X



【財政】国の来年度予算案、初めて100兆円の大台を突破へ。財政健全化に向けた道のりは険しく★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/12/01(土) 11:10:16.45ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181201/k10011730701000.html

国の来年度予算案が、一般会計の総額で、初めて100兆円の大台を突破する見通しとなったことが分かりました。
消費増税に伴う景気対策や、国土強じん化対策などによって予算規模が膨らむ見込みとなったもので、
財政健全化に向けては、より道のりが険しくなりそうです。

政府は、今月下旬の閣議決定に向けて来年度予算案の詰めの編成作業を進めています。

これまでのところ、来年の消費増税に合わせて導入する、キャッシュレスで買い物した際の「ポイント還元制度」の
事業費が少なくとも数千億円規模、省エネ住宅などに対するポイント制度も1000億円余りで調整が進むなど、
景気対策の予算が大きく膨らむ見通しです。

さらに、国土強じん化に向けて、空港や港湾といったインフラの防災対策などに今後3年間で3兆円程度、
このうち来年度は1兆円を超える予算を充てる方針です。

このほか、年金や医療などの社会保障費も高齢化にともなって今年度より5000億円前後増える方向です。

こうしたことから、来年度予算案は、一般会計の総額で当初予算としては初めて100兆円の大台を突破する見通しとなりました。

平成の初めには、60兆円余りだった日本の国家予算は、平成最後の予算編成で過去最大となる見通しになり、
財政健全化に向けては、より道のりが険しくなりそうです。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543614118/
1が建った時刻:2018/12/01(土) 06:41:58.69
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 17:15:34.47ID:0YiFXSS10
海外と友達にばら撒く資金が要るんだよ
アベちゃん
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 17:16:58.59ID:Is7NeIjH0
>>624
国民全員に1兆円ずつ配ります法案が間違いなく可決されるな。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 17:21:11.86ID:c4cmO6RF0
>>1
> 財政健全化

死ねよクズマスゴミ。
あとこれを信じてるB層も死ね。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 17:21:50.21ID:XmSdjyAt0
>>623
何言ってんだよw

統制経済なのか、今?
配給制だっけ、今?

95%以上の財やサービスの価格は需要と供給で決まる。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 17:23:31.61ID:XmSdjyAt0
>>623
スゲーな。

経済学の開祖たるアダムスミスの神の見えざる手を全否定できる経済学者を教えろよw
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 17:27:24.97ID:Is7NeIjH0
>>628
お前は21世紀の先進国で供給不足が起きてると本気で思ってるのか?
クリーピングインフレを起こしてるアメリカやイギリスで
金を出しても物資が足りなくて買えないと?

極端なものを除いて消費者物価を動かすのは所得効果だ。
デフレギャップの拡大はリセッションの兆候であってデフレの要因ではない。
こんなもん一般教養のテキストレベルでも普通に書いてあるはずだが
君の現実を無視したトンデモ経済学はどこで聞きかじったものだい?
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 17:29:13.60ID:djznlHDG0
在日特権廃止で
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 17:29:29.80ID:XmSdjyAt0
>>631
賃金や価格の下方硬直性の指摘がケインズじゃないか?

基本的にはアダムスミスの理屈(需給バランスが価格や賃金を決める)は引き継がれている。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 17:31:43.44ID:Is7NeIjH0
>>630
市場の調整機能を発見したのはアダムスミスではないし
スミスは「神の」なんて書いていない。

知ったかぶる前に一般教養のテキストくらい読んでおきなさいよ。
有名な経済学関係のデマとして大抵のテキストに書かれてるからさ。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 17:33:30.99ID:0lVaBFol0
しかも、削るとしても大抵が医療年金に回される分だから削りようがないんだよな。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 17:36:16.49ID:1N+oXN6lO
>>486
> 経済ズタボロなんだが…
ズタズタというか 成立していない
どうも日本では資本主義は根つかなかった
封建的経済にもどるしかない
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 17:39:21.21ID:c4cmO6RF0
>>634
昔の経済学にはさすがに詳しくないが、自動で適切に調整されるなら不況は起こらない。
現在の日本の長期不況が神の手なんか存在しないことの証拠じゃないの。
やっぱり需給は政府が調整しないとダメってのが正解でしょ。

もちろん需要と供給すら理解しないバカは叩いてよしw
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 17:45:08.33ID:XmSdjyAt0
>>641
ほっといたら調整されない現象(流動性の罠)の状態になる可能性を指摘したのがケインズ(ヒックス)。

で、財政支出を増やせ、大衆へ減税しろ、格差を縮小しろとケインズは主張。

それを20年やらない日本。
むしろ逆行しちゃう(消費税増税、法人税減税)日本。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 17:47:31.54ID:1N+oXN6lO
市場経済が成り立たないパターン
1、成長がありすぎて高騰と恐慌を繰り返す
2、一見 平穏に成立しているようだが 動物園の中ような強い監視状況
3、成長もなく経済が死んでいる

どのパターンかわからないが 市場経済は成立していない
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 17:48:59.55ID:Ci/ODUOO0
すべての給料から日雇いやアルバイト、パートから社会保証費をひくことをやればいいと思うんだけどな。
なんか都合悪いのかな?
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 17:54:55.25ID:XmSdjyAt0
>>619
日本以外のよその190ヶ国は、20年前に比べて税収を2倍3倍に増やしてるから歳出が20年で倍になるのは普通。

つか、20年前の名目GDPと一緒というのが異常。つか、断トツ世界最低の成長率。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 18:14:16.16ID:1N+oXN6lO
日本では市場経済は成り立たなかった
例えば 野球やサッカーは 公平で勝ち負けや予想できないけど
審判はいるし 野球にサッカーを持ち込むものはいない
道路でサッカーをやれば怒られる
日本経済のうち市場が成立しているのは20%ぐらいじゃないかな
0647 【東電 85.8 %】
垢版 |
2018/12/01(土) 18:21:40.54ID:Lh13YGZQ0
ゲリモラス
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 18:22:58.87ID:+M1qPn9K0
自民・公明・維新・国民・小池・官僚・日銀・アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は6兆円程度でしかない。

【日銀のバランスシート】
2012年12月20日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  112兆円|発行銀行券 84兆円 
その他 45兆円|当座預金   48兆円
           |その他    25兆円
計    157兆円|計      157兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2015年8月10日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  298兆円|発行銀行券 90兆円 
その他 55兆円|当座預金  220兆円
           |その他    43兆円
計    353兆円|計      353兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/

■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災、戦争など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
 市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。

■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。

■ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる(現実問題として無理、騙されてるだけ)。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。

なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。

■日銀が国債を保有すれば財政再建が達成されるというペテンをうそぶくインチキ言論人や国会議員
日銀は国債を当座預金、すなわち、市中銀行(国民の預金)からの借金で購入しており、これをもって
財政再建が達成されたとうそぶくということは、国民の預金をもって国債を相殺させるということを意味する。
これはすなわち国債の貨幣化(日銀券化)であり、これまでハイパーインフレが生じたときに度々行われてきたことである。
従って、このような主張をするインチキ言論人はハイパーインフレをすでに織り込んでおり、
また、おそらく利害関係も有しており(株の保有など)、ハイパーインフレを促進させようと目途しているのである。
このようなことをうそぶく言論人は非常に性質の悪い人間ども(小銭のために魂を悪に売った乞食)であり、絶対に信用してはいけない。
bf
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 18:23:28.37ID:+M1qPn9K0
■借金をすることが善であるかのようにそぶくインチキ言論人たち
インチキ言論人や国会議員の中には、借金をすることは悪ではなく善であり、政府が借金を
増やすことは良いことだと主張する者もいるが、借金が善となる場合は、その借金が資産を形成したり、
生産性を上昇させたりして、借金した額(投下資本)以上の資産や便益をもたらした場合であって、そうでない場合は悪なのである。
日本の状況を伺うと、これまでの借金の大半は社会保障費に消えており、これからもそうである。
従って、日本の借金は何ら資産を形成せず、生産性も上昇させず、ただ、不良債権化しただけなのである。
こういう事実をはぐらかし、さらに借金を増やして不良債権化させようとするのが「借金は善」のインチキ言論人や国会議員たち。
 また、預金として眠らせておくのはもったいないから借金は善だとも主張するが、それは民間が
自らの能力と責任においてやるべきことであって、民間なら不良債権化しても損害を被るのは資本であって国民ではない。
しかし、国の債権が不良債権化したらその損害を被るのは国民なのである。それに国が国債を発行していなければ、
国債に投下されている資金は民間の市場に回らざるを得ず(銀行が資金を眠らせておくわけがない)、株式や社債、
技術革新を促すリスクある投資、不動産の建設などに回り、生産性をもっと向上させていはずなのである。
こういう主張をする言論人こそ実は日本の生産性を阻害し、経済成長をも阻害している。

■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震、戦争(北からのEMP攻撃)などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。

■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
http://hiovverio.yamanoha.com/s3.htm
http://hiovverio.yamanoha.com/s4.htm
bf
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 18:31:35.81ID:+M1qPn9K0
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。

3.著しい供給不足。
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。
 大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
 日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。
 それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
 それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
 現在日銀の当座預金の残高は370兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。

rger
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 18:31:59.95ID:+M1qPn9K0
自民・公明・維新・国民・小池・官僚・日銀・アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな

自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正、ベーシックインカムなどを名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。(→中国と戦争)

憲法25条 2項
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。

社会保障を潰す前(ハイパーインフレ&現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。

★ 現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html

現に2016年に成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法といった方がいい。
この法案の骨子は賃金スライドの徹底にあり、実質賃金低下の際に、年金額を実質賃金に徹底して連動させ減額させようとするものである。
実質賃金が低下するのはインフレか名目賃金が低下した場合しかありえず、ハイパーインフレが起こった場合、年金の給付額は著しく減少し、実質的に年金制度の崩壊となる。
将来、もしインフレなどで年金の実質給付額が著しく低下したら(急激な物価上昇なのに給付額が変わらない)、
それは法案に賛成した安倍自民党、公明党、維新、希望・国民系・都民F(小池も自民党を担ってきたんだから同罪)のせい。

※維新が社会保障費の財源に一切言及せず消費増税の中止を訴えたり、国民が国債のさらなる増発を訴えたり、
ベーシックインカム(インフレで社会保障を子供の小遣い並にしようとしている)を訴えるのも社会保障を崩壊させるため。
維新が身を切る改革で社会保障費を捻出するなら、維新に所属する議員や首長は報酬0、維新が首長の自治体は
職員の給与を少なくとも半分以上は下げなければとても賄えない。だが、そこまですることは一切ない。
せいぜい、数十万程度の議員報酬の返納。
一方、立憲や共産は法人税の増税を訴えている。

bfg
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 18:37:07.62ID:XmSdjyAt0
政府が支出したらそのお金は消えるって発想はどこからやってくるんだw
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 18:43:55.97ID:ir1xKVst0
>>1
経済成長してたら当然だわな。
国民の活動が活発になればなるほどGDPは増えるし、行政需要も増えるんだからさw
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 18:45:50.26ID:ir1xKVst0
>>652
家計や経営の考えだな。
金は天下の回りものというのを理解できない奴は想像以上に多い。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 18:48:30.96ID:XmSdjyAt0
>>654
天下に回らない状態にするためには、
より貧乏人から消費税で集めてカネ持ちに配ればいい。
ちょうど今の日本のように。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 18:51:58.59ID:+M1qPn9K0
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ジャップに大天災を食らわせるか
北にEMP攻撃させて
ジャップにハイパーインフレを食らわすユダー
工場も稼動できなくなるし
預金決済もカードも使えなくなるから現金ジャブジャブで
必ずハイパーインフレになるユダよ
こういう時のためにポチどもを使ってジャップの借金増やしてきたユダよ
市中銀行(国民の預金)が日銀に預けている当座預金が一気に流出するユダ
それにともなって発行銀行券が増えるユダよqqq

【日銀のバランスシート】
2017年9月10日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  438兆円|発行銀行券100兆円 
その他 76兆円|当座預金  361兆円
           |その他    53兆円
計    514兆円|計      514兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2017/ac170910.htm/

ハイパーインフレが起こる時は一年ほどで↑が↓のような内容になる。

【日銀のバランスシート】
20××年×月×日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  438兆円|発行銀行券440兆円 
その他 76兆円|当座預金   21兆円
           |その他    53兆円
計    514兆円|計      514兆円
htr
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 18:54:32.65ID:XmSdjyAt0
>>656
日本のバランスシート
民間金融負債+政府金融負債=民間総金融資産

はい、終わり。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 18:57:31.75ID:a8hzyTgE0
財政健全化する気なんて初めから無いって何回言えば分かるんだよ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 18:59:25.95ID:eWBsfAGH0
マジで騙されたと思って
キャリア以外の公務員の給料を
中小企業の水準以下をにしてみろって

必ず人口も消費も増えて
財政も良くなるし、年金問題も移民問題も
社会保障の問題も劇的に改善するから

それほど今の公務員の大企業並みの待遇の良さ
は国民に公務員のような仕事こそ仕事であり
それ以下の待遇はブラックであり
働かない方がマシという意識を植え付け
中小企業の体力を奪ってしまっている

日本最大の大失敗が住民票発行係や
ゴミ回収といった本来、工場労働者などより
低く評価されなければいけない仕事を
大企業並みの待遇にしてしまったことだ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 19:02:54.71ID:7wBPfJ2K0
なんで国と家計簿みたいに混合して考えちゃうかな〜
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 19:04:53.29ID:P+EUmTfI0
>>47
だからBIなんだけどみんな反対するんだよね
しかもその反対意見は移民スレと同じような感情論
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 19:06:13.23ID:o1cTZ63k0
>>5
いやそれに関しては年収300万以下の貧乏人だろ
ろくに納めないで公共インフラを使ってるんやし
公務員の人件費なんて全体から見たらカスみたいなもんだろ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 19:09:59.57ID:eWBsfAGH0
>>663
その少数の公務員の待遇を政治家と官僚が
身勝手な理屈でどんどん良くし続けたせいで、
想像以上に国民にゴミ回収より難しく
賃金の低い労働はバカバカしいという
意識をもたらし、これが見えにくいが
確実に体を蝕むガンと化している
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 19:13:24.78ID:c4cmO6RF0
>>663
金持ちが税金納めないから不景気なんだよ。
税金払えよ。

まぁ、搾取されてることに気づかない貧乏人も問題だが。

>>664
敵は公務員じゃないぞB層。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 19:15:57.50ID:eWBsfAGH0
>>665
敵味方ではなく
比較優位と選好の問題だ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 19:23:55.68ID:eWBsfAGH0
日本経済最大の問題はすべて
根本的に人口減少により持続不可能になる
というのが根本的な問題要因だが

これは経済学や会計テクニックではどうにも
ならない

この人口減少問題はある特定の仕事(公務員)
の待遇が中小企業を上回り、そのために
国民の勤労意欲を削ぐ
という心理的な部分が多い

これは本来なら安心して
家庭を持ち子育てできるはずの世帯が
全て公務員の水準をベンチマークするので
それと比較して失望し将来に不安を感じて
しまう
というのが最大の人口減少要因
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 19:24:36.93ID:XmSdjyAt0
馬(総需要不足)を鹿(供給要因)だと言い続けた結果がこれだ。
20年間での世界最低の名目GDP成長率。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 19:30:34.04ID:tSGiQGvY0
公務員の給料下げろってのも緊縮財政なんでね。
目指すべきは経済成長させて民間給与を上げること。
公務員の給料は景気に対して変動が少ないから、デフレだと公務員に有利になるし、インフレだと不利になる。
公務員や老人がデフレを好むのはこれが最大の理由。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 19:30:59.37ID:lBthb4BP0
いかに権力にすり寄って、税金ウマウマするかだからな
真面目に働いてる方々には申し訳無いが単なる養分やで
0671低知能学の権威の反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2018/12/01(土) 19:32:42.65ID:b4fF7eCz0
リベラル派はシェア思想だから
歳費を減らした分議員増やすんだよね
ははははははっははははははははっはあははh
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 19:33:32.03ID:dSxbueRm0
俺つくづく思うんだよね。
確かに経済学には誤差数ミリレベルのものすごい精度はないが、大体の枠内にはあると。
分からないのは、何故全くのデタラメだと言う輩が後を絶えないのかと言う点。

例えば実質賃金強引にあげても失業者が増えるってことは、経済学が教えてくれてた。
再分配はノーリスクノーデメリットの政策ではありませんよとね。

思うに彼らは、何が詐欺で何が理論なのか
分からないのではないだろうか。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 19:34:16.65ID:lr3gKuYr0
子孫のために財政再建を言い出してから、負債は増える一方で草w
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 19:36:36.25ID:eWBsfAGH0
>>669
経済学的に言えば給料というのは
物価の中でもっとも上がりにくく
中小企業はインフレだからといって簡単に
賃金を上げていかないし、インフレで
材料調達コストで逆に苦しくなる企業も存在する。

なので今のやり方では
常に民間の賃上げより
公務員の賃金引き上げペースが上回るので
比較優位と選好により
延々と人口減少は止まらない。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 19:39:43.78ID:LsnTjhVO0
ムンみたいに社会主義気取りで再分配して
失業者増やしても財閥が悪い!とか言い出したらどうにもならんからなw
チキン屋を増やしたのは誰が見ても政策ミスでしかないが。

まあ日本の野党が提唱する社会主義が論外
ってことが再確認できたのは良かったが、
韓国はバカな実験に付き合わされてかわいそうだ。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 19:40:23.28ID:eWBsfAGH0
なのでどこかで一度、公務員の待遇水準を
大幅に引き下げ
常に民間中小企業を比較優位にした上で
先に労働者の最低賃金を上げ、
それから公務員の給料を上げるように持って
いかないと今ある将来への問題は
何ひとつとして良くならないだろう
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 19:40:57.42ID:2LUWRzRh0
行き詰まってる今、やはり、竹中先生に再登板して頂くしかない。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 19:41:42.51ID:c4cmO6RF0
>>674
どこで経済学勉強したんだか。そんな経済学は捨てろ。
正しい経済学はケインズ経済学のみ。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 19:42:33.35ID:eWBsfAGH0
>>678
普通に大学のテキストに書いてるだろ、、。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 19:46:31.49ID:JSmtNhA40
破綻してから何人が生き残れるかな?w
0681くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2018/12/01(土) 19:48:28.79ID:d8DxjWY40
プライマリーバランス絶対真理教からそろそろ卒業しないと
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 19:48:48.80ID:IoR+hos00
んで詐欺娼婦事件はどうすんだよ
>>1
強姦魔と娼婦で構成される欧米蛮族は中朝露蛮族と同じなんだよゴミ
歴史を直視して被害者に謝罪、だろ
オバマが仲介役になったのはアメリカの異常性故だ
国家として日本人に謝罪しなきゃ終わらんよ

詐欺娼婦は謝罪と共に返金、
ジェノサイドホロコースト実行国の米英露と捏造プロパガンダ続けた各国政府・マスコミも
日本と日本人に謝罪しろよ卑劣な犯罪者ども

「日本女性を強姦、拉致して性奴隷、売春強要」した「米英豪中朝露の戦争犯罪」を
隠蔽する為に朝鮮人や他のアジア人、オランダ人らが日本兵を悪し様に罵り罪を被せた
日本女性に関しては”被害者”という事実を消し娼婦にすり替えようと工作を続けてきた

欧米中露による侵略・虐殺に関しても同じ事が言える

「未来志向、平和」というのは戦犯国が本物の被害者その家族へ謝罪・基金を設立する事だ
「死刑という殺害」や「犯罪者に仕立て上げた無実の日本人」とその家族へも同様だ

加えて捏造宣伝し続けてきた年月分がある
それも含めた謝罪と自国の醜い歴史を自国民に正しく教えなければならない

非人道的な犯罪国である連合国は幾重にも犯罪を積み重ね今に至る
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 19:49:03.50ID:Qc0opmgE0
100兆円?
もっと使え
財源は国債じゃ、国債は借金でなく通貨の発行じゃ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 19:50:13.46ID:c4cmO6RF0
>>679
新古典派でも勉強したのか。
しかも大学で新古典派を学ぶとか詐欺師に授業料を払ってるようなもんだな。
おまえが卒業して経済関連の職についたら詐欺で食ってくということだw
ろくでもねぇやつだな。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 19:51:55.58ID:Qc0opmgE0
たまには教科書を疑いましょうということで
とりあえず緊縮はだめ
増税もだめ
そんなことしても円は増えない
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 19:54:31.07ID:eWBsfAGH0
>>684
賃金は物価の中で最も上がりにくく
下がりにくい性質を持つ。
と、俺が大学で学んだのもかなり昔の話だから
なんとも言えんが
人口減少要因は公務員の老後に至るまでの
手厚い高待遇は
国民全体に比較優位と選好による
失望と不安をもたらし
実態経済に人口減少という難問をもたらしている
という主張は間違いだとは思わないな
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 19:55:15.63ID:KIcRIepO0
みーんなパソナとかそういうお友達が関わってる事業に消えるんだろ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 19:56:46.06ID:tSGiQGvY0
賃金、とりわけ正社員の賃金は上がりにくいというのはその通りだが、659のような狂ったことは教科書に書いてあったかなぁ?
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 19:57:57.63ID:1N+oXN6lO
>>674
なるほど
民間給与をあげると倒産や失業者が増えるから
それで公務員給与ばかりを上げているのか
うまくできているな
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 19:58:20.76ID:tSGiQGvY0
まー現実的には、公務員の給料を半分にするなんてことはできないので、それを政策として掲げても、何も言っていないのと同じだな。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 19:59:38.27ID:c4cmO6RF0
>>687
知らない経済学だな〜w 忘れろよそんなのw
↓こういう普通のでいいんだよw
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4502677108/
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 20:00:12.83ID:eWBsfAGH0
>>689
狂ってるように見えるのは
君が俺の案で不利益を被る
側の公務員だからなんじゃないかな?

公務員の給料を下げても公共事業などで
いくらでも財政出動はできる
が、財政や経済学や会計テクニックで
人口減少は止まらない
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 20:03:46.97ID:1N+oXN6lO
いまの日本の状況を説明できる経済学者はいない
たとえケインズでも 違うことを言うだろうから

というか
日本の経済学者だけが 世界と真逆なんだよな
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 20:05:29.36ID:ApKeaPFS0
団塊世代が大部分くたばるまで社会補償費は増え続けるよね
でもなんだかんだ言って2030年ころには峠越えるだろ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 20:10:53.94ID:tSGiQGvY0
>>693
いやさ、>>679で「普通に大学のテキストに書いてるだろ、、。」と書いてあるからさ。
そんな狂った理論が乗ってる教科書なんてあったかなぁって。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 20:11:54.15ID:tSGiQGvY0
ちなみに、人口減少、高齢化自体は何も日本に限ったことじゃなくてね。
人口減少デフレ論のようなデタラメを広めた老害がいたけど。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 20:13:55.32ID:eWBsfAGH0
>>696
当時は実際にそう書いてたぞ
で、実際そうだったから
政府は異次元の金融緩和でトリクルダウンし
賃金の上昇に向けてテコ入れしようと
したんだろ。
しかし、賃金はやはり最も上がりにくいので
それほど効果は無かった。
教科書通りだが。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 20:16:32.62ID:tSGiQGvY0
>>698
だからね、賃金は上がりにくい、とは書いてあるよ。
しかし、お前が書いているその他のことは、書いてないでしょ。

ということで、>>689
賃金、とりわけ正社員の賃金は上がりにくいというのはその通りだが、659のような狂ったことは教科書に書いてあったかなぁ?
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 20:18:50.45ID:QQD9Rf6q0
人口減少と公務員に何の関係があるんだよw

長期的なスパンで起こる人口減少を諸悪の根源にすると
短期的な政策は無力になって政策担当者は責任逃れできる
白川が胸糞悪い言い訳本で書いてそうなことだ

人口減少だろうが普通に名目経済成長は可能だし
そうなれば民間の給与が上がって公務員給料は相対的に下がる
それには今の人手不足をそのまま加速させればいいだけ

外国人受け入れ画策の経団連や経産省
消費税増税と各方面での予算カット命の財務省など
デフレ脱却最後の一押しにブレーキをかけようとしてる勢力が沢山あるのが
今の日本の大問題

それに比べれば人口減少もスレタイの見かけ上の債務残高も
取るに足らない
というかそれらが問題だとすれば解決策は
それこそ経済成長以外にあり得ない
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 20:20:30.82ID:eWBsfAGH0
そして今政府がやっているのは
公務員の給料引き上げ、最低賃金の引き上げ
だが
こんなことをしても人口は増えない

人口減少の最も大きな原因は
公務員の仕事が若者のなりたい仕事一位と
なり、それ以下は敗者であり、将来に
悲観し不安を覚えてしまうという
心理的なものであり

まず、公務員の待遇を民間中小企業より
上にしてしまった失策を認め
一度、これを調整する必要がある
というのが俺の主張
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 20:20:51.33ID:1N+oXN6lO
うむ
民間会社が賃金をあげると 倒産して失業率が高くなる
だから公務員給与を上げてバランスを取るしかない
画期的だし納得できるよ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 20:20:57.92ID:tSGiQGvY0
>>700
御意。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 20:23:43.31ID:CBoXBXsm0
歳出切って減税しろよ、バカ。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 20:23:58.19ID:eWBsfAGH0
>>700
経済成長も人口減少の下では
何か民間からの大幅なイノベーションに
期待するしかないが
若者が公務員を選好している時点で
イノベーションにも期待薄。
なので君の期待する現象は、
公務員高待遇社会では起こりにくい
こんな簡単な理屈だ。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 20:25:19.07ID:ApKeaPFS0
今は地方公務員なんて人気ないぞ
試験合格しても辞退する奴がすごく多い
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 20:25:53.54ID:ilRCQUrj0
>>1
バカウヨと言い、威勢の良いこと言ってたヤツらのせいでマスマス悪化の30年
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 20:26:39.62ID:1N+oXN6lO
少子化のほうは 政策者の勘違いもあって
一人っ子を大量につくれば 少子化が解消できると思っていたんだね
いまは 子供2人か3人を重視するようなったから
じょじょに増加するんじゃないかな
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 20:28:14.00ID:eWBsfAGH0
>>709
専攻ではないが科目履修だけしてたぞ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 20:29:13.17ID:dVFxGjH70
なお税収58兆。ヒャッハー
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 20:29:57.23ID:dVFxGjH70
>>706
そら夕張の公務員なみりゃ怖くて無理
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 20:31:06.24ID:EI7Df10H0
歳費が足りなければ日銀に国債を買わせ、
株価が上がらなければ日銀に株を買わせ、
償還を迎えた国債を借り換えるためにまた歳費が膨らみ、
増税したらむしろ税収は落ち込み、
社会保険料の負担増と相まって民間は雇用と昇給を控える。
ならば公務員とその報酬を増やしてどうにかしようと。

余計なことをすればするほど悪循環。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 20:35:58.35ID:QQD9Rf6q0
>>705
公務員優遇ではなくただのデフレ
デフレだったから相対的に公務員が魅力的だったし
イノベーションも生まれにくかった
因果関係が逆

人口減少デフレ論は人口減少人手不足論という
真逆の主張になって消滅したと思ってたが
人口減少公務員優遇社会成立論という
謎の亜種が生まれてるとは知らなかったよw
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 20:40:32.29ID:dVFxGjH70
>>715
今日人手不足で黒字路線でさえ次々路線バス便数縮小してるってやってたわ。

もう末期やな
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 20:45:06.26ID:eWBsfAGH0
>>715
君が俺の主張を逆に曲解しているんだろう
先ず、デフレでもインフレでも大卒者の
人気就職先ツートップが
地方公務員と国家公務員
これが去年なのが現実であり
デフレでもインフレでも賃金は上がりにくい。
というのも現実であり
公務員は中小企業より高待遇。
最後に人手不足でも企業の労働分配率は
あくまで売り上げが基準になるので
たんに人口減少しただけで給料がどんどん上昇はしない、できるのはもともとアベノミクスで
大幅に恩恵を受けた大企業のみ
この4点を理解せず

単純にインフレにしながら
人口減少を放置すれば中小企業も
給料がガンガン上がり
公務員の待遇を上回り
勝手に経済成長するなんてのは
大学生の中でもとりあえず単位取りたいだけの
ような安直なレポートぐらいの見解でしかない
な。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 20:46:21.78ID:OBf7rdtP0
道のり険しいとか道半ばとか言うが
景気が下り坂なんだから
そのまま進んだらダメだろよ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 20:48:27.61ID:2iVLQBDH0
国民に全然回ってこないのに財政悪化だけはきっちりやるんだな
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 20:49:24.50ID:eQrFGVVBO
>>1
公務員は五年連続給料UP
政治家は金は国民からいくらでも搾り取れるとしか思っていないので
無計画の無駄計画を必ず実行
金が足りなくなれば借金するのは当たり前
先の事は次の世代に委せます
日本の終わりが近いよ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 20:49:44.74ID:dVFxGjH70
>>718
道の先は崖なんやけどな
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 20:50:44.83ID:oshKYOcx0
しっかり経済成長してたら予算増えてもいいんだけどな
日本は十年後ガチでやばいことになってそう
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 20:56:45.48ID:Qc0opmgE0
>>713
まずは緊縮財政を止めるんじゃ
増税でなく減税
歳出削減ではなく増加
この20年30年やってきたことの逆じゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況