県)5000億円
■NHK新社屋/予定(東京都)3400億円

■東京ディズニーシー(千葉県)3350億円
■東京ディズニーランド(千葉県)3080億円
■六本木ヒルズ(東京都)2700億円
■ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(大阪府)2150億円
■大阪ステーションシティ 2100億円
■JRセントラルタワーズ(愛知県)2035億円
■東京都庁第一本庁舎 1600億円
■フジテレビ社屋(東京都)1500億円
■ヨドバシ梅田(大阪府)1500億円
■新国立競技場/建設中(東京都)1490億円

■TBS社屋(東京都)1400億円
■レインボーブリッジ(東京都)1281億円
■JRゲートタワー(愛知県)1200億円
■大阪府咲洲庁舎(大阪府)1193億円
■東京ゲートブリッジ(東京都)1125億円
■日本テレビ社屋(東京都)1100億円
■中之島フェスティバルタワー(大阪府)1000億円
■横浜ベイブリッジ(神奈川県)800億円
■あべのハルカス(大阪府)760億円
■福岡ドーム/福岡 ヤフオク!ドーム 760億円
■東京スカイツリー 650億円
■横浜国際総合競技場/日産スタジアム(神奈川県)603億円
■テレビ朝日社屋(東京都)500億円
■大阪ドーム/京セラドーム大阪 498億円
■札幌ドーム(北海道)422億円
■ナゴヤドーム(愛知県)405億円
■長居陸上競技場/ヤンマースタジアム長居(大阪府)401億円
■埼玉スタジアム2◯◯2(2002)/埼玉スタジアム 356億円
■東京ドーム 350億円
■豊田スタジアム(愛知県)340億円
■名古屋レゴランド(愛知県)320億円
■東京スタジアム/味の素スタジアム 307億円
■静岡県小笠山総合運動公園スタジアム/エコパスタジアム 292億円
■御崎公園球技場/ノエビアスタジアム神戸(兵庫県)230億円
■茨城県立カシマサッカースタジアム 193億円
■市立吹田サッカースタジアム/パナソニックスタジアム吹田(大阪府)140億円
■仙台スタジアム/ユアテックスタジアム仙台(宮城県)130億円
■大阪城ホール 106億円
■MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島/広島市民球場 90億円
■鳥栖スタジアム/ベストアメニティスタジアム(佐賀県)68億円
■長居球技場/キンチョウスタジアム(大阪府)48億円
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:00:53.50ID:6YxabR7Y0
田舎のジジイ感がすごいな
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:01:05.57ID:HO2clFK70
感染者率ですね。ごめんなさい
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:01:19.23ID:v8oFE3b10
単発ID増えてきたw
わかりやす
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:01:39.85ID:s9YLAq8e0
>>852 世界規模で納豆を売るイベントだから、最初から日本のガキは眼中に無いから。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:01:40.98ID:SjnR6N3v0
意外だったけどおめでとう
これで大阪カジノ決定だね
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:01:47.71ID:OTEb5lb10
>>853
トンキンと在日は関係ないよw
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:01:50.38ID:xjd20jyN0
■訪日外国人観光客の都道府県訪問率

1位 大阪府(39.1%)
2位 東京都(37.2%)
3位 千葉県(29.6%)
4位 京都府(26.8%)
5位 福岡県(12.0%)
https://invest-onlin...-top-osaka-min-1.png
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:02:07.59ID:ZNrfDBE00
>>788
関空のある泉南あたりにもホテルが建ってるわ
民泊も増えて、町内を外国人がゴロゴロ歩いてるのが普通になった
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:02:07.97ID:qYYg6CkU0
>>846
維持費と全ての整備費は考えてないだろうに
オリンピックで東京都民は今後負債を抱えることになるけど、大阪府民まで負債を抱えなくてもね
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:02:17.74ID:O/uglLVI0
五輪で地獄に落ちる東京の五年後に大阪も沈没か。
胸が熱くなる。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:02:21.90ID:1XXIAD/90
>>851

関空の2期島における本格的ターミナルビル建設や第3滑走路建設への
いい口実ができたことは間違いない。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:02:26.50ID:imrJCNP50
ぱんぱくばんざい
ばんぱくばんざい
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:02:27.91ID:xjd20jyN0
【IR】IR候補地で「大阪が一番だ!!」 米MGM・ムーレン会長が表明 2018.7.26

https://headlines.ya...25-00000562-san-soci

IRの誘致では現在、大阪、長崎、和歌山、北海道が積極的で、愛知県なども関心を示している。
誘致を目指す自治体のうち、大阪は最大の都市規模だ。

ムーレン氏は「大都市でこそ、われわれの力を発揮でき、かつ日本に最も貢献できる」とし、「(現時点で)われわれにとって大阪市がトップ(一番)だ」と述べた。   

「関西国際空港や神戸空港が近く、新幹線のほか、地域の鉄道網鉄道網も発展している」とし、多くの客を呼び寄せるための交通インフラを評価点にあげた。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:02:30.07ID:JcZrzJTL0
>>657
オリンピックも金かからんだのコンパクトだの言われてたけど
利権目的のゴミが群がった結果ああなった
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:02:31.35ID:CFMCOy+f0
万博会場を大阪マリオット(ハルカス)の客室から眺めるの楽しみになってきた
その頃には100倍望遠カメラも安くなってそうだし

その年に料金的にも空き室的にも泊まれるかどうか怪しいが
大阪マリオットは年末年始すらポイントで泊まれたりするお茶目な所なんでなんとかなりそうとは思うが・・・
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:02:31.59ID:qE9py2tZ0
定住者っていたっけ?舞洲や夢洲って
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:02:40.17ID:JFL3zTg80
>>851
これな関空のパブ空港としての規模が圧倒してるからな成田羽田なんてショボいしw
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:02:41.57ID:tTer9zn30
スペシャルハッピー!
やったぜ!素晴らしい快挙だぜ!
うっはぁ~~~!
三浦正充警視総監殿!おめでとうございます!
(@^▽゜@)ゞ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:02:47.85ID:OTEb5lb10
>>864
何人?
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:02:54.72ID:v8oFE3b10
>>888
ターミナルビルもいいけど連絡橋を二重化して欲しいね
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:02:58.75ID:r7AGPv0B0
おいおい、五輪とかいう運動会で悲惨になってんのに
こんなもの誘致すんな!そんな銭あるなら減税しろ!
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:02:59.58ID:DH1OkiTz0
チョンは嬉しくて仕方ないみたいだけど、
日本人はあまり歓迎してないだろ…
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:03:00.63ID:R4SwM+Vz0
まぁ中露vs日米の第三次世界が勃発して東京を始め首都圏が核攻撃による汚染で住めなくなるから万博をキッカケに首都を移動するんだろうな
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:03:13.04ID:xjd20jyN0
●世界の都市総合力ランキング(国内順位)
1位 東京 1324.9
2位 大阪 942.1
3位 京都 830.4
4位 横浜 805.4

●都市圏人口
1 東京 3,510万人
2 大阪 1,219万人
3 名古屋 554万人
4 京都  268万人
5 福岡  260万人

●上場企業の時価総額 2016年
1 東京 338.5兆円
2 大阪  56.4兆円
3 愛知  45.0兆円
4 京都  16.1兆円
5 神奈川 10.9兆円

●国際会議の開催件数 2016年(世界順位)
東京 95件(21位)
京都 58件(44位)
大阪 25件(100位)
福岡 23件(111位)
横浜 21件(120位)
神戸 21件(120位)
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:03:20.95ID:6tCEGyER0
大阪にとっては万博って戦後における原体験みたいなもんだからな
その意味では東京にとってのオリンピックより意味は大きいだろ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:03:22.71ID:hzhESLkX0
いいじゃないの
これで東京みたいにやっぱり経費が2倍かかるなんて事にならなければ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:03:24.97ID:aixNZBhf0
>>885
オリンピックは都市でやるイベント
万博は国がやるイベント
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:03:30.63ID:Zx7t9yNy0
花博はなんでカウントされないん?
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:03:36.56ID:6GhLKF/U0
ぶっちゃけ、万博なんていらんやろ

跡地の活用問題など、負の遺産になるやろ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:03:37.55ID:s9YLAq8e0
外国人の医療費が問題になってるだろ。それだけ医療に関心があるってこと。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:03:37.77ID:jZ0fx/xs0
>>894
大阪自民も万博に関しては賛成だよ。
反対なのは「アカとチョン」だけ。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:03:38.37ID:aCjyfrM70
>>754
落選望んでる人は劣勢予測をまじで信じてたなぁww
どうせすぐに悔しがることになるんだけどさw
あれはニヤニヤしながら見てたわww
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:03:39.13ID:1j2kO8PT0
決まった瞬間のバカ騒ぎは駄目だろう。日本人なら敗れた相手を思わないと。
今は大リーグ辺りが引き継ぎ勝ってもバカ騒ぎはしない。万博は失敗するであろう。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:03:42.77ID:xjd20jyN0
■家電量販店 店舗別売上ランキング

1位 ヨドバシカメラ梅田・・・・・1100億円
2位 ヨドバシカメラAkiba・・・・ 930億円
3位 ヨドバシカメラ新宿西口本店・ 900億円
3位 ビックカメラ有楽町店・・・・ 900億円
5位 ヤマダ電機LABI1日本総本店・ 800億円
6位 ビックカメラ新宿西口店・・・ 600億円
6位 ビックロ新宿東口店・・・・・ 600億円
8位 ビックカメラ池袋本店+パソコン館・・ 550億円
8位 ヨドバシカメラ横浜・・・・・ 500億円
10位 ヨドバシカメラ川崎・・・・・450億円
11位 ヨドバシカメラ京都・・・・・400億円
11位 ヤマダ電機LABI1なんば・・・400億円
13位 ビックカメラ川崎・・・・・・250億円
14位 ヨドバシカメラ吉祥寺・・・・200億円
14位 ヨドバシカメラ博多・・・・・200億円
14位 ビックカメラ京都・・・・・・200億円
17位 エディオン広島本店・・・・・157億円
18位 ビックカメラ藤沢店・・・・・150億円
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:03:43.93ID:Q4U4pkBm0
儲かるのは、土建屋と政治屋と役人か?

今から利権と血税食い荒らし合戦だろうな。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:03:57.58ID:ZebP0BcJ0
【2025年】万博は大阪に決定 2回目 健康や医療がテーマ 関西人「マジかよwwwロビー活動重要なんだなw松井さん吉村さん最高ですわ」と語った

(・∀・)ニヤニヤ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:04:02.71ID:ZBvY0sl80
大阪で万博って何がメリットなの?何もないよな
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:04:11.53ID:qE9py2tZ0
2008年オリンピック招致で大惨敗して
何にも生かされてない空き地が
ようやく活用される時が来たか
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:04:12.02ID:eQU0o9cb0
>>893
舞州はいるんじゃない?夢州はいない かも
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:04:23.18ID:v8oFE3b10
>>885
万博終わったらパビリオン取り壊してIR整備だけど、何の維持費?
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:04:23.54ID:6GhLKF/U0
ぶっちゃけ万博なんていらんやろ

跡地の活用問題など、負の遺産になるやろ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:04:24.42ID:hmD9CzIZ0
■都道府県別外国人延べ宿泊者数
(平成28年1月〜12月)

1位  東京都  1806万人 ←首都
2位  大阪府  1026万人 ←京都が近い
3位  北海道  692万人 ←雪
4位  京都府  482万人 ←古都
5位  沖縄県  448万人 ←富士山
6位  千葉県  346万人 ←鼠
7位  福岡県  267万人 ←屋台、温泉(別府)
8位  愛知県  232万人 ←高山、伊勢の窓口
9位  神奈川県 227万人 ←箱根
10位 静岡県  158万人 ←富士山
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:04:34.31ID:wA7LwVQj0
>>918
70年大阪万博特需や関空特需のように、地元大阪はその後に社会負担が重くのしかかるんだよな
日雇い労働者の街ができ、それから就労悪化や高齢化で生活保護受給者の街になった、次は外国人スラムの街かな
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:04:36.60ID:r7AGPv0B0
>>906
もっとダメじゃねーか
ぞんな銭あるなら減税しろ!消費税庶民税全廃しろ!
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:04:47.90ID:6aGPFBiM0
象牙海岸パビリオンは西口ゲートの傍でお願いします。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:04:57.62ID:46Znv7tf0
ゲームなら東京ゲームショーとかそれぞれ業界の専属イベントあるのに
こんな古臭いのに出店する企業あるのか?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:05:06.49ID:OTEb5lb10
>>895
パブを作れば人気は出そうだな
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:05:06.54ID:aCjyfrM70
>>853
悔しがってるのはネトウヨもかw
まあ全体主義のネトウヨからしたら大阪発展は望ましくないわなw
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:05:06.63ID:EmGlKSqK0
万博って何するのよ。
今時こんなの意味あるのかな。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:05:11.22ID:jMR0XV0t0
2025年5月に 南海トラフ来るといいねぇ〜w
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:05:14.33ID:qE9py2tZ0
>>920
やっぱりそうか
夢洲は特にいなさそう
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:05:15.64ID:sjPf98Fl0
>>5
氷川きよしに万博音頭を歌わせればよし。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:05:19.56ID:Yx/I/RDs0
  __,冖__ ,、  __冖__   / //
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ    ___
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//<v´ /  \ v> 
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /    (;;..゜);lll(;;..゜)  
   n     「 |      /.     .⌒(_0 0_)⌒ 
   ll     || .,ヘ   /    i   r' ,..二''ァ ,ノ
   ll     ヽ二ノ__  {    i   /''"´ 〈/ /
   l|         _| ゙っ  ̄フ  i   !    i {
   |l        (,・_,゙>  /  i  |     | !
   ll     __,冖__ ,、  >   i   | ,. -、,...、| :l       ← トンキンwwwwww
   l|     `,-. -、'ヽ'  \   i  i   i  | l
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー- .i  |  { j {
   ll     __,冖__ ,、 |\/  i、  `''''ー‐-' }
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ      ヽ    ''  .:/
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   ::.    `` ‐- 、、ノ
. n. n. n        l   ::.        |
  |!  |!  |!         l   :.       ,ノ
  o  o  o      ,へ l   :..       |
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:05:26.67ID:eQU0o9cb0
>>917
産業見本市だからアニメフェアや食博と大して変わらん。
そんなに深く考えるほどでもない。
その周辺でお祭り騒ぎをするのが楽しい。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:05:35.44ID:s9YLAq8e0
企業が喜んでカネを出すから税金なんて使わないよ。
世界に商品を宣伝できるんだから。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:05:43.23ID:0r/FJ1V40
決まったんだ

ところで昨日の関連スレはなんだったの? 意味不明なレスばかり
IDのない書き込みだらけ

LIVE動画は200人くらいしか視聴者数ないし、なんだったの。。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:05:51.91ID:w/7xdw+90
まだ、長生きしたいのか。もう十分だろう。いい加減にしろよ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:06:01.50ID:+53yyjn10
駅の看板で「楽しみやねん万博」とかやめて。気が抜ける
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況