X



【企業】NEC、照明事業から撤退。子会社のNECライティングを投資ファンドへ売却

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 16:26:13.86ID:NY4Wp+Qe0
お先真っ暗
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 16:27:05.88ID:jEf6ZSGD0
NECって今何で喰ってるの?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 16:27:29.24ID:V/8ufEus0
>>3
顔認証?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 16:27:33.24ID:0DQgqVBn0
NECのホタルック使ってるが、無くしたリモコンの型番が分からず苦労したぜ。

適当に買ったら使えた。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 16:28:12.16ID:0Ii84ZdG0
えええええええ

NECの照明器具って結構見かけるのにね。

LEDになって誰でも参入出来るようになったからか
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 16:28:35.92ID:NFkjKV3E0
えー
そこそこ安くてよかったんじゃなかったか
これより安いシーリングライトってアイリスとかになっちゃいそう
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 16:28:36.15ID:clzEOnlU0
てるあき・・・・・なみだ目
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 16:29:28.08ID:HgLLleCx0
蛍光灯だしね
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 16:29:39.37ID:YfVGEb8N0
NECっていつもリストラと事業売却してるイメージしかないのに、どうやって稼いでるのか本当不思議。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 16:29:59.79ID:0LCH0YX80
切り売りされてマネーゲームの餌になる斜陽ジャップ企業
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 16:30:07.92ID:a56kcOLE0
まだ、宇宙関係とインフラ関係があるがな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況