X



ゴーン容疑者、退任後80億円受けとるスキーム認めるも「書面にサインしてないので確定していない。ケリーも合法と言っていた」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★
垢版 |
2018/11/28(水) 17:46:07.47ID:CAP_USER9
ゴーン前会長「適法だと言われた」 ケリー容疑者から
2018年11月27日13時10分

 日産自動車の会長だったカルロス・ゴーン容疑者(64)が約50億円の役員報酬を有価証券報告書に記載しなかったとして逮捕された事件で、ゴーン前会長が東京地検特捜部の調べに、前代表取締役グレッグ・ケリー容疑者(62)に相談して「問題なく適法だと言われた」と供述していることが、関係者への取材でわかった。「違法だとは思わなかった」と容疑を否認しているという。


 ゴーン前会長は側近のケリー前代表取締役と共謀し、2010〜14年度の5年分の報酬が実際は計約100億円あったのに、有価証券報告書に計約50億円と虚偽記載したという金融商品取引法違反の疑いで逮捕された。特捜部は、ゴーン前会長は約20億円の年収のうち約10億円を退任後に受け取る形にして隠していたが、将来の支払いが確定した報酬として、その都度開示義務があるとみている。
 関係者によると、ゴーン前会長は、退任後に報酬を受領する仕組み自体は認めているが、報告書への記載方法は「弁護士であるケリー前代表取締役に相談し、適法だと言われた」と供述。「将来の支払いは確定しておらず、記載義務はない」と違法性を否定しているという。「報酬が高額だ」という批判を避けることが念頭にあったという趣旨の説明もしているとみられる。
1分でわかる「日産ゴーン会長逮捕」 問われる企業統治

 またケリー前代表取締役は調べに対し、「退任後にゴーン前会長にコンサルタント料などを支払うことは検討していたが、役員報酬とは関係ない」などと供述し、容疑を否認しているという。

https://jp.reuters.com/article/idJP2018112801000827?utm_campaign=trueAnthem:+Trending+Content&;utm_content=5bfdbfaa04d30168e822759f&utm_medium=trueAnthem&utm_source=twitter

国内社会ニュース(共同通信)
2018年11月27日 / 21:33 / 2時間前更新
合意書面「サインせず」
共同通信

 金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)の疑いで逮捕された日産自動車の前会長カルロス・ゴーン容疑者(64)が、報酬の一部計約80億円を退任後に受け取ることに日産側が同意したとする書面について、東京地検特捜部に「サインしていない」と供述していることが28日、関係者への取材で分かった。

 金融商品取引法は、将来受け取る報酬でも確定した年度に開示義務があると規定。特捜部は年度ごとに書面が作成されていることから、その都度支給が確定したとみて捜査。ゴーン容疑者は直筆のサインがないとして書面の効力を争うとみられる。

★1 2018/11/28(水) 15:46:06.55

前スレ
ゴーン容疑者、80億円を退任後受けとるシステム認めるも「書面にサインしてないので確定していない。合法とケリーから言われた」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543387566/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:03:53.42ID:Sd3/uiRl0
検察はジャップ相手の横暴が世界に通用すると思っちゃったのかな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:03:55.81ID:+JQht3/00
>>75
むしろこれは金を使って無理筋の内容で引っ張ったように思えるが
ただのクーデターじゃね
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:03:58.67ID:iPFTYtO+0
      /\
    /:: :::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::\

日産のルノー完全子会社化に反対するゴーンを潰し、

日産をユダたちのお仲間に分捕らせるユダー

ゴーンの報酬などルノーへの配当報酬に比べたら微々たるものユダよqqq

まぁ、見ててご覧、今後、ルノーの日産支配はより強化されていくユダからqqq

ポチどもよ真実とは間逆の報道をし、愚民どもを煙に巻くユダー

さらに金融ショックを演出し、消費税増税を阻止させ

ジャップの財政破綻(ハイパーインフレ)を促進させるユダー

ゴーンの不正(税務上の見解の違いかもしれない)など今に始まったことではないし、

今この時期に逮捕する必要などないユダよqqq

ライブドアショックと同じユダよqqq

あれもユダたちの仕掛けユダー

行け!ポチどもよ(東京地検、メディアほか)!総員出動せよ!

ついでにゴシップでアベ自民政権の入管法などのインチキペテン売国政策に煙幕を張るとともに

戦争の時代に向けてグローバル化の一時の終焉を印象付けるユダよqqq


>2014年には株式を2年以上保有する長期株主の議決権を2倍に増やす通称「フロランジュ法」を制定。
>日産経営への関与を強めようと画策したが、日産側はゴーンCEO(当時)が前面に立って強く反発。
>2015年12月、日産はルノー、仏政府との間で経営の自主性を維持することで合意した。

>ゴーン氏は提携関係見直しには日産とルノーのみならず、日仏両政府の同意が必要だと強調する。

https://toyokeizai.net/articles/-/220709

フランスに擦り寄る世耕。ゴーン逮捕が本当に日本のため(日産の独立性の維持)に官民が示し合わせたものなら、
それが担保されるまではフランスを突き放すはず。
水道を外資へ売り渡そうとする安部自民が真に日本のために何かを為すことなどないだろう。
この調子では万博も大阪に決定されることだろう。なぜなら、すべては茶番だからである。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181123-00000006-kyodonews-bus_all

4t4
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:03:58.69ID:W5XJPk5H0
>>61
逆に言うと、司法取引を条件にして社内資料が提供されていたのに
脱税・横領・背任の証拠なく、金融商品取引法違反の疑いしかなかった。
しかも報酬の過少申告で、所得税の問題は出ていない。

それなら通常は事情聴取してから在宅起訴。即逮捕したケースはない。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:03:59.18ID:Ad3fzCmF0
2通あるとしたら、会社側のどこが保管?
それには本人欄にサインしていない?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:04:01.98ID:N/camSYd0
国が国なら、ゴーンが否認するたびに目の前で家族の頭を撃ち抜かれる。

それが無いだけマシだろうに。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:04:16.36ID:/BUZ/0170
で、受け取り前に日時を遡ってサインするつもりだったんだろ?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:04:33.76ID:orvLUhlh0
>>87
問題はルノーもつ株式を誰が引き取るかだな。どこかの自動車メーカーと合併するしかないんじゃないか?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:04:34.31ID:xONaCy0a0
>>51
だから契約してだからなんなの?

サインしていなければそもそも契約は成立していない。
まず、これがわからない馬鹿は契約の意味から勉強しろ。

次に、退職時の報酬の予定額を決めただけでは金商法の求める金額を定めたことにはならない。

金額が決定するとはその金額での支出が指示決定されていることが必要。

現実には、予定が決まっていたに過ぎない。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:04:47.35ID:mKmyAMHE0
ケリーも辣腕弁護士出身、そしてNYの最強弁護士とも契約した、
さらにライブドア事件でホリエモンを有罪にした元特捜の日本で最強弁護士もゴーンについた。
9分9厘、ゴーン側の勝ち!
これで、黒に出来たら、日本も中国や朝鮮の人治主義と変わらん土人国家だな、っつーことになる。
苫米地も言ってたけど、「有価証券報告書の報告者はゴーンではなく、社長の西川(さいかわ)さん、
そこで嘘があったとすれば逮捕されるべきは西川さんになる、特捜のやってる事は滅茶苦茶」
つまり、そういうこと、これでゴーン有罪は無理筋。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:04:53.24ID:afUI0V+K0
>>1
ケリーへの擦り付けワロタ
違法ではない→違法を指示したのは俺ではない
にかわってきたな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:05:33.31ID:t6f3lDjl0
>>87
ゴーンが犯罪をしたら
提携を解消するのであれば

赤字で面倒になった場合ゴーンが
ひき逃げしてトンヅラすることもできてしまう

だから最高決定者をルノーからあてがうと取り決めがあるわけで
犯罪がケンカ別れにつなげられるのかね
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:05:34.90ID:xONaCy0a0
>>108
いや、フランス政府は日産株を買いまして、露骨に話を進めるだろ?

ゴーンに対する日産の仕打ちはそれを正当化できるほどのものとして欧米では受け止められている。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:05:41.82ID:iPFTYtO+0
      /\
    /::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::\
逮捕から一週間経ってようやくゴーンの認否を明らかにしたみたいユダけど

これまでどこのメディアも一切報道しないのはおかしいと思わないユダか?

それはねゴーンが容疑を否認していることをメディアに載せちゃうと

ポチどもメディアによるゴーン叩きがすべてやらせだって感づかれちゃうかもしれないユダからよqqq

ユダたちはゴーンをとんでもない悪者っていうことにしようとしているユダからね

否認してるのに憶測の情報でゴーンを悪者扱いするのは正義公正というマスメディアの建前に反するユダよqqq

実はみんなユダの仕掛け茶番ユダよqqq

でもね、この一週間で愚民どもにはゴーンは悪者っていう心証操作は十分行ったユダからね、十分ユダよ

心証操作は最初が肝心ユダなのよqqq

NHKとかの街角の調査でも、最初に流される見解がユダたちの誘導したい見解ユダよqqq
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:05:44.50ID:MSF/dql90
>>109
君の素人解釈はどうでもいい。
裁判所がどうはんだんするかだから。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:05:50.59ID:orvLUhlh0
>>109
サインは形式的なものに過ぎず口頭でも成立するって教養の民法で習ったぞ?塩釜レール入り事件とかいう判例
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:06:06.19ID:iPFTYtO+0
      /\
    /::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::\

https://y outu.be/OgwxTP9mH3U

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

見ててごらんこの陰謀
人工地震(噴火、気象兵器)はお手のもの
自作自演は十八番
ユダヤが世界の支配者だ

フランス革命 ロシア革命
世界大戦 裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
世界の破壊もいとわない

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

世界の覇権を取るために
いくさしてもいいじゃない
人口削減できるなら
お安いものだと思うでしょう

エイズも癌の増加も ホモもジェンダーも
原発爆発も裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
覇権と基軸通貨は渡さない

うぇえ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:06:19.45ID:MSF/dql90
>>113
つくりばなしもいいかげんにしろ。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:06:27.21ID:W5XJPk5H0
そもそも、20億円から10億円にしたことを取締役会全員(とくに西川社長)が
知らなかったはずはない。30億円をこの9人でどう分けていたかって話だから。

日産の取締役会(9人)
https://newsroom.nissan-global.com/corporate-officers-j

カルロス・ゴーン(会長)
グレッグ・ケリー(代表取締役・元北米日産副社長)
ジャンバプティステ・ドゥザン(社外取締役・前ルノーSVP)*
ベルナール・レイ(社外取締役・前ルノーSVP&F1チーム プレジデント)
志賀俊之(前副会長・元COO)

西川廣人(社長・最高経営責任者=CEO)
坂本秀行(副社長・生産事業担当)
井原慶子(社外取締役・慶應義塾大学大学院特任准教授)
豊田正和(社外取締役・元経済産業審議官)

下の4人が西川派。ゴーン派の志賀は任意聴取された。
*正しくは「ジャンバティスト・デュザン Jean-Baptiste Duzan」
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:06:31.83ID:kvqf9oLa0
これはあかんヤツきたで
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:06:37.63ID:xONaCy0a0
>>112
お前さんの言っていることはよく分からんが、とにかくその取り決めは有効だよ。

でも日産側からすると、ゴーンを犯罪者にするくらいしか対抗する策がない。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:06:38.57ID:XdZOMrDt0
>>101
何がジャップだよ。お前みたいなクズはとっとと死んでしまえ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:06:44.85ID:wHYQ5E2a0
ケリーは日本の弁護士資格持ってないだろ
ドヤ顔で脱法行為ペラペラしゃべらせたらボロ出しそうだな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:06:58.26ID:xONaCy0a0
>>67
お前が言ってもな。

残念だったねネトウヨ。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:07:20.28ID:kYwPdwi60
もう頭の中で鐘が鳴ってる状態だわ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:07:25.91ID:M+3m9ZYZ0
10兆円企業の10億は1億円企業の1万円
コンビニオーナーが退職引当1万円を報告しなかったから逮捕されたって話
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:07:32.32ID:Pof1h2730
容疑自体が何なのかというか、検察の主張がさっぱりわかんないわな。
これで法律守れって言われても無理でしょ。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:07:48.73ID:xONaCy0a0
>>68
法律を勉強した人は他国の法律についても調べればわかるんだよ。

だからアメリカの弁護士資格は暫定的に日本でも有効だ。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:08:03.35ID:U0LLEbnN0
>「サインしていない」と供述

でも、退職時にサインするんでしょう??????
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:08:25.45ID:QZ+XHpAP0
サインがあった覚書って
法的拘束力について記載してない場合で当事者間の見解が異なった場合
最終的には裁判所の判断によるらしい
覚書に対する検察のコメントがちょっと弱い感じがしたのはこれでなのかな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:08:33.08ID:LdGudz9+0
先のスレッドで大陸法の話してたやつはわかってるな
みえてるんだな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:08:47.89ID:NLf1DW4n0
てゆーか、もう話はゴーンの私的投資失敗の損失を日産に付け替えた疑惑に移ってんじゃねーの?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:08:50.94ID:k5l+AO/V0
まさかこの後、再逮捕が20回以上続くとは誰も思っていなかったのであった
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:09:02.63ID:sDeFLLR/0
金を受け取るときにサインすればいいのでヤバい取引は直前までサインはしないよ
逮捕するならサインして金を受け取った後だし
そのタイミングを知るには潜入捜査しかない

今回は無理筋
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:09:03.14ID:+ZbtHn4U0
>>1
だんだん解ってきたような気がするぜ
覚書とは別の書面が存在するんだよ

覚書には直筆署名があるけど確定金額がハッキリとは記載されてない
で、別の書面には署名が無くて、計算式やら確定金額が詳細に記載されてるのかもしれん

だとすると相当悪質だぜ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:09:04.58ID:de06zGKL0
計画はあった(ケリーとの間で?)だがしかし
サインしていないのでオレはかんけーねぇw

計画プランを立てたのはいったい誰なん?www
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:09:15.52ID:kvqf9oLa0
これすぐ一旦釈放したほうが傷口小さくすみそう
籠池みたいにやったら世界批判食らうよ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:09:31.02ID:TSsxPb/M0
>>80
覚書(契約書)は通常2通作る
両方が押印やサインするんだけど
海外ベンだーとかは郵送が多い

そうすると片方はしていない可能性はある

ただ日産にある覚書にゴーンのサインがあるので
ゴーンの言い訳はちょっと無理


国税がきて海外に渡す契約書にも収入印紙貼れと言われて記憶がw
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:09:32.68ID:5bjwbrGx0
>>55

イオ◯系の弁護士ねー

嘘がうまそうだなw
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:09:35.99ID:xONaCy0a0
>>118
どこが作り話なの?

ルノーが日産の46パーセントの株を持っているのが作り話だとでも?
ルノーが日産を統合しようとしているのはもう三年以上前からの話だ。知らないの?


さて、どこが作り話なのかな?

お前の妄想が事実に反してるだけだろ間抜け。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:09:49.29ID:W5XJPk5H0
>>24 >>94
監査法人もだが、この4人は何をされていたんだろう?

監査役
今津 英敏(元 日産自動車 副社長)
永井 素夫(元 みずほ信託銀行 取締役副社長)
池田 鉄伸(元 横浜銀行 代表取締役)
安藤 重寿(元 日本信販 会長)

ちなみに:
カルロス ゴーン Carlos Ghosn
https://newsroom.nissan-global.com/releases/carlos_ghosn_ja?lang=ja-JP
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:10:15.29ID:+JQht3/00
>>123
ケリーも"担当者らと相談して適切に処理してる"と日経ソースにはあったので
個人判断では無いっぽいぞ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:10:46.46ID:vQ/w1C510
ゴーンは日産から貰った報酬10億以外の金は何だと思ってたんだろな
しかも退任まで我慢するならともかくもう貰ってる

まだ確定してない!ノーカン!
通用すんのこんな理論、裏金と何が違うのよ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:11:10.23ID:13fE+4Aa0
国際感覚もない司法取引の経験もない検察が追い込めるんなねぇ
世界に恥晒しそうで怖いわ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:11:29.95ID:8+/2DTJn0
「退職後のコンサルタント料」という言葉が出てくるから、
「退職金」は、会社規定通りに受け取ることが出来るのだ。
80億円は、会社規定の退職金に追加される金額。退職後は
「役員」ではないのだから、「退職慰労金」という言葉は当て
嵌まらない。
英米法とは異なり、日本法では、口頭の契約も法的に有効な
契約だ。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:11:40.26ID:Y8jaFR4E0
>先月専門誌で
>「今年の弁護士」に選ばれる

アメリカの敏腕弁護士を雇ったらしいよ
保釈されたら国外逃亡するのかな?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:11:55.98ID:UhjbAfF30
>>121

「日産」側の判断で、フランス政府などが日産の経営に介入したならルノー株を買うことができるよw
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:12:00.57ID:xONaCy0a0
>>94
この程度では起訴はできないんだよね。

虚偽記載は虚偽であることを知っていてそれをあえて記載させたということが必要。

そうでないなら訂正で済む。日産も有価証券報告書の訂正は日常茶飯事で、それは犯罪ではない。

どうするべきか考えが分かれる話で一方の主張をとったというだけでは犯罪にならない。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:12:15.75ID:iRpv/Rcr0
受け取っていなければ、有価証券報告書に記載する必要はないだろ。完全に東京地検の勇み足だな。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:12:20.32ID:5bjwbrGx0
>>146

◯オン系の弁護士にやられちゃいそうだな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:12:21.61ID:9JOpAA5C0
>>119
30億は上限じゃなかった?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:12:22.44ID:9CbSeBP90
ゴーン擁護のなかには
いまだに発生主義すら理解してないやつがいるよな

こういうのをNGできたらゴーン擁護は半分ぐらい減らせるw
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:12:26.24ID:MSF/dql90
>>146
まずは君自身の恥をかえりみたらよいですよ。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:12:44.44ID:XGKWOQw+0
ケリーは一冊の百貨店
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:12:47.44ID:tHsAWUSU0
しかし口約束で雇用条件の契約にはなるとして(実態と期間があるから)これ、労働闘争みたいな話になるからむしろゴーンは議事録とかないなら不利なんじゃないかな?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:12:54.10ID:UzhCOMCM0
>報酬の一部計約80億円を退任後に受け取ることに日産側が同意したとする書面

ゴーンが日産の権力の中枢を一手に握っていたのに・・・日産側と同意って何?

そもそも日産側の同意もゴーンがするんだろ?

ゴーンが権力の座にとどまってさえいれば,確実に80億を奪取していたんだろう
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:13:03.05ID:uya6mUm30
未遂って奴だな。有罪。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:13:09.36ID:Dy93r7op0
実務のない姉へのコンサル料は?
母親の家の購入は?
実際の収入と違えば住民税とかないの?
ゴーンの刑務所を希望 
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:13:23.36ID:xONaCy0a0
>>24
馬鹿?

ゴーンが隠していたんじゃない。
単にその他のお金と同じく日産の内部留保として再分配されているんだよ。

貸借対照表がわからない人?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:13:30.28ID:Y8jaFR4E0
ゴーンが保釈されたら国外逃亡するか、しないか
という賭けがあるんじゃないかと思う

オレはするに全部
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:13:47.68ID:9/AF+GAC0
本当にサインしてないのか?
書面を見るまでは納得出来ない。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:13:55.43ID:q2GDtq4O0
負債解消→内部リークで追い出し
結局はゴーンも日産にとっては派遣社員みたいなもんだったんだろ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:13:55.89ID:Z6QKjzcy0
作らせたことまで認めたか。しかしサインをまだしていなくてもそのつもりで作らせたのだから
背任は明らか。サインの有無よりも計画と作成された書類が背任を証明している。
金の出所も過年度予算から特定個人宛てにわざわざ書類まで作って金抜いて執行済み(既成事実)。
退職金積み立てとは明らかに違うし、特定個人向けに金額を、しかも規定範囲を超過して決定した。
社長は特攻やってでも日産を守るサムライか。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:14:03.62ID:ipfRT68n0
これ、所得税法違反もあり得るなw
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:14:07.99ID:k5l+AO/V0
まぁ別に無罪釈放でもいいんよ
もう日産では大きな顔が出来ない
日産も潰れる
それでおk
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:14:19.39ID:I7rF/jvj0
これ以外にも山盛りだからな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:14:21.57ID:5pa2VMu50
>>1
サインしていたら、アウトってことでしょw
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:14:36.06ID:JvOijCmC0
223 名前:名無しさん@1周年 :2018/11/28(水) 13:35:24.38 ID:JvOijCmC0
グレッグ・ケリーが「弁護士」としてゴーンに合法だと言ったなら、
ケリーはどこの弁護士会に登録してんだ?
日本国内で「弁護士として活動したければ、弁護士会に登録することは必須」。
もし、弁護士会に登録していないと「非弁行為」となって「完全な違法行為で犯罪」になるんだが?
弁護士は絶対に弁護士会に登録しているから
(弁護士資格は持っているが、業として弁護士活動をしていない人は除く)、
外国で弁護士資格を持っていたとしても、
日本国内の「弁護士資格=弁護士会に登録して活動」は必須だから、
それを完了していないと「日本国内だと無資格の単なる法律に詳しい人」になるだけ。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:14:53.01ID:qs38VU780
有罪だろうとなかろうと、ルノーと日産は離婚すルノー?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:14:53.02ID:MSF/dql90
>>150
人を殺して、人殺しが罪だとは知りませんでした
といっても通用しない。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:14:56.54ID:9CbSeBP90
「日産側が同意したとする書面」

ゴーン派の役員だけに認めさせたとかそんなんだろうな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:15:07.06ID:xONaCy0a0
>>116
なら、その時に口頭の契約はいつでも取り消せるって習ったはずだがな。

有価証券報告書に記載義務があるのは将来でも良いけど、支払額が確定して支払うことが決定している金額。

支払額が支払う年の取締役会で最終決定されるものや、取り消しや変更が簡単にできるものは記載義務はない。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:15:09.84ID:orvLUhlh0
>>143
外部監査役でも異を唱えるやつは交代させられたと日曜にNHKでやってたよ。つまり外部監査が機能してなかった。そもそもこの件を察知してたのは
日産でもごく一部の役員だけだった。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:15:11.86ID:sDeFLLR/0
ゴーンを金で狂わせて日産がルノーに吸収されるのを止めさせていたんだろうな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:15:20.71ID:NBNfuBYz0
ゴーン「もしかしてこれ違法か?」
ケリー「違法でしゅ」
なんて言うわけないだろ。違法か合法かを訊いてる時点で
後ろ暗いことやってる自覚があったんだという証左っしょ。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:15:21.77ID:TSsxPb/M0
>>105
会社や契約内容によるけど一般的には法務部でしょ
保管場所は司法取引に応じたハリナダの部署じゃねw
法務関連とCEO関連のトップ


ハリナダ(日産専務執行役員)
1990年:日産自動車株式会社に入社する
1995年:英国日産自動車製造会社の法務担当
1996年:英国日産自動車会社の法務担当でマネージャーを務める
2008年:日産自動車株式会社の法務室 主管を務める
2012年7月:日産インターナショナル社 法務担当 VPを務める
2014年4月:日産自動車株式会社 常務執行役員(CEOオフィス、アライアンスCEOオフィス、CFTコーディネーション、
法務室、組織開発部、秘書室、V-up推進・プロセス改革チーム、HQファシリティマネージメント部、グローバル インターナル オーディット 担当)
2015年4月:同社 専務執行役員(CEOオフィス、アライアンスCEOオフィス、CFTコーディネーション、
法務室、組織開発部、秘書室、V-up推進・プロセス改革チーム、HQファシリティマネージメント部、グローバル インターナル オーディット 担当)
2016年4月:同社 専務執行役員(CEOオフィス、アライアンスCEOオフィス、CFTコーディネーション、
法務室、組織開発部、秘書室、V-up推進・ルノー日産コンサルティング、グローバル インターナル オーディットオフィス、グローバルコンプライアンス室 担当)
2017年4月:同社 専務執行役員(会長室、CEOオフィス、アライアンスCEOオフィス、CFTコーディネーション、
法務室、組織開発部、グローバル インターナル オーディットオフィス、グローバルコンプライアンス室 担当)
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:15:52.03ID:t6f3lDjl0
なんにしても
ベニスの商人だね

有罪なら人肉100ポンドを差し出すだけど
そこに血(サイン)は含まれない

てことか
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:16:13.63ID:PO6dW+Mh0
てか源泉徴収しないのが悪いんじゃないの?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:16:25.44ID:xONaCy0a0
>>115
間抜けは起訴すらされない時点で裁判所が判決を出すと思うらしい。

小学校からやり直せ。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:16:57.87ID:5pa2VMu50
>>1
ゴーン 「サインしなければセーフだよな?」
ケリー 「セフセフ」^^
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:17:02.40ID:i17Tpgj10
東京地検は世界中に恥をさらすことになりそうだな。手柄を立てようと欲をかくからだよ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:17:14.96ID:orvLUhlh0
>>161
それ監査法人が認めたの?確実に指摘食らうネタでは?

>>176
その契約を取り消した痕跡がないのでは?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:17:22.83ID:k1TQfSqb0
ここから民事裁判になって
最高裁まで争いが始まる
決着するのは何年後だろ?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:17:44.83ID:ipfRT68n0
サインしてないから無効だと主張する書面を
なぜ、毎年作成する必要があったのかだな
実態を見れば、有効な契約書面である事は明らか
サインの有無は関係無いな
脱税に当たる
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:17:57.21ID:5GArjaGT0
なんでも合法なんだな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:17:57.54ID:xUScV1hw0
ああ、これで立件できず不起訴で終了だな
まあ20年前に日産が潰れたら損害は80億じゃ済まなかったと思ってあきらめるしかないね
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:18:38.11ID:lCkNuwMM0
更にバカウヨ特捜部&アベ経産省&ブルータス西川にトドメを指しておくと、
会社法361条の定款に定めがある場合を除きという注釈だが、
定款に役員報酬の決め方を事細かに書くような会社は存在しないし、
そんなものがあるならゴーンらは覚書(効力ないけどw)なんか作らないw

特捜部は万死に値する法治国家日本の破壊者だ
即座にゴーンらを釈放してフランス政府とルノーに謝罪して
日産を煮て食うなり焼いて喰うなり好きにして下さいと方向転換しろよw

どうせほぼ子会社の要件を満たしているフランス企業の配下にある状態なのだからな
日本でも40%で一定の要件を満たすなら子会社に該当するが、
その一定の要件をかなーり満たしているのが日産なのだから
グローバル企業の所属が日本だろうがフランスだろうが知ったことではない
むしろ、フランス政府の庇護にある企業のほうが体質が強いと思われるので
ショーバイ考えるなら取締役陣はルノーの配下に入った方がいいね
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:18:48.10ID:W5XJPk5H0
>>153
株主総会で承認された、取締役(9人) の報酬の総額の上限が30億だから
たしかに下まわるぶんには問題ない。

ただ、それ以前にはゴーンに20億支払われていたことは隠されてなかったし
西川社長が会長の報酬を一貫して知らなかったというのは無理がありすぎる。
また,いくら司法取引でも、経理部門の責任は免れないはず。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:18:55.01ID:BzG3gREG0
郷原本人かと思うほど地検恨んでる人いるのなw
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 18:19:00.58ID:4PCYXLvm0
これは無罪だな
計画があっただけでは罪には問えない
とくそう早まったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況