【歴史】「日韓の共同研究が進むきっかけになる」 朝鮮出身の渡来人、100年早く奈良に移住か 最古級の建物跡発見
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2018/11/29(木) 19:13:17.42ID:CAP_USER9
大壁建物跡とみられる遺構=奈良県高取町
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181128003677_comm.jpg
大壁建物の模型。細い柱に土を塗り込んで壁をつくったとみられる=奈良県高取町
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181128003675_comm.jpg
市尾カンデ遺跡の地図
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181128003680_comm.jpg

 朝鮮半島出身の渡来人の影響を受けたとされる「大壁(おおかべ)」と呼ばれる建物跡とみられる遺構が、奈良県高取町の市尾カンデ遺跡でみつかった。町教育委員会が27日発表した。4世紀末に建てられた国内最古級の可能性があり、専門家は渡来人の定住時期を考える上での貴重な発見とみている。

 町教委は7〜11月、介護施設の建設計画に伴い、約1千平方メートルを調査。古墳時代の大壁建物跡16棟と掘立柱(ほったてばしら)建物跡8棟が出土した。

 大壁建物は朝鮮半島にルーツがあるとされ、溝の中に多数の柱を据え、その柱を包み込むように土などを塗って壁面を造る構造に特徴がある。国内では5世紀中ごろ以降、多数の渡来人が定住したとされる奈良や滋賀などでみつかっている。市尾カンデ遺跡の一帯は渡来系集団「東漢氏(やまとのあやうじ)」の拠点とされ、これまでも高取町内では5世紀後半〜8世紀末の約40棟の大壁建物跡が確認されている。

 出土した大壁建物跡の1棟は東西約14・5メートル、南北約13メートルで、国内最大級の規模とみられる。4世紀後半〜5世紀初めの土器片が出土したことから、町教委はこの大壁建物が4世紀末〜5世紀初めに築かれ、渡来人の同町への移住時期が100年近くさかのぼる可能性が出てきたとみている。

 猪熊兼勝・京都橘大学名誉教授(考古学)は「渡来人が祖国で開発された最新のモデルハウスを建てたことがわかった。韓国でも大壁建物の調査例が増え、日韓の共同研究が進むきっかけになるだろう」と話す。

 現場はすでに埋め戻され、現地説明会はない。(田中祐也)

朝日新聞デジタル 2018年11月29日10時59分
https://www.asahi.com/articles/ASLCX5JHQLCXPTFC01S.html
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:34:37.33ID:26OiB3pM0
頭蓋骨見つからないかなあ。 歯が残っていればDNAを分析できるのに。
現代朝鮮人と比較できるのにね。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:34:49.07ID:UhDlRcGu0
>韓国でも大壁建物の調査例が増え

本場が後追いかよ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:34:49.12ID:CqjJKdqY0
【重要】 天皇はなぜ生前退位を言い出したか
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539415469/233

即位の礼
http://bbs4-imgs.fc2.com//bbs/img/_64500/64468/full/64468_1543315506.jpg

天皇の起源は、古代日本国の九州日向、今の宮崎県高千穂辺りに住んだ、特別な才能を持った巫女が発祥。
その占術での政が倭国に拡大した。 だが渡来豪族がその貢献と信仰を奪取して、今の天皇制に変質した。
.
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:34:52.44ID:A99s2vba0
ナラは朝鮮語で国という意味だしなw
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:35:10.49ID:rwHvr1BG0
安倍の移民法でこれから半島からも現代の渡来人が来るぞ
やったね
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:35:32.02ID:x8ukzJTQ0
半島は寒そうだから寒さ対策が優先された住宅になっているのかな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:35:54.45ID:lucUS0mj0
>>43
本来の支那では「帰化」は
徳のある王に対して、蛮族が降伏して帰順すること、的な意味がある。
戦前の皇国史観への批判からか「帰化」を避ける動きがある

それと>>73の意見に横から追加説明させていただくが
上記の様に「徳に帰化」するのだから、大和朝廷成立以前は「帰化」できなくね?という意見もある
大和以前を渡来、大和以降を帰化とする動きと、全部渡来とする動きがある
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:36:02.86ID:EhRjq3Xz0
>>60
大阪に住んでたけど大阪ワッソってそう言う意味のイベントだったのかw
つーか鑑真なんて唐人だし朝鮮関係ないじゃねーか
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:36:22.89ID:wXQbOlqJ0
1000年前の長白山の大噴火で民族入れ替わってるし
高麗人の子孫に成りすましてやーね
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:36:41.81ID:czEIjN5/0
在チョンと一緒に早く帰れ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:36:44.83ID:i0Lqe0LZ0
無駄無駄うりりりりりぃって言うだけやで
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:37:31.67ID:G89KyNkr0
いまさら友好の足しにはならんと思うぞ 世界中で大昔は民族移動は当たり前、それがどうしたの?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:38:06.11ID:1rxzRbCT0
まだモンゴル民族に民族レイプ虐殺で
穢れた下等遺伝子民族になる前かな

今の朝鮮人と古代の朝鮮人は、
遺伝子的に別の民族だし
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:38:15.27ID:PjfNeHTt0
しかし日本にはドルメンもチャンスンもソッテもない
可笑しいよw
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:38:21.63ID:LTBN9gpZ0
>>1
記者キャップ剥奪しろや

× 朝鮮出身の渡来人
〇 渡来人

当時「朝鮮」から渡来人が来たわけじゃない。馬鹿じゃね?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:38:26.77ID:x8ukzJTQ0
>>95
遺跡の保存のためにも、土地の持ち主のためにも当たり前のことじゃん
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:38:26.83ID:vPIcTL8o0
>>104
そもそも古代朝鮮語の実態はほとんどわかっておらず、文献においてナラの語が確認できるのはようやく15世紀においてであり
(『竜飛御天歌』(1447年)[9]、『月印釈譜』(1459年)、『法華経諺解』(1463年)など[10])

この語が7世紀以前に存在したといういかなる確証もない。
これら文献には 「나랗 (narah)」の形で現れ[注釈 3]、より古くは *narak という発音であったと考えられる[11]。

クリストファー・ベックウィズ(英語版)は、この朝鮮語の *narak は中国語の中古音「壌 *narak」の借用語であり、後述する古代日本語や高句麗の言語の na とは無関係であると推論している[11]。

また、ナラ、ナル、ナロという地名が、奈良以外にも多く存在することも説明できないといった否定的意見もある[4
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:38:30.15ID:z4GiLrnD0
奈良の地は外部勢力による畿内支配の拠点
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:38:36.50ID:lUdPoCzk0
>4世紀末〜5世紀初め


ちょうど半島南部に何度も攻めに行ってた頃じゃん
百済とか新羅の王子やら王族を人質として連れてきてたからな

新羅なんて中国に対して「倭国に占領されて服属してたから、
しばらく皇帝に謁見できなかったスマンコ」とか言い訳してたし、
百済は滅ぶまで日本の臣下だったから一緒に戦ってやったしな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:38:40.01ID:XmW+hZwI0
その時代に朝鮮ないだろうが
現在の連中と1mmも関係ないだろうが
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:38:52.50ID:BxT8WM4L0
韓国に吸い尽くされた日本の血税“23兆円” 「支援しても感謝はなし」
http://www.asagei.com/20584
http://www.asagei.com/20663
http://www.asagei.com/20664
「当時、日本の外貨準備高は18億ドルしかなく、そこから8億ドルも持っていかれた。当時の韓国の国家予算の2倍以上ですよ。
佐藤栄作内閣の閣僚の中には、『日本の有り金を全部持っていく気か!』と激怒した人もいたそうです。ちなみに、この時の韓国政権は、
朴槿惠〈パク・クネ〉大統領の父親である、朴正煕〈パク・チョンヒ〉大統領でした」
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:39:38.77ID:16CiBNoq0
>>1
半島の南は倭人の領域だから、
倭人の高官が文化を持ち帰ってきただけだろ。

百済とか属国なんだから、百済人相手ならそいつらのために特別な屋敷とか作らないわ。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:40:06.46ID:FXW4YEjt0
古代朝鮮人は優れた技術を持った誇り高い民族

エベンキなんかと一緒にするな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:40:11.78ID:QF/ZRZxT0
百済人は大和民族と繋がりがある
今のバカチョンは全然関係ない赤の他人
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:40:42.90ID:JJPqhnue0
韓国との関係終わりにしましょ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:40:59.64ID:jNbPVelQ0
>>96
日本人なんだよ、つまり。
今、朝鮮半島に住んでるモンゴルの末裔とは関係なく。
日本の影響下だから、中央に馳戻った。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:41:01.65ID:BWrmVeIT0
朝鮮人がつくった国が日本
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:41:04.20ID:BZfjY9950
奈良ってさここんきて半島から来たネタ大好きだよね
シルクロード博のころは中国から来たが大好きでその辺は一貫してるけど
ネタはコロコロ変えるね
言ってる連中が同じなんだろうね
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:41:44.86ID:KVXPYgvu0
>>60
浜村淳も在日だったのか?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:41:49.62ID:DReyO+D80
奈良時代の移住なんて、現在の
朝鮮人とは縁もゆかりも無いわな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:41:53.70ID:FPYitaxp0
>>101
古代までいかなくても、百済や高句麗の遺跡の骨からDNAが鑑定されて
現代韓国人とは、ほぼ関係無いことが分かってるけど
韓国がそんなもん認めるわけねーわな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:42:03.04ID:Kdvit6Xj0
支那と手を組んで攻滅ぼし追いだした人達の歴史や伝統まで、
自分たちの物と言い張る、
今の南朝鮮人達w
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:42:22.87ID:09IrO2X/0
>>96
同盟

百済は高句麗の南進で逼迫してた
中華は五胡十六国時代、南朝はあまりに遠く軍事面は期待できない
海の向こうの倭国に同盟をもちかけるしかなかった
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:42:32.47ID:PjfNeHTt0
ワッソは無関係、
ワッショイ、「和を背負う」つまり「わ(を)しょい」
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:42:39.04ID:lUdPoCzk0
>>131
むしろ向こうの王族やら役人に倭人系が沢山いたことがわかっているんだからな・・・
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:42:57.89ID:YyMWeEh80
挑戦人はたひね。
ナ1土日は祖国に帰れ!
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:43:07.00ID:FuZsk8By0
寝言は死んでから言え、ゴミクズ朝鮮豚
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:43:25.91ID:S/uKJb5o0
>>83
田嶋洋子「せやな」
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:43:46.50ID:16CiBNoq0
>>108
目的地に着いたとき、
コリアンはワッソ(キター)
何て言わないんじゃね?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:44:28.48ID:DReyO+D80
>>108 現代韓国語で万葉集が読めるという
本出した、妄想癖韓国女が居たとさ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:45:13.71ID:/zs4rZ2q0
何だと朝鮮式水車が発見されたのかwww
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:45:15.78ID:CtgeEDQ60
いまさらもう遅いよ
残念ながら朝鮮人の血が日本を埋め尽くしてるよ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:45:18.28ID:KK0dGoM80
今の朝鮮、韓国につながる民族は、昔から日本国大嫌い、秀吉憎しが根底にあるでしょう。

そんな連中と比較的交流が多かったけど滅びちゃった百済などからの渡来人の研究を客観性を持ってできるとは露とも思えん。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:45:26.89ID:BQoN6p+00
>>136
中国の文献には中国から逃れた人々が作った国とある。
任那は日本の植民地らしかったけど。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:48:22.24ID:EhRjq3Xz0
つーかこういう話って朝鮮から当時の日本へ色々持ってやって来たスゲーってやってるけど
当時の日本から朝鮮への行き来は何故か全く考えないんだよな
文化っていうのは一方通行じゃなく互いに影響しあって伝播して行くという大命題を無視している
だから南部から発掘された当時の日本独自の墓を埋めるなんて事をする
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:48:25.61ID:TonLTFJ60
>ソース 朝日新聞デジタル
フェイクニュース乙
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:48:54.84ID:mDHFw+JI0
4世紀は高句麗が南下して中国を追い出すから半島から逃げだす人が居てもおかしくはないな
中華と倭国とその間に蛮族がいた数百年が変化するんだし
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:49:02.45ID:DReyO+D80
奴らは奈良に観光に来て、ご先祖様が
作った都市だと、感慨にふけるらしい
あちらでは常識で教科書にも書いてあるし
TVでは、たびたび特集番組で刷り込みしてるそうな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:49:05.02ID:WZs9MvyR0
キチガイネトウヨの妄言
朝鮮=エベンキ族説と古墳破壊説が登場するぞー
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:49:26.39ID:kA3BtFqi0
そもそも半島に古代の大壁の跡が存在しているのか?
須恵器とか江南から同時期に日本と半島に来ているのに、なぜか半島から日本へ来たことになっているぞ

さらにいうと、当時、あの半島に朝鮮人は存在していなかったし、
先史時代の弥生人と朝鮮人の「意識的混同」はあまりにも愚かしい
あまりにも
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:50:00.28ID:7dXHggK30
百済人の藤原が東日本で繁栄を極めて現代の日本人に繋がってるんだろ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:50:09.60ID:eJNpVW4I0
記事はちゃんと朝鮮"半島"出身と書いてあるな。
スレタイと違って。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:50:11.73ID:qj8Cj3eK0
じゃあどうして子孫は、ここまで劣化して、落ちぶれちゃったの?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:50:51.73ID:Pr2L4pRN0
倭人は政治的にかどうかは別として広く半島南部を活動範囲にしていた。
大陸の知識を持った半島生まれの倭人がいてもおかしくはない。
それに今の国境線をあてはめるのもなぁ。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:50:56.72ID:PjfNeHTt0
奈良の語源は「平地」の意 ナル ナラシ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:51:04.03ID:C46fovKn0
朝鮮半島には日本人も大勢住んでたけど
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:51:27.00ID:/QZE4dlu0
>>104
それなら日本語から朝鮮語だろ。
新しい国→新羅
下らない国→百済
タンツボの国→耽羅
なら→んら
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:51:27.72ID:t9XzR5DF0
化石でも出たのか??? 大韓民国で!!!
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:51:38.83ID:ULYCneWJ0
>>159
飛鳥時代に半島出身の職人が活躍したのは事実だけど
それって日本人のご先祖様のひとつじゃね
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:51:47.98ID:7wBBI9Gp0
>>156
都合が悪いのには蓋をするとか?文明人がやる事じゃないよな。

まあ家畜みたいな民族だから仕方ないけど。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:52:03.44ID:kA3BtFqi0
>>160
エベンキと断言はできないが、朝鮮人のルーツが
定着型の農耕民族ではなく、北方狩猟系民族であることは
その習俗や土俗宗教から確定している

民族・民俗学にウヨサヨ論を持ち込む奴は馬鹿
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:52:38.73ID:/QZE4dlu0
>>131
縄文時代から半島は倭人の領域だから。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:52:50.88ID:DReyO+D80
なんで本家があそこまで落ちぶれるんだよ
ノーベル賞(平和賞以外は)1コも取れないなんて
別の遺伝子としか考えられんでしょ?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:53:01.92ID:x8ukzJTQ0
飛鳥に近い場所なのか
半島伝統のオンドル付きだったのかな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:53:20.83ID:CtgeEDQ60
バカチョンヒトモドキの遺伝子は確実に広がってるから寧ろたくさんセックスして日本人が必死に血を薄めないとヤバイwそんなレベルですw
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:53:53.66ID:h1sfAzKk0
>>1
日韓の共同研究が進むきっかけ


なんかねえよ。今の日韓関係の状況わかってんのか?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:54:26.96ID:1d2Is1R10
住居が見つかっただけで支配だのなんだの
妄想がたくましいな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:54:28.39ID:kA3BtFqi0
>>171
べつに半島から優れた職人がきたわけではない
日本に来て代を重ねて技術が洗練された人たちだよ
事実、半島から先進文化を証明するモノが出てきていない
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:54:32.72ID:8XIhqAEd0
この論法で追っていったらアフリカ大陸に辿り着くんだけどなw
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:54:48.37ID:jNbPVelQ0
いつまで、朝鮮半島と日本で別の国って認識してるんだよ?
環日本海西、環日本海東、環瀬戸内海(+尾張)が統合して大和に都を置いた。
当時はお馴染み文明圏だっただけ。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:55:16.19ID:/QZE4dlu0
>>153
漢の時代に漢の出先機関の街があった。
平壌辺りにな。それが北からの入植。
南からは倭人が入植。
その前はほぼ無人で遺跡が出ない。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:55:53.61ID:EhRjq3Xz0
>>148
現代韓国語で万葉集が読めるって何だそれ
時系列で考えると現代韓国語は大和言葉の影響を受けてる事になるんだけども
向こう的に良いのかそれw
つーか万葉集の時代では朝鮮でどんな言葉が基準だったのか詳細不明なんだから
触ったらダメな分野だろう
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:56:45.60ID:1pbOrNJK0
歴史認識で揉めたあと日韓の歴史家が集まって日本側が記録に残ってる事実を淡々と整理していたら韓国側があなた方には韓国に対する愛はないのか?と発言した。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:56:47.47ID:owCtk+dI0
>>1

一方、韓国の教科書と歴史書

世界四大文明はその発祥である我が韓国を入れて五大文明と呼ばれる…という根拠(自家製)
https://i.imgur.com/4MlCD89.jpg
https://i.imgur.com/J5atGJg.jpg
https://i.imgur.com/pvTzWbm.jpg

その証拠に教科書でも教えており(政府自家製)
https://i.imgur.com/9mlPAkC.jpg

我が韓国の歴史は5000年どころか9200年という事が判明し、文化の祖というのは明白であり(自家製)
https://i.imgur.com/PbMjd34.jpg
https://i.imgur.com/LxH0UTS.jpg
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:56:55.70ID:C186YKjt0
天孫降臨
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:56:58.65ID:Nd7S7FZd0
>>1
は?日本が半島南部を治めてたんだぞ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:57:04.72ID:ur5LVWG90
古代の半島にいた優秀な人々は海を渡りました。めでたしめでたし。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:57:20.82ID:XfcpNW220
タイムマシンが完成するまで国や民間は韓国との関わりを断つべきやな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:57:23.72ID:09IrO2X/0
>>164
落ちぶれたというか古代の東アジアは中華以外土人だ
日本の転機は南蛮貿易による西洋文明の接触だと思う
全く別方向からの文明の発展で、完全に華夷秩序の外になった
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:58:22.43ID:JogckInG0
渡来人じゃなく帰化人な。渡来人だと悪意があるんだよな。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:59:26.31ID:1pbOrNJK0
それは中華が凄かったという思い込みだ
中華だってスカスカで国家というほどのものでもなかった
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:59:36.80ID:UxqDdi/Q0
日本に早くに来た渡来人は朝鮮人ではなく漢人ですという記事

>「日韓の共同研究が進むきっかけになる」
いえいえ、あの半島がそれを認めるわけがない
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:59:37.75ID:SsgcFqT20
なんで劣った醜い鮮人どもは前方後円墳を埋めてしまったん?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:59:38.39ID:NajXIkIG0
韓国にとって都合が悪い結果でもちゃんと直視できるの?前方後円墳もファビョって更地にしたよなw
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:00:10.39ID:FuKb7xMf0
戦前(昭和14年に日本内地に住んでいた朝鮮人は約100万人で、終戦直前(昭和20年)には約200万人となった。
増加した100万人のうち、70万人は自分から進んで内地に職を求めてきた個別渡航者と、その間の出生によるものである。
残りの30万人は大部分、工鉱業、土木事業の募集に応じてきたもので、戦時中の国民徴用令による徴用労務者はごく少数である。
また、国民徴用令は日本内地では昭和14年7月に実施されたが、朝鮮への適用はさしひかえ、昭和19年9月に実施されており、
朝鮮人徴用労務者が導入されたのは、翌年3月の下関-釜山間の運航が止るまでのわずか7ヶ月間だった。

終戦後、昭和20年8月から翌年3月まで、希望者が政府の配給、個別引揚げで合計140万人が帰還したほか、
北朝鮮へは昭和21年3月、連合国の指令に基づく北朝鮮引揚計画で350人が帰還するなど、
終戦時までに在日していたもののうち75%が帰還している。
戦時中に来日した労務者、復員軍人、軍属などは日本内地になじみが薄いため終戦後、残留した者はごく少数である。
現在、登録されている在日朝鮮人は総計約61万人で、関係各省で来日の事情を調査した結果、
戦時中に徴用労務者としてきた者は245人にすぎず、
現在、日本に居住している者は犯罪者を除き、自由意思によって在留したものである。
(1959年7月13日 朝日新聞)
http://cdn35.atwikiimg.com/kolia?cmd=upload&;act=open&pageid=23&file=060308.jpg
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:00:35.03ID:LGCQBxPy0
渡来人って以前は帰化人と言ってた
日本人とはまったく違う民族なのはわかった

現在の日本人は、今の方が重要なんだけど
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:00:41.27ID:/QZE4dlu0
>>171
建築様式を伝えた程度だよ。
日本には半島を越える木造建築技術がそれ以前から有るからね。

外人がデザインして日本の○○組が建設するとか有るだろ。
仏教とか様式が重要じゃん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています