X



【悲報】チョコモナカジャンボ値上げ 森永製菓、アイスを4年ぶり値上げ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/11/26(月) 16:28:38.27ID:CAP_USER9
https://this.kiji.is/439688729218876513

森永製菓、アイスを4年ぶり値上げ
2018/11/26 16:2511/26 16:26updated
©一般社団法人共同通信社

 森永製菓は26日、アイスクリーム「チョコモナカジャンボ」などを4年ぶりに値上げすると発表した。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 17:49:18.86ID:zBKrceKU0
ふざけんな安倍 ! !
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 17:49:28.78ID:hig4F52+0
>>252
そもそもモナ王とチョコモナカはアイスのカテゴリーが違うしな
同列に扱うこと自体、おかしい
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 17:50:07.02ID:Dpd076Gx0
俺達のチ○コモナカジャンボが!
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 17:50:28.93ID:177x0SRK0
>>254
こいつは典型的ネトサポ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 17:50:49.83ID:0vHsEv0/0
バニラが高騰してるんだよな。
10年前の10倍くらい。中国での需要が増えて高騰した。
今ではバニラを農場から運ぶときはセスナや小型機で輸送しないと強盗に狙われるってニュースでやってた
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 17:50:57.10ID:WEmNeiaz0
>>75
石破
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 17:51:15.19ID:ccE2ZDsO0
>>1
チョコモナカジャンボはアイスクリームじゃなくてアイスミルクだろ。
アイスクリームなのはバニラモナカジャンボの方だ。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 17:51:51.31ID:Dpd076Gx0
モナ王とか言う薄い水アイスは窓から投げ捨てろ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 17:56:03.31ID:yDGvzHWs0
やすくするために質落とすとこはないんだろうか
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 17:56:20.87ID:Nv3HvSCi0
何でも値上げ、もしくは値段据え置きで量が減る
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 17:57:20.93ID:WhRwyk0w0
冬季限定?の杏仁豆腐バー
今期は見かけないがもうなくなったのかな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 17:58:10.30ID:fYLaBau50
もなかの皮は体に悪いから食べない
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 17:58:39.05ID:q/kD0MVW0
チョコいらなくね
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 17:58:39.01ID:83nOcwOI0
まあ、価格維持で、中身を減らされるよりは良心的だろ!
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 17:59:17.59ID:wRa5C37r0
これはガチで悲報
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 18:00:47.68ID://UNNgnS0
コタツに入って食べるのが幸せ。

よし、また週末にでも買って食おう
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 18:04:28.64ID:etzrubRy0
ご安心ください!
包装(容器)はいままで通り、同じ大きさです!
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 18:05:55.61ID:+OprzMJv0
35過ぎてアイスなんか食ってたら糖尿待ったなしだろ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 18:09:34.94ID:6ttjIFmh0
やっすい原料でいいから価格下がらんかな
味の違いとか俺にはわからんし気にもしない
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 18:11:13.24ID:FEmnDie50
>>17
上級国民の安倍様はハーゲンダッツをご所望だからな、しゃーないわ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 18:12:06.12ID:azDR0q3i0
腹一杯チョコモナカ食いたいわけじゃないからスモールサイズ30円くらいで売ってくれ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 18:14:00.80ID:yDGvzHWs0
牛乳プリンなんて買ったことないわ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 18:14:25.84ID:UlvHIWhG0
女々しいスレ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 18:14:47.28ID:Q3ME1nDz0
10月にまた値上げします!!
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 18:15:09.02ID:8/qJUD8W0
森永の商品は一切、口に
しませんので、どうぞ
おすきに。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 18:15:28.32ID:83nOcwOI0
>>290
「おいしい牛乳」がそれだ!
つい先日まで1Lが210円だったのに、800mlに容量が減って、200円になってたw
つまり、価格は5%安くなったが、中身が20%も減っている。実質は値上げだw
陰湿なやり方だよ。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 18:25:25.21ID:FOxCVce2O
>>73これどゆ意味?分からない
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 18:26:34.83ID:VF6UGZts0
はま寿司も寿司サイズはガキが食うサイズこれがアベノミクス
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 18:28:09.33ID:QeKRtH/V0
ちなみに森永は経営が苦しいとか利益圧迫なんてレベルになく
2年前からずっと最高益を更新し続けている
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 18:30:59.93ID:FcJ6X1TV0
チョコモナカジャンボミニ
ジャイアントコーンミニ
ピノジャンボ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 18:31:49.72ID:eIzxB+O30
同じ値段で売っていたチョコじゃない方、チョコがない分損じゃねえかと思ってたのに食べたら美味しかった
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 18:32:57.62ID:62kye4eU0
コンビニで値段見ると驚くわ。
スーパーの倍だもの。
誰が買うんだろうね?
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 18:36:44.82ID:oFY4Mkz50
ガキの頃食って、生地がへたってて、チョコも薄くて、たいしてうまくないなと思ってたんだけど
久しぶりに食ったら品質改善してるのかパリサクに旨くなっててビビッた。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 18:37:16.72ID:KXFF680V0
>>167
6Pチーズ見るたびに
あの8P思い出すわ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 18:39:29.04ID:+vKe2YTd0
>>57
ワロタ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 18:40:59.39ID:VbPMuo4h0
クッキーサンドにチョコ挟んでくれ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 18:41:23.85ID:7YtvvDEoO
値上げするくらいなら、クソみたいなジャニタレのCMやめれ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 18:42:20.96ID:9S7rHwmS0
楽で儲かる仕事は勝ち組の日本人がやる
キツくて安い仕事は外国人がやる
さて、負け組の日本人の処分だが
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 18:43:02.62ID:A+TcxiyA0
アキエ「わたしを虐めた罰よ!」
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 18:43:02.91ID:xEn2YbRc0
キャラメルとかボンタンアメの減り方やばすぎ
箱がめちゃくちゃ小さくなった
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 18:50:50.03ID:/GVOyw4QO
>>303
ロッテなんか食べる気が起きない
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 18:57:13.43ID:LKPw6axZO
森永のモナカもロッテのモナ王も人工甘味料使ってて損した気分
チョコモナカジャンボ買った方がいい
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:02:03.77ID:R9Kp3gEs0
スリランカのバニラの値段が15倍になったからメーカーもキツイだろ
中国はやる事がめちゃくちゃ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:05:45.73ID:X4RhUew30
黒田ニンマリのニュース
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:07:31.43ID:wwnuG2+Z0
バニラモナカジャンボと同じ値段ってのがそもそもおかしかった
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:10:32.62ID:RiVONbmx0
値上げはよく聞くけど値下げってないよな
バブルの時にビックリマンチョコが30円だったのに今は80円w
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:11:58.27ID:zP8lkLnZ0
消費税増税の便乗値上げを先出ししてバレないようにすんのヤメロ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:11:59.17ID:BG9B7jHAO
チョコモナカジャンボとかくそ不味いの食う奴いるのか。販売停止でいいだろ。アイスクリーム以外いらねー
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:16:48.52ID:dCm4qLatO
>>1
新パッケージでこっそり減量=実質値上げをしなかったんで「仕方ないよね」と好意的に受け止められます。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:19:14.24ID:JIh8g4LYO
CM打ったり
パケを変えたりカバー増やしたり
そういうので値上げや減量はまじ糞だわ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:20:32.35ID:JIh8g4LYO
>>329
この国は税金も料金も基本的に上がる事はあっても、下がる事はない
でも給料は上がらないから、みんな貧乏
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:20:50.79ID:P26Gfl9E0
       _((ノ/ ̄ー 、 
      ,,ィ'"´ ヾソ彡ソ三二ミヽー__
    /   ミミ从彳彡二ーヽヾミ、      
    ミミ彡三ミヾ州彡三二ミ   \
    彡ソr'彡ヾ` "`  ヾミミヾー=彡,ミ{
   { 彡彡,/ -ー‐ニニー`ヾミミ、=-ミ}     ふーん・・・・・妻の実家です
    .}彡"/ _ィェョュ、  _,,、,, 彡ミミミ}
    ヾミj  "r'⌒`ヽ  "¨`ミヾ 丶ミミノ     門外漢の桜田さんを      
    {ヾミ|.  ,ィrUヽ, i i ,rUヽ、  .}ミ./_
    { うリ    ̄ ノノ  .丶 ̄_ノ  }./ら )     これ以上続投させると    
    ヽ | -ー'' /   :、 ー-   〉rケ
  .,ィーヽ_!   / `ー'` '、     { .ソ     もう 「桜田門外漢の変」 だな
_/ン厂/ヘ.  ,/ _ij_ ヽ   ノr'ー、_
:::::::::::∨:::::fヘ  r' ̄ー‐,,/,`'ヘ、ノ}ヽ:::::::::::        
:::::::::::/:::::::::| ヘ  r'"ノ//_,,,_ィ`、::::ヽ:::::::::::::::  
:::::::::::{:::::::::::ヘ .` 、_/   / _,`ヽ_ゝ::ヘ::::}:::::::::::::::  
:::::::::::}::::::::::::::|  /     ,r'" `ー'\:::::ヘ}:::::::::::::::::::::: 
:::::::::〈:::::::::::::::ハ ./     ノ      \ 〉:::::::::::::::::::::::::
:::::::::::\_/::y      /_(r      ヽ ::::::::::::::::
:::::::、-ー'":::::/     ノ`ー-"|ヽ、     `,マヽ ::::::
:::::::::}:::::/ヽ     ,r'"    }::::`ーヘ   /:::::::::ヽ::::::
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:21:59.29ID:SIEC4eB50
またアベノミクスで値上げか
所得は増えないが税金と物価だけは上がるアベノミクス
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:23:31.64ID:QYIwIJJ10
量を減らさないとは言ってない

外資のプリングルスまで8分の5になっててガッカリした
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:27:19.73ID:PSkUtwtj0
>>6
メーカーの適正価格で売ってる所はコンビニと個人商店くらいだからな
業務スーパーとかなら89円とかだろうしね
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:28:55.16ID:JIh8g4LYO
バブルの頃から、軒並み半分以下の量になったよな
家電類も昔のは何十年も持ったのに
今は10年持たないし
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:30:28.54ID:6ealyZyoO
いいかげんにしろ安倍
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:32:12.85ID:gJY+lcpW0
モナカフリークスだとチョコモナカジャンボは高いから
モナ王ファミリーパックを箱買いするんだよな
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:32:37.83ID:SMIr5IKq0
みんなそんなに給料上がってないんだね。大変やねぇ。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:33:35.92ID:RhnWg14B0
>>239
あー、ちょうど今日食べたわ
チョコがパリパリしててうまい
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:34:15.92ID:UVkcOQtT0
チョコモナカミニにすればいいじゃない
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:35:07.51ID:BuEppn9V0
そもそもスーパーとかでしか買わないから定価が分からん
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:35:16.30ID:usx7EGmo0
今日はひどいニュースばかりだ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:37:17.77ID:Hi1LbWA50
インフレなんだから、そりゃ毎年モノの値段は上がり続けるよ。
お前らが強く望み続けたことだろ?
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:38:49.42ID:wZgOV6taO
じゃ俺はモナ王を買う
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:39:26.23ID:6oM62SDD0
モナ王抹茶といつもどっち買うか迷う
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:39:34.09ID:Z86GY7YB0
給料の底上げはされてないけど物価だけが高くなってるw
今や軽自動車も200万円ですww
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:40:40.74ID:CNYvwWXd0
まーいいんじゃないの?
遥か昔からこの程度の値段だし
スーパーのパートの店員さんの人件費の上がりっぷりをみればこれくらい当たり前
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:41:14.69ID:06OBM0Pp0
あんまり食わないけど手が汚れないから需要は高いのかな
0356( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA
垢版 |
2018/11/26(月) 19:41:42.89ID:K797uEZT0?2BP(1000)

( ;‘e‘)( ;‘e‘)<モナ王があればいい
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:43:14.21ID:Y5GX5tT60
>>353
中古チョコモナカにする
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:43:28.86ID:IVaOKsMw0
高いアイスが10個くらい冷凍庫で眠ってるわ
年に数回しか食わんのに買わんかったらよかた
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:46:09.83ID:IVaOKsMw0
>>340
家電類が10年持たないとは?
うちの家電20年選手ゴリゴリおるぞ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:47:27.22ID:Ax9q6jwB0
バニラ最中ジャンボはアイスクリームだけどこれはラクトアイス
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:47:46.54ID:JIh8g4LYO
日本は反日在日売国上級スタグフレーションだからな
日本人や外国労働者は搾取されるだけの奴隷
各種値上げしてんのに、生活が楽にならないのは
還元されるべき金が反日の在や上級や外人に流れてるから
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 20:00:45.21ID:tWXqIJwD0
ブラックモンブラン、あいすまんじゅう、白くまには
頑張ってもらいたいと思ってるのは九州人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況