X



【皇室】秋篠宮さま、宗教色が強い大嘗祭支出に疑義「宮内庁が聞く耳持たず」「非常に残念」★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/30(金) 13:37:38.79ID:CAP_USER9
 秋篠宮さまが30日の53歳の誕生日を前に紀子さまと記者会見し、天皇の代替わりに伴う皇室行事「大嘗祭(だいじょうさい)」について、「宗教色が強いものを国費で賄うことが適当かどうか」と述べ、政府は公費を支出するべきではないとの考えを示した。この考えを宮内庁長官らに伝えたが「聞く耳を持たなかった」といい、「非常に残念なことだった」と述べた。

 記者会見は誕生日当日の30日に報道されることを前提に、22日に行われた。政府が決定した方針に、皇族が公の場で疑義を呈することは異例。秋篠宮さまは来年5月の代替わり後、皇位継承順位第1位で皇太子待遇の「皇嗣(こうし)」となる。

 大嘗祭は、新天皇が新穀を神々に供えて世の安寧や五穀豊穣(ごこくほうじょう)などを祈る儀式。1990(平成2)年に行われた前回の大嘗祭では、国から皇室の公的活動に支出される公費「宮廷費」約22億5千万円が使われ、「政教分離に反する」という批判は当時から根強くあった。政府は今回も、儀式に宗教的性格があると認めつつ、「極めて重要な伝統的皇位継承儀式で公的性格がある」として宮廷費を支出する方針を決めた。前回を踏襲して同規模の儀式を想定しているが、人件費や資材の高騰で費用が増す可能性もある。

 これに対し、秋篠宮さまは天皇家の「私費」にあたる「内廷会計」で賄うべきだと述べた。遺産や国から支出されている内廷費などだが、使途は天皇家の裁量で、通常の宮中祭祀(さいし)にも使われている。

 秋篠宮さまは「身の丈にあった儀式」にすることが本来の姿、とも述べた。前回の代替わりでも同様の意見を述べていたといい、今回も宮内庁の山本信一郎長官らに「かなり言った」というが、考えてもらえなかったという。

 山本長官は直後の会見で「聞く耳を持たなかったと言われるとつらいが、そのようにお受け止めになったのであれば申し訳ない」と話した。一方、天皇陛下からは即位関係の諸儀式などは皇太子さまとよく相談して進めるよう伝えられているといい、「ご理解を頂いて進めている」としている。(多田晃子、中田絢子)

2018年11月30日00時00分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLCQ44BQLCQUTIL01F.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20181129004265_comm.jpg

関連スレ
【皇室】秋篠宮さま 53歳に “会見の全文” 眞子さまの納采の儀、現状では「できない」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543508317/
【皇室】「相応の対応は大事」 秋篠宮さま、小室さん側が報道について説明することを強く求められる 53歳誕生日会見
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543507428/

★1が立った時間 2018/11/30(金) 01:24:38.26
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543543354/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:38:47.92ID:nV/24aFC0
娘の婚約者にかけてる税金については何も言わないのか?
警備費すごいらしいじゃん
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:39:03.25ID:7tu+wXV80
歴代の多くの天皇は仏教徒

天皇を神道だけに縛り付けたい神道カルトな右翼の人たち
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:39:50.28ID:ZWIujhpn0
秋篠宮の言う通り

国民感覚に近い素晴らしい見解だろう
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:39:52.06ID:yDqa6Pxc0
日本会議への率直な危機感を感じてらっしゃるのでしょうね。
国費をかけたい日本会議とかけたくない天皇家、という構図があります。
以下、日本会議のホームページから引用です。
たかが圧力団体が、なんの権限をもってここまで干渉してくるのか。

https://www.nipponkaigi.org/about/20years

>大嘗祭は宗教儀式ということで、どのような名目で国家から予算を引いてくるかということは、大変議論の対象になったわけです

>今回の代替わりにあたっては、一歩でも二歩でも三歩でも復古しなくては

>天皇陛下が、何年か前にご自分のお墓は小さくてよろしいと仰いました。発表する方もどうかと思います

>天皇陛下は国民に負担を掛けたくないと仰いますが(中略)一歩も引いてはいけません。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:40:59.77ID:ZWIujhpn0
>>6
天皇家のほうが素晴らしいな

間違いないでしょ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:41:30.70ID:FnjHi+Bv0
もうな
この間から御料車がいくらだのパレードの車の値段だの今回のこれだのうんざりだ
もう少し国民との距離を考えて欲しい
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:41:35.20ID:LMYmW/AH0
ウチが払う、いやウチが払うって、極めて日本的ないい話
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:43:27.59ID:C/NokusX0
ある程度の伝統と格式を守ってほしいのも確か
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:43:41.98ID:dq4SGI/l0
いいことだ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:44:01.47ID:ujXBBGSx0
今更アリバイ作り?w

無駄だよ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:44:01.84ID:FnjHi+Bv0
天皇家の人はお金の心配なんてしなくていい
ましてや国民にそれの額面を晒すなんて本当にやめてくれ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:44:13.35ID:xu/6hWX40
歴史が変わるのに貧乏臭いこと言うな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:44:28.82ID:Wm9upoYx0
宮内庁は一度解体した方がいいね
何やってるか分からんし
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:44:43.17ID:NOO6PeuM0
>>1
これから秋篠宮の意見に賛同する外国人労働者が増えていくんだろうなぁ・・・胸熱
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:44:47.52ID:typ94smZ0
区内町はどうしhたいんだろ?
眞子さまを海の王女にするつもりなのか
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:45:05.72ID:3s7B9Wlq0
小室と破談もよろしくお願いします
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:45:16.86ID:41+VduI70
>>6
国賊日本会議を根絶やしにするべきだな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:45:43.40ID:jyY0v3FC0
国民をダシに使うような発言は良くない、個人の見解で何があるならハッキリ言うべきだろう
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:45:45.42ID:X8HsvbdA0
>>2
皇族費からの支出。秋篠宮家の場合、6,710万(うち、眞子様の分915万円)から支出。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:46:06.03ID:NOO6PeuM0
やっぱ外圧の外国人労働者に日本の中を変えてもらうしか無いわw
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:46:21.29ID:9/1IMrMl0
一生に一度か二度有るか無いかのイベントか
それなら行ってみるかって経済が動く動機になるし
お金はあんま気にしなくても良いと思う
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:46:36.27ID:ZCX3cK/w0
秋篠宮は、兄貴(浩宮)の邪魔をしたいだけ。
自分が天皇になるときは、盛大な大嘗祭を行うつもりだろう。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:46:37.02ID:pXmmPCS50
税金どうこう言うならクラウドファウンディングでもしたら
結構出して貰えるのでは
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:47:10.79ID:gR+WXsIi0
皇室が一番税金の無駄
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:47:49.21ID:hpiqnQC/0
内容よりもこの手のカネと政治に関する話をしないで欲しい
折角政治から遠ざけているのに
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:48:07.29ID:6l57V/zy0
ならばりっこーしの儀は辞退願いたい。
タカリKの渡米費用も税金だからな。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:48:19.70ID:xq+cVnev0
長官「皇族なんてバカなんだから一丁前にいけんしてんじゃねーよww」
こんな感じだろうな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:49:54.68ID:HoNFtdF/0
宮内庁と天皇家の
いつものデキレースだろう。

公費の無駄つかいだと言われる批判を
天皇家にかわって宮内庁が受ける。

天皇家は安泰w
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:49:56.56ID:WgUGd1pi0
天皇一家はリベラルだね。
今の天皇も護憲で九条死守だし、憲法改正の砦。
三笠宮も満州で軍人をしていたが、敗戦後は平和主義で
フォークダンスの普及に努め、将来女帝が立つのを認めていて
進歩的で手記を見ておどろいた。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:49:58.68ID:FnjHi+Bv0
>>28
自らヘイト集めてどうするって感じだよな
本当にもう自分達の立ち位置とか存在意義を考えて欲しい
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:50:03.75ID:5mD5IEWz0
秋篠宮家は改装費に35億つかうのに何で?
兄の代の儀式には金のこと口出すの
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:50:06.13ID:NOO6PeuM0
>>31
第二次世界大戦時の軍部上層部も「天ちゃんがなんか言ってる」だったしなw
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:51:06.57ID:3P4lAnJ/0
>>6
何の権限をもってというなら日本国総理大臣の権限を以てだよ
安倍晋三は日本会議のメンバーだぞ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:51:21.98ID:2wsid6UX0
最近政治介入しすぎ
危険な兆候だしもう廃止でいいわ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:51:32.77ID:6l57V/zy0
この一家、娘はキリスト教大学だしな。
天皇家から出れば?って感じ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:51:41.49ID:+M7uZnUa0
一家族の儀式に公費22憶円
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:51:45.12ID:NOO6PeuM0
所詮、昔の軍部上層部と同じ今の政府は「天ちゃん一家は黙ってろ」だろw
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:51:46.21ID:Dowiwud10
勘違いしてる奴らが多いけど、
天皇には政治的発言する権限はないけど、
他の皇族にはその規定はない
秋篠宮様が政治的発言するのは自由だぞ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:51:56.38ID:TKU9MK000
各国の要人招いて中継も入る即位の礼が別にあるから
内輪だけの神事に高額費用は必要ないと思う
社交じゃなくて祈りの儀式なんだからなんだから
お金を掛ければいいってもんじゃないわ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:52:08.03ID:48pLAsOY0
自分の家の修繕費用 33億に関して まず 見直しだろ!
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:52:18.32ID:5mD5IEWz0
小室の警備留学に大金つかってるのに変だよ
自分はよくて他人には公でいうのおかしいよ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:52:57.48ID:ZezqQCCL0
日本会議、嫌われててワロタ。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:53:58.81ID:dHSCchWU0
記者会見で突然言っちゃうってのが皇室の資質としてダメ
テレビの生放送で「○ンコ!」って叫ぶアホと変わらんレベル
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:54:01.41ID:xn2/DDcp0
秋ちゃん、やるじゃん!
宮内庁長官は不敬罪で死刑にしろ!
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:54:59.94ID:EJxxDHcQ0
天皇自体が神道の親玉なんだから、そんなことを言い出したら皇室の費用はすべて宗教色が強い支出だろ
大嘗祭だけ殊更に取り上げてもなぁ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:55:53.10ID:o2ZDTrsY0
皇室側から「政教分離」が叫ばれ、政権側が自らが関与して宗教色を高めようとしているこのねじれ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:56:00.26ID:Rv2OTgg70
皇室なんて元々、宗教色どっぷりで成り立ってるんじゃないの?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:56:19.79ID:6l57V/zy0
>>58
自分のりっこーしの儀は盛大にやれよってことだろ。
小室の費用で金かかってるんだから、もちろん辞退だよな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:56:24.02ID:TKU9MK000
>>6
>一歩でも二歩でも三歩でも復古しなくては

天皇と日本会議って無関係なのに
なんで自分達のことのように語ってるんだ?
敢えて言えば熱心なファンクラブ?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:57:02.07ID:NOO6PeuM0
秋篠宮も安倍にマコちゃん利用されて腹立ってんだよw

でも、安倍らは昔の軍部上層部みたいに「天ちゃん一家なんか
無視無視」だから
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:57:24.48ID:WhW1xOCj0
>>1
天皇の政治介入だなんだと騒いでるけど
これそういう発言じゃないだろ

政治介入だなんだと文句いって
言論封殺しようとしてるようにしか見えん
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:57:46.81ID:aqlS9N8z0
国が出さなかったら開けんやろ
所得がないんだから、身銭切ってると破産しかない
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:58:29.76ID:LI0FK8kw0
新しい宗教団体を作れ アキシー
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:58:31.43ID:o2KHoCVe0
日本会議はチョン会議で天皇は玉に過ぎない
日本人を支配するツール
天皇も朝鮮人
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:58:37.68ID:/7TgknG90
小室の警備費を税金から出すのが無駄
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:59:26.16ID:5bVgdl2m0
ネトウヨにとっての天皇は安倍晋三だから安倍様の政策に逆らうなよって
暴れてんじゃないかと思って見に来たけどどうよ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 13:59:41.04ID:3+9wc8Lp0
 

  

秋篠宮はパヨク



ぱよぱよち〜んwwwwwwwwwwwwwww


 

  
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 14:00:04.67ID:GOB/Mdkk0
政治利用すんな。されたくないからこっちで使える金から使うって言ってんだろ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 14:01:14.47ID:S9IPee780
>>4
廃止するもんじゃないんだなこれが。
日本そのものだと言えば少しはわかるだろうか?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 14:01:49.01ID:gnofqBWX0
この人は頭悪いんだね。皇族が政治に口出しすると混乱するんだよ。
法的には問題ないけど、政府も国民も無視できないんだから。
宗教色を消すなら神社の総大将も辞めないといけなくなるんだけど、
それをやるの?出来るの?って話になる。天皇でも無いのに口出すな。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 14:01:59.07ID:Ls4lzgO90
その存在や発言を利用しようとしてる連中がごまんと居るんだから
ああいう立場の人間は不用意に発言すべきではない
ここでさえそういう奴らで溢れてるじゃないか
それだけでも天皇候補として疑問符が付いても不思議じゃない
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 14:02:07.79ID:CJAKnZIA0
公明党さんはどうするのやら。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 14:03:02.80ID:NOO6PeuM0
>>65
元号の発表も国民生活の混乱防止に先にしたい派と
天皇の威厳のために後にしたい日本会議とでやり合ってたからなぁw

なんで今上天皇が混乱防止の為に譲位まで時間かけている意味を
無視する日本会議だからw
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 14:03:12.94ID:FnjHi+Bv0
>>77
日本そのものだからこそこの間からのパレードの車の話やらこの話やらkkの話やら下世話な舞台に降りてきて欲しくない
と俺は個人的に思ってる
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 14:03:41.55ID:TW4kHn/i0
秋篠宮 まともなお言葉
自民右翼黙ってたほうが
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 14:03:44.81ID:vA13ZJ5E0
やってることは儀式にかこつけた神社利権へのバラマキだからな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 14:04:29.10ID:dJn0L+t40
それじゃ誰が金出すの
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 14:04:39.11ID:m7FtkZor0
殿下の国民に対するお気遣いであります。このことがありがとうございました、私の簡単なことは大丈夫されます。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 14:04:41.59ID:IEIxSNJd0
>>24
大嘗祭の一連の儀式には一般人は参加できず観覧もできないんじゃないの
経済が動くとすれば、儀式にともなって専用の建物とか建造するから、そこだろうけど
別に派手な儀式ではなさそうだし、巨額の公費を宮内庁が動かすのはなんらかの利権があるからだろうね
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 14:05:15.27ID:SUjESugS0
長州人が天皇をないがしろにしてその権威だけを簒奪するのは
今に始まったことじゃないからな
伊藤博文なんか明治天皇を下僕扱いだもんな
日本を取り戻す相手は、長州からだと思うよ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 14:05:50.01ID:S9IPee780
殿下、私は宗教色が強いとは思いませんが。
あれが宗教色が強いとおっしゃるのなら、古い作法や言い習わしもすべて宗教的なものになってしまいます。
宗教色が強いと言うのは、何かその行事によって人々の思考までひとつの方向に染められてしまうようなものを言うのではないでしょうか?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 14:06:06.22ID:NOO6PeuM0
>>90
なんせ「天ちゃん」呼ばわりだったからなぁw
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 14:06:08.62ID:+NdqqSPj0
皇室でも次男だとこうなのかな
別に悪い考えではないけどハッタリってのも国には必要だし
現に国際的にとても良い扱いされて注目されてる場所でしょっぱい行事なんか見せられないでしょ
外国人は日本ぽいオリエンタルで荘厳な(カネのかかってる)儀式が見たいんだよ
日本人だってたとえば英国王室の戴冠式がショボかったらガッカリじゃん?
何十年に一回のことに税金かけてもなんとも思わんから黙っててくださっていいです
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 14:07:10.94ID:TKU9MK000
>>91
皇室の人達のっては行事じゃなくて神事なんだと思う
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 14:07:18.62ID:rDeCVot50
安倍のような亡国の奸賊が好き放題やってる中、もはや対抗できる存在は皇室だけ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 14:08:11.67ID:TKU9MK000
>>91
天皇家にとっては行事じゃなくて大事な神事でしょ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 14:08:40.53ID:NOO6PeuM0
>>96
そんな両陛下の慰霊の旅にも難癖をつける靖国宮司

怖いねぇ、日本会議はw
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 14:09:44.15ID:xW0zelkC0
エラい、秋篠宮、よく言った!!
クソジャップの無神経な行為で、拉致強制連行されてきた被害者が不愉快になる、例えば祝日に臭い使用済みナプキンを掲げるんじゃない。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 14:10:19.81ID:S9IPee780
>>93
いいこと言うねえ。
皇室内部の人間じゃもっと豪華に、なんて言いにくいだろうけど、国民としては「日本はこういう国だ。あんたらとは違う」というのを世界に発信するいい機会だから、古式に従ってやって欲しいし(豪華さをエスカレートする必要もない)その金は国が別に組んでやるべき。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況