X



【愛知】名古屋 1歳男児はねられ死亡 23歳会社員逮捕

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/11/26(月) 05:23:08.78ID:CAP_USER9
<名古屋>1歳男児はねられ死亡 23歳会社員逮捕
11/26(月) 0:28配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181126-00000000-mai-soci

 ◇愛知県警千種署、逮捕容疑は過失致傷

 25日午後6時15分ごろ、名古屋市千種区今池2の市道で、近くの税理士、細江博之さん(35)の長男、湊之祐ちゃん(1)が乗用車にはねられ、頭を打って間もなく死亡した。愛知県警千種署は車を運転していた近くの会社員、今西十力容疑者(23)を自動車運転処罰法違反(過失致傷)の疑いで現行犯逮捕した。容疑を過失致死に切り替えて調べている。

 同署によると、湊之祐ちゃんは母親(40)の後ろを自力で歩いており、帰宅途中だった。今西容疑者は「前を確認したつもりだったがひいてしまった」と話しているという。現場は中央線のない幅約5.8メートルの直線道路。【井口慎太郎】
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 09:59:43.28ID:s0mXtL+00
>>825
いるな。このスレでもちらほら見かけるぞ。
今回は母親が叩かれるのは当然なんだが、女憎しから来てる感じの叩きも紛れてる
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 09:59:47.22ID:oyrDfBb/0
本当お前ら正論で叩くのが好きだな
手つないどけってじゃあそれを100%実行できるかってのはまた違う話だろ
本当にお前らが子育てしてるの見たいわ
そしていちいち指摘してやりたい
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:00:01.95ID:VgH+8/z80
この時期6時なんて真っ暗。
ドライバーは歩いてる母親に注意してたんだろうな。
まさか一歳児が後ろを歩いてるなんて思いもせずに…

夜だしライトつけて車か近付いてきたら気付くでしょ。
この母親、子供を亡くしたといってまったく同情できない。
ビンタしてやりたいわ。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:00:06.66ID:PyR4tgu50
こどもの手を離していいのは自宅と幼稚園学校など他の監視員大人がいる遊び場くらいじゃないのか
だから核家族の子育ては大変なんだよ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:00:09.71ID:DJn7uMXZ0
>>165
こんな道で普通に前を歩いてる子供轢くなよ

夕方とか小学生が遊びに夢中で死角から飛び出してくるような道じゃん
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:00:14.65ID:jkW2+31f0
名古屋人は運転荒いから免許取り上げろよ
考えが田舎者臭いから他地域でも糞運転
 
 
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:00:16.35ID:+4k4ruJ50
チノパンならなんたらかんたら
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:00:30.94ID:TdAI6lIt0
親が悪いだろ
こんな年齢の子供は絶対手をつないで歩かないとダメだ
状況わからんが
運転手は被害者じゃねーの?
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:01:02.49ID:a6iU2U/90
>>852
ほらそうやってまた言い訳するw
100%実行できるわけない!→できないんだから死なせてもアタシ悪くない!
のマンコ特有の論理展開w
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:01:16.38ID:gghNoIr40
この母親の実子が何人か死んでたりしないか
それも調査した方が良さそうだ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:01:24.24ID:filEkZGY0
>>852
運転者にも同じこといってやれよ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:01:25.78ID:O2et9aGe0
まさかの女池沼?
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:01:32.15ID:H+3QKjhzO
まぁ轢く方も轢く方だわな
名古屋じゃ運転荒いヤツ多いだろうし
交通刑務所入っとけ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:01:49.49ID:7GPZa8PB0
>>848
現行法の話をしてるんじゃないんだよ
親の不注意で死ぬ子供が、その親も可哀想だから言ってるの

違反したってことでしょ、じゃないんだよ小学生かよ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:01:54.06ID:5AxCsPu60
>>852
暗い時間に手を離してさらによそ見をするのはあり得ない
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:02:15.35ID:YdpqJp5l0
>>854
NHKで産後鬱について特徴してたな
人間はもともと集団生活で子育てをする生き物だった
母乳もいろんな女性のものを飲んでいた
育児はローテンション性で行われていた
そんな感じだった
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:02:20.45ID:oyrDfBb/0
>>859
男だがw
むしろ車が被害者とか言い出してるあほ共の方がクズだろw
言い訳とかいうレベルを超えてるわw
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:02:43.88ID:6wcbp5DM0
名古屋って未だに第三世界の昭和時代なみで
日本中から集まった下層貧民が
市街地でも50キロでふっとばす修羅の国やん

ワイは市街地では40制限でも35で走る
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:03:02.46ID:Fxw79SXP0
駐車場とかでも手繋がず自力で幼児歩かせてるクソ親が多い
しかも両親揃っていて手ぶらでも手繋いでない
轢かれても文句言うなよマジで
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:03:02.79ID:PyR4tgu50
>>858
いやそれはない
歩行者がいたら超低速で徐行だよ暗いなら特にだ
歩行者がいなくなるまで停車するくらいの急がばまわれ思考で丁度良い
実際運転者はお縄について目的地に時間通りに到達できなかったし
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:03:04.47ID:6KHxKo+M0
夜に1歳の子をしかも歩道無しの道を歩かせるなら細心の注意を払う必要があるよな。手を離しても良いかなと思えるのは車が来てない時だけ。来たら繋ぐ。
ほんと子供がかわいそうだわ。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:03:13.58ID:+wwYinpE0
歩道ならまだしも、1歳の子を市道を歩かせるもんか?
しかも今はもう暗くなった、夕方
見にくかったんだろうなぁ〜
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:03:15.12ID:a6iU2U/90
何が正しいか正しくないかとかどうでもいいんだよ
本当に子が大事で死なせたくないなら、気を付け過ぎるくらいでちょうどいい
それをしないで子を大事と言ったところで、嘘としか思えない
本音は行動に出るからな
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:03:23.85ID:NN7/eZjj0
>>869
ブラジルもあるデー
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:03:26.65ID:oyrDfBb/0
>>861
自分が曲がるのに
家族連れの子供見落とすとかありえんな
完全に安全確認不足だわ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:03:30.41ID:8p+6sGCa0
>>742
あれは怖い
一緒に歩いてた娘(高校生)の襟首掴んで強引に引き寄せた
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:03:48.28ID:WvMH7fhQ0
心温まるいいニュース!
連休あるあるネタ
ガキは死に、
親がガキを失い、
運転手は人生を棒に振った
他人の不幸は蜜の味♪
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:03:51.54ID:u0O07P+a0
>>湊之祐ちゃんは母親(40)の後ろを自力で歩いており、帰宅途中だった

これだと母親も轢いてしまうんじゃないか?
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:04:27.37ID:BuEppn9V0
画像見るとこえー道だな
俺ならスピード落として距離取るな
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:04:40.08ID:ny8hoDLEO
人を感知したら止まる車ならひかなかったのかな。

いやしかし、一才の子なんて小さくてヨチヨチしてて、室内でも目を離せないよな。
なんで道路で後ろなんて歩かせてたんだろ、母親はスマホでも見ながら歩いてたんだろうか。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:04:42.12ID:a6iU2U/90
>>867
完璧にできるわけない!子育てしたことあんの?
すぐこう言い出すのは女に決まってますよw
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:04:52.99ID:6wcbp5DM0
>>878
ああ、ブラジルでは名古屋みたいに人が歩いてる市街地でも吹っ飛ばす
そんなブラジル人が母国並みの民度で走り回る名古屋
ブラジルでは人を轢き殺しても安い
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:05:09.67ID:feUeNPEI0
加害者と被害者が時代劇みたいな名前だね
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:05:20.53ID:oyrDfBb/0
>>865
だからそれを何年も100%やれてんのかって話w
たまにはサボってることもあるんじゃねーの
たまたま問題が起きてないから記憶に残ってないだけで。

最悪なのは自分はやってないのに周りに要求だけして
やってますみたいな顔してる奴な
絶対混ざってると思うわw
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:05:20.80ID:7tKeQK0z0
>>852
今幼児を連れて外を歩いてるという現実に常にピリピリしてるのが
フツーの親だと思うからな
手をつなぐかどうか以前の話
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:05:42.57ID:uS6WhDY70
なんで、真っ暗な時間に1歳が一人で道路歩いてるんだよ・・・

運転手が気の毒
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:05:42.79ID:VgH+8/z80
>>859
女性をまんこ呼ばわりする男って、どんな母親に育てられたのかちょっと興味ある。
きっとまんこなんだろうなww
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:06:35.69ID:E/tveCFD0
>>793
名古屋市千種区今池2でストリートビュー見ると駐車場があり前にはセンターラインも歩道も白線もない細い道路
街灯も古いタイプの物が設置されているだけなので当時はかなり薄暗そう
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:06:39.33ID:aqxbdNX/0
1歳を親の後ろで自力で歩かせるって無いわ、無さすぎるわ
未必の故意なのでは?
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:06:53.23ID:6wcbp5DM0
>>887
こんなやつに執行猶予はいらん
交通刑務所10年ぐらい入れとけ
どっちみち60ぐらいでふっとばしてたに決まってる
市街地は30で走るんが原則やで
名古屋の交通マナーを上げるためにもこいつには厳罰で
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:07:10.00ID:WvMH7fhQ0
運転手が気の毒とは微塵も思わない
他人の人生なんかどうでもいい
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:07:10.79ID:oyrDfBb/0
>>886
会話ができない奴だなw
そうやって自分の都合の悪いことは認めないで生きていけばいいよ
きっと君だけは楽しく生きていけるw
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:07:24.79ID:cOGd7lmT0
こいつ今年免許取ったばかりだな 車高の高いSUVだったから余慶見えなかったんだな
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:07:47.11ID:3lRF8OwM0
つーか狭い道で馬鹿みたいに飛ばす奴はほんと害悪
白線はみ出して曲がる奴とか頭がおかしいんじゃないの
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:07:53.38ID:h7834bQi0
>>875
子供の命を保護することに失敗
という観点から見れば
当たり前だよ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:07:54.34ID:asTGBhxFO
>>895
川崎で自転車で婆さん轢き殺した女子大生も執行猶予付いたじゃん
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:08:11.72ID:IlMjR3xs0
>>852
歩行者に気をつけてくれない運転者だらけ、と思っている

運転者を糾弾することを最優先するアホもいるが
俺ならまず子供の身の安全を考えて行動するのが先
運転者を罵倒するのなんかいつでもできるよ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:08:12.65ID:WcfovcHT0
最近はスマホとか眺めて子供を後ろ歩かせる母親って多いよね
こんなん母親が悪いわ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:08:30.57ID:a6iU2U/90
>>902
頭悪いオバサンだなあ
都合の悪い突っ込みに言い訳してるのはお前だろうに
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:08:35.65ID:7GPZa8PB0
>>875
子供の安全を守るのは親の義務だろ
一歳だぞ、お前子供育てたことないガキだろ?
絶対に車道で手なんか離せないわ、というか絶対抱っこしてた。しかも夜だし
逮捕されるくらいの怠慢だわ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:08:48.23ID:LHuZMVBo0
これは親の過失8
運転者の過失5
だな
3余ってるが
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:08:48.64ID:4JHvtnEg0
住宅街の中でも人は歩いていない、飛び出しは無いだろうという自分勝手な認識で
30キロくらい出す奴が多いし、細い道から幹線道路に出る時の信号が青なら
信号が変わらない内にアクセルをぐいっと踏む奴が多いからな。これが命取りになる。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:08:59.46ID:f5zI8Q810
この1歳児は父親とは血がつながっていないんだろうな。
母親はそのことに気づいていて、さりげなく証拠隠滅したと。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:09:03.58ID:ReGIS1id0
この時期、18時以降は暗い。
そんな中で
母親の『後ろ』を、1歳児に歩かせるなんて親としてどうなのよ?

歩かせるにしてもフツーは目の行き届く『前』を歩かせるわ。
なぜ後ろなんだろ?しかも暗い中を・・・何か企んでたと感じる@私的。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:09:26.06ID:uS6WhDY70
>>900
母親と一緒ったって、後方をついてあるいてたんだろ?

しかも向かい側には歩道があるのに、なんでか歩道がない方を
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:09:26.91ID:rhOd99Vt0
暗いとはいえ夕方で人も歩いてる時間帯に見はらしのいい直線道路でやっちまったなら前方不注意もあるんだろうけど両親が揃っていながら子供を野放しにしてたのはやっぱり引いた側が可哀想になるわ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:09:56.74ID:7tKeQK0z0
>>742
20年以上前だが自分が車屋に努めてた時、某バイクメーカーが
電動バイクのテスト車を持ってきて乗らせてもらったが
「あ、これ人撥ねるわ」てのが第一印象だったわ
車に音はかかせないわ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:10:07.96ID:feUeNPEI0
>>911
高齢出産で障害児が生まれたかもしれないじゃないか
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:10:20.24ID:a6iU2U/90
>>907
運転者なんて利口も馬鹿も常識人もキチガイもいるんだから、
気を付け過ぎるにこしたことないんだよな。当たり前の話だよね

誰に対しても正論が通じる、気を付けてもらえると思ってるんだよな
この手の馬鹿母親って
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:10:37.73ID:39KNcSe80
一歳男児挽かれるって何だろう?
そんなに早く歩けるのか。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:10:51.08ID:6wcbp5DM0
高速道路は別に120で走ってもいいと思うが
人が歩いてる幅5.8mの市街地は20キロで走る
先進国の民度が必要
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:11:24.92ID:4e43h8Rm0
>>915
記事には無いが両親と一緒に歩いてる
父親はどこに居たかは分からんがな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:11:30.86ID:39KNcSe80
旧人類が新人類を無意識に抹殺としか考えられん
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:11:46.70ID:gNEqQeGXO
>>916
まず1歳児の手を離して後ろを歩かせて「親の後をそのまま真っ直ぐついてく」という発想はない
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:11:50.24ID:a6iU2U/90
しょうがない!アタシは悪くない!
いやいや、そんな話してねーからw
そんな糞くだらない糞のような面子のためにガキ死なせるとか馬鹿の骨頂でしょw
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:12:07.83ID:1flhN6tu0
一寸先は闇だな
歩行者も運転手も
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:12:22.00ID:0VA9+s9Y0
>>925
父親は駐車場に車停めに行ってたって
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:12:25.06ID:+wwYinpE0
40のおばはんの子が1歳って○○○けど
やっちまって出来ちまった子?
子供にスパルタするなよ
子供に当たるなよ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:12:36.07ID:xteDGSz+0
色々叩かれてるけど過保護社会と関係あるのはこの事故云々じゃなくてこの事故で被害者側を叩く精神構造ってことだよ
常に子供は親が見ていて当たり前って思考だから親が見てないっていう想定ができない
ようは何につけ親が悪いという責任転嫁思考
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:13:20.42ID:1PVia4Z20
湊之祐ってすげえゴテゴテした名前だな
母親40だからもう産めない可能性高いし色々盛り込んじゃったんだろうな
本人は私はキラキラネームなんかつけないわよって思ってそう高齢お花畑あるある
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:13:25.97ID:4pNaqATq0
親は目を離したし運転者もガキが危なそうだと注意してなかったからな
自分だったら絶対に手を離さないとか、徐行してるとか、言うのは簡単でも実際にはそんなに完璧にやれないだろ
で、運が悪いとこういう事故になる
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:13:49.61ID:a6iU2U/90
>>933
>常に子供は親が見ていて当たり前って思考だから
>親が見てないっていう想定ができない

だからその「見ていられない」を想定できなかった馬鹿母親が死なせた事故なんでしょうにw
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:13:57.19ID:E/tveCFD0
>>890
朝から何カッカしてんの、まあ落ち着け
100%手を繋ぐなんて実際無理やし極端な話
大事なのは子供を死なさず他人を殺人者にさえしなければ別に1%でもいい
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:14:05.60ID:IlMjR3xs0
>>922
こういうと問題あるかもしれないが、仕事と私生活で個人的に経験した狭い範囲ではあるが
女性の方が筋論、というか「どっちのせいなの?」にこだわって問題回避や対策に後手になる傾向がある、という印象はあるな
男の方がいい加減というか、結果重視

物事によりそれぞれ向き不向きなんだと思うけど

ただ、最近は男でもこういう「正論真理教徒」がふえてるような気もするね
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:14:21.05ID:Ysn3MTKf0
うちは6歳だけど、歩きの時は未だに外では手つないでるぞ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:14:49.34ID:PyR4tgu50
>>933
時代に合わせて情報のアプデさぼるからおっさんになる
悪いのは車なんかに乗ってたアホだけど
親は公道では1歳児抱っこしないなんてある意味虐待
実際死んだし
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:15:10.41ID:nfE8UaEF0
1歳児を後ろ歩かせて見てもいなかった母親を処分しなくていいのか?
100%轢いた23歳の過失?マジでそれでいいの?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:15:12.88ID:beDFhUhT0
>>157
今年大学卒業して1月に免許取ったのか
名古屋の車社会じゃ三年ぐらい師につかないと生き残りの術は学べないのに転居してきていきなり公道デビューしちゃったんだな
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:15:13.82ID:i0vR/iIJ0
>>917
企んでなどいない 思慮が浅く何も考えていないだけ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:16:03.87ID:MUywbE0h0
>>922
免許なんて時間と金があれば誰でも取れるってわかってないやつ多いよな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:16:16.22ID:7tKeQK0z0
>>933
想定ができてない運転手は当然悪いが
親に大きな過失が存在してるのも事実
運転手悪くない、とでも主張したなら「責任転嫁」となるのも理解するがね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況