X



【水道民営化】内閣府推進部署に利害関係者? 水道サービス大手のフランス・ヴェオリア社日本法人からの出向職員が勤務
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がしゃーんがしゃーん ★
垢版 |
2018/11/30(金) 00:36:42.75ID:CAP_USER9
 水道などの公共部門で民営化を推進している内閣府民間資金等活用事業推進室で、水道サービス大手仏ヴェオリア社日本法人からの出向職員が勤務していることが29日、わかった。今国会で審議中の水道法改正案では、水道事業に民営化を導入しやすくする制度変更が争点となっている。

 この日の参院厚生労働委員会で、社民党の福島瑞穂氏が指摘し、推進室が認めた。推進室によると、昨年4月に政策調査員として公募で採用し、海外の民間資金の活用例の調査にあたっているという。

 今回の民営化の手法は、コンセッション方式と呼ばれ、自治体が公共施設の所有権を持ったまま、運営権を民間企業に売却できる。政府は、水道のほか空港や道路を重点分野として導入を推進。下水道では今年4月に浜松市が初めて取り入れ、ヴェオリア社日本法人などが参加する運営会社が、20年間の運営権を25億円で手に入れた。

 水道はまだゼロだが、今回の改正案に、導入のハードルを下げる制度変更が盛り込まれている。福島氏は「この法案で最も利益を得る可能性がある水メジャーの担当者が内閣府の担当部署にいる。利害関係者がいて公平性がない」として法案からの削除を求めた。

 同室は「浜松市なら問題だが、内閣府はヴェオリア社と利害関係はない。この職員は政策立案に関与しておらず、守秘義務なども守っている」として、問題ないとの立場だ。(阿部彰芳、姫野直行)
https://www.asahi.com/sp/articles/ASLCY6F37LCYULBJ018.html
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:10:51.07ID:8Obe37DP0
>>355
そんなトランプも日本にはグローバリズム押し付けてるじゃん 移民や民営化だってアメリカの要請だろ?いつも日本経済を疲弊させてるのはアメリカじゃんよ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:10:57.30ID:fcoyMae40
まぁ水質が落ちて水が安全じゃなくなっても
日本には四季があるから何の問題もないな
ちょうど水とか飲み飽きてたところだし
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:11:39.57ID:pecFAUWRO
別にフランスの奴がフランスの泥棒を庇うのは普通
問題は
日本人が日本の事を考えてない事

くだらん芸能だの、目先の無能やこそ泥に炎上しないで
その先を見ないと
電通マスゴミに池沼にされた日本人には出来ないから大問題
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:11:43.32ID:BVBQSYNt0
どんどん切り売りされていく日本
日本が中国の属国になる日も近い
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:12:13.05ID:ZyRpjHQV0
>>365
はあ?
使いたきゃ使えばいいじゃんwwwwwwwwwwww
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:12:51.75ID:y/IjRJOs0
>>71
貧乏すぎてヒノキの某も手に入らない;;
あるのは ぬののふく だけ;;
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:12:55.43ID:fcoyMae40
ふるさと納税で水が人気商品になる日も近そう
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:13:00.53ID:Nhg8mIto0
移民に水道、もう衆議院選挙ないから、最後に売国しまくるんやなwww

自由移民党の売国スピードがスゴすぎないか
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:13:34.36ID:eA8wi/g80
ヴェオリア社日本法人の社員がなんで内閣府の公募の政策調査員に応募してくるのか
利権がらみ疑い濃厚だよね
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:14:07.37ID:TpyeEqUE0
ついにメルカリで水道水が売れるのか
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:14:10.81ID:3TDasdNb0
対案も出さずに反対反対。
だからパヨクは支持されないんだよ。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:14:14.14ID:ZyRpjHQV0
>>371
フクイチのおいしいお水かあwwwwwwwwwwwwwwwww
コーヒー作って飲めると公言していた馬鹿がいたなwwwwwwwwwwwww
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:14:21.84ID:CpGhw8gd0
完全に背任罪だわ内閣府
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:14:45.45ID:dQi6Onl10
地方は過疎化で人口減って税収も減って先細りなのが目に見えてるから事業売却益という目先の金が欲しくて欲しくてたまらないだろう
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:14:57.88ID:CpGhw8gd0
>>7
何言ってんだこのキチガイ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:15:13.46ID:ahdteK98O
>>375
反対以外の対案が必要ない物まで対案を求めるの?
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:15:40.42ID:uJqAe+KA0
>>355
トランプは日本のテレビで横並びにsage報道をされていること、それを誰が指示しているかを知っていて怒り心頭だろうから、とっとと握っているアメリカの三菱UFJフィナンシャルグループなどのヤバい秘密を暴露してくれ!
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:15:56.16ID:ZyRpjHQV0
>>374
3.11の後に水道水売りまーす動画で炎上した輩思い出したwwwwwwwwwwww
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:15:56.94ID:fcoyMae40
>>376
いやいや、原発の水はアンコンだから出てこないよ
お前反日?
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:16:05.01ID:KdoCbEif0
何でこんなに騒いでるの?
これ水道局自体は民営化しないんだろ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:16:35.75ID:N9aNDdXv0
>>16
竹中逮捕まだかな
ろくなことせんわこいつ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:16:36.47ID:TpyeEqUE0
まともな人「水道の民営化とか駄目だろ」
バカ「反対するなら対案を出せ」

まともな人「水道は公営であるべきだろ」
バカ「反対するなら対案を出せ」

まともな人「だから公営で」
バカ「だから反対するなら対案を出せ」

本当にバカに付ける薬はないな。
つか安倍支持すると馬鹿になるんでしょうか?
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:16:46.49ID:YKa2k8S40
日本をめぐる仏vs米の構図
0391Fラン卒
垢版 |
2018/11/30(金) 02:17:35.75ID:c5QUMAMc0
もう地方の整備はやる気が無いんだわ。
水道料金は上がる。
再び公営化しようとしても、民間企業が投資した設備を買わされるわけ
だが、自治体に金が無い。よって再度の公営化は無い。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:17:46.44ID:ZyRpjHQV0
>>390
みまもれよ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:18:13.85ID:fcoyMae40
20年のうちにノウハウ失われそう
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:20:02.89ID:ZyRpjHQV0
>>393
断遮離wwwwwwwwwwwwwwwww
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:20:20.47ID:JlT7ZpNe0
>>353
おまえの話には根拠がないんだけど。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:20:26.03ID:XdDUBkry0
ライフライン、最も大切な水ですら国民から利益吸い上げるのか
上級国民ヤバすぎ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:20:39.34ID:UPcdb2630
麻生さんの娘が関わってるんだっけ
ヤバいね
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:20:52.56ID:uJqAe+KA0
野党の議員はヴェオリア役員の麻生の娘婿のことも公表してくれ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:21:32.52ID:zaE79SQ20
>>386
もうすぐアメリカから始まる秘密裏に起訴されてる6万人以上の大量逮捕と同時かその後すぐに逮捕されるんじゃないかな
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:22:25.71ID:eFyNj0Xz0
株主配当と役員報酬を上げるために民間企業は利益を追求する
住民のためにとかあるわけない
それが利潤追求の民間の本質なんだから
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:22:28.47ID:L7p/Qd9O0
ベトナム人が増えてるのも植民地にしてたフランスが関係してそうだな
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:24:17.88ID:XdDUBkry0
懸念されてるのは値上げと、コスト削減から来る水質の低下だよな
公園の無料の蛇口とかも無くなりそうだな
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:24:58.23ID:zaE79SQ20
こうやって民営化した組織をロスチャイルドの犬の外人が乗っ取るんだよ
在日がマスゴミを乗っ取った手口と同じ
サムチョンなんか韓国の企業だと思ってるけど中身を見たら完全に外資に乗っ取られてるから
韓国も外人に侵略されてるのと同じなんだよ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:25:14.39ID:cXYHWdEw0
ベオリア社に天下りするんだね!
官僚の後輩が値をあげる
バレバレ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:25:14.94ID:NTZH7a7O0
>>33
ついでに立憲・共産・社民の議員も死刑にすればよくね?
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:25:53.75ID:cJu2k0Ux0
>>7
知り合いの水道協会の人が水道料金は安すぎるんだって値上げする気満々だったよ
工事費用up管理費upでウハウハだから大賛成で当たり前だ  国民は増税好きだね
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:26:14.81ID:uJqAe+KA0
それともう一つ恐ろしいことは水道事業を請け負った外資の国と敵対関係になった時、水を止めることも出来るんだよね
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:26:21.25ID:C4NsTbEW0
>>87
君句読点多過ぎるだろ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:26:39.89ID:cXYHWdEw0
麻生一族による水道事業の囲い込み
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:27:01.58ID:fcoyMae40
水騒動とか起きるだろうか…
そんな体力無いだろうな
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:27:23.82ID:MS8XWsoo0
ずぶずぶですわ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:27:27.03ID:AuexLAV80
麻生彩子

人の税金で東大卒
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:28:08.03ID:TpyeEqUE0
中国の水不足とフランス企業か
匂いますね
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:29:08.95ID:ZyRpjHQV0
>>413
大地震フラグwwwwwwwwwwwwwwwww
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:29:43.39ID:zaE79SQ20
>>404
間違いなく表向きに歯に良いからとフッ素を混ぜるよ
なぜならフッ素は「自分の頭で考えられなくなり言われたままに動くようになりやすい」とナチスの洗脳実験で証明済みだからね
今水道水にフッ素が入ってないのは日本とドイツくらい
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:30:17.67ID:8J1A22xZ0
硬水で水道水なんて誰もそのまま飲まないフランスの水屋が
日本の水道経営だってよ
資源奪いに来たんだろ
ネトウヨどうすんだ
0420Fラン卒
垢版 |
2018/11/30(金) 02:30:29.21ID:c5QUMAMc0
これは止めておいた方が良い。
しかし、整備する予算が無いw
終わっとるw
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:30:33.46ID:TpyeEqUE0
中国輸出用の水道水ぐらい考えていそうだ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:30:54.89ID:fQlW584V0
みずほ有能
野党ちゃんと仕事してるやん
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:31:00.00ID:HkVB/gTF0
これだけ好き勝手にやっても消極的支持(笑)のお陰で政権維持出来るんだから楽しくてしょうがないだろうね
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:31:28.32ID:r3Q2SKr50
>>417
おい
頭髪寂しい姿にちゃんちゃんこ着て
こたつにもぐってぱちぱちやってるの丸見えだぞ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:32:10.76ID:uJqAe+KA0
>>418
命に関わること水を外資なんかに任せたら、何を入れられるかわからない
マジで命に関わること
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:32:26.37ID:ZyRpjHQV0
>>418
ナチスを信じてろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:32:40.74ID:HwMNULJn0
>>357
民営化とは関係ないよ
民営化してからは値上がりしてないし
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:32:50.05ID:N3Ebmy+60
https://pbs.twimg.com/media/DslT4ylV4AAW8gZ.jpg:orig
麻生の娘婿が重役として勤めてるヴェオリア社が相当やばい
こんだけすでに水道関連の委託業者として食い込んでる
浜松市だと下水道運営権も2017年に取得してる
パソナ竹中平蔵の関与も


https://twitter.com/tokai96774399/status/1063772083061108738
氏治じゃ @tenan_oda 2018年11月15日
何度だって書いてやる。
なぜかって?麻生太郎の娘婿が勤めるヴェオリア・ジェネッツというフランス企業に国民のライフラインを売り渡した。
娘へのプレゼントだよ!

tokai @tokai96774399 2018年11月17日
返信先: @tenan_odaさん、@YahooNewsTopicsさん
わが市もヴェオリア・ジェネッツに委託している。2か月分で精算してくる。金額もそんなに使ったわけでもないのに
2万円はとられている。たまったものではない。

https://twitter.com/sazecci/status/1064888143675936769
T.S @sazecci 2018年11月20日
もう既に東京の水道はこうなっています。
東京都は 知らぬまに水道料金徴収事業をヴェオリアジェネッツ(麻生太郎の娘婿のフランス系関連会社)に業務委託していますよ。
民営化に向けて抜け目がないですね。
https://pbs.twimg.com/media/Dsc-Hi6WwAEVN8q.jpg

https://twitter.com/okuokuokuma/status/1063771552301277184
Aotián @okuokuokuma
麻生の息のかかった外資水道企業ヴェオリア・ジェネッツ(株)
料金徴収業務ではかなりの自治体に採用されてるみたいだね
上下水道処理施設運転や管路維持管理も業務内容にあるけど採用自治体はあるのかな?

https://twitter.com/milmilk6/status/1063052290251087874
milk♪ @milmilk6 2018年11月15日
ヴェオリアは2006年から日本の市場に食い込んでいます。2001年、小泉政権下での水道法改正により水道事業の民間委託が可能になりましたが、これを主導したのは、
昨年、浜松市との水道コンセッション契約を結んだ企業連合に名を連ねるオリックスの元会長・宮内義彦、社外取締役・竹中平蔵です。

https://twitter.com/wednesbaby/status/1065235631188541440
水曜金山街宣 スイカナ✲*゚ @wednesbaby 2018年11月21日
「浜松市で水道民営化を託されたフランスの水企業ヴェオリア社は自国で民営化を託された末
水道の高騰の為に再公営化で見切りをつけられた企業です
世界では267もの水道が高騰や水質悪化で再公営化しています
日本も水道の経営難を利益目的の民間に任せるより税金を導入しても国が守るべき」

浜松市で下水道初の運営権 仏ヴェオリア陣営が取得 2017/3/21 14:36
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ21HIL_R20C17A3000000/
浜松市は21日、国内初となる下水道の長期運営権売却「コンセッション」で、水処理世界最大手の仏ヴェオリアとJFEエンジニアリング、オリックスなどで構成する企業連合が優先交渉権を取得したと発表した。同市が下水道運営の一部を同陣営に20年間委ねる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:33:34.22ID:S8pY0ZMG0
おまえら陰謀論があほくさ過ぎる
そもそも全国に水道局が1300以上も必要か?って話だろう、電力会社みたいに10社くらいである程度広域に運営した方が効率的だし、全体として安定するって話だ
なんかもうバカすぎる
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:33:53.33ID:WPpImQVR0
安倍が麻生がって訳じゃないからな
政府自体が腐ってるわけ。
だから仮に民主が政権取ろうが中枢の政府、官僚は変動しないわけだから変わらない。
政府自体を倒さなければならないんだよ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:33:58.24ID:8J1A22xZ0
ロスチャイルドに国をうる売国奴政治家ども
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:34:10.85ID:E8YJGvJm0
>>1
まーた私服肥やす第二のゴーンが来てんのか
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:34:16.58ID:X2+yDQKl0
原発がバクハツしてからこの国の全てがおかしくなってしまった感じ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:34:24.43ID:ZyRpjHQV0
>>421
農産物輸出してるのに水はダメなんだwwwwwwwwwww
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:34:45.71ID:N3Ebmy+60
仏ヴェオリア、日本で低レベル放射性廃棄物処理 2016/4/16 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXLASGM15H7E_V10C16A4MM8000/
【パリ=竹内康雄】水処理世界最大手、仏ヴェオリアのアントワーヌ・フレロ最高経営責任者(CEO)は日本経済新聞記者と会い、放射線量が低いごみの処理事業を日本で始める計画を明らかにした。
多くの原子力発電所が廃炉になるため需要は旺盛だと判断した。フレロ氏は「日本の水道料金を安くできる」とも語り、自治体との契約獲得に意欲を示した。

ヴェオリアは世界の約7500カ所で浄水場や下水処理場を管理し、廃棄物処理…
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:35:02.69ID:wC8ATtzn0
え?自民党が決めてるんだし文句ねえだろ?w
だらしない野党がそんなにいいの?w
そもそも全権委任してるし無駄か
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:35:21.98ID:GxFzfzewO
安倍も麻生も自民党も全員逮捕して死刑にしろ
マジで売国奴だぞコイツら
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:35:33.68ID:fcoyMae40
毒を入れるなんて分かりやすいことしないだろ
一番は「なにもしないこと」
「値上げできない。だから改修もできない」とか言いながら20年放置して、
たんまり金を貰ったらトンズラ
後にはボロボロの上下水道と運営能力が失われた自治体が残るだけ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:36:13.37ID:WKKAfm7z0
>>1
どこまでフランスに侵略されれば気が済むの、安倍ぴょんは
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:36:18.13ID:czIzdNh60
国会解散どころか安倍逮捕レベルだわ
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:36:18.29ID:6RJ0SP+Z0
日本をとり戻さずに売り渡す安倍晋三
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:36:34.74ID:ZyRpjHQV0
>>434
元からですよwwwwwwwwwwwwwww
データ改ざん何年前からやってると思ってるの?wwwwwwwwwwww
クボタ40年ですよwwwwwwww40年wwwwwwwwwwwww
平成より前からやってるのwwwwwwwww
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:37:47.18ID:E8YJGvJm0
>>439
フランスやりそう
そもそも怠け者国家
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:38:15.23ID:upTZrUha0
フランスは第二次世界大戦を引き起こしたという前科があるからね。

第一次世界大戦の勝利をいい事にドイツ人の労働者をまるで奴隷のように

扱ったからナチスという”反発組織”が生まれてきた。フランスという国家ではなく

フランスの一部の組織が異常なんでしょう。

それがロスチャイルド家なのかどうかは私には何ともいえませんがね。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:38:15.94ID:e9jX9aF80
参入業者いくつあって、自治体は選択肢と水道料金いくらになるのかを国民に示せよまず。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:38:30.34ID:fcoyMae40
>>442
売ってすらいないんだよなぁ…
貢いでるに等しい
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:38:34.08ID:1gcnYn2X0
水道民営化によるメリットって何かあるの?
自治体の負担を住民の負担にすり替える事が目的なんでしょ?
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:38:43.25ID:ZyRpjHQV0
>>438
どこの半島だよ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:39:29.58ID:E8YJGvJm0
>>446
水道の管がいつ作られたか
わからない自治体があるそうな
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:39:39.34ID:YKa2k8S40
どのみち世界政府が管理すんだから今のうち売っちゃえってよ
トランプを笑えるか?
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:40:04.89ID:upTZrUha0
とにかく私もさっさと清算しないとね。

冗談抜きで中国朝鮮とフランスは組んでると考えたほうがいいかもね。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:41:03.30ID:fcoyMae40
日本が孤立しとるだけなのでは…?
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:41:08.43ID:IgP0Z3pG0
だからー

エオリアー

こころからー
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:43:33.99ID:zaE79SQ20
>>430
出てきたドヤ顔でCIAがばらまいた陰謀論てレッテル貼る奴が
陰謀論じゃなくて陰謀なんだよ
これだけロスチャイルドが背後にいるのが分かってるしそこに嫁に行った麻生の娘が関わってる
嫁に行ったのも水道民営化でいずれ日本人を殺すための布石だったんだろう
世界で水道民営化してる国は例外無く大問題になってるしな
外国にインフラ握られたら侵略されたも同然なんだよ
工作員じゃなければ普通に考えれば分かるだろ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:43:40.87ID:ZyRpjHQV0
>>450
そんなバカなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:44:00.66ID:5zECiCEp0
おい野党、いい加減突っ込めよ!

ヴェオリア社の重役は麻生太郎の娘婿だってーの!

職権乱用なんだって!
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:45:07.10ID:fcoyMae40
髷を結えばシャンプーは一月に一回ですむようになるんじゃね?
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:46:50.96ID:5zECiCEp0
>>35
娘婿(義理の息子)がな。
あとコンクリート会社が麻生グループ。
ズブズブの利権なのに誰も問い質さない。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:48:13.17ID:5zECiCEp0
>>16
麻生太郎だよこの件は。
家族を設けさせる為の法案です。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:49:31.39ID:6z2r1IRY0
これ普通にoutだろ。
癒着じゃん。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 02:49:37.75ID:5zECiCEp0
>>40
死ぬのは麻生太郎な。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況