X



【ゴーン逮捕】側近のケリー容疑者「金融庁に何度も相談し記載義務はないとの回答を得た」と周囲に説明 “お墨付き”をもらっていた★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/29(木) 11:33:17.28ID:CAP_USER9
■金融庁の「お墨付き」主張 日産ゴーン前会長側近

 金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)の疑いで逮捕された日産自動車の前会長カルロス・ゴーン容疑者(64)が、退任後に受け取ることにした役員報酬を報告書に記載しなかったことについて、側近の前代表取締役グレゴリー・ケリー容疑者(62)が「金融庁に相談し、記載する必要はないとの回答を得た」と周囲に説明していることが29日、関係者への取材で分かった。

 金融商品取引法を所管する金融庁の「お墨付き」をもらったことは、虚偽記載の意図がなかった裏付けになると主張するとみられる。東京地検特捜部は、ゴーン、ケリー両容疑者とも記載義務を認識していたとみて調べている。

2018/11/29 07:17
共同通信
https://this.kiji.is/440637231864595553?c=39546741839462401
https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/440637926152914017/origin_1.jpg
--------------------
■「金融庁などに何度も相談した」 ゴーン容疑者側近が供述

日産自動車の前会長、カルロス・ゴーン容疑者(64)による役員報酬の過少記載事件で、側近の前代表取締役が「金融庁などに相談していた」と供述していることがわかった。

ゴーン容疑者が日産の有価証券報告書に記載しなかった報酬の総額は、8年間でおよそ80億円にのぼり、これらの報酬は、退任後に受け取ることになっていたとみられている。

関係者によると、前の代表取締役、グレッグ・ケリー容疑者(62)は、退任後に受け取る報酬を記載しなかったことについて、「外部の法律事務所や金融庁などに何度も相談し、記載義務はないとの回答を得た。そのうえで適切に処理した」と供述しているという。

これらの回答は、書面で送られていたとみられている。

一方、東京地検特捜部は、押収した社内文書やメールなどから、記載義務はあったと判断しているものとみられる。

2018年11月29日 木曜 午前6:11
https://www.fnn.jp/posts/00406536CX

関連スレ
【隠す】ゴーンと日産の50億円密約文書、秘書室で極秘保管 特捜部、作成に関与した秘書室幹部と司法取引
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543440723/

★1が立った時間 2018/11/29(木) 09:49:45.07
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543452585/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:33:42.18ID:9rNAoBUA0
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \ 
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人
   ! ι  ι )・・(   l
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \  
  l    |      ヽo ヽ 
   
日韓合意事実上破棄!安倍ちょん大失敗!
さっさと制裁しろよぉ
   
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:33:49.91ID:IJKrHlIV0
お前らにできることは発狂することw
自民の票が減るようにネットで工作することwスレ伸ばすことw
座り込みすることw練り歩くことw


それで何か変わりますかーーっ?ww
ちんたら効果薄いことやってる間に全ては終わるぞwつーかそれが狙いだぞw
てめーらのんびり屋さんかコノヤローww


でも絶対にテロは許されないぞw

https://pbs.tw img.com/media/C-bigGBUAAAYQMf.jpg
https://pbs.tw img.com/media/DF8s5YXV0AEzW-B.jpg
https://pbs.tw img.com/media/DbhThAWUQAAdfcJ.jpg
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:35:03.85ID:QGTBxPcZ0
証人保護の名のもとに司法取引によってフロッピー改ざん捏造は
ロンダリングも可能、クリア出来る時代になりました
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:35:11.47ID:Gfr/sC+v0
金融庁職員もしょっ引くチャンスじゃん
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:35:24.59ID:Jzj/FlkE0
より悪質性が出てきたな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:35:28.12ID:CqNiaAmE0
これも特捜のリークだからw
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:36:12.23ID:arDyVo8A0
官民癒着やな
金融庁の誰か下っ端担当が一人自殺するんやろな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:36:24.14ID:4hgJF4Ke0
保釈金四十億円は

日産に収めさせる
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:36:24.21ID:+VjUddn10
ぶっちゃけ、裁判で決着だろw
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:36:27.53ID:P3id9gzo0
これだけ額と使途が派手で「知らなかった」が罷り通るのか…?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:36:36.62ID:0KyMZejg0
解答を得た事と適切に処理したって別の事だよね
お墨付きっておかしくね
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:36:45.22ID:ijzZDqla0
書面があったとみられているってなんだよ

書面があるならあるとケインもいうだろ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:37:07.77ID:7LvT1XET0
ある飲み会の席で

ケリー「証券報告書の記載の話なんやけど、ルノーがゴーン会長の報酬の件で
うるさくいうてるんやけど、いま簿外になってる株の名義をゴーン会長の名義に
書き換えると、それも年収やゆうてさわぎよりそうで、これ退職まで書き換えずに
退職後に退職金として書き換えますよってそれまで見逃してもらえまへんやろか?」

金融庁「額はなんぼなの?」

ケリー「そんなたいした額やおまへん」

金融庁「そんなら退職までほっといて、その時に申告しなはったらええと思うで
でもな、額が大きいとうるさいわれるし 調べられて困るようなことならんようにな」

ケリー「ご指導ありがとうに御座います 肝に銘じますわ」
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:37:17.80ID:AJeL9u4K0
>>11
裁判に持ち込めるかも怪しそうじゃん
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:38:05.36ID:+VjUddn10
>>7

普通に考えたら、金融庁の問い合わせ済みだと思うけどw
どっちにしろ、裁判だよw
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:38:07.26ID:9/vGDNap0
さすがマスゴミ
世界の論調にビビり出してゴーンに有利な記事出しやがった
検察は全部調べ尽くした上で逮捕してるって
心配無用
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:38:08.24ID:SFl4HHvK0
その何度もやり取りした文書見ないとなんとも言えないわな。
あるなら金融庁の文書に担当者の名前もあるだろ?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:38:16.96ID:DtOEx7pB0
ダメだと言われたけど
最高責任者が書類を用意してサインだけしてなかった

殺したいやつがいて人を殺すつもりはないけど銃と弾を用意して装填してあり殺すチャンスはいくらでもあり
あとは撃つだけだった

こんなもん通るわけがないなwww
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:38:44.89ID:+VjUddn10
>>16

証拠自体はたくさんあるからw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:39:00.67ID:VC8YX0Vk0
しかし記事が被疑者を悪意的に書きすぎだよな。
業界的には法定していないことを事前に主務官庁に照会するのは
むしろ好ましいことなんだよね。
一体どういう記者なんだろう。
検察に出入りするからそういう肩をもっちゃう物言いになってしまうのか
知らんけどさ。
何も分からない庶民が記事見ると、容疑者が悪だって錯覚しちゃうね。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:39:06.97ID:ynRaeaKH0
これが本当なら金融庁の担当者まで問題波及して大騒ぎになるなw
(バ官僚だから毎度のことだけど)
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:39:28.97ID:pAdeqM6M0
前スレの>>898

行政官庁と一般の法律事務所 から記載義務なしの回答得てるわけだから
セカンドオピニオン的な確認を怠ってなったことだろ

だからこれ 故意に法律を破って記載しなかったってわけでもないって証拠じゃん。
そもそも検察と金融庁の意見が違うってのも 法律不備こそ指摘されても
ケリーさんの落ち度なくね?

私的流用の件は情報が少なくて判断しようがないわ 
検察のリーク情報しかないし、ゴーンケリーの言い分聞いてみないとこにはわからん
そもそもこの虚偽記載だって当初は裏報酬ですでに貰ていて脱税も匂わせていたが
ゴーン解任後に実はまだもらってないとか出てきてるし始末。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:39:33.17ID:6+n3JMoO0
検察が特定企業の利益のために、やらかしてるようにしか見えないな。
司法取引による背任じゃないのか?変だわ。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:39:34.42ID:v26dC7qY0
>>23
確定の証拠がないと無理だからな
何があろうが確定してなきゃ罪に問えないw
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:39:45.55ID:qmYq52dN0
え?
検察が金融庁に記載義務について照会せずにゴーンを逮捕したと思ってるわけ?
甘いよ甘過ぎるよ
特捜舐めんなよw
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:39:47.66ID:X73LXaDh0
で、証拠の書類はあるの ?

日本では、言った言わないになるから、確認書類取っておけって言われただろ ?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:39:52.88ID:FFUK0FoW0
日本の司法と現政権に恨みがある方々の5chでの援護射撃とかゴーンは拘置所で感涙してるだろうな
よかったよかった
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:39:58.35ID:580tjm7G0
虚偽記載を検察に報告したのは日産の経営陣だろ
そいつらがちゃんと金融庁に確認したことを知らなかったってことだな
監査法人から指摘されたなら、金融庁に確認するのは当たり前
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:40:06.01ID:mQcO9lL40
ヤバいでしょと心配する周囲にそう言って誤魔化していた、ということじゃなく?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:40:06.08ID:jTubClf80
>>19
全部調べ尽くした上で逮捕してるなら何のために期間いっぱい拘留してんだ?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:40:18.93ID:/whizQOk0
あーあ、やっちゃったな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:40:40.72ID:4hgJF4Ke0
十七億円の件は

時効七年で既に

十年経つけれど

ゴーンは長期間

外国にいたので

時効は有効だよ

最高十年刑だと
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:40:44.88ID:N+gI/Mb30
あいまいな質問して勝手にお墨付きもらったと勘違いでもしたかな
そんなんじゃ逃げ切れないよ・・・
まだドラエモンガーとか記憶喪失のふりでもしたほうが逃げ切れそう
いや無理か(´・ω・`)
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:40:47.08ID:l0gRCTG/0
虚偽記載は検察の負けだろうな
他にネタ隠してないならどんどん国際問題になるから新ネタか白旗はよ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:40:48.87ID:6S+zRkfG0
>>34
有るんだろうな
日本では、言った言わないになるから、確認書類取っておけって言われただろうし
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:40:51.31ID:AJeL9u4K0
>>19
東京地検特捜部を盲信するって馬鹿でしょ
過去にもやらかしてるのに
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:40:56.13ID:c+to/BJV0
結局フランスの言うとおりだったんじゃない?
日本やらかしたかw
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:41:02.76ID:+VjUddn10
>>20

問い合わせ内容にもよるだろうなw
秘書室で秘密の合意文書を作成して絵画などを利用してゴーンに渡すことを説明していればいいのだが…
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:41:06.11ID:v26dC7qY0
ゴーン容疑者が私的損失を日産に付け替えた事実ない−大鶴弁護士
前日産自動車会長のカルロス・ゴーン容疑者の弁護人を務める大鶴基成弁護士は28日、
同容疑者が私的な投資損失を日産に付け替えた疑いがあるとの報道についてそのような事実はないと否定した。

  大鶴弁護士が28日、接見後の取材に話した。
27日付の朝日新聞はゴーン容疑者が2008年に私的なデリバティブ取引で受けた約17億円の損失を日産に付け替えていた疑いがあることがわかったなどと報じていた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-11-28/PIW3PV6S972A01

昨日のもはい飛ばし

追い込まれてきてますねー
首吊り近付いてきてるかな

ぐえーーー
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:41:13.72ID:C1A98KZw0
金融庁の罠にハマったか
役所はお墨付きからの手のひら返しよく使うからな
このウルトラコンボで何人殺されたことか
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:41:17.79ID:eXMyVUrF0
これらの回答は、書面で送られていた
ttps://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20181129-00406536-fnn-soci
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:41:27.30ID:nhGpbxaf0
ケリーのことは別として、政府の二枚舌はあるよ。
貸金の最高利率がどうこうという時も、あった。
最高裁がちゃぶ台返し。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:41:30.96ID:UI3FlXDr0
税務署で質問して良いよって言われたのに 国税の判断でアウトってなるようなもんか?
理不尽だよな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:41:35.13ID:A6aOCCFc0
検察はなんでリークすんねん、土人国家アピールしたいんか
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:41:50.33ID:NlVqTAOZ0
金融庁シロアリ官僚が
書面で証拠残すようなヘマするとは思えんのやが
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:41:52.09ID:NsWStR5P0
質問と回答は書面で貰ってるだろうからそれを出せばいいんじゃね
まさか口頭でお墨付きをもらったとか子供みたいな事を言わないよな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:41:55.51ID:/nj72xtZ0
東京地検特捜部「俺たちが法律だ。金融庁の言う事など法律ではない。」

こういうことか
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:41:56.19ID:vaokSE5x0
お墨付きがあろうが無かろうが、
同じように何万人とフランス人をリストラした企業の日本人社長が同じことしてたら、
フランス人もキレるだろ?というお話、
日本人を見下すフランス人には分からないだろうなあ。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:41:57.11ID:lcSJ/YzN0
日本の世襲政治家裁判官検察警察全部白人に変えろイエローモンキーに支配は無理だよ
冤罪量産国日本を変えてくれ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:41:58.80ID:SFl4HHvK0
>>36
監査や経理通してない秘書との秘密案件書類で秘書室に厳重に保管とか記事にあった。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:42:19.48ID:8hRIhbyW0
>>38
本人否認なら勾留は満期が普通だっつーの。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:42:39.36
まだやるのかw

> 「金融庁に相談し、記載する必要はないとの回答を得た」と周囲に説明していることが29日、
> 関係者への取材で分かった

こんな伝聞の伝聞の伝聞ソースでw
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:43:02.20ID:VC8YX0Vk0
監査法人も西川側に懐柔されている可能性もあるよね?
こんなんはむしろ監査法人が矢面に立って対応すべき場面だろ。
有価証券報告書だの、証券取引法だのは監査法人の完全なる領域だろ。
ケリーだのゴーンが決算書もって一人で役所に相談いくわけねーべ。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:43:17.36ID:3FOGpWG90
ケリーはアメリカ人だから、ちゃんと記録を残してるだろうね。
金融庁を道連れにするのか、あるいは金融庁を味方にして戦うのか、見所が満載だね。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:43:18.16ID:NlVqTAOZ0
金融庁官僚は英語がわからなかったのでは?
つか英語が下手で文法間違えたとか
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:43:39.24ID:v26dC7qY0
>>64
調べ尽くしてアホアホなリーグしかできてない検察無能の極みやな
はよ自殺しろよって感じ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:43:58.76ID:iJgZcpRx0
お墨付きもらった証拠がないと
金融庁が何をいうかだけど
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:44:04.06ID:jTubClf80
>>64
つまり自白強要ってやつだな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:44:06.39ID:UiXj+rBj0
法律事務所に裏付け取ればいいんじゃないの
やってるだろうけど
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:44:12.03ID:s3Px6Ef80
>>50
そりゃゴーンが、はいそうしました、なんて認めるわけがない
身に覚えがないの一点張りに決まってりし
この弁護士調べないでゴーンに聞いてるだけなんじゃないの?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:44:12.31ID:ogqn8EoJ0
>>1

>金融庁に相談し、記載する必要はないとの回答を得た


ま、

当然の回答だよな。
普通に、経済の常識で、「もらう予定のカネ」をイチイチ報告する義務はないのは当然だろうがw

それを検察の特捜のバカ(おそらく在日系の検察官だろう)は、カネの動きが無いままに「逮捕」と来た。
これは、日本の検察が、完全に土人国の検察と世界に知れ渡ったことになる。

ま、検察トップの責任は免れんだろうな。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:44:21.62ID:g6ecjIcQ0
案の定ゴーンのほうの体勢が整ってきたら猛烈に巻き返されてるやん
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:44:25.41ID:+VjUddn10
>>52

と、「みられている」

実際は問い合わせ内容を見ないことにはw
契約書に20億円を明記した上、秘書室で秘密の覚書を作成した上、絵画などを利用して支払うようにした
、ことを説明していればいいのだが…
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:44:34.85ID:sFXdvqrF0
俺も問い詰められたときによくやるわ
なんとかさんのせいにしてとりあえずその場しのぎ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:44:39.91ID:QI+xhjAB0
「金融庁のお墨付き」って、ドキュメントがなければ、
ケリーの言い訳など無効だろう。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:44:47.82ID:EyjM6/7Y0
政権叩きに使えるならゴーン擁護してるメディアも変り身ありそうだな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:44:56.79ID:BWw90pT80
>>15
なるほどw
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:44:58.42ID:VdGdmevx0
文書で回答得てるんだろ
本当ならそれ見せてはいおしまい
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:45:06.16ID:UXOXlSm60
今年の3月に60億円の投資資金が消えたことについて、ゴーンが怪しいと調べたら

ヨットの会員権や、家族旅行、ゴーンしか使わない住宅に金が使われた不正をキャッチ

そこで訴えることにしたんだから、こっちが本丸だよ

虚偽記載問題は、逮捕するきっかけに使ったに過ぎない



監査役、役員たちがゴーンに不正(60億円の投資資金がどこへ消えたのか)の疑いがあると感じて調べたら不正をしていた
          ↓
で、実行役の1人の外国人役員に、このままではお前も調べられ罪になる 司法取引ができたから協力しろと提案
          ↓
外国人役員はその提案に納得し協力することにした


 これがNHKで深夜に再放送していた内容


      
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:45:19.83ID:580tjm7G0
>>62
秘密にしたところで、結局取締役会にかけないと報酬貰えないしな
それに少なくとも積立額は秘密じゃないのは確か
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:45:34.18ID:6+n3JMoO0
何の証拠もなく証言だけで捜査してるよな。
そもそも法律があってもさ、わからない法律って守りようがないわな。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:45:39.42
>>52
それ「法律事務所から」
金融庁がこんな個別案件に回答する訳がないし、まして文書なんて出さない
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:45:50.88ID:s+QIiiyq0
無能の検察逝ったーーー

>>79
そっちじゃないって
故意がないと罪にならないから
金融庁がオッケー出してるなら
どうあがいてもこれでは何もできない
おしまい
ゲームオーバー
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:45:53.41ID:3WdCOTMB0
>「外部の法律事務所や金融庁などに何度も相談し、記載義務はないとの回答を得た。そのうえで適切に処理した」と供述しているという。

これらの回答は、書面で送られていたとみられている。

これだと金融庁から書面を貰ったかどうかわからない
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:46:03.97ID:+VjUddn10
実際、金融庁への問い合わせ内容はどうなっているのだろうか?
秘密の覚書などを説明したのだろうか?w
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:46:04.84ID:eXMyVUrF0
ケリー「金融庁に何度も相談した」
金融庁「記載義務はない」と文書で回答
検察庁「記載義務はあったはず」
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:46:05.31ID:Gqkj4Kam0
>>89
あゆだろさ、半年前からやってんだから
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:46:09.97ID:UI3FlXDr0
日本が無法者だと世界にアピールするために
朝日と検察の一部がタッグを組んだ自爆テロなんじゃないかと勘ぐってしまうわ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:46:18.31ID:SFl4HHvK0
その何度もやり取りした回答文書見ない事にはなんともいえんわな。
警察が持ってるのかどっか隠していて弁護士が持ってるのか知らないが。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:46:19.18ID:skv64jFO0
フランスでは不当逮捕、イスラム並の土人国家みたいな論調になってきたな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:46:30.73ID:NlVqTAOZ0
1 ゴーン
ケリーが記載不要と言ったので任せた

2 監査法人
記載を打診したらケリーから不要と断られた

3 秘書室
ゴーンの内緒合意書を検察に提出

4 ケリー
金融庁に記載不要と言われた

5 金融庁
→イマココ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 11:46:31.27ID:PKxdb8TH0
日本の縦割り行政を理解してないな。
あっちでOK、こっちはNG、前回はOKだった、今回はNG
これが通常営業でNGくらったら終わり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況