X



【公共放送から公共メディアへ】受信料払わない人はどう見える? 来年度中にもNHKネット同時配信

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/12/01(土) 06:33:43.67ID:CAP_USER9
受信料払わない人はどう見える? NHKネット同時配信
12/1(土) 0:44配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181201-00000004-asahi-soci

 NHKの番組がテレビと同時にネットでも24時間見られる「常時同時配信」の実現に向け、総務省が来年の通常国会に放送法改正案を提出する詰めの調整に入った。NHKは1953年のテレビ放送開始以来、最大の転換点を迎えることになる。「公共放送」ではなくなり、「公共メディア」に生まれ変わるからだ。

 2020年の東京五輪に向け、NHKは来年度中にも総合とEテレの2チャンネルについて、ネットでの同時配信を始める考え。NHKの番組が届く範囲が大きく広がることになる。テレビの受信料を払っていない人がネットで見ようとすると、契約を促すメッセージが画面の一部に表示される見込みだ。

 視聴者にとって、利便性が高まるのは間違いない。テレビがなくても、ネットに接続していれば番組がいつでもどこでも見られる。情報を入手するための手段としてネットの存在感は飛躍的に高まっており、「(同時配信は)NHKが公共的な情報の社会的基盤の役割を果たすために実現すべきサービスだ」(上田良一会長)という主張には反論するほうが難しいのが現実だ。

 それでも残された課題は多い。ひとつは、民放キー局が地方局への影響や広告の仕組みができていないことを理由に同時配信に足踏みするなか、NHKだけがネット空間で存在感を高めていくことへの懸念だ。

 「いまのNHKの報道には政権との距離感が不透明な部分があり、権力を監視し検証する視点が欠けているのではないかと疑問を抱くことも多い。報道機関として重要な責務を果たせないままメディアとして巨大化していく怖さがある」と砂川浩慶・立教大教授(メディア論)はいう。

 同時配信という「ハコモノ」ありきで議論が進み、報道や番組の質などについて掘り下げる機会がほとんどなかったことも問題だと指摘。「NHKは批判に対して誠実に耳を傾け、視聴者との対話をもっとオープンにやっていく必要があるのではないか」
0471 【東電 69.3 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)
垢版 |
2018/12/02(日) 00:05:48.17ID:Eeb2OTNg0
>>1  
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)NHKは電通の広報部隊、洗脳と、サントリー イオン LINE ビットコイン くまもん と、違法な宣伝を平気で流す

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)日々の話題は、韓国では韓国では韓国では、酒 酒 酒

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)NHK職員は男女問わずほぼ全てがアル中ばかり

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)そして、日本一の犯罪率を誇るNHK、なのにNHKの犯罪方法は一切無視、報道しない自由を行使

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)これが公正公平な、公共放送の みなさまの NHK


 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)年収は国家公務員より、地方公務員より多い NHK
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 00:09:14.62ID:emAOg6RB0
>>113
nhk「b-casカードと室内アンテナは簡単に
取り外し可能なので、設置してるのと同じだから受信料払え」
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 00:19:56.33ID:KdvoJQIJ0
多分契約者じゃない次男が親や孫を殺っちまった高千穂事件、、
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 00:35:28.24ID:HnWqZv1T0
放送インフラやネットインフラはNHKが主体となって開発してるのだから
受信料は払うべき
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 00:42:58.15ID:epdrYw1+0
「払わない人」はネット配信始めようが払わないだろ
払う必要の無い人が払わされるようになるのはやめてくれ
ネットあれば契約しなきゃならなくなるならマジで不払い決め込むわ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 00:55:52.52ID:cFb2Zeez0
これでパソコン持ってる奴は全員徴収対象な
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 00:57:15.87ID:VUg1K+pE0
いやーだばーか
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 01:03:51.21ID:XR82Pjmv0
>>476
ネットで配信する以上は世界中のネットユーザーから徴収する気なんだろ剛毅だなw
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 01:10:41.69ID:8ShNt5id0
>>476
パソコンどころかネットに繋がる全世界の端末全てが対象になる
常識で考えればログイン方式として登録した人に対して
利用料を課すという形にするだろうけど
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 01:34:07.38ID:+HfQpzTH0
払ってる人だけ見られるようにしろよ
ゴネテ払ってない人には一切見られないようにすべき
大丈夫だよ
みんな払い続けてくれるよw
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 01:49:17.46ID:2mDKGqFs0
NHKがスクランブル掛けないのは
スクランブル掛けると視る人居なくなって成り立たなくなる事を承知しているからだろう

国民から不要とされてる事を自覚してんだからとっとと解体すべきなのに
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 03:51:05.64ID:ijnq/n3H0
NHKの役目は終わってる、NHKを解体するのがベスト
セカンドベストは受信料を所得ベースの課税とする事
機器ベースの課金とか頭おかしい
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 05:12:35.82ID:cTPfTD800
NHKなんか見ないのに金だけ取られるっておかしいだろ
オレオレ詐欺より始末に悪い
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 06:12:59.19ID:KiWMlY580
>>213
23時台のニュースはTwitterで視聴者と双方向となる様に目指した番組だったはずが、今は普通に戻ったな。
あの試みは評価してたんだがな。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 06:37:52.74ID:axDtNE6u0
暴力団みたいな怖い集金人が
早くこの世から全員いなくなりますように
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 07:28:13.53ID:X/3cBuDe0
将来はネット含めて受信料はいくらとるつもり
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 07:30:23.77ID:LkWZvOUS0
ここ1年弱で報道されたNHKの犯罪、不祥事

栗原貴幸(41)、石川泰之(46) 子会社NHKアイテック社員 架空発注を繰り返し2億円以上を着服した罪で実刑判決
男性職員(40代)NHK横浜放送局職員 受信料の払い戻しを装い51万円を着服
男性記者(20代)NHK福島放送局職員 タクシー券の不正使用、勤務手当の不正受給で24万円の着服
荒井良雄(52) NHK大津放送局技術部職員 弁護士事務所に脅迫の電話
弦本康孝(28) NHK山形放送局酒田支局報道室の記者 女性を脅迫し性的暴行を加え、全治2週間のけがをさせる、他2件の強姦事件ともDNAが一致
吉田隆裕(25) 株式会社エヌリンクス所属、委託社員 受信料徴収の訪問先で女性に無理矢理キス
NHKの報道番組キャスター 女性への痴漢行為
梶原登城(47) NHK制作局ディレクター タクシー運転手に暴行、骨盤骨折で全治3ヶ月の重症を負わせる
男性職員(40代)NHK松山放送局職員 車で走行中に違法モデルガンを発砲、騒ぎを起こす
神鳥弘了(55) 業務委託事業者 受信料集金の訪問相手の手をボールペンで刺し負傷させる
志田光(30)  NHK沖縄放送局技術部職員 女子シャワー室にカメラを設置し盗撮
古都茂樹(52) NHK広島放送局技術部専任部長 他人の車のドアミラーを蹴り破壊
男性職員(37) NHK名古屋放送局中央営業センター職員 受信料から58万円の着服
坂元誠一郎(45)NHK福岡放送局久留米支局報道室の記者 運転代行業者の腹を殴るなどの暴行
登坂淳一(47) 元NHKアナウンサー 女子アナへのセクハラ、後輩へのパワハラが判明
小柳実(70)  元NHKアナウンサー、塾講師 指導と称し受講生の20代女性の胸や尻などを触る
男性職員(27) NHK室蘭放送局苫小牧支局の記者 猛吹雪の中ロードサービス会社に車の回収をさせ、社員1人を死亡させる
沢田憲一(49) 元「歌のお兄さん」 覚せい剤使用で逮捕
井上啓補(50代)NHK制作局エンターテインメント番組部の部長 女性職員に対するセクハラ
重藤聡司(42) 「おはよう日本」チーフプロデューサー 女子大学生のスカートの中にスマホを差し入れた盗撮容疑
湧川高史(59) NHK佐賀放送局局長 女性スタッフが入浴中の風呂に侵入し更迭

2017年10月 女性記者(31)の過労死を死亡後4年経過してから公表、NHKは「遺族の要望で報道しなかった」と説明するも遺族はこれを否定
2017年10月 個人情報が記載された約3000人の受信料の帳票を紛失
2017年12月 NHKがブラック企業大賞のウェブ投票賞を受賞
2018年8月  委託業者の労働者たちが未払い賃金の支払いを求めてNHKを提訴
2018年9月  大阪放送局の北大阪営業センターで個人情報を含む426人分の書類を紛失、1396人分の保管しておくべき書類を破棄
2018年10月 札幌放送局放送部のディレクターが、アレフ施設周辺住民へのインタビュー音声を誤ってアレフ本部広報にメールで送る
2018年11月 日産自動車会長カルロス・ゴーンの逮捕を報じた際、別会社に勤める人物へのインタビューを誤って日産の社員と紹介
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 07:35:35.55ID:MZtj+aPH0
見る見ないは支払う契約には関係ないのである。だから見ていたとしても契約義務者とは限らない
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 07:36:32.92ID:Cd1RlG5Y0
>>434
室井wwwwwwwwwwww

鳩山頑張れってどういうバカなのかとw
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 07:39:07.95ID:zqDkD0ye0
>>1
ドラマとかスポーツなどの娯楽コンテンツは民法化してやれよ。
緊急放送があるから公共性があると言う
理屈なんだろ。それだけを独立させて税金でやれる。
広告料で運営して、
ニュースだって好きに偏向すれば?
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 07:40:08.79ID:iocwKOuR0
スクランブル化を絶対実施しろ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 07:45:17.34ID:TC68tGdZ0
本当CM入れろって話だわ
望まないのに安くもない契約取られて詐欺より悪どい
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 07:47:03.48ID:pkbuSM300
ラジオではかならず沖縄の普天間が
どうこうばかりいうNHK

くそNHKアナが綺麗事いってんの
聞くと虫唾がはしる
どうせ裏ではグヘヘと思ってんだろ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 07:55:10.95ID:XrTClsTq0
見たくもない電波垂れ流して見なくても金払わないといけない
こんな糞制度が何十年も続いてることが異常
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 08:44:21.96ID:pF2/dddV0
チャンネル増えすぎ
4k8kの代わりに何か削れよ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 08:46:01.41ID:pkbuSM300
いきなりヤクザが来てみかじめ料払えといってるレベル
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 08:51:05.76ID:FnKtzLIv0
NHK総合 2010年7月25日(日) 9〜9.54放送
「解放と分断 在日コリアンの戦後」
という番組の冒頭
現在の東大阪朝鮮初級学校を映す
NHKナレによると、ここは吉田茂により閉鎖されたが閉鎖後も
夜間学級などで民族教育の火をつなぎ現在にいたっているとのこと
この日全校児童を集め、劇が上演された
サイレンが鳴り、炎の中を逃げまどう朝鮮人
その朝鮮人をこん棒で殴りつける日本の警察
「アボジー」と泣き叫ぶ朝鮮人の少女
そこに拡声器の声
「繰り返す、我々は朝鮮学校を認めない、ただちに解散しろ」
その劇を食い入るように見つめる朝鮮人のこどもたち
幼少期から、すさまじい反日教育をする朝鮮学校
というのは本当のようだ、日本人を憎むようになるのも当然だ
NHK的には、朝鮮人の民族教育を弾圧する悪辣な日本
という切り口での放送だったが
ではなぜ朝鮮人が弾圧されたのかを意図的に欠落させていた
当時吉田茂は朝鮮進駐軍による暴虐に苦悩していた、GHQの記録だけでも
4000人の日本人が殺されている、この朝鮮進駐軍を組織していたのが
朝鮮総連、朝鮮総連が日本で民族教育、反日教育をしようと作ったのが
朝鮮学校、当然日本としては、この組織壊滅に動くのは当然のこと
この放送の一週間後の8月3日、民主党により朝鮮学校の無償化が決まった
とTBSが報じた,,,.../..,.
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 08:51:40.70ID:FnKtzLIv0
NHK教育(金)午前11時〜「となりの子育て」2010年4月16日放送

番組中のいくつかのシーン

掲示板の書き込みに「ママは死んだらどこへ行くの? 天国?それとも中国?」とありました!
 ↓
天国と中国を並列に置くことで見るものに「天国」と「中国」は
近似しているものとの刷り込みを行なうマインドコントロールの一手法
日本国民に中国賛美を刷り込むためNHK教育がよくやる手段。
もちろん掲示板の書き込みは自作自演

女子小学生のノート「アメリカ軍による空襲・・・」の部分を画面に大映し
女児「東京大空襲を調べてみました!」
 ↓
トピックは他にも無限にあるはずだがなぜかこのテーマ(米軍による大空襲)
を選択させ、ノートにとらせ、カメラに大映しにして放送に載せる。
(いつものNHKによる反米刷り込み)

女子小学生が「明治天皇」の顔写真をさかさまにし、その顔写真の上に
左手をドンと置いて、 右手にペンをとり、他の人物の写真についての
ノートをとっている画面を大映し。
 ↓
NHKによる反天皇・反日思想の現れ。 逆さまにした天皇の顔写真を
左手の下にひいて書き物をする女児の映像を大映しにすることで
天皇を侮辱し、視聴者に「天皇なんてこんなもの」
「天皇制など廃止しろ」という、潜在意識レベルでの刷り込みを行なう。

この「となりの子育て」って番組は、反日・反天皇・反米・親中国の
キチガイ左翼が番組作ってるよ,...//..,.
無批判にボーっと番組見てたら潜在意識に刷り込まれるぞ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 09:01:44.26ID:9PGbG/zE0
ほんまにスクランブルかけたらかけたで発狂するくせにww
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 09:09:18.61ID:tr4OcYAG0
並の芸能人よりヒカキンの方がまだ知名度が高い時代になったからな
テレビの影響が無くなると色々な商売が終わってしまう
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 09:11:13.83ID:w65Io9C+0
皆さんの怒りは ご尤も
だからといって
義憤に駆られて
はやまったことはするなよ

するなよな しちゃだめよ
絶対にするな!
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 09:14:46.94ID:FnKtzLIv0
>>504

お前がやれよ、馬鹿
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 10:32:30.74ID:NyGdvw000
頑張って裁判費用>受信料収入になればいいよ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 10:42:14.19ID:1B8MLuJC0

> 第六十四条 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。

契約は双方の同意によってのみ成立する。

とても同意出来ない不利な契約内容を提示するNHKは
契約させまいとして法律違反を教唆している。

直接商品もサービスも受けてないのに負担金を払えと言うのなら
年額500円程度にすれば同意出来なくもない。



法を破りたく無いので同意出来る契約内容を提示しろ!
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 10:51:49.82ID:ogSEM8g10
>>7
外国人はNHK払う必要ないだろ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 11:12:13.34ID:yl3GrU990
ホテルとかNHKの被害者だよな
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 11:19:56.30ID:R4Wpce/e0
>>509
一応宿泊者へサービス(TV視聴できること)を提供して
それを含めて対価を手に入れてるからな
事業者と一般市民どちらかというと、事業者こそまず払うべき
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 11:52:55.67ID:6zdPon8+0
>>511
客がテレビ見なくても受信料は発生する
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:05:58.06ID:9oK8/o200
公共メディア(笑)

集約は、提灯屋が良い様に宣伝するのに都合がいいからな
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:16:44.43ID:d4NpvfuP0
儲けの大きい部分を外部の会社に委託して利益を身内で分け合うのやめろ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:24:16.24ID:hBek+dRa0
>>513
横だが
だからサービスとして客がテレビを欲しているか判断するのはあくまでホテル側
月の内何日「テレビを見たい客」が泊まるか
「テレビが無い部屋」で大事件があった時の客からクレームが怖いか
それらを無視してテレビを撤去して受信料負担から解放されるか

1部屋1泊で数十円の受信料負担とクレームを天秤に掛けて多くはテレビ設置をしているだけ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:38:45.72ID:qh8DBa950
電波の押し売りはやめれ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:39:26.18ID:PWae4KKs0
>>451
受信料で運営してるNHKラジオはもうやってるだろ

>>517
古い建物だと減衰の大きいBS完全対応難しいし一部屋日割り20円程度なんだよな
テレビ置かないかわりに値下げしろっていうバカがよくいるけどどれだけ頭悪いんだろって思う
利益削ってマイノリティに媚びる事になんの意味があると思ってるんだろうか
小学生以下のニートなんだろうな
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:42:29.91ID:hwCjhTgc0
月に2000円の課金、子供の習い事の足しに出来るのに。
年収1700万円の勝ち組様に貧乏人がどうしてお金を支払わなければならないのか、
なんか馬鹿馬鹿しい。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:53:35.84ID:NyGdvw000
テレビを撤去しても、今度からは「WiFi飛んでいるから衛星料金ね」と言い出すに決まっている
犯罪者予備校がNHK集金業務だよ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 13:02:03.50ID:yl3GrU990
テレビ置くイコール受信料発生という仕組みがだめだわ
0525妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k
垢版 |
2018/12/02(日) 13:05:22.40ID:M5ceVRFX0
水道は民営化を目論むくせに、何故にNHKは民営化しないのか?
0526妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k
垢版 |
2018/12/02(日) 13:07:10.34ID:M5ceVRFX0
水道の民営化とNHKの民営化とでは、
反対者数はどちらの方が多いのかな?
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 14:26:59.42ID:QndyaaTC0
>>133
でもやりたいんだろうなあ。高学歴マジメ君たちのギョーカイごっこ。
一説によると視聴率に一番こだわり持ってるのがNHKなんだと。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 14:55:53.11ID:QlBo3BcT0
>>4
郵便受けがあるからって理由で勝手に新聞放り込まれて料金取られる、
みたいな。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 14:56:39.98ID:sj71ERmQ0
見えなくて結構
テレビなんぞに割いてる時間はない。

わかったか?クソNHK
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:01:36.30ID:x9GQUCsd0
>>503
まあ一旦終わっても良いんじゃね?
権力持ちすぎだし

そして新しいものとして新しく開始すればいいよ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:02:24.79ID:QlBo3BcT0
>>12
法律を盾に、訴訟を起こしまくり受信料を毟り取る、
そんなやり方を維持するには時の政府にとって不都合なことを
報道できるわけがない。

政治家にとっては都合の良い存在ってことだから、野党であっても
とりあえず温存しときたいんじゃね?

視聴者にとっての信頼性という意味では、どんなメディアよりも信用ならん。
民法ならまだ番組ごとにスポンサーが違うが、NHKというのは要するに
局そのものが、たった一社のスポンサーに牛耳られてるのと同じ。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:04:18.27ID:15j7lsjX0
見てるやつから取れよ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:06:14.11ID:TOcsaRp00
スクランブルを入れる事は契約者数と収入を減らし
真の目的である国民全員から搾り取る既得権を放棄する事
だから意地でもスクランブルを入れる事は永遠にあり得ない
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:19:07.11ID:xM77fMqY0
NHKが視聴率を取れないお堅い番組をバンバン
放送するなら契約してもいい。視聴率気にするんなら
民放と同じなんで、民営化してコマーシャル流せばいい。
法人税も払ってくれて、もちろん料金取られる事もない。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:23:11.49ID:rjbpxbtQ0
登録会員にオンデマンドなり定額なりで課金したらいいだろ。

ネットフリックスやアマゾンは普通に出来る事が出来ないほど無能なのか?
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:04:07.92ID:/oNWDhCy0
単純に受信できるから金くれ、という前提がそもそもおかしいんだけどな。

まあ、ネットでそれやると寝た子を起こすことになると思うよ。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:12:25.87ID:uaAQbXxW0
将来は、パソコンやスマホ、タブレットを持ってるだけで、受信料払えってことになるだろうな。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:15:16.15ID:yl3GrU990
スクランブルかける
見たい奴はNHKに登録する
料金は上限制で見た時間に応じた設定
これにしろ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:23:02.96ID:rHNftPvH0
ちゃんと外国(人)からも徴収しろよ、iPアドレス分かるんだろ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:43:10.55ID:OCk5B9Zu0
ここまであくどいと一度でも契約しちゃいけないやつだな
訴えられて負けてから、本当にどうしようもなくなってからでいい
一生関わりを持っちゃだめ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:58:59.63ID:FnKtzLIv0
>>537
>まあ、ネットでそれやると寝た子を起こすことになると思うよ


大丈夫、弱虫日本人がたちあがることはない
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:04:19.17ID:TAEki7Gh0
>>544
そもそも寝た子を起こされて困るのは真実つきつけられて妄想や願望を完全に論破されて涙目になる払いたくない奴らの方だからな
もともとひっそりとのらりくらりで払ってなかった奴が多いのに自ら騒いで自爆して自分達の首を絞めようってバカがネットのせいで増えた
頭悪いからデマや願望を真実に違いないと思ってるんだもん
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:16:24.92ID:OCk5B9Zu0
増えたんだ、払ってくれないやつ
ざまーみろw
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:22:44.59ID:I60VQryT0
少なくとも今現在ネット環境を持ってる者は
犬HK 配信を目的に設置しているわけではない
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:38:16.12ID:KlHibhfD0
早くスクランブル化しろよ。
チョンHKなんざ観ないから。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:59:23.69ID:PWae4KKs0
>>546
日本語わからないアホだなw
しかも受信料収入過去最高をここんとこ更新し続けてるのも知らない情弱
こりゃバカにされても当然
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 18:15:00.63ID:OCk5B9Zu0
>>549
NHKの日記なんか知るかよ
能書き垂れて払ってくれない人間が増えたから、相手の自爆を実現させてる夢でも見てるんだろ
そう書いてあるもん
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 18:20:02.69ID:QlBo3BcT0
>>36
そんなんが半分かは知らんが、
莫大な訴訟費用が受信料からまかなわれるのもなんだかね。

結局、視聴者の利益とは関係ない、
自分らの利益獲得・保持のためのことに躊躇なく使う、
役人よりも浅ましい連中。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 18:20:43.99ID:/4jj+fkr0
でもナマポ受給者はNHK受信料も医療費負担もゼロなんでしょう?
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 19:43:53.90ID:RE6GlHZP0
これでスマホ利用者全員から金取れるようになるな
当然ホテル利用者からも二重払い、三重払いしてもらう
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 19:51:23.93ID:6lsSfjtR0
契約したら負け
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 20:07:11.29ID:25WmJSDj0
>>552
莫大な訴訟費用って
滞納20万なら印紙2000円
仮に未契約を遡って50万提訴でも5000円だよ
実際は定型書式を提出して最高裁の判例により争う事実関係もなく
弁護士すら雇う必要も無い
即結審して支払いや契約しての支払い命令が出る

法律守って契約して受信料払っている8割の人たちからは
テレビの未契約視聴を許すなという声は当然あるのだから
100%勝てて実入りも大きい訴訟しない方がアホだろ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 20:08:09.93ID:U7t1pZwm0
>>552
総務省の資料で10.8%だよ
アンチNHKは妄想や願望で平気でデマ広めたがるから

>>555
おかげで強制徴収になって完全敗北になったりしてな
上の10.8%ってのは公平負担のために強制徴収にしたら600億円も経費削減出来るねって話に繋がるわけだぞ
なんのためにそんな数字の公表してると思う
他国は強制徴収だから1%とか3%だけど日本は払わない奴居るだけでこんだけ無駄って資料だよ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 20:35:59.44ID:MZtj+aPH0
>>556 NHKの訴訟では、10万円ゲットするために、NHK側は弁護士を10名連名で用いているもの‥
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 21:56:38.34ID:uL/3z+tk0
NHkニューススペシャルと、ニュースウオッチ9は放送法違反しています。
よって、受信料はらいませんと言えるわけです。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 21:59:49.30ID:p+ecvTXR0
民放と同じような内容、タレントの番組がかりだから、民放を見れば十分。

NHKを見る理由がない。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 22:04:58.04ID:v3oAtgBL0
NHKがプロバイダ事業できるように法整備すればいいね。
まさかとは思うが、オナニー同時配信しただけで全員に金寄こせとは言わないだろう
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 22:19:10.66ID:navFvMj20
NHKは公務員化して、受信料なくせ。あと朝鮮人やシナ人を雇うのを禁止しろ。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 22:48:02.38ID:vfgj8xOh0
テレビとパソコンでは放送法は適用されないだろう
パソコンはテレビを視る為の機器ではないからね
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 22:49:31.52ID:GNERTHY/0
公共性のある番組ってどれよ

全部ウンコじゃねえか
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 22:52:07.72ID:vfgj8xOh0
NHKのことはどうでもいいから批判はしないけど
パソコンがあることを理由に受信料をとるようなことはしないよね
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 23:04:12.26ID:hzhsas1G0
>>561
半分頭が寝かかってるときにオナニー同時配信が目に飛び込んできて何事かと思ったw
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 23:15:14.20ID:3FNGK6N6O
生放送中にスタッフが後ろで爆笑し始めた頃からフジテレビ化して下らん芸人使いまくってその金を国民に払わせてレベル低下が酷い。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 23:24:23.82ID:Vwn//SMN0
テレビなんて会社で昼飯食う時に15分くらい見るだけなんだよ。
そんな俺の家に受信料取りに来たらぶち殺されても文句は言えんぞ。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 23:26:39.22ID:CbSugPl90
>視聴者にとって、利便性が高まるのは間違いない。テレビがなくても、ネットに接続していれば番組がいつでもどこでも見られる。

テレビが無い人はそもそも興味か見る暇が無いから持ってないんだよ
見たくない半島番組
公共のくせに知りたいニュースは報道しない偏向報道
事実を湾曲した報道
いつでもどこでも見られるネット接続には料金が必要
家庭でだってNHK見るために引いた訳じゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況