X



【格式】「通販サイトのカードでいばられてもね(笑)」...ダイナースクラブの広告記事「厳しいご指摘を頂いている」早期に掲載終了★13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/29(木) 19:04:54.66ID:CAP_USER9
雑誌「GOETHE」(ゲーテ)のウェブ版に掲載されたダイナースクラブカードの広告記事「美人秘書たちの本音トーク炸裂! いま男性が持つべきクレジットカードとは?」がSNSを中心に話題になっている。

ゲーテに掲載されたダイナースクラブの広告記事(現在は削除されている)

この広告記事は、株式会社タカゾノ 代表取締役会長秘書の大平さやかさん、MRT株式会社 社長秘書の松村倫菜さん、化学品メーカー 社長秘書の荒井香織さんという3人の社長秘書が座談会形式で“男性が持つべきクレジットカード”について語るもの。

ただ、内容の一部において以下のように、

・荒井 通販サイトのカードでいばられてもね(笑)。
・松村 男性が交通系の機能がついたカメラ屋さんのカードで支払っていたときは、気まずく感じてしまって見ないふりをしました(笑)。
・大平 百貨店とかスーパーとかのカードしか持っていないと、「この人は何にもこだわらない人なんだろうな」と思っちゃう。

と、たとえば楽天カードやビックカメラSuicaカードを想起するような記述があったことなどから、ネット上では賛否両論が巻き起こっていた。

Twitterからいくつかの反応を拾うとこのような具合である。

「ブランドを逆に下げる」

「ダイナースやめようかな、と真剣に思う記事ですごい!」

ダイナースといえば、 58年前に日本初のクレジットカードとして登場して以来、上質さとその格式で知られていた。

そういう意味で、今回の広告記事の演出に多少なりともがっかりした利用者がいたようだ。

「美人秘書」たちが座談会で他社のクレジットカードを貶めるような発言をし、その一方でダイナースクラブカードを持ち上げる。これではむしろそのブランドに傷がつくのではないか、と。

では、そもそもこの広告記事はどういった目的で制作されたのだろうか。広告主である三井住友トラストクラブのマーケティング担当者の井上聡氏はこう語る。

「広く若者層に支持されているゲーテさんならではの独自の視点で、ダイナースクラブカードの魅力を表現していただくことを企画意図としておりました。若い読者向けという事で切り口も若いユーザー層の視点からの記事制作を目指しておりました」

若い読者向けの切り口で作られた記事広告だという。

内容について賛否あることに関しては、「現在、厳しいご指摘を頂いている事に関しては承知しております。不快な思いをされた方がおられることを真摯に受け止めております」としており、社内でも認識しているそうだ。

ゲーテから持ち込まれた提案だっため、企画・制作はすべてゲーテに一任したという。秘書たちの発言については「実際に座談会で出た議論」だったそうで、「当社が誘導や指示等を行ったものではありません」としている。

なお、当該記事は11月20日に公開され、26日に削除された。その跡地(https://goetheweb.jp/lifestyle/diners201811)には「こちらの記事は掲載期間を終了いたしました」とある。

広告の掲載期間としては短いのではないかと聞くと、27日、こんな答えが返ってきた。

「広告をご覧いただいた皆様のご指摘を真摯に受け止め、昨日、記事の掲載期間終了を決定致しました」

2018/11/28 12:21
BuzzFeed
https://www.buzzfeed.com/jp/narumi/diners
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2018-11/27/12/asset/buzzfeed-prod-web-01/sub-buzz-20314-1543340196-2.png

https://twitter.com/kensuu/status/1066213103820390401
けんすう �認証済みアカウント @kensuu
ダイナースやめようかな、と真剣に思う記事ですごい!ゲーテも出てる女性も評判悪くなるような気がするから、これはなんかすごいものを見てしまった気分!
22:13 - 2018年11月23日

※参考画像
https://i.imgur.com/1isPg8a.jpg

★1が立った時間 2018/11/28(水) 23:38:36.30
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543477492/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:27:52.20ID:bXn23SDm0
>>715
クレカ板にJCBを海外で使うスレがある

まあ、うちの近所だとJCBが使えない店はないな
ていうかJCBだけ使えない店を見たことがない
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:27:54.94ID:zLbfRi4j0
>>712
30代半ば過ぎてそんなこと気にしてる方がよほど恥ずかしい感性の持ち主だと思うぜ
アンタみたいなオッサンと今の30代とは全く感じ方が違う
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:27:56.29ID:Y/1AiVM40
>>700
そんなもん見せびらかしてたらただのキチガイだろ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:28:00.56ID:b1MtsDep0
年収2000万ですがYahoo!カードです
威張ってるつもりは無いですがすいません
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:28:04.54ID:ve7cXt740
頭が悪いとこんなこと言っちゃうんだな
秘書なんて風俗と変わらんし
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:28:06.12ID:px2qvwDj0
>>734
持ってるよ。使ってないけど。

楽天で買い物するときにポイントが欲しくて一度だけつかつた。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:28:06.79ID:PKJ9OD/u0
そこらのサラリーマンなんて比較にならにくらい金持ってるけど、
楽天カードオンリーだぜ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:28:07.73ID:9ElYZvEs0
AMEXのセンチュリオンなんて見せようものなら
喜んでマンコに挟みそうだな
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:28:24.87ID:n8eWB7Vn0
まだ13か
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:28:33.57ID:BsXNYlfO0
やっぱカード会社使うなら日本の会社の方がいいよねってことで
JCB選んだけど、アメリカだとDISCOVERとAMEXと提携していて
お店も認知している所じゃないとダメそうなのか
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:28:40.21ID:LAenjmcI0
>>745
たしかにコンビニでブラックカードとかはやべーな
行きつけならそこで目を付けられるよ
なんかの被害にあいそうだし
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:28:40.51ID:hQ0LA9f90
なんでこのスレこんなに伸びてるの?
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:28:45.34ID:PVkc2LVr0
>>748
ハワイもJCB強かったな
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:29:09.95ID:oNYUBj780
楽天カードマンで何が悪いヽ(`Д´)ノ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:29:10.21ID:GQRY6/8m0
>>634
それがそうでもなくて
家族カードなんてのやったもんだから、現在底辺の俺ですら持ってたのね
俺みたいな奴に「年会費理由に解約しないで〜」っていうメッセージだと思うんだ

俺自身はとっくに解約しちゃってるけどね
そりゃ真っ先に切るよ、高いもんな
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:29:19.37ID:LAenjmcI0
>>760
いやいやいやいやいや絶対にVIZAとかにしとけ
JCBは使えないところ多いからマジで
二枚目ならいいよ?
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:29:25.32ID:PCW7KYFg0
>>757
金を持ってるかどうかじゃなくて
自分の周囲と比べて恥ずかしいかどうか、でしょステータスってのは
だからブランド品が売れる
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:29:29.21ID:PRpLxaHG0
ヨドバシだからセーフ
見た目もブラックカードっぽくてかっこいい
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:29:32.19ID:DE1dlnKu0
>>760
そういう提携してても、結局その都度説明しないといけないから、
使えないのと一緒。支払いの度に説明してたら疲れるよ。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:29:34.44ID:px2qvwDj0
アマゾンのゴールドカードが便利。

実質的には、プライム会員になるための費用と同じくらいにまで、年会費が下がる。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:29:47.22ID:pv2/Jpjm0
>>603
医者などピンキリ
近所の大豪邸建ててる医者は、デパートの渉外が頻繁に門外で時間待ちしているが
ああいった買い物はカード払いしかしないだろ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:29:49.39ID:nwad4Lo90
689名無しさん@1周年2018/11/29(木) 20:22:06.49ID:8pU4Z7kA0
社長秘書とか医療秘書とかのフリーパス資格は大概切れやすいバカ女だからな
バカなことを語らせるにはピッタリの配役だったのだろう

無名な会社だから、ゲーテ側に協力的だったんだろう。
あと会社がダイナースと付き合いが深かったとか。
大きい会社って、会社の名前出すのに、厳しいから最終のゲラの内容まで
確認するから、こーいうのってあり得ないよな。馬鹿っぽい会社と女が狙われただろうな。
写真撮っただけで、いってる台詞は全部ゲーテの作りもんだな。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:29:58.97ID:hCiO8un30
カードの種類がいまいち分からない

ニコスってJCBとどう違うの?どっちも後払いで使えるよね?

なんでニコスにVISAとか付いてんの?一枚に二か所の会社があるの不思議

どう使い分ければいいの?つーかなんでこうなったの
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:29:59.24ID:v6g+bOex0
>>722
1枚だけってこともないだろうしなー
家買ったら住宅ローン組んだ銀行で作ったり会社でグループ社員年会費無料ゴールド作らされたり。

今時カードでドヤ顔はわかる人少ないし時代じゃないからステータスカードは要らないにしても三井住友VISA1枚くらいは持ってても良い気がする
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:30:02.77ID:lpMdiqOR0
このスレ見ると、やっぱり楽天は恥ずかしいカードだということが分かった
解約して良かった
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:30:11.28ID:ivWrknS10
>>747
秘所だもんなぁ…チンポしゃぶりスキルが評価される世界だろw
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:30:13.84ID:mx/IZ11C0
この手のスレは伸びるねえ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:30:23.83ID:WOUh9JuZ0
楽天ブラックとビックのスイカ持ってるから、この記事読んだ時イラっときた
ダイナースなんてインビ来てもいつもポイしてるよ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:30:31.78ID:1b8DhfCq0
こういう「デキる女たちによる座談会!」みたいな記事をよく見かける。
同性、異性問わずファッションや立ち振る舞いに意見している感じの。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:30:38.71ID:LAenjmcI0
JCB持ち上げてるバカ多すぎ
JCBは二枚目にしとけ
使えないところ多すぎ
例えば任天堂オンラインストアなんてJCB使えないからね?
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:30:39.61ID:C46fovKn0
>>4
個人情報流出(バラマキ)
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:30:45.66ID:PxEuEiCY0
財布からカード出すの面倒だから全部iDで済ませたいし早くそうなってほしいな
スマホだけ持ってればそれで事足りるように
ここ数年でだんだんそうなって来て嬉しい
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:31:09.13ID:StD3l4Yc0
私のカードはリクルートカードプラスです
もう作りたくても作れるのやで、ええやろ〜?
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:31:44.94ID:IRt6fWx10
visa一択だろ…
ダイナースとか!使い物にならん
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:31:46.68ID:px2qvwDj0
>>784
I.D.は便利だよね。おれも。普段の買い物は、ほとんどI.D.使ってるよ。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:32:16.79ID:5oYXOG9F0
>>30
フェラチオが
上手いかどうかと、
容姿で採用された口でしょ?
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:32:21.63ID:PZB0ClRS0
で、庶民向けの最強カードは何なんだ?

自称美人w社長秘書のおすすめカードは、庶民には無理なんでwww
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:32:31.02ID:v6g+bOex0
>>751
俺30代だぞw
流石にデートでパンダは出せんわ。
Amazonカードもあるけど通販とか引き落とし系には使うが。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:32:34.19ID:9zO85Kx50
>>782

エポスゴールドVISA
楽天ブラックMASTER
ファミマTカードJCB
の3枚
JCBはクレカとしては使わないけどTポイントカードとして結構使ってる
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:32:36.90ID:faplzFUf0
ダイナースの狙ってる人がおまいらじゃないからどうでもいいだろ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:32:38.23ID:9ElYZvEs0
楽天カードより、ノンバンク系のほうが恥ずかしいだろw
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:32:50.70ID:m7VTreew0
カードでマウンティングとか
バブルかよ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:33:06.91ID:asAaY+Ut0
>>724
イオンのゴールドは年会費無料で旅行保険付いてるから欲しいと思ってインビ狙いで先月1000万定期にしたら一足違いで定期インビ塞がれてた模様
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:33:08.93ID:bWS9m9/+0
普通に考えてダイナースクラブのネガキャン広告だろ

えっ?そんなものを自社で??
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:33:19.31ID:h5dcuY+X0
社台ファームが運営してるんだっけ?
ギャロップダイナとか、今でいうディープインパクトより強い馬ゴロゴロ居たな
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:33:24.73ID:IDpa/MbL0
>>475
危機管理感覚が無いくせに承認欲求が満たされないから
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:33:33.82ID:RoJHCfB20
そもそも楽天そのものが終わってるだろ
銀行も無差別口座凍結祭りで、誰も利用しなくなったし、小売はAmazonにボロ負け
トラベルは、じゃらんのほうがポイント貯まるし安いし
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:33:50.25ID:0Ubz5s9I0
>>1
シティバンクがばら撒いてたダイナースのカードでいばられてもねw
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:34:02.47ID:ivWrknS10
>>784
お財布携帯だわな。利便性良いけれど、海外じゃあんまり普及していないっぽいな。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:34:05.62ID:zLbfRi4j0
そもそもこれ美人秘書でもなんでもないだろw
どっかからモデル連れてきて写真だけ撮って文章はでっち上げただけ
秘書と言うにはあまりに品が無くて自分が前に出過ぎている
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:34:14.49ID:Mu5m5aJ40
Apple Payで三井住友プラチナマスターiD使ってるが、画面表示もブラックプラチナで表示される。
決済簡単でいい
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:34:32.52ID:Y+yd/0PF0
どうしてこの三人に嫌悪感を抱くのかというと
その秘書やってる会社自体の社員の殆どがまともなカード作れない状況だからだ
株式会社タカゾノは休み少なく残業多いのに新卒入社7年目で年収400万(営業職)
MRT株式会社なんて20代で年収300万(事務職)だと元社員が口コミに書いてるぞ
そりゃこんな頭した秘書を飼ってたらまともに給料出せないわな
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:34:34.55ID:41Lr5rm70
>>791
スマホ決済は楽でいいよね
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:34:35.67ID:+ovH1ZyI0
荒井さんにも小馬鹿にされる楽天カードwww

スパでも楽天はカス扱いされてたし
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:34:37.69ID:6cMwTFdR0
超絶便利なビックカメラSuicaカードを馬鹿にするなんて許さん
楽天カードはどうでもいい
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:34:48.57ID:e54eAZ160
>>774
どやカードで有名な三井住友さんかw
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:34:51.63ID:DCGuzSnR0
金色の楽天カードが恥ずかしいのは理解できる
机の中にしまったよ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:34:52.38ID:nwad4Lo90
大投資家バフェットの御言葉
クレジットカードはネットワークビジネス
VISAとアメックスのみが価値がある。
むろん安ければの話だが、いつでも投資する準備は
出来ている。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:34:56.38ID:MSfJBF2w0
大ナスカードの詳しい使い方が書かれてるだけなのに何でこんなに叩かれるの
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:35:08.64ID:+VjUddn10
>>802
実在してる、過去レスにインスタやフェイスブックあるよ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:35:16.36ID:gHny8u2g0
>>812
俺なんてApple Payでペガサスが表示されてる
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:35:30.59ID:ij6H2gPl0
最近の氷河期さんはクレジットカードの審査に通らないらしいなwwww
,スーパーホワイトwwwwww
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:35:31.03ID:Y/1AiVM40
>>808
全部楽天で完結できるのに終わるわけねえじゃん
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:35:32.97ID:e54eAZ160
>>811
こんな等身バランスの悪いモデルおるかw
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:35:34.62ID:RoJHCfB20
生活保護受けてる連中が、とりあえずダメ元で申し込むのが楽天で、意外に通るのが楽天
笑われて当たり前
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:35:39.12ID:m7VTreew0
ワイは年会費無料のコスモイオンカード
ガソリン代が割引に
イオンで買い物でポイント2倍
イエィ!
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:35:48.35ID:ve7cXt740
>>813
底辺製造会社になってるじゃん
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:35:55.82ID:spyemajJ0
すげー広告だなw
ダイナーズのカード持ってない奴に向けた広告だろ??
「お前らの使ってるカードださいwwwwwダイナーズ契約しろよwwwww」
って感じか?w
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:36:03.06ID:QcIrq1Kk0
ダイナースは今でも60万決済で年会費無料を今でも新規発行してれば
むしろ持て囃されてた気がする

諸々改悪されてから地に落ちた
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:36:08.81ID:Mu5m5aJ40
>>817
たしかにビックスイカカードの悪口は許せんね。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:36:15.13ID:ivWrknS10
>>802
燃料投下役じゃ無いか?バリバリ財布や、軽自動車は無理!って、
同じ流れのキャストで炎上狙う感じw

話題狙うには、良い配役かなと。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:36:28.25ID:bCmUoJpE0
アマゾンばかにしてんのか?
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:36:33.91ID:gv61gX/n0
>>782
任天堂のオンラインストアでしょ?
JCB使えるよ Switchが品薄の時オンラインストアからカードで買ったよ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:36:34.96ID:e54eAZ160
>>798
君パンダ持ってんの?
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:37:00.17ID:EJnhbWgl0
>>753
年収2000万でも雇われ下級の身分なら与信100もいかないYahoo!カードで充分でしょうね
実際それぽっちで足りてるんでしょうから
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:37:00.19ID:zLbfRi4j0
>>828
モデルっつってもピンキリやで
芸能事務所モデル事務所に所属してれば広義ではモデルだから
やっすい金で上げた仕事なんだろ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:37:00.53ID:9ElYZvEs0
美人秘書「楽天にもブラックカードってあるんですね?確実に笑わせようとしてますよねw」
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:37:02.18ID:UxvI7RJ20
もぅカード自体あまり出さないよな。
スマホのスマートなんちゃらでかざしてピローン♪だろ?
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:37:04.21ID:PVkc2LVr0
>>804
ええあれ塞がれたの?
格下げとかないよなあ…
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:37:04.56ID:FKG5Q+oI0
ダイナースなんてどこで使うんだ
まだあったのかというレベル
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:37:07.33ID:nwad4Lo90
807名無しさん@1周年2018/11/29(木) 20:33:24.73ID:IDpa/MbL0
>>475
危機管理感覚が無いくせに承認欲求が満たされないから

荒井さんを抜かして、会社に言われて嫌々出たのでは?
それも言っても無い事、勝手に自分の台詞にされてるし。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:37:08.83ID:CItmAwuU0
秘書の人達、本名出てしまってるのが笑える
荒井香織さんとかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況