X



【国会】入管法改正案、衆院可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/11/28(水) 06:10:00.17ID:CAP_USER9
外国人材法案が衆院通過 参議院へ

来年4月から外国人材の受け入れを拡大するため、新たな在留資格を設ける出入国管理法の改正案は、27日夜、衆議院本会議で採決が行われ、一部修正の上、自民・公明両党などの賛成多数で可決され、参議院に送られました。

27日夕方、衆議院法務委員会で可決された出入国管理法の改正案は、夜、衆議院本会議で記名投票による採決が行われました。その結果、一部修正のうえ、自民・公明両党と日本維新の会などの賛成多数で可決され、参議院に送られました。

法案は、来年4月からの外国人材の受け入れ拡大に向け、「特定技能」の「1号」と「2号」という新たな在留資格を設けるものです。

「特定技能1号」は、特定の分野で、相当程度の技能を持つと認められた外国人に与えられ、在留期間は、最長で通算5年で、家族の同伴は認めないとしています。また、「特定技能2号」は、「1号」を上回る「熟練した技能」を持つと認められた外国人に与えられ、在留期間に上限を設けず、長期の滞在や家族の同伴も可能になるとしています。

一方、法案は、新たな制度の運用を点検し、必要な措置をとるための見直しの時期を「3年後」から「2年後」に短縮することなど、一部修正が行われました。

受け入れの対象は、農業や介護業など14業種が検討されていますが、制度の詳細は法案には明記されておらず、成立後に、省令で定めるとしています。

与党側は、28日の参議院本会議で、安倍総理大臣も出席して、法案の審議に入りたい考えなのに対し、野党側は、「拙速で応じられない」と主張していて、協議が行われる見通しです。

■受け入れ分野等の対応検討はこれから

外国人材の受け入れは介護業や建設業など、14の業種で検討されていますが、このうち、どういう仕事の分野で受け入れるかは決まっていません。

また、新たな在留資格を得るための技能試験や日本語試験の水準はこれから具体的に検討される見通しで、実際、どの程度の能力が必要になるのかは、明確になっていません。

さらに、外国人が都市部に集中して地方の人材不足が解消しないのではないかといった懸念も示され、政府は、今後、対応を検討することになります。

日本人の賃金や雇用への影響は

審議の中では、外国人の受け入れ拡大によって日本人の賃金や雇用に影響が及ぶのではないかといった懸念も示されました。

政府は、人手不足が解消した段階で外国人の受け入れはストップするので、悪影響が及ぶことはないとしています。また、外国人の賃金水準について、政府は、出身国の経済状況などにかかわらず日本人と同じ程度にする考えを重ねて示しています。

ただ、野党側からは、受け入れる企業などへのチェックが有効に機能するかを疑問視する声も出ています。

■受け入れ見込み数と上限

これまでの審議で、新たな制度が導入された場合の外国人の受け入れ見込み数について、政府は、来年度からの5年間で、最大、34万5000人余りとする数字を示しました。

一方で、この数は受け入れの上限ではないとしていて、法案の成立後に、仕事の分野別の運用方針に向こう5年間の見込み数を明記する方針を示しました。そして、その見込み数を上限として運用するとしています。

これに対して、野党側は、見込みの数を積算した根拠が明らかでなく、どれだけの外国人を受け入れるのか決まっていない中で、法案の成立を急げば、将来に禍根を残すなどと批判しています。

■社会保険は日本国内限定で検討

会社員が加入する健康保険や「協会けんぽ」は、扶養する家族も居住地や国籍にかかわらず保険が適用されることから、与党などからは、外国人の加入が増えれば、医療費の財政負担が増大するおそれがあるなどの懸念が出ています。

このため厚生労働省は原則として日本国内に居住している3親等以内の扶養家族に絞ることを検討しています。また、サラリーマンが加入する厚生年金についても、扶養されている配偶者が年金を受給できるのは、日本国内に住んでいる場合に限定する方向で検討を始めています。

以下ソース先で

2018年11月27日 22時46分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181127/k10011725901000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

★1の立った日時:2018/11/27(火) 17:40:48.16
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543343909/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:25:03.44ID:MWTW+ZQg0
でも君たち爺は余命短いから心配しなくていいんじゃね?
いかに安楽に死するか心配したら?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:25:03.42ID:fXP5HFlO0
何でテレビで嘘の情報流れてるん。
議論たくさんとあかんけど、人不足やからしゃーないという面もあるって。
人あまりやん。
低賃金でこき使おうとしてる奴らの所に人こんだけやろ。
経団連にコビ売ってるん丸わかりやん
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:25:06.02ID:UvNIPUXn0
>>91
議員の平均年齢70歳とかだぞ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:25:12.68ID:mh0vkg0o0
多文化共生社会
頑張りましょう!
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:25:32.44ID:ey8OVIXb0
>>97
ゴリ押しで法改正できるじゃん
野党は無力だからな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:25:38.66ID:OztFdbdt0
>>69
参院選は自民党無理だよね
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:25:40.97ID:FkYo/2v80
>>1
野党の審議が尽くされていないという言葉は
自らの長期審議拒否を忘れているのか?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:25:41.99ID:CU6HhEwA0
経団連「日本の未来?知るかそんなもん!」
国民「・・・・」
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:25:43.31ID:JC9NAlLQ0
>>97
差別とかになるからだめだろうね
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:25:47.07ID:weJ6bvjM0
>>98
バカ役人がモレ無く徴収できると思うか?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:26:28.03ID:MO+mRaN50
おいネトウヨ。責任取れよマジで。
ゲリゾーマンセーしてたネトウヨはどう言い訳するんや?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:26:31.34ID:OztFdbdt0
>>78
あぁ、外国人ばかりになるのか
参院選は自民党の票は減りそうだね
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:26:46.28ID:ix0CasWg0
>>97
>>88
>でも、国民年金は流石におかしくね?外国人って貰えないのに

逆に移民が過去に遡ってほんの少し払えば
満額もらえるような法律を通して
完全に破綻させるかもな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:26:48.97ID:wq4EISKD0
自民支持=経営者なんて時代はとっくに終わってた
失われた30年でどんだけ中間層潰したよ
一連の法案通し終わったら韓国とは仲直りするんでしょうな
いまどきのサポは決して馬鹿揃いじゃないよ
開き直って国を壊しにかかってるだけだ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:26:56.15ID:Kzv21AWK0
安倍晋三の「ニッポン!」ってのは
土地のことでしかなかった

日本人は含まれていなかったとサ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:26:58.25ID:18J2EUjT0
来年の選挙をにらみ経団連ニダの言いなりカス自公!
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:27:07.44ID:73hxT3Cb0
お前ら迷ったらこう唱えろ
「民主よりマシ」
これ声に出して3回ぐらい唱えると不思議と間違ってなかったって思えるよ
民主だったら外国人参政権だもんな
経済も死んでたし
やっぱ自民党のほうがいいよ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:27:10.60ID:rU+7KMcZ0
>>86
単純労働ならそれこそ安い外人でええやろ
日本人の給料上げる論点ないやん
あとこの法律は単純労働も入るんか?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:27:12.85ID:1K+HAZlJ0
自民党が移民党に豹変してしまいとまどっているアベサポ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:27:57.87ID:I9Z5Bdcj0
移民入れるってことはなんかあったら国際問題化するんだから日本人との差なんかつけたらいっきに向こうが反日化するぞ
向こうのメディアで日本の実態とか言ってやられるわけだからな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:28:00.84ID:GA7mLD0J0
外国人傭兵や外国人奴隷を自ら招き入れて滅びた西ローマ帝国が日本やな

元寇や敗戦しても日本は消えなかったが、売国自民党の移民は無理やな

西ローマ帝国みたいに日本なんて国名さえ残らないだろうよ

売国自民党恐るべしやな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:28:08.37ID:b/PGGnbJ0
選挙で自民に入れ続けた結果だからしょうがないだろ、あきらめろ
お前らは自民をなんだと思ってたんだ
あんなの経済界の狗じゃん、大昔から
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:28:14.65ID:Ol3Olf7Z0
安倍政権下における日本の政治風景


総理「"1+1=3"(閣議決定)」
批判「"2"だろアホか」

 「アホとか言った時点で聞く気なくす」 (口調警察)
 「"2だろ"とかじゃなくて、対案出せ!」 (対案カルト)
 「批判してる人は単に叩きたいだけに見える!批判だめ!」(やさしいせかい)
 「野党が何言っても与党を支持せざるをえないんだよなぁ…」(ゲハ対立モード)
 「多数決で選ばれた首相に対し"2"ばかり主張する行為は民主主義的ではない」(政治教育の失敗)
 「一方的な決めつけはウンザリ…、5-1は"3"ですよね?議論は冷静中立に」→ 何か賢そうな為10万RT

 「【悲報】"2"を主張してしまった極端な人達の意見がこちらwww」 ← 大手まとめ世論誘導
 「【拡散】"2"を主張する人たち、やっぱり○国人だった!【陰謀】」 ← 検索のヘイト汚染

野党「いや首相、これは"2"でしょ、"3"はおかしいですよ」
総理「内閣支持率はですね、まさに"2"より高いんですよ!」←?

 まとめサイト 「【堂々論破】"1+1=2"派、完全沈黙!やっぱり正論だった!」
 バラエティ  「与党がだらしないというか、野党もコレどーなの?」「もう、野党はしっかりして!」
 ニコニコ超知識人「そもそも騒ぐ事自体不毛であって僕は決して"3"とは思わないにせよ野党は支持できないな」

官房長官 「野党は反対ありきではなく、"1+1=3"を前提にした上で建設的意見を…はい次」
総理 「2+3=バナナ!」
安倍真理教「反論したら反日!」

批判&野党「」

まとめサイト「【与党】野党、正論に沈黙してしまう!w【勝利】」  
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:28:24.43ID:CU6HhEwA0
新宿では中国人が大声で闊歩しているし
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:28:27.92ID:Exepov9O0
珍しく産経が社説で厳しく批判してる
ただ、安倍政権自体は批判しないんだよなw
安倍を批判できないもんだから、ふがいない野党を厳しく批判するいつものパターンw
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:28:28.15ID:djy3iGJ60
>>106
在日とは
有能
支配者
底辺労働者
生保受給者
のどれだ?ネトウヨの見解はまるで分からんw後は2015年7月以降いないはずやw
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:28:30.04ID:ix0CasWg0
>>107
白紙委任法案だから法改正の必要すらない

全ては政令で改変できる
政権失ってもフリーハンドで官僚が好き勝手出来る
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:28:35.58ID:JC9NAlLQ0
移民入れても差別するわけじゃないぞ
平等にしようってだけ 
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:28:45.56ID:rU+7KMcZ0
逆に保険制度が日本人と一緒じゃなくてこの国で働くやつなんて途上国の貧乏人だけやで
日本人が1番日本に夢見すぎやろw
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:28:57.86ID:gfU5lZEi0
露天風呂に行っても、奴隷のアカで濁ってたりする時代になる

あいつらたまにしか風呂はいらない
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:29:04.56ID:CU6HhEwA0
秋葉原なんかもう東南アジアかよっつー感じだし
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:29:08.36ID:Unj8q/NA0
>>97
そういうことは次の世代が考える

>>6
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:29:16.12ID:OztFdbdt0
野党が、経団連がって自民は
外人ばかりの国にして反省するつもりないよね
ゴーンと一緒だ
参院選は反自民に入れることにした
目を覚ましてほしい
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:29:39.85ID:ix0CasWg0
>>125
>>86
>単純労働ならそれこそ安い外人でええやろ
>日本人の給料上げる論点ないやん
>あとこの法律は単純労働も入るんか?

日本人の殆どは単純労働で生きてる
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:29:51.28ID:G2lafQRp0
TPPや入管法に賛成していいのは時給300円でいいと思える人だけだな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:29:57.67ID:djy3iGJ60
>>109
もし勝ったら、というか十分にあり得るが、その時は、まぁ日本人に生まれたことを呪う時代になるだろうw
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:30:01.43ID:ECfgg//E0
すでに小学生の1割以上が
非日本人です。
この愚法で半分は超えますよ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:30:12.74ID:279cesEi0
>>133
産経は小池百合子ゴリ押しの実績があるからなw
別に安倍応援団ってわけじゃない。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:30:29.23ID:a7mfJhRF0
左翼は何でも安倍総理に反対するな
少し考えれば新たな労働力がないと日本が傾くと分かるだろうよ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:30:57.08ID:nB4X3UHh0
そもそも人手不足が外国人労働者を増やして改善するかどうかも
確証ないだろ
人手不足の業界があまりにクソなら、外国人も別の仕事に逃げるし
完全な囲い込みなんてできるわけがない
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:31:04.77ID:KUXZcHKQ0
>>149
左翼は移民の味方ですが
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:31:05.67ID:5wuRx2c40
>>140
もう行かない どんな 感染病持っているか わからん。ビジネスホテルでさえ 利用するのも嫌だ。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:31:05.66ID:Unj8q/NA0
>>147
でもおまえは指を咥えるだけか?

>>18
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:31:17.64ID:ZfdurX5F0
>>133
それ。売上気にしてるだけなんじゃ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:31:28.25ID:oM94vr1Z0
>>120
消費税増税の冷え込みも前々から言われてるオリンピック後の急激な冷え込みに紛れ込ませるとみな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:31:30.67ID:CP7bsL4o0
外国人労働者導入に反対するよりも
外国人労働者にやりたくない仕事を押し付ける事を選択しただけw

介護とかコンビニとかやりたいかい?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:31:34.60ID:9cgEi3Zt0
永住権を獲得した外国人労働者が年金加入義務があるのは理解できる。

けど、帰ること前提の外国人労働者への加入義務は訴えられたら負けるだろ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:31:39.93ID:279cesEi0
>>144
いや、それなら単純労働の人手不足なんて起こらんけどw
大卒も増えてて、3Kと言われる藤堂みたいなのを
避ける日本人はかなり増えてる。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:31:43.26ID:CU6HhEwA0
これから新大久保の韓国街が新宿方面へ広がり延びて行くのを体験出来るぞ!
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:31:44.07ID:ix0CasWg0
>>138
>>112
>事業所でまとめて雇われるから強制加入だよ
>法律でそうなってる

派遣会社を通すから
強制加入とかない可能性がある
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:31:55.36ID:86Wt+zlp0
>>126
安倍ちゃん元からリベラル思考、親韓なのにネトウヨが勝手に勘違いして持ち上げただけじゃん
全部ネトウヨが悪い
0163イモー虫
垢版 |
2018/11/28(水) 06:31:58.25ID:bn+ee/JmO
>>149
生産性向上って言葉知ってる?
積極財政って言葉知ってる?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:32:01.72ID:94pFDIAU0
野党の対抗策はまた審議拒否w
しかも理由が拙速だからとか
じゃあ話し合って決めろよ、アホかと
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:32:02.75ID:xfYZ2NAt0
>>143
反自民って、どこに入れるんだい?  旧ミンス系? 共産? オザワン系?

全部終わってるだろ。  自民もふくめて、この国の政治家は日本人のことなど何ともおもっちゃいない。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:32:13.54ID:Exepov9O0
安倍の生命線は株価なんだよな
株価が下がらない限り安倍は退場しない
安倍はそれわかってるから、株価は絶対に維持する
たとえ、財政規律や日銀年金の健全性を無視しても絶対に死守する
安倍は自分が止めた後のこと全く考えてないので、
安倍辞めた後マジでこの国破綻すると思う
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:32:14.27ID:djy3iGJ60
>>151
共産党
山本太郎となかまたち
立憲民主
は違うらしいがw
サポのマニュアルが陳腐化したなw
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:32:22.94ID:279cesEi0
>>159
誤字訂正
×藤堂
〇労働
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:32:23.16ID:n6+wobVV0
とりあえず、国政には捻じれが絶対必要というのがよくわかる。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:32:28.76ID:1K+HAZlJ0
非日本人が本国から家族親戚同胞呼べるから
移民拡大法成立して喜んでるんですね
わかります
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:32:29.07ID:Q26qX8w00
>>150
一号の転職は同業だけだよw
ただし経営者は外人に入れ替わるだろう
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:32:52.23ID:vNNJnSNt0
>>149
日本列島は日本人だけの所有物じゃない
鳩山先生の意思を継ぐ安倍総理と我々愛国左翼の完全勝利です
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:33:00.95ID:6oksyIq40
>>149
『移民の労働者』が『犯罪者』にならないといいがな
秩序のない奴らだからいつ何が起こっても不思議じゃないわ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:33:05.63ID:ix0CasWg0
>>159
>>144
>いや、それなら単純労働の人手不足なんて起こらんけどw
>大卒も増えてて、3Kと言われる藤堂みたいなのを
>避ける日本人はかなり増えてる。

設備投資を避けて人海戦術やってる上に
低賃金で作業がキツいからだよ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:33:16.11ID:XHEVHPaU0
治安悪化
生活保護増加
宗教観の違いによる対立や配慮が必要でギスギス
医療費増加
窃盗、強制わいせつ、強制性行の増加
言葉の問題で対応に追われるお店増加
単純労働者の仕事が奪われて、結果的に日本人の相対的価値が減り、賃金の上昇は抑制される

どうすんだよこれ
糞悪徳企業のために未来の世界が北斗の拳みたいになるんだぜ
子や孫の世代が絶望するだろうね
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:33:17.15ID:L8hCsQAp0
https://i.imgur.com/lzviZjB.jpg
特定技能1号でも2号でも
一年以上在留したら
実質移民なんだよな
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:33:25.87ID:OYQTsyKF0
>>160
けっこうです
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:33:28.11ID:gD0wvbt90
議論すらしないってヤバすぎだろ
中国共産党と大差なあわもう
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:33:39.91ID:MWTW+ZQg0
でも君たち爺は余命短いから心配しなくていいんじゃね?
いかに安楽に死するか心配したら?
誰でも1回は死ぬんだからこっちの方が重要だろ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:33:41.31ID:r4ch5JNY0
日本人絶滅作戦だ。
労働者ではい。これは日本に移民が大量に入り、
税金はかれらは払わなくて良い仕組み。
子供、孫が日本人になり東南アジア顔、韓国、中国のネズミ子孫
で日本人駆逐される。
日本の家族制度は世界でも類を見ない強固で素晴らしいもの
これを恐れて雲の上で進められてきた。
トランプの移民排斥もプロレス。移民かわいそうという印象操作。トランプは使い走り。

ゴーン逮捕で入管難民法から目をそらさせ。
全てはプロレス。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:33:42.32ID:Vii+ubhl0
>>145
経営者「時給300円でいいと思う」
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:34:04.03ID:07VRKEdd0
結局ネットの負け組だけが反対してんだろ?
与野党移民自体は否定してないからな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:34:08.42ID:279cesEi0
>>179
そういうのを懸念するなら、
警察官の人員を増やすべしなどを提案したほうがいいんでは。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:34:10.14ID:ZfdurX5F0
>>151
自民はあの状態でジャンジャン受入だよ
犯罪者増えたら怖いよ
街で黒人や大きな大陸の人すれ違っただけでも
怖いのに
たまに、ニヤニヤしてる外国人もいて
どうやって通りすぎたらいいのか分らない
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:34:12.60ID:86Wt+zlp0
>>165
与党が圧倒的権力を持ったからこの悲惨な結果になったんでしょ
とりあえず野党がもう少し強ければこの法案は通らなかったんだから
どういう政党かなんて関係ない
少なくとも野党なら
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:34:19.64ID:djy3iGJ60
>>164
本来なら与党はこのような法案を提出してはいけない。何処の誰の利益代表やw
ローマ帝国なら皇帝死んでいるでw
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:34:21.04ID:oM94vr1Z0
>>157
以前に看護師で来てた人達が辛すぎて国に逃げ帰ったみたいなニュースなかったっけ?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:34:44.95ID:a7mfJhRF0
>>157
年寄りや女性に労働力を頼るのではなくて若い外国人を使うことに舵を切ったんだよ
優秀な外国人なら移住を認め日本人になってもらう
だから総理は「日本人と同等以上」と言ったわけ

脱老人国家!
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:34:47.01ID:T/X7G1160
海外で移民の弊害見てきたから断言するわ
まず数年後に氷河期の連中が移民の連中の作るコミュニティ企業的な組織に奴隷として使われるからな
冷徹な日本人には何も響かんだろうが間違いなく未来はそうなるしその後はどんどん移民連中の権利の要求が始まるよ
お前らは思い上がってて甘すぎなんだよ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:34:55.68ID:9cgEi3Zt0
>>175
いあ ムリだろ
だって誰が見ても解る詐欺だし

野党も国民年金の加入義務は突っ込めよ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:34:57.70ID:UB2KM0zd0
昨日はこれから先の日本の行方を決める大事な日だったのに、1ヶ月も前に離婚してた貴乃花をぶつけて来たね!!
許せないよ移民党。
派遣法で日本を潰し、移民法でトドメを刺した!!
自民党なんて名乗るなよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況