X



【ゴーン逮捕】側近のケリー容疑者「金融庁に相談し、記載する必要はないとの回答を得た」と周囲に説明 “お墨付き”をもらっていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/29(木) 09:49:45.07ID:CAP_USER9
 金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)の疑いで逮捕された日産自動車の前会長カルロス・ゴーン容疑者(64)が、退任後に受け取ることにした役員報酬を報告書に記載しなかったことについて、側近の前代表取締役グレゴリー・ケリー容疑者(62)が「金融庁に相談し、記載する必要はないとの回答を得た」と周囲に説明していることが29日、関係者への取材で分かった。

 金融商品取引法を所管する金融庁の「お墨付き」をもらったことは、虚偽記載の意図がなかった裏付けになると主張するとみられる。東京地検特捜部は、ゴーン、ケリー両容疑者とも記載義務を認識していたとみて調べている。

2018/11/29 07:17
共同通信
https://this.kiji.is/440637231864595553?c=39546741839462401

関連スレ
【隠す】ゴーンと日産の50億円密約文書、秘書室で極秘保管 特捜部、作成に関与した秘書室幹部と司法取引
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543440723/
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:04:31.12ID:ewBcDrwV0
早くそのお墨付きを見せろ。
どのみち、カルロス・ゴーン放逐計画は成功したんだろ?
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:04:47.62ID:SFl4HHvK0
そもそも内訳を詳細に話すわけないしな。
犯罪にあたるのに。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:04:59.34ID:nEOSv+m/0
決定した金額を書いて下さい。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:05:15.68ID:MTQohvwk0
責任転嫁はチョン猿だけかと思った
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:05:23.94ID:4/U5xuuP0
ほかの企業もやってるだろ
こんなん
実態のない政治団体、労組、宗教、任意団体
みんな取り締まれよ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:05:27.08ID:p+7AqTR20
実はケリーが黒幕で、ゴーンを追い出すためだったのなら何か笑えるw
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:05:30.43ID:ylj8ZpzR0
それが本当かどうか
情報を全て提示してから尋ねたのかどうか
いくらでも何とでも言えるわな
脱税は一部は確定しているし、
特別背任を否定するものでもないだろ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:05:41.23ID:GHQMajGS0
>>724
何も分かってないアホだな。
役員退職慰労引当金は、退職給付引当金と一纏めにされたんだよ。
合わせて計上されているだけで、計上されていないわけじゃないから
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:05:41.93ID:HYDX+scQ0
>>1
嘘をつくのがフランス人
ゴーンを無罪にしたいパヨクは外国人差別ということで喚き始めてる
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:05:46.67ID:upZCeRcD0
ゴーン叩くと日産がルノーに奪われるとか、
どういう論理なのか、
どういうアタマの構造なのか、
訳分からん。

発狂したのか。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:05:55.05ID:oC5+kR450
10年前の話だろうから知らぬ存ぜぬの水掛け論で逃げ切れる、助かったな
今だったらうっかり喋った金融庁職員の録音テープが公開されてしまうところだ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:06:05.72ID:iHn0ZnbB0
正直言って、監査法人は今回の件ではゴミ無能だろ
前科ありすぎなんだよあそこ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:06:09.28ID:SFl4HHvK0
いつ誰がそう言ったのか更にその証拠はあるのかが大事
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:06:17.62ID:iYYDlb8m0
 この後ゴーンがもし無罪だったら日産どうなるんだろうねえ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:06:19.20ID:BieEcWZX0
おまえらフランスは石油メジャーも穀物メジャーも持つ超国家だぞ
おまえらの血を吸ってワインを飲んで女とイチャイチャ
これがフランス流の勝ち方だ
ジャップランドのウンコは負けたことを素直に認めろよ

とりあえずEUとも仲良くしとけ リスクヘッジは重要だ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:06:25.28ID:g0kxSlEU0
>>1
金融庁が、役員報酬の隠ぺいの意図にお墨付きを与えたなんて
信じられない
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:06:27.33ID:QEELlhTI0
これはクロ確定に近いな…
周囲を安心させるためにウソをついてたなら、明らかに脱法しようとした意識はあるだろ…
少なくとも違法を認識してるので、周囲にウソまでついて安心させようとしたんだろ?
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:07:14.51ID:HMH/cCTy0
オランダでサイ川逮捕は明日かな
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:07:36.47ID:JGTXfx5N0
>>766
思考がおかしい
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:07:44.37ID:mTxLJi8E0
>>736
秘書室に退職後報酬として確定した金額書いた、経営者俺、受け取り俺の文章が出てきたのでアウト
普通は甲:会社 乙:私だが、甲乙ともに私って凄いなw
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:07:44.59ID:GHQMajGS0
>>751
給与の後払いの約束のどこがどう犯罪なんだ?
もしかして退職金貰うのも違法だとか思ってる?w
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:07:52.63ID:SFl4HHvK0
ケリーって弁護士資格あるんだよね
もしそう言われたなら名前や証拠残してなきゃおかしいし。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:07:54.08ID:ScXeK6HX0
トンネル会社にマネーロンダリングに業務上横領 背任だけでも
一生囚人コースだ
嘘つきと言えば朝鮮人 フランス人 アメリカ人 OK?
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:08:00.14ID:tGezFN9C0
別件逮捕で3ヶ月も勾留して責め立てれば、心が折れてやってもいない事を喋ってしまう。
よくある事だ。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:08:01.76ID:N+gI/Mb30
       ____
     /     \
   / ケリー   \ _
  /::::::::::::::::       || |    もしもし金融庁ですか?金取法の虚偽記載についてですけど・・・
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _  あ、無理ですか・・・すみません・・・
  \::::::::::::::::       | ー ノ
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:08:18.47ID:B4HonWhK0
>>754
そうだな
消費税UPより、重要課題だ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:08:43.33ID:O+tLVTfY0
こんなデタラメ支持してるやつらって
どういう立ち位置のやつなんだろ?
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:08:54.76ID:SFl4HHvK0
>>772
だから聞いた内容も巧妙に変えてるんだろ。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:09:21.68ID:LNgoxaJy0
いとしのケリー
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:09:35.24ID:LEM0jPUR0
事実関係は認めて 金融庁に確認したって嘘を言い出したって事だね。
言った言わない論で推定無罪狙いって、もう真っ黒やね。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:09:41.37ID:om9yyk5q0
>>527
その凄腕の弁護士って、日本の弁護士資格も持ってんの?
持ってないと、日本の法廷では弁護士としては立てんよ、マジで
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:10:04.62ID:SFl4HHvK0
>>778
公権力嫌いか反日の人達
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:10:32.73ID:ScXeK6HX0
株主や 雇止めされた 底辺がこいつら2匹
出たところをグサーとかバキュン!てやらない限り
治らねーよ 法廷とかどうでも良い ぶっ殺〇のが一番
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:10:33.86ID:L1JGmA440
>>784
後ろからのアドバイスでええやん
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:10:37.42ID:MOYN9GHU0
あらら
国会の質疑になるなこれ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:10:40.44ID:YV3b4vm60
受け取ることが確定していなければ記載義務はないとかその程度だろ
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:10:46.13ID:aG3ijDbC0
>>778
日本の富と技術が海外に流出して、
やがて中国の属国になることを望む人々
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:10:46.36ID:W95U2JyP0
>>15
安倍晋三をフランス送りでギロチンしてもらう
これしか謝罪する方法なくね?
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:10:48.73ID:VC8YX0Vk0
強行な捜査だから
主務官庁の回答があったにしても
そんなん眼中にはないんだろうなあ・・・
法定闘争までは検察は熟慮してない感じがする。
政治的な捜査ってそんなもんじゃないの?
彼を失脚させることが目的なので別に裁判で無罪とか
最悪起訴することができなくても構わないみたいな。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:10:49.01ID:PohkwrOW0
実際に相談してそういう回答えてるとすると「なんで逮捕した?」で大問題だし
相談してないのに金融庁まきこもうとしたら、今後日産は金融庁の目の敵にされてテラヤバス
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:11:12.61ID:B4HonWhK0
>>778
アルカニダ工作員
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:11:17.58ID:zh4hpqwn0
日産だと天下りは当然入れてるだろうからな
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:11:58.86ID:YiCMpBPG0
何でもありの安倍内閣です

北朝鮮と同じになった日本です(笑)
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:12:08.37ID:4hgJF4Ke0
違法行為して良いかどうか聞いて

良いと言われたので違反しました
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:12:13.26ID:qgfvaYfo0
司法取引って冤罪作るための装置かなんかか?
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:12:16.34ID:a2wEwszS0
だからお前ら騙されたんだよ
馬鹿なフランス人ども
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:12:29.94
>>788
> あらら
> 国会の質疑になるなこれ

一発で

 野党議員「その回答した金融庁の職員はどなたですか?昨日通告済みですの質問ですけど?」
 金融庁(政府委員)「関係しそうな課を全部調べましたが、かような回答をした者はおりません」

判明するなwww
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:12:37.98ID:SFl4HHvK0
>>797
外部の弁護士事務所ってどこなんよ。
何故日産の顧問弁護士じゃないのだ。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:12:42.78ID:IdZc9pSC0
まあ、特捜はCIA日本支店だからねぇ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:12:51.31ID:OZpFEESQ0
東京地検また負けかよ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:12:55.06ID:gHywfavC0
死人が出そうだな
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:12:59.02ID:nxbQGoGR0
>>805
中立性を担保するためだろう。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:13:14.20ID:gYma2v000
森友案件が無けりゃ
そんな事絶対あるわけないと断言出来るんだけどな
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:13:29.17ID:MTQohvwk0
都合が悪くなるとバカ外人のフリすれば良いとおもってる
シナチョンと一緒w
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:13:55.42ID:CwMSqBRc0
金融庁側の言い分も聞かないと分からんわ
言うだけならいくらでも言える話だし
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:14:04.47ID:mTxLJi8E0
有価証券報告書虚偽記載
ゴーン「私は知らない、私は無実だ」
ケリー「…」

17億付け替えどーん、ペーパーカンパニー私邸どーん

ゴーン「ケリーだ!全部ケリーが悪いんだ!私は適法に処理しろと言っていた!」
ケリー「金融庁が大丈夫と言ってました…」

下2つなんて金融庁関係ねえwww
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:14:14.64ID:om9yyk5q0
>>787
あのさ、法律は属地主義だから、米国の法律に
精通してても意味ないんだけどw
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:14:43.18ID:N+gI/Mb30
明日で一旦拘留期限切れるけど
安定の勾留延長で再逮捕も来るんだろうな
クリスマスと年越しも拘置所か〜辛いね〜自業自得だけど(´・ω・`)     
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:14:49.35ID:SFl4HHvK0
>>809
何その中立性って。
8年前から違法言われる可能性あるから外部に聞いたのかね
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:14:52.02ID:kpEuVSPu0
金融庁で相談したとしても、お墨付きにはならない。
金融庁は法律相談窓口ではない。
大体の流れは教えてくれるが、弁護士とよく相談するように指導される。
実際に金融庁に相談して実行しても後日違法だと言われることはよくある。
逮捕まではされないが。猶予期間中に訂正するように指導される。
長期間放置すると逮捕もあり得る。
今回の件は長期間に及び金額も法外であり、逮捕案件に相当すると判断されたんだろう。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:14:56.74ID:28EGasE20
仮にそんな回答文章があったとしても、金融庁の誰かもグルですねってなるだけだからなあ
お墨付きと言えるのは司法による判断だけ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:15:13.43ID:zce/AmLW0
ケリー「金額決まってないんだけど記載する必要ありますか?」
金融庁「え?決まってないん?じゃあ書かなくていいんじゃね」
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:15:14.53ID:iJ5GBZjq0
>>761
新日本ディスると弱小上場企業のワイのところが厳しくなるけらやめて差し上げて
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:15:18.56ID:qgfvaYfo0
これで検察のやらかしだったら日本を挙げて障害者郵便制度悪用事件と松本サリン事件の併せ技をゴーンとケリーにかけたようなもん
検察リークをホイホイ報道するのも良いけどマスメディアは責任持てよ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:15:26.36ID:Tn0rUKWQ0
>>736
株主総会に諮って承認を得て初めて債権債務として請求権が確定するのさw
そんな紙切れは取らぬ狸の皮算用に過ぎないなんの効力もないシロモノ
ゴーンのサインがあろうが公正証書にしようが何の効力も発生していない

つまり、有価証券報告書には記載できませんねw
世の中の上場企業の経理マンならみんな知ってると思うが?
最近はアホも経理やってたりするからなぁ(中小企業とか
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:15:44.44
>>804
相手の文書でなくても面談録のメモなんかは証拠になり得る
日産ほどの企業なら音を録ってる可能性もあるし
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:16:44.80ID:BZNSa5rQ0
>>681
検察に記者クラブがあって検察が自らリークしてんだよ
過去の例からウソリークも多い
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:16:46.53ID:LEM0jPUR0
言った言わない論で推定無罪作戦って、裁判官は何時も嘘を相手に判断するので、
実際には無意味な作戦。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:16:57.43ID:VC8YX0Vk0
東条時代の特高もこんな感じだったのかな。
これで何年も拘束して拷問するんだろ?w
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:16:57.55ID:M/ki5EXF0
>>817
抜け道なんか世界共通でしょ
むしろ日本企業特有の隠し方なんかないはず
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:17:20.22ID:l0gRCTG/0
>>817
クライアントが名だたる世界規模の会社ばかりだから
世界各国の弁護士と契約してるみたいな事を誰か言ってたぞ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:17:34.60ID:4hgJF4Ke0
お墨付きってことは

文書とかメールとか

当然残ってないとね
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:17:39.09ID:NlVqTAOZ0
>>828
ならベルサイユ宮殿の再婚式費用や
家族の世界旅行4,500万や
働かない母親のための豪邸や
働かない姉への毎年の1,000万円を
日産に賠償しろや

勝手に使い込みやがって
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:17:48.61ID:qgfvaYfo0
>>834
今回はだろ
これ以外今の今まで検察リーク垂れ流しとったがな
俺はずっと危ういって言ってたんだが国対国もあるし失敗したら重大な外交問題や人権問題に発展するわ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:18:18.83ID:ScXeK6HX0
あんまりジタバタせんほうがエエと思うけどな
あがくほど世界的にゴーンもケリーも大犯罪者として名前が残る
逃げられない
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:18:38.57
> 国税は今回の事件に沈黙しているが、この「顧問報酬」80億円を所得とみなすと、超大型の
> 脱税事件になる
>
> 世界的にみると「経済事件の刑事犯罪化」は行き過ぎの面もあるが、今回は大型の不祥事で
> あり、過去の事件に照らしても起訴はやむをえない

本丸は、特別背任じゃなくて脱税だったか
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:18:38.74ID:x3g00t68O
>>817
アメリカの弁護士は日本国外へのメディア用に雇ったんじゃないのかな?って思うわ
日本の司法制度は「こんなに遅れてる」「こんなに理不尽」ってアピールして
国外から日本へ圧力をかけさせるみたいな
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:18:44.05ID:om9yyk5q0
>>838
なら、別に米国の弁護士でなくて良くね?w
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:18:59.26ID:NlVqTAOZ0
>>828
ならベルサイユ宮殿の再婚式費用や
前嫁との離婚に使った弁護士代や
家族の世界旅行4,500万や
働かない母親のための豪邸や
働かない姉への毎年の1,000万円を
日産に賠償しろや

勝手に使い込みやがって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況