X



【広がる外国人労働者の輪】政府、技能実習に「宿泊業」追加

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/11/25(日) 09:45:39.58ID:CAP_USER9
 政府は外国人が日本で職業訓練を受けるための在留資格「技能実習2号」の対象に、宿泊業を追加する方針だ。政府が今国会成立を目指す出入国管理法改正案は、技能実習2号を修了した外国人が新たな在留資格「特定技能1号」に無試験で移ることを認めている。技能実習2号の対象拡大で特定技能1号の人材を確保する狙いがある。

技能実習は日本の技術を途上国に移転するため、外国人に日本で働いてもらう制度。入国1年目の技能実習1号、2〜3年目の2号、4〜5年目の3号がある。一方、衆院で審議中の入管法改正案は、技能実習2号の修了者は特定技能1号取得に必要な試験を免除すると定めている。
 ただ、特定技能1号の対象14業種のうち、宿泊業と外食業は技能実習2号の対象になっていない。このため、与党内から「技能実習2号の対象業種を拡大し、特定技能1号の人材供給源にすべきだ」との声が上がっていた。

 観光庁の金井昭彦審議官は21日の衆院法務委員会で「技能実習2号の対象に宿泊業を追加すべく、検討を重ねている」と説明。理由として「わが国の宿泊業はきめ細やかなサービスや清潔感が特徴。観光が重要な産業である場合が多い途上国では技能習得のニーズが高い」と語った。
 政府は、5年間で最大34万5000人と見込む特定技能1号取得者のうち、45%は技能実習2号からの移行組とみている。野党は、新在留資格は技能実習制度と「密接不可分」で、新資格の導入よりも失踪者が相次ぐ技能実習制度の問題の解決を優先すべきだと主張している。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2018112400316&;g=soc
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 09:46:07.47ID:aWQxM0/a0
■移民問題!まとめ屋さん求む!  
移民政策のどの点を問題視してるのか、また推進派はどの点を見てるのか明確にしてくれないとw
一応、まとめてくれたら僕がずっと貼るよぉ^^)v      
  
キーワードは、社会保険、健康保険、移民による犯罪率のアップ、生活保護、国別割合、労働分野、経済への影響、子々孫々への影響かな。
この辺をうまくまとめて書いておくれ。

僕は移民反対派だ。   
ほんとに人手不足なんだろうか。確かな数字データがほしい。
人手不足になると、人材確保のために企業は給料をアップさせる、給料アップし余裕なお金を手にしたら消費に回す、
消費アップすると金が回り始める、金が回ったら経済が回り、さらに景気が良くなる。
ちなみに金があっちこっち動かなくなったら不景気っていう。例)不良債権   
分かりやすく好景気といえば、バブル時代の事だ。バブル時代は大変な人手不足だったという点。  
さらに、現在米中貿易戦争中だ。中国発の世界恐慌がくるかもしれない点。また、移民反対を世界がやってる点。
合計3点から、僕はこのまま移民を入れず放置し余分な人材は抱え込まない方いいと思ってる。
                                                
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 09:47:45.17ID:sCyZfPY30
ベッドメイキング技能は世界でも通用する技能だから当然だな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 09:48:14.73ID:E8DYuAOD0
2018年度上半期の倒産件数は、4,197件。
そのうち、人手不足による倒産は、76件。
後継者不足による倒産は、209件。
販売不振によるものが 3,082件。              
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%EF%BE%81%EF%BD%AA%EF%BD%B0%EF%BE%9D%E5%BA%97%E3%81%AE%EF%BE%97%EF%BD%B2%EF%BE%8C%EF%BD%BB%EF%BD%B2%EF%BD%B8%EF%BE%99%E3%82%92%E8%BF%BD%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%8B.png

全国企業倒産集計2018 年度上半期報 (帝国データバンク)
https://www.tdb.co.jp/tosan/syukei/pdf/18dokami.pdf
------------------------

人手不足関連倒産の内訳は、
社長や幹部役員の急死、急病などによる「後継者難」による倒産が二百三十七件で
全体の七割超を占めた。
^^^^^^^^^^^^^
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201811/CK2018111602000263.html
------------------------

産業別倒産件数では卸売業、小売業、サービス業他などが 前年同月を上回っており
「消費者に近い業種ほど 倒産が増加気配を強め、消費支出の鈍さを示した」 と分析している
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL08H9X_Y8A101C1000000/
------------------------
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 09:48:26.72ID:E8DYuAOD0
概要のフリップを見ればわかると思いますが、
悪どい業者をのさばらせているのは、法務省の人たちなんですよ。

・「技能実習」制度の概要。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%AE%9F%E7%BF%92%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81.png

そして、労働法などについても
2010年から適用されているのにもかかわらず、
いまだに大半の事業所で最低賃金さえ守られていないんです。

そもそも論として、この制度は、
奴隷貿易をしないと意味がないんです。↓

http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%82%82%E3%81%97%E3%82%82%E3%80%8C%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%AE%9F%E7%BF%92%E3%80%8D%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%8C%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%82%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%89.png

つまりこれは必須なんですよ。

入管が調べたというデータだと、不正行為の認知件数は少ないんですが、
おそらくほとんどの方が同じような手口で連れてこられています。


この制度の元になった「研修」制度を作った経緯からして
中小企業からの要望だったんです。

円高不況 → 海外への移転 → 研修制度の拡大 → バブル崩壊後に、さらに拡大させて、大量に受け入れ → 低賃金・少子化が加速
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqno9i


だから、いくら法規制を付けても、もう無駄ってことなんです。

ていうことは、もうこの制度、つまり在留資格を
廃止にするしかないんです。

密入国は、そうとう難しいですからね。

3人に1人というのはすごい逃げ方ですよ。
逃げるのにはかなりの勇気が要ります。

それを考えると、やっぱり
こんな制度が存在していることはおかしいですよ。^^

媚中派の人たちは、中国の経済成長を支援する一方で、
国内で商売をしている仲間のことも考えないといけないんです。
そうすると必然的に、奴隷制度、この制度が必要になるんですよ。^^
ここまでしてもらってるからこそ、この人たちは、価格競争で絶対に勝てるんです。
地方に残ってるのは、この人たちなんじゃないですか?
         
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 09:48:38.77ID:E8DYuAOD0
八〇年代後半、
いわゆるプラザ合意によって、円高が急激に進み、
日本企業は相次いでアジア諸国に工場を移転した。
          
工場完成後
すぐに効率よく生産を開始するためには、

工場完成時までに、
そこで使用する生産設備や生産システムに
習熟した労働者を確保しておく必要がある。

そのためには、
現地工場で働く予定の労働者を
日本にある自社の工場で日本人労働者とともに
一定期間働かせることが効果的である。 
 
工場を新設する場合だけでなく、
すでにある現地工場に
それまでは日本で行なっていた工程を
新たに移転する場合でも、
現地工場の労働者を日本で研修させることが
非常に効果的であることが多い。

現在「企業単独型」と呼ばれている
外国人研修は、
もともとは日本企業のこのようなニーズに
応えることを主な目的として、
一九八〇年代後半に急増したのである。

http://www.twitlonger.com/show/n_1sqno9i

不況の時は人手が余るはずなのに、「人手不足」だったんですよ。^^

そのために、この制度を作って、緩和を続けてきたんです。

企業は得をしますが、皆さんの所得は下がり続け、
その結果として、少子化も、財政難も加速するんです。

つまり、
与党の政治家の皆さんの眼目にあるのは、
投資家や大企業、宗教の幹部連中であって、
それ以外の何者でもないんですよ。^^         

皆さんはこの人たちのために死ねるでしょうか。^^
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 09:48:50.76ID:E8DYuAOD0
米国務省の人身売買年次報告書で2007年以降、
継続して批判されてきた上、

国連自由権規約委員会勧告(2008年)、
国連女性差別撤廃委員会総括所見(2009年)、
国連女性と子どもの人身売買特別報告者勧告(2010年)、
移住者の人権に関する国連の特別報告者勧告(2011年)、
国連自由権規約委員会総括所見・勧告(2014年)

などで批判されてきた

https://news.yahoo.co.jp/byline/sunainaoko/20180718-00089752/
----------------------------

アメリカ国務省人身売買年次報告書 2007年版〜2014年版

国連自由権規約委員会勧告 2008年10月30日

国連女性差別撤廃委員会総括所見 2009年8月7日

国連移住者特別報告者談話 2010年4月

国連女性と子どもの人身売買特別報告者勧告 2010年6月3日

移住者の人権に関する国連の特別報告者勧告 2011年3月21日

国連自由権規約委員会総括所見・勧告 2014年7月25日

http://crt-japan.jp/files%202015/2015SHE/Ijyuren.pdf
----------------------------

2018年人身取引報告書(日本に関する部分)2018年6月28日
https://jp.usembassy.gov/ja/tip-2018-ja/

2017年人身取引報告書(日本に関する部分)2017年6月27日
https://jp.usembassy.gov/ja/tip-2017-ja/

2016年人身取引報告書(日本に関する部分)2016年6月20日
https://jp.usembassy.gov/ja/tip-2016-ja/

2015年人身売買報告書(日本に関する部分)2015年7月27日
https://jp.usembassy.gov/ja/tip-2015-ja/

2014年人身売買報告書―日本に関する部分 2014年6月20日
https://jp.usembassy.gov/ja/tip-2014-ja/

2013年人身売買報告書―日本に関する部分 2013年6月19日
https://jp.usembassy.gov/ja/tip-2013-ja/ 
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 09:49:02.31ID:b5HL9+zI0
ほーら来た
どんどん来た
始まる前からガバガバ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 09:49:03.62ID:E8DYuAOD0
(≧∇≦)b 「ありがとう移民党! いい毒薬です!」

「外国人労働者流入で賃金25%減…政府がひた隠す驚愕の論文」(日刊ゲンダイ)
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/240977/


「技能実習」で失踪する人の割合がすごい多くてですね。

法務省が公表している資料によると、
3人に1人くらいの人たちが失踪してるみたいなんですよ。( 年間増加数 ÷ 年間失踪者数 )

中国の貧困層が逃げ出すぐらいの労働環境なんですよ。

そして、対策も講じているのに、年々増えているんですよ。

ヽ(=´▽`=)ノ 文章ではわかりにくいので、図を書いてみました。↓

・「技能実習」制度の概要。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%AE%9F%E7%BF%92%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81.png

・新しい在留資格「特定技能」。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84%E5%9C%A8%E7%95%99%E8%B3%87%E6%A0%BC.png
・「特定技能1号」で対象となる14業種。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E6%8A%80%E8%83%BD1%E5%8F%B7%E3%81%A7%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8B14%E6%A5%AD%E7%A8%AE.png
・【在留資格】の一覧。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%9C%A8%E7%95%99%E8%B3%87%E6%A0%BC%E4%B8%80%E8%A6%A7.png
・【移民政策の年表】↓  ( 「人が活きる地方創生」のあと、激増しています。pastportは重いので、画像にしてみました。)
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%A7%BB%E6%B0%91%E6%94%BF%E7%AD%96%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8.png
・【人物相関図】はこちら。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%80%8C%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%89%B5%E7%94%9F%E3%80%8D%E3%80%8C%E4%BA%BA%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%8B.png

人手不足関連倒産の内訳は、
社長や幹部役員の急死、急病などによる「後継者難」による倒産が二百三十七件で
全体の七割超を占めた。
^^^^^^^^^^^^^
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201811/CK2018111602000263.html

・「人手不足」は本当? お店が本当に流行ってるのなら、時給を上げることができるはず。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%B5%81%E8%A1%8C%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%8B%E3%81%8A%E5%BA%97%E3%81%AF%E6%99%82%E7%B5%A6%E3%82%92%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%81%AF%E3%81%9A.png

産業別倒産件数では卸売業、小売業、サービス業他などが 前年同月を上回っており
「消費者に近い業種ほど 倒産が増加気配を強め、消費支出の鈍さを示した」 と分析している
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL08H9X_Y8A101C1000000/

・売れてないのに「人手不足」とはこれ如何に。^^
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%80%8C%E4%BA%BA%E6%89%8B%E4%B8%8D%E8%B6%B3%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%81%A4%E3%81%BE%E3%82%8A%E3%81%93%E3%81%86%E3%81%84%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%A8%EF%BC%9F.png
・給料が上がりにくい原因。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E7%B5%A6%E6%96%99%E3%81%8C%E4%B8%8A%E3%81%8C%E3%82%8A%E3%81%AB%E3%81%8F%E3%81%84%E5%8E%9F%E5%9B%A0.png
・そもそも、地域経済が崩壊した原因。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E7%B5%8C%E6%B8%88%E3%81%8C%E5%B4%A9%E5%A3%8A%E3%81%97%E3%81%9F%E5%8E%9F%E5%9B%A0.png
・中国への経済協力、技術協力には、安い外国人労働者が欠かせない。これでごまかしていたのだ。^^
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%B8%E3%81%AE%E6%8A%80%E8%A1%93%E7%A7%BB%E8%BB%A2.png
・最初にぶつかるのは、氷河期世代と高齢者。↓ (単純労働の奪い合い)
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E6%9D%90%E3%81%A8%E6%9C%80%E5%88%9D%E3%81%AB%E3%81%B6%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%AF%E6%B0%B7%E6%B2%B3%E6%9C%9F%E4%B8%96%E4%BB%A3%E3%82%84%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85.png

その他ソース記事へのリンクは、こちら。↓      
http://56285.blog.jp/archives/52631893.html
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 09:49:17.97ID:E8DYuAOD0
外国人労働者と若年無業者の数を比較してみました。
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E3%81%A8%E8%8B%A5%E5%B9%B4%E7%84%A1%E6%A5%AD%E8%80%85%E3%81%A8%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83.png

2002年ぐらいまでは近い数字なんですが、
若年無業者の方は、80万人まで上がってから頭打ちとなり、
あとは横ばいで、景気に連動して、
微増、微減を繰り返しています。

一方で、外国人労働者の方は、うなぎ登りみたいですね。

ということはですね、
日本の若者がする仕事を吸収してからは、
外国人労働者同士の競争になって、
労働条件が、どんどん悪くなっていった
ということなんですよ。

そして、日本人ではとてもじゃないけど働けない、
割の合わない職場環境になってしまったということなんですよ。

1995年が「就職氷河期」(第一期) の始まりとされていますから、
就職浪人が多かったのかも知れませんね。

まあ何にしても、労働法が適用される前の話ですから、
価格競争では勝ち目なかったと思いますね。

それから、この数字は、3K労働だけとは限りませんから、
高度な技能職にも影響があったと思いますね。^^

中国に進出するには技術移転が必要 ↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%8A%B4%E5%83%8D%E7%B5%84%E5%90%88.png

日本の場合、甘えてるのは企業。↓

労働生産性は上がってるが、賃金が下がってるのは日本だけ!(ピンハネを拡大してる)
https://assetnotes.jp/wdprs/wp-content/uploads/c3101e3b82967485b84dd8910754bb28.png

ここ20年間は、賃下げによってほぼ横ばいで、
下降傾向にあります。( 主要先進国では日本だけ )
http://www.zenroren.gr.jp/jp/housei/data/2018/180221_02.pdf

自己資本比率は、意外にも上昇傾向で、これはバブル以前から。( p.14。上げようと思えば上げれる?)
http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g100215a05j.pdf

これはフェイクじゃなかったね。↓

群馬県南東部に位置する人口約4万2千人の地方都市、大泉町。
一方、同町の生活保護受給者のうち外国人は23%と人口比率を上回る。

https://www.sankei.com/politics/news/180503/plt1805030006-n1.html

工業地帯で、企業の収益や、労働者が増えるのは当たり前。
ただしその代わりに、財政難と少子化が進みます。^^
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%97%E3%81%A6%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AF%E7%89%A9%E4%BE%A1%E3%81%8C%E9%AB%98%E3%81%84%E3%81%AE%EF%BC%9F.png
        
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 09:49:36.38ID:E8DYuAOD0
数字の裏にカラクリあり 有効求人倍率「1.52倍」の実態


「いわゆる『カラ求人』というのがあるのです。

長年求人募集をしていないと、
“あの会社は景気が悪いのでは?”と思われるため、
採用する体力もないのにハローワークなどに募集を出す。

ライバル社が求人しているのを見て
“うちも出そう”と募集するケースもあります。

だけど採用する気はありません」(郭洋春氏)

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/212566/2


転職に詳しいジャーナリストもこう言う。

「各ハローワークには『求人開拓員』がいて、
企業を回って求人募集を取ります。

その際、企業によっては単なる付き合いで
『経理マン募集』などと出すことがありますが、
よほど優秀な人材が来ないかぎり採用しません。

それでも求人倍率を押し上げることになる。

『求人開拓員』は清掃などの仕事よりも
一般事務を取ると成績としてカウントされやすい。

一般事務の採用をたくさん取ったハローワークは
厚労省から評価されます」
       

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/212566/3
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 09:49:49.76ID:E8DYuAOD0
「完全失業率」の算出方法 そのカラクリ
http://56285.blog.jp/archives/52171495.html

 -------------------------
 【 完全失業者 】は,

  (1)就業しておらず,
  (2)1週間以内に求職活動を行っていて,
  (3)すぐに就業できる者です。
 -------------------------

 この定義に従って,家業を手伝っている人は,
 給与を受け取っていなくても,【 就業者 】になります。


 ILOで定めている家族従業者の定義は,以下のとおりです。↓

 -------------------------
 従業中の無給の家族従業者は,調査対象期間の労働時間にかかわらず,
 自営業とみなすべきである。
 -------------------------

つまり、この「完全失業率」をよく見せるには、
おそらくこんな世論操作が有効だと思います。↓

 -------------------------
 ・自信を喪失させるようなことを言いふらして、
  就職をあきらめさせる。
  (就職活動をしていない者は「完全失業者」ではない。)

 ・「無職」であることを徹底的に非難して、
  「家事手伝い」と書かせる、または低い条件で働かせる。
   (家事手伝いは「就業者」に含まれる)
 -------------------------

それから、産経の記事には書いてませんでしたが、
内閣府の資料によると、↓

 -------------------------
 ○我が国における直近5年間の
  雇用者数の増加の2割は外国人労働者の増加。 

  その増加の過半は、留学生のアルバイト等の資格外活動や技能実習生の増加。

 http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2018/0220/shiryo_04.pdf
 -------------------------

あまり知られていないみたいですが、
外国籍の労働者の人たちも、
もちろん労働者としてカウントされています。

「技能実習生」についても、麻生内閣の時の法改正で、
労働関係の法令が適用されるようになっていますが、 
実態としては、最低賃金の半額以下で働かせていたりと、     
相変わらず違法行為が横行しているようです。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 09:50:25.28ID:Ke6ZNGIo0
人は記憶型と思考型に大別できる

日本は既に2回目の大東亜戦争に突入してる
下級国民よ
お前らはこのままいけば上級国民に殺されるぜ


先の大戦のスローガン
「産めよ、殖やせよ」
下級国民を使い捨てにしてたら奴隷不足になってしまったんよ

で現在は更に悪くなって外から直接奴隷を入れようとしてる
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 09:50:28.07ID:iU/C/waB0
>技能実習は日本の技術を途上国に移転するため、外国人に日本で働いてもらう制度。

だから、期間が来た人には途上国に戻ってもらって、現地で働いてもらうんですよね。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 09:50:42.84ID:eWOC/l4t0
外国人労働者という範疇なら問題ないでしょ
これがミンスなら参政権まで持たせる始末になってた
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 09:50:43.48ID:jYQ2KjRS0
■観光立国 の正体

【政府方針】北海道支援に外国人観光客の宿泊費代金の70%を5泊まで補助
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538224788/

一泊最大二万円 × 五泊 → 10万円を 
被災者からの税金で 外人にキャッシュバック !

【政府】外国人職員採用へ新在留資格 観光、産業分野に従事する自治体職員 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527833408/
【消費税】訪日外国人向け免税、今日、7月1日から拡充。政府は外国人旅行者の消費拡大につなげたい考え
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530393003/
【フィッシング詐欺】 訪日中国人客の宿泊代、盗んだ日本人のカード情報で宿泊予約…被害は1年間だけで数十億円
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540486162/

■闇民泊 → 旅館廃業 → 中国買収 → 日本人リストラ・中国人雇用
NHK「中国人社長がやってきた 伊豆修善寺 “温泉ホテル”の9か月」
https://hh.pid.nhk.or.jp/pidh07/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20160530-21-12048 
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 09:50:54.28ID:A+5gzS7V0
自民党コピペ軍団が凄いなw
よほど都合が悪いんだろう
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 09:51:22.57ID:5F5qolvi0
>>18
いきなり緩和とか実質移民だからなq
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 09:51:43.24ID:A+5gzS7V0
>>15
二号って知ってる?法律案読んでから
書き込んでね
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 09:51:45.60ID:jYQ2KjRS0
平成10年の自民党政権での永住資格の要件大幅緩和で中国人永住者が急増
http://megalodon.jp/2010-0315-0014-59/sankei.jp.msn.com/life/trend/100314/trd1003142241012-n1.htm
http://www.sankei.com/affairs/news/140903/afr1409030003-n1.html

【安倍首相】北京大で学生に訪日呼びかけ 「学生の査証(ビザ)を緩和する」と表明
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1540561101/

【外交の安倍】安倍首相、北京大で学生に訪日呼びかけ 「生(なま)のアニメに触れてほしい」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540565838/

安倍氏「中国人留学生を思い切って増やして日本で就職してもらいます」
https://mamorenihon.files.wordpress.com/2013/03/abe_utsukushiikuni.jpg



【国内】中国人留学生を拡大 安倍氏、関係改善に意欲[09/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1157452630/

安倍氏、中国人留学生受け入れの大幅拡充が必要
http://society5.2ch.net/test/read.cgi/giin/1129988163/

【日中】 100億円 中国高校生受け入れへ100億円、年150―200人
https://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1135058219/

教育再生会議「留学生100万人計画」提唱 (議長・安倍晋三)
https://news22.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177094711/

【就職】中国・韓国などアジア留学生に奨学金「日本企業にもっと入ってもらおう」…約2000人に月20〜30万円を支給★2[8/20] 
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156065413/

「高度人材」の在日外国人、在留1年で永住権 対象の3分の2は中国籍か 政府が規定緩和検討
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20161226/dms1612261700008-n1.htm

在日中国人100万人突破&観光客大挙襲来で、中国語が日本中を席巻
https://www.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=628557&;ph=0&d=d0063

日本で起業する外国人が増加、最大グループは中国人
https://www.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=628717&;ph=0&d=d0139

【法務省】在留外国人247万人余 過去最高を更新 中国が3割と最も多く、次いで韓国、フィリピン★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507831524/
・・
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 09:52:49.34ID:UIJRCPhD0
「日本第一党」



「日本第一党」
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 09:54:30.06ID:/FXlsu7r0
いいんじゃね、どんどんやれば
俺はもう知らねw
どうにでもなーれ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 09:55:08.82ID:jYQ2KjRS0
下痢安倍の売国がとまらない


■中国に外貨をたれながし 製造メーカーを解体して中国に売るアベノミクス

■五年で海外バラマキ110国54兆円 (〜2017/1月)
日本からADB・銀行経由で中国に外貨たれながし → その外貨で日本企業を買収する中国 (exみずほ鴻海シャープ)

■アベノミクス破産  
三菱自、三洋電機、NECリチウム電池PC、富士通PC携帯、日立、東芝PC重電、シャープ、タカタ、AESC etc 
全て中国が買収

鴻海、シャープに人員削減要求 3000人規模 士気低下も
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO02309760T10C16A5TI1000/ 2016/5/14
鴻海・郭氏、追加リストラ示唆 7000人規模の可能性
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ22I20_S6A620C1EA2000/ 2016/6/23

【経済】後継者難の中小の情報、外資に開放 廃業防止へ経産省
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1539697797/

【金融】永住権のない外国人に向けて住宅ローン提供開始
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505292686/

■移民スラムをつくるアベノミクス不動産バブル

→ 円安で 円がだぶつき 銀行の不動産ローン乱脈融資 額はバブル期超え & 再開発補助金
→ 日本の総人口より多い空家マンション建設バブル 
→ 中国が銀行買収 永住権ない外人に住宅ローン貸付 
→ 回収不能・暴落・税金投入 サブプライム化へ


■UR公団(所轄=創価国交大臣) 
保証人ない外国人が入居OK →中国人が公団占領 
川口UR 6割 中国人
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 09:55:18.55ID:OF/yceCc0
ホンマに人材居ないんか?裏で動いてるの居るんとちゃうか
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 09:55:34.86ID:89Rj5bzl0
移民を受け入れまくった群馬県大泉町@2017.10
https://i.imgur.com/pIdgoZ2.jpg
https://i.imgur.com/h3TQjpJ.jpg
https://i.imgur.com/tNeCmVw.jpg
https://i.imgur.com/aRjEKGw.jpg

生活保護受給者の26%が外国人
日本人が先祖代々築き上げて守ってきた
日本のインフラや環境にタダ乗り

外国人が享受する日本の税金分は
多文化共生とかほざく奴に負担させろ
それも無しで税金払うとかほんと馬鹿らしい

労働力や人口減少を移民でまかなうなんて
愚策以外の何物でもない
移民政策で国力が増強するのは奴隷制だけ
こんなの歴史上どこをみても分かりきった事
欧米諸国はそれを分ってて何百年も植民地政策をやっていた
アメリカが今も移民を受け入れられるのは
ネイティブと移民の地位を暗黙的に確立してるから
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 09:55:44.04ID:RK+r1Spr0
APAババアが喜びを隠しきれずに↓
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 09:56:15.34ID:pbiKuNzJ0
もうなんでもありになるよ
すぐにそうなる
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 09:56:24.95ID:jYQ2KjRS0
安倍晋三が副幹事長を務める日韓議連が韓国議員と共同声明
【在日地方参政権】付与を明記
安倍ちょんも賛同するコメントを発表
https://www.sankei.com/politics/news/171211/plt1712110021-n1.html

韓国人の日本での就職が急増 2万人を突破
https://www.sankei.com/world/news/180907/wor1809070001-n1.html

日韓の国家公務員交流、10年ぶりに再開へ 
韓国の公務員を受け入れ、日本の役所で働きながら学んでもらう★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452473132/

税金で韓国留学生を支援(加計学園は4人に1人が留学生)
http://Imgur.com/1M6tWBI.jpg


http://Imgur.com/DBD9qJi.jpg


・・
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 09:56:25.62ID:yltRd6Dk0
>>1
      __、、=--、、
     /    ・ ゙!
     | ・   _,.ノ
     ヽ、 (三,、,     なんかもう・・・
      /ー-=-i'’
      |__,,/
       〉  )            何でもあり・・・
                                ___
                              /・   `ヽ
                             (_    ・ |
                              _)    /
                             (____,,.ノ
                               |__ゝ
                               (  )
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 09:56:42.57ID:Xt4WQQyb0
犯罪組織のアジト
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 09:56:45.67ID:PhOVwQ+C0
派遣法改正で誰が儲かったか

つまり、分かるね?

非正規は老後にならんと分からんと思うが
マイホームも家族すら持てない悲しい人生だったね
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 09:58:02.97ID:eFMlRLNz0
外国人労働者の件で天下り先増えまくりだな。政治家にとって美味しすぎるな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 09:58:35.87ID:yltRd6Dk0
>>34
     ,.,.r-<⌒`、、_
    /:::::{  );;;;;;;;;tt:ヽ
   /:::::::/`     `、:゙!
   |::::::(        l::|
  ,.,|:::r'', =ュ、_ ) _,.r=、(:!     盗人宿だな・・・
  y゙):|  -ェz、,゙ / ,rッ、.゙ }}
  t (゙!   ー'  } `ー-' jリ
   ヾ゙!    ノt 'ュ、   ノ"
    `lヽ /  Y ヽ /- 、
  _,.r''|ヾ、{ ''⌒ニfソ /!  ヽ
/  .| ヽヽ、 " ゙  /ノ j  ヽ
    | ヽヾ ー--' ' ノ j
     |  ヽヽソ//
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 09:58:59.77ID:UAU8Iir30
>>37
変な外国人をこれだけ適当に大量にいれたらレイプの被害の責任は国にあるという判決も未来では出るかもな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 09:59:08.79ID:+ZK1EYqc0
日韓議連ワロチwwwwwwww

会長
額賀福志郎(自由民主党)
副会長
幹事長
河村建夫(自由民主党)
副幹事長
安倍晋三(自由民主党)
麻生太郎(自由民主党)
野田毅(自由民主党)
鈴木俊一(自由民主党)
中曽根弘文(自由民主党)

https://i.imgur.com/xFFwszc.jpg
https://i.imgur.com/eU6lHhz.jpg
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 09:59:39.55ID:IeSaPm2C0
疑似AVはよ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 10:00:28.68ID:TnUdM8JD0
宿泊業清掃係給仕従業員なんて海外では明らかに
低賃金単純労働者カテゴリーだろが
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 10:02:13.45ID:0/rUW7Gh0
技能実習をやめろよ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 10:03:25.33ID:XLrVh8Yq0
技術は身についても文化や慣習は覚えてもなかなか実践できないし、置いてあるものは漁っていいって文化圏のとこだと意味がないと思うがな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 10:04:42.74ID:iU/C/waB0
>>21
いや、”技能実習は日本の技術を途上国に移転するため”というなら
「技能実習2号」を修了した人がそのまま「特定技能1号」に無試験で移るのではなく
一度は本国に戻って日本で習った技術を伝える期間、本国で働く時間が
必要じゃないのと思うのですよ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 10:04:58.32ID:F+fM9rp80
ホテルマンはいいかもしれない。技能実習が確立してるし。

ただ5つ星か国際業務に縛りを入れて単純労働や隠れ蓑を排除しないと。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 10:05:09.42ID:Q+pb6A+C0
どんどん拡大してやがるw
どうせなら政治家も官僚も公務員も経団連も外国人技能実習生にしろ!
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 10:05:14.95ID:4W3+5meZ0
最終任期で選挙もない。
もう、安倍政権はネトウヨ・ネトサポを捨てたな。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 10:05:36.45ID:Bwy6cdY80
>>1
ホテルで働いて見れば、
ベッドメイクの仕事あたりだと、
すでに当たり前のように外国人が働いてるからねw

国会議員が、
東京での催し物のために着付けとかで利用してる大手ホテルにも、
普通に外国人労働者働いてるからねw

物騒なこと言うようだが、
自分たちは安全だと思ってたら、
何時だって彼らに命狙われますよ、センセイw
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 10:05:58.48ID:Id1Q22lT0
実態は低賃金の奴隷制度なのに国は技能学習と言い張るw
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 10:06:51.37ID:sm71e/b60
これは酷いwww
現代の奴隷制度
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 10:07:31.12ID:aRrYvgul0
>>45
確かに自民党は技能研修生の
切り替えが殆どだと想定してるね
入管に問い合わせが増えてるのも
切り替え絡みが殆どらしい
研修の意味が無いとの批判には
実務経験も出来るから一粒で
二度美味しいと意味不明の説明を
しているとかww
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 10:07:44.34ID:hRnIJ1xM0
水道民営化
ホンマこんなのするんか
外資が狙う
欧米チュチョンに
国民の命の水を渡すんか
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 10:07:47.68ID:4frUtguR0
温泉旅館に泊まったら貴重品は風呂の中まで持っていかないといけなくなるのか・・・
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 10:08:16.81ID:ZR7gYoYa0
マジで自民党自由移民党を止めないとヤバいだろ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 10:08:57.94ID:aRrYvgul0
>>46
業界が欲しがってるのは掃除やら
ベッドメーキングやら
一流処は世界中から採用するので
安倍移民の対象ではない
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 10:09:12.26ID:dnyq5HPx0
おもてなし()とか無理のあるサービスを勝手に設定して
外国人におしつけるとかひどい、
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 10:09:32.45ID:5pg++Rv/0
>>1
とほほ・・・
また労働市場が狭まる、とほほ・・・
糞自民、糞政権、とほほ・・・
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 10:09:49.15ID:aRrYvgul0
>>48
最終任期?安倍晋三は万博も
自分がやると言ってるよ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 10:10:40.58ID:aRrYvgul0
>>54
面倒だから風呂掃除もおざなりになる
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 10:11:05.76ID:gM763qMc0
厚労省のタコ部屋法案で一室に16人は詰め込む事が可能!
犯罪スラム国家日本はすぐそこ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 10:11:10.81ID:pmNEs6Tq0
「宿泊業」と「外食業」とくれば、実質的に「風俗業」も含まれるのは必然と思うが……
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 10:11:29.72ID:XUoKHEWQ0
外国人旅行者が、外国人経営者、労働者のホテルに宿泊し、支払ったお金は外国へ?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 10:11:32.15ID:aRrYvgul0
>>58
外国人が外国人を接待するだけで
オモテナシだから問題無い

安倍晋三
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 10:11:35.35ID:ZR7gYoYa0
>>16
1年以上定住するんで実質移民
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 10:11:57.36ID:hRnIJ1xM0
先生と言われる議員さん
もう見た目日本人の外国人で
ウジャウジャじゃねーか
どーすんだ
水道民営化なんてして
国民
殺す気か
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 10:12:13.31ID:eyqjgLsc0
安倍は詭弁やめろよ。
次は自民党以外にするしかないか。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 10:12:23.67ID:aRrYvgul0
>>66
タックスヘイブン
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 10:16:33.40ID:ljEUPFTl0
日本は今でも世界有数の移民国家だ。

そこにさらに外国人労働者を入れる(事実上の移民だけど政府は否定している)
もう、これは日本の国の体制が変わってしまうくらい大変なことなんだよ。

外国人は権利意識は日本人より強い。もっと賃金上げろとかデモや暴動も起こるよ。
政府や経済界は、外国人をコントロールできると思っているけど大間違い。
大半は、日本より教育水準が低い国からやってくる。
犯罪が頻発するようになる。夜のニューヨークみたいに夜歩きができなくなる。
今の小学生以下が成人するころには、取り返しのつかない社会になっているよ。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 10:16:42.69ID:tixZQKi20
ホテル業務の「実習」に何年も必要なわけねーだろ。
どこのホテルが研修に何年もかけてるかつーの。
1週間くらいやってあとは実戦配備だろ?

いいかげん建前と本音使い分けるのやめろよ。
だから従軍慰安婦にも疑念が抱かれてんだよ。
形式上は任意でも政策でそうなる方向に誘導してるから。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 10:17:14.36ID:+buQVgjX0
これ当然の流れだろ
ジャップ国にやってくんの中国人ばっかだから従業員も無能なジャップじゃなくて、中国語がしゃべれる中国人を雇うニーズがある
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 10:18:18.48ID:c8k7pz5X0
戦争とかしてるわけじゃないのに
内部から攻撃されまくってるのに気づかないで
結局何もできないで
気がついたらもう手遅れなのかな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 10:21:00.38ID:Bwy6cdY80
>>55
>>71
暴走を止めたいなら、
衆参でネジレを作るしか手がないのよねw

だって、
衆参どちらも過半数持ってる時点で、
政府と自公との擦り合わせさえ済ませれば、
国会に法案を上げて来る前に勝負は決まってるのだから。

10年ほど前に。
ネジレで決められない政治と言われる時期があったけど、
変に数を与えて決められる政治状態にしてこの様なんだよ。

予算の衆院の優越権は与えても、
それ以外のモノは与えてはダメなんだよ。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 10:21:59.88ID:iU/C/waB0
>>77
手遅れになったと気がついて頭をかかえるのは安倍さんでなく、違う総理大臣です。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 10:22:39.56ID:YQLjvinJ0
すごいっすね移民党。「宿泊業」も追加だってよ。追加、追加で、なし崩し戦法ですか。
各種業界団体 「おい!なんで俺んとこもやんねえんだよ。ズルいぞ」
移民党 「はいはいわかりました。そちらも近いうちに・・」って、規制など皆無になるのは
目に見えてるな。そして多民族国家の誕生。
安倍さんって、日本を崩壊させた歴史史上最悪の人物になるな。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 10:22:57.98ID:0/rUW7Gh0
>>71
2009年政権交代も官民の癒着に対する怒りだったな
ただし、リーマン後の不景気という事情が後押ししていたけど
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 10:24:36.45ID:2NfSqDOE0
雑巾でコップ拭く国の人間が来るんか?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 10:24:54.74ID:+buQVgjX0
ひなびた温泉宿でパスポート取られて性接待を強要とかになるんだろうね、ジャップは昔もやってるから
0087移民反対
垢版 |
2018/11/25(日) 10:24:57.28ID:l5Hb2iaH0
阿呆太郎「移民の自由があるのが自由移民党」


流石は俺達の阿呆。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 10:25:22.44ID:S1lAy7eM0
>>78
今の調子だと、参院選も自民の勝ちでしょ。
地方なんて外国人を入れたくてしゃーないだろうし。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 10:25:37.09ID:5F5qolvi0
>>86
バブルの頃からの伝統じゃんw
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 10:25:48.18ID:Ui48uHAB0
日本流の挨拶は習得に10年かかるほどに難しいんだぞ。・・・・・アベ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 10:26:15.84ID:jrl4RlAo0
技能というほどのテクニックが要るわけじゃないだろ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 10:26:51.63ID:Bwy6cdY80
>>77
物騒な事言うようだが、
与党の自公の国会議員の何人かが、
外国人に殺されでもしないと、
自分たちがやってることの危うさに気付かないと思うよw

な〜んか国会議員のセンセイ方って、
自分たちは安全なところにいるから大丈夫と勘違いしてる節があるからねw
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 10:26:54.47ID:S1lAy7eM0
>>81
そんなことが起きていると報告を受けていない

とか自民党なら真顔で言いそうなんだが。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 10:27:48.66ID:zIML894b0
>技能実習2号の対象に宿泊業を追加すべく、検討を重ねている
決定してから言ってくれ(´・ω・`)
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 10:30:07.90ID:4KP34Taw0
技能?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 10:30:44.03ID:JCkypSrG0
感染症 シラミノミ南京虫等の寄生虫が爆発的に増えそうw
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 10:31:11.17ID:E5bRZt7H0
外国人犯罪の犠牲者は自民党と経団連に集団損害賠償請求訴訟しよう
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 10:31:39.10ID:SP2aC72K0
まぁホテルとかの従業員ならわかるが

コンビニはダメだろ

あれを技能とかいうのは無理がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています