X



【財政】国の来年度予算案、初めて100兆円の大台を突破へ。財政健全化に向けた道のりは険しく★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/12/01(土) 11:10:16.45ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181201/k10011730701000.html

国の来年度予算案が、一般会計の総額で、初めて100兆円の大台を突破する見通しとなったことが分かりました。
消費増税に伴う景気対策や、国土強じん化対策などによって予算規模が膨らむ見込みとなったもので、
財政健全化に向けては、より道のりが険しくなりそうです。

政府は、今月下旬の閣議決定に向けて来年度予算案の詰めの編成作業を進めています。

これまでのところ、来年の消費増税に合わせて導入する、キャッシュレスで買い物した際の「ポイント還元制度」の
事業費が少なくとも数千億円規模、省エネ住宅などに対するポイント制度も1000億円余りで調整が進むなど、
景気対策の予算が大きく膨らむ見通しです。

さらに、国土強じん化に向けて、空港や港湾といったインフラの防災対策などに今後3年間で3兆円程度、
このうち来年度は1兆円を超える予算を充てる方針です。

このほか、年金や医療などの社会保障費も高齢化にともなって今年度より5000億円前後増える方向です。

こうしたことから、来年度予算案は、一般会計の総額で当初予算としては初めて100兆円の大台を突破する見通しとなりました。

平成の初めには、60兆円余りだった日本の国家予算は、平成最後の予算編成で過去最大となる見通しになり、
財政健全化に向けては、より道のりが険しくなりそうです。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543614118/
1が建った時刻:2018/12/01(土) 06:41:58.69
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:17:03.47ID:CBoXBXsm0
>>740
そうして支えたもらった企業が何の競争力を持つというのか。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:17:06.63ID:th4qjA1ZO
次世代に残す借金とか言うけどな
国土強靭化とかインフラ対策ってのは
次世代の為の投資なんだよな

次世代が住む家を、次世代のローンで買うようなもんだ
将来の為の投資は借金をしてでもしろって言うだろ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:18:10.09ID:ir1xKVst0
>>735
G7諸国で最も小さな政府なんだけどな。
予算規模も人数も。
教条的に減らせ、小さくしろと思い込んで言ってるだけで具体的な根拠や提案は無いんだろうし。

そもそも国の成り立ちが大幅に違わない以上、小さくするにしても限度はあるわけで。
それに小さくすること自体は目的でも何でもなく、大きかろうが小さかろうが国民のためにはどちらが良いのか?
というのが最も重要なわけで。
小さな政府=自己責任が徹底される社会になるけど、少子高齢化が進む中でそれが最善の政策なのか?と。

闇雲に予算的にも規模的にも小さな政府にして、その結果国民が苦しむのでは一体なんのための小さな政府なのか?という
本末転倒に陥るわけでさw
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:18:29.23ID:crAOrfwS0
国の使えるお金が100兆円もあるならそりゃ公務員の給料も増えるわなー日本国は景気いいんやなー
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:19:37.29ID:cqA7og1q0
>>743
同意できる箇所が1文字もない。

社会主義者とは価値観が決定的に合わないや。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:20:50.96ID:dVFxGjH70
>>742
で夕張化すると
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:21:32.44ID:2iVLQBDH0
>>741
だから日本企業は競争力を失った。
小泉も安倍も強制的に円安にして、日本人の賃金を途上国レベルに
することによってゾンビ企業を延命した。
これが「実感なき」景気回復を生んだ。

デービッド・アトキンソンが言うように日本企業の半分は倒産していい。
但し、ベーシックインカムや家賃無料住宅や
手厚い職業訓練で安心して無職になれる高福祉を実践すればいい。

日本はゾンビ企業を延命させて失業率と賃金を下げるが、
一度失業すると自己責任で自殺か餓死まで追い詰められる。
失業しない連中も賃金は途上国レベルでエンゲル係数も高いので貧しい。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:22:36.67ID:c4cmO6RF0
>>720
日本の終わりが近いのはそのとおりだが、
それは「金は国が発行している」ことすら知らずに
「借金で破綻する」と言うバカ話を信じて増税に反対しないどころか
政府支出を減らせと叫んで税金の還元を拒否する
頭の悪いおまえらのせいだよ。

公務員のせいじゃないからな。
頭の悪いおまえのせい。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:23:25.82ID:CBoXBXsm0
>>743
そういう意味では政府の大小は関係がない。大きな政府でも高効率で納税のコスパの高い国は
存在するだろう。だが、日本はどうか。世代間格差をはじめとする分配の大格差を是正できない
のなら政府はできるだけ小さい方がいい。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:23:29.03ID:eWBsfAGH0
>>743
小さいとか大きいとかいう本質的な
問題じゃない言葉にとらわれるから
なかなか正確が導きだせないんだよ

規模は重要ではなく大きくても構わないが
公務員が全体の99パーセントを占める中小企業
よりも高待遇であるという構造が問題なんだよ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:24:41.62ID:2iVLQBDH0
日本財界のトップが最近パソコンを買ってメールの使い方を覚えた老人
だという現実。
こんなんでAI革命時代に勝利できるのかね。
ついでにこの老人の語録を貼っておく。

榊原経団連会長発言集

「国民の痛み伴う改革を(17/10/23)」
「痛みを伴う改革にも真正面から取り組む必要(17/5/31)」
「国民の痛み伴う改革(17/1/1)」
「国民の痛みを伴うような思い切った改革案(16/12/5)」
「国民の痛みを伴う改革(16/10/27)」
「痛みを伴う改革が避けて通れない(16/10/24)」
「国民の痛みを伴う改革を(16/10/12)」
「国民の痛みを伴う改革に真正面からより一層強力に(16/10/11)」
「社会保障制度改革など、痛みを伴う構造改革にも果敢に取り組み(16/8/4)」
「国民に痛みを伴う施策を講じる必要性(15/9/11)」
「国民の痛み伴うものだが(14/11/10)」

http://asahi.com


無能な経営者を延命させる為に労働階級に負担を負わせたのが自民党の国家社会主義。
よく「日本は小泉安倍の新自由主義で駄目になった」と言うが、それは違う。
日本は英米新自由主義にも北欧社会主義にもなれずに、両方の悪いところ取りした奇形国家になって
大失敗した。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:24:52.79ID:cqA7og1q0
>>751
小さな政府、大きな政府の違い、
つまり、政府支出の規模は、
現在及び将来の国民負担と完全に比例する。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:24:59.15ID:th4qjA1ZO
>>747
おいおい、日本経済と夕張経済を一緒にするなよw
夕張には何があるんだメロンしか無いじゃないか

日本が夕張化するなら、日本円はジンバブエドルみたいになってるよ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:26:22.77ID:BLxaId2Y0
外国人養うのをやめて、外国人の実質免税もやめて、
社会保障も大ナタふるえば、幾らでも金は浮く。
893からも税金取り立てろよな。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:26:38.46ID:oAA6IMjY0
「現在の生活に満足」1964年に調査開始以来、過去最高の74.7%
歴代最長政権になるだろう。当然だ。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:26:48.11ID:51Ry97zx0
そのまま太平洋側に流してやればアメリカに行くから国ごと処分してくれる
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:28:14.75ID:Sep2D2NC0
保険でゾンビ老人の延命を行っている間は拡大する一方だろうな。
全額自己負担にすればいいのに。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:28:38.79ID:1N+oXN6lO
>>748
それはちがう
失業者を増やさないことが優先されるべき
競争力を失い社会主義化して保護貿易になったとしても
雇用を確保を優先する
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:28:38.94ID:eWBsfAGH0
>>753
その通りだ
で、人口減少してる上に今の規模のまま
公務員の待遇を維持し続けるには
新たに公務員以下の水準で民間中小企業で
働く人材が絶対的に必要となる。
つまり移民政策。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:29:16.04ID:CBoXBXsm0
>>748
小さな政府で官需に依存しない強靭な企業を増やし、同時に公に依存しないよう
国民に求めるに決まってるだろう。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:30:40.43ID:2iVLQBDH0
>>758
自民党は老人を労働者にしようと必死だw
日本が辛うじて先進国でいられるのは少子高齢化=仕事しない子供が少ない からだ。
小中学生に仕事させてGDPや税収に貢献させるわけにはいかないので、
なんとか老人を死ぬ直前まで働かせて納税させようとしていいる。

老人大国の日本で老人を安楽死させるとGDPと税収は激減する。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:30:58.57ID:q+SQRjrn0
税収50兆、国債50兆くらいか?
毎年何十兆もドーピングしてんのに
衰退してく一方って悲しいなぁ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:31:00.56ID:y7JulyKD0
>>761
そもそも、官需に依存してもいいじゃん
官需に依存してたら強靭じゃないって理屈が分からん
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:32:40.86ID:eWBsfAGH0
要は全ての公務員の生活水準と老後の安心は
常に大多数の民間企業より上でありたいと
望む公務員と票を欲しがる政治家のせいで
必ず移民は必要となる。
この構造を変えない限り、人口増も経済成長も
起こすのは至難の技だからな。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:34:46.09ID:Qc0opmgE0
>>762
労働者を増やしても通貨は増えんのじゃ
馬鹿にはそれが理解できないから、人口減少でどうたらこうたら
通貨が増える過程を言ってみるんじゃ、そうすれば人口との相関関係はほとんどないとわかるんじゃ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:34:54.70ID:1N+oXN6lO
>>763
まあね ハードランディングは不可避だね
ただ 大量の移民さんのおかげで 木っ端微塵は避けられそう
ハードランディングでも原形はとどめられるじゃないかな
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:35:38.04ID:2iVLQBDH0
>>759
北欧では日本よりも簡単に解雇できるし、企業も倒産しまくっている。
しかし、不動産取引を規制しているので家賃は限りなく安く、失業保険は分厚い。
3ヶ月で解雇されても2年から3年は失業保険でほぼ同等額の保証がある。
3ヶ月仕事して21ヶ月無職のまま失業保険で暮らせるということだ。

それと同時に、職業訓練も充実している。無料で修めたいスキルを学ぶ事ができる。
橋下徹が「再分配は必要です。しかし、自分で稼ぐ努力も大事だ。左翼みたいに分配だけで破綻する」
と言っていた。確かに一理ある。そこで橋下に「スーパーでレジ打ちしている40歳の高卒のオバチャンに
どうやって稼ぐ能力を修得させるのか?」と訊けば、具体的には答えられないだろう。
甘えるな、根性だ、努力だ、自己責任だ、という東条英機や牟田口廉也のような精神論で終わる。

北欧はそういうところを「理論的」にきっちりと詰める。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:37:10.23ID:CBoXBXsm0
>>763
そもそも、ドーピング自体が誤りだってことだろ。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:37:18.06ID://vsbReG0
公務員が金持ちと思ってる奴多いんだな
薄給じゃん
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:37:47.32ID:oH3qXq/50
>>767
安く移民を使って日本人の給料も上がらなくなるのに何を言ってるんだ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:38:19.68ID:1N+oXN6lO
ハードランディングの前に どれだけ大量の移民さんを迎え入れることができるか
それがいまの自民党の目標なんだろう
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:38:20.84ID:QQD9Rf6q0
>>717
別に曲解してないよ
貴君はデフレだから起こってることを人口減少だから起こってると言ってるだけで
昔の藻谷あたりが言ってたデフレの正体だとか
白川が自然利子率の低下がデフレの原因だとか言ってた倒錯の亜種にすぎんから

一つ言えることはインフレがどういうものかを知らないで言ってるね
去年ぐらいのインフレ率がかろうじてプラスになるような状態じゃなくて
ターゲット通りの2%が続く社会の話をしているから
そうすれば社会の景色が全く変わる
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:38:27.13ID:eWBsfAGH0
>>770
企業全体の1パーセントの大企業で
活躍する人材に比べればな
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:41:09.30ID:th4qjA1ZO
日本銀行は打出の小槌
振れば振るほど円が出る

もしそれで円の信用が無くなって
ハイパーインフレで円の価値が落ちたら
借金も返しやすくなって
輸出が大幅に楽になるわ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:42:39.05ID:oH3qXq/50
新興国デフレ論とか人口デフレ論とか良いデフレ論とかようやく死んだかと思っていても
ちょくちょく復活してくるね、図書館かどっかで古い経済本読んでるのかな
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:42:59.36ID:eWBsfAGH0
>>774
デフレの原因は流動性の低下と国際貿易に
よる価格競争の結果だろ
何言ってんだ

で、日銀ですら不安になり始める量的な緩和を
したわけだが君はあとどれぐらいの実現に向け
て必要だと思うんだ
やりすぎると為替操作国としてアメリカが
怒りだすから、日銀や官僚も限界があるのは
わかってるはずだが。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:43:21.78ID:CBoXBXsm0
分配の格差を是正しろ。納税のコスパが悪すぎる。
今の若者の社会保障の収支はマイナス6000万にもなるそうだ。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:44:06.97ID:2iVLQBDH0
>>774
インフレになったら、どう変わるの?
すでに食品は小さく小さくなって実質インフレしているのに値段据え置きでごまかしているけど、
もっとエンゲル係数が上がって飢える国民が増えるってこと?
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:44:33.63ID:rcHSHGWU0
今のうちからドルを買っておこう
国破綻して円安になれ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:45:03.27ID:KmAobiA00
まあ政府支出増やさないと経済が回らないのが現状だからな
ある意味、富の再配分
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:45:27.39ID:CBoXBXsm0
デフレの原因は国家による搾取で労働者が没落、低所得化したからでしょ。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:45:27.85ID:c4cmO6RF0
>>763
株主(配当)や大企業(内部留保)に行っていて
国民にはドーピングされてないからね。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:45:44.98ID:oH3qXq/50
>>780
デフレで物が売れなくて値下げも限界で商品を小さくしている
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:48:58.27ID:y7JulyKD0
>>778
デフレの原因は需要不足
必要なのは需要の喚起であって政府が需要作ればいい

量的緩和でデフレ脱却できるって考えるのが間違い
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:49:01.33ID:oH3qXq/50
>>787
公務員様のことはどうでもいいです
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:49:37.83ID:th4qjA1ZO
>>780
インフレってのは円の価値が下がっていく事
タンス預金してたら価値が減って勿体無いから
投資してリターンを得る事を金持ちがやり始める
そして経済が回る
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:50:05.29ID:E0wRvEsD0
財政健全化なんてまるでやる気はない。
安倍政権言になってから6年、財政赤字は「順調に積み増してます」その額1326兆9000億円。
何と6年間で193兆5000億円も増やしてしまった。
完全な浪費家政権です。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:51:37.31ID:eWBsfAGH0
>>788
量的緩和も政府による需要喚起、いわゆる
公共事業も公務員の給料引き上げも
密接に繋がってるんだが
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:52:53.16ID:eR4ipFSg0
増税する分だけ使っとるなこいつらwwwww
死ねよ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:53:52.69ID:eWBsfAGH0
デフレ要因にこだわり
インフレターゲットも失敗しているのに
なんでいまだにアベノミクス以前の意見ばかり
湧いてくるんだ?
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:54:18.82ID:oD3OpNC+0
五輪後に安倍は下痢してトンズラやろ
それまでに日本を破壊し尽くすわ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:55:38.04ID:QQD9Rf6q0
>>778
ああ中国発デフレ論も混ざってるのか
処置なしだな
ネタ元は野口悠紀雄かな?
まさか池田信夫じゃないよな

為替操作国もクソも金融政策は自国第一
アメリカも自国の都合で利上げスピード調節してるから
その影響でちょいちょい為替レート変わってるけどね

金融緩和がいつまでってそらターゲット達成するまでに決まってる
2%を続けるのだからそれ以降もすぐ引締めるわけじゃないけど

まあ貴君のようなおかしな不安に陥ってる人間が
日銀プロパーや財務官僚の中にいるのが最大のリスク要因なんだよね実際
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:55:44.62ID:y7JulyKD0
>>793
量的緩和が効果を発揮するのはマネタリーベースが少ないことが原因で経済が不振な時
今の経済不振ってマネタリーベースが少ないのが原因じゃないから効果薄いぞ

んで、財政政策と金融政策って別に密接につながってるわけじゃないが…?
日銀の買いオペがないと国債発行増やせないって状況じゃないし…
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:55:49.90ID:ztt9LDmn0
>>794
公務員は逃げ切りたいだけだからな
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:56:27.32ID:1N+oXN6lO
少子化対策も効果が出始めていて
例の子供3人家族の重要性がわかりはじめた感じ
ことしから風向きが上向いたね
大量移民といい 給与政策といい
いろいろなことが好転してきている
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:56:29.06ID:oH3qXq/50
>>793
間違ってはいないけど、もともと市中に金はうなるほどあって金回りが悪かっただけ
だから金融緩和じゃ効果が薄かった
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:56:47.18ID:Z2qtrT7N0
労働人口が減ってるのに増税増税増税で殺しにかかってるくせに歳出をジャブジャブって頭湧いてんじゃねーのか
一度全公務員を死刑にして国を作りなおさんといかんね
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:57:01.09ID:th4qjA1ZO
デフレの原因はカイゼンによるコストカットだよ
AIが進めば、更に価格は安くなるだろう
だから、付加価値を付ける事によって、企業は客単価を上げようとしている
牛丼屋行けば分かるだろ
鰻丼や海鮮丼を売ってるんだぜ
安い早いの時代じゃ無くなってる
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:57:06.58ID:nT+6ngF+0
>>796
まさに計画通り
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:58:15.40ID:Qc0opmgE0
>>791
財政健全化のための緊縮と増税が原因じゃ
自国通貨建ての債務は通貨の供給じゃ
国債発行残高を減らすということは、円を減らすということじゃ、なぜそれがわからん
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 22:02:19.87ID:ne+ckLRH0
借金が増えたといっても全て円で借金している
だから返済期日が来たら円を印刷すればいい
絶対に破産はしない

返済は国債を日銀が円を印刷して買い取ればいい
実際そうしているから日本政府に実質借金は無い

韓国のように外国債で外国に借金している国は返せなくなれば
破産
もうカウントダウン破産
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 22:03:42.77ID:ejuZr7oa0
じゃぶじゃぶ。

・男女共同参画10兆円
・少子化対策3兆円
・人口減対策4兆円
・公務員人件費60兆円
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 22:03:58.38ID:eWBsfAGH0
>>797
あのな君は簡単にいうが
増税の上に金利引き上げなんてやってると
インタゲにより不動産価格も
都市部では顕著に上昇しているのに
住宅ローンも組めず、変動金利で組んでる世帯
は簡単に債務不履行に陥るんだぞ、、。
いますでに金利面では最大限に緩和していて
金利で引き締めは非常に難しい問題だろう
君なんか自分でいってることわかって
なくないか?

あと俺はデフレ要因は何であるかなんて
大したことではないと思ってるので
君のしつこいデフレ要因論へのこだわりも
理解できん。
複数の要因が絡んでいるのに、ある要因を完全
に否定してみたり、ちょっと極端すぎるぞ。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 22:05:42.89ID:UmbdNv6L0
多国籍大企業が栄えて国滅ぶ
政府はTPP・水道民営化・種子法廃止・働き方改革・
増税・社会保障削減などで
国民を貧困化・奴隷化でトドメを刺しにきてる
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 22:05:51.96ID:+fgBTYKN0
牛舎みたいに一兆円ぐらい予算使って子作りさせたらいいのに
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 22:07:04.70ID:Qc0opmgE0
>>808
日本政府に借金はない
形式的な借金だけがあるのじゃ

だいだい金を増やす方法を考えたほうが皆幸福だろう
そこで問う
どうしたら円が増えるのか
考えてみるのじゃ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 22:09:53.37ID:2iVLQBDH0
>>790
民主から自民になってからの方が景気は全体的に悪い
http://www.garbagenews.com/img17/gn-20171231-09.gif

デフレは不況と無関係だという歴史的事実 むしろデフレ期の方が経済成長率は高い(´・ω・`)
デフレが不況をもたらすという誤解

デフレ批判によれば、商品の値段が下がり続けると、人々は将来も値下がりが続くだろうと予想し、もっと安くなるまで買い控えるようになるため、
商品がますます売れなくなり、不況になるという。この悪循環は「デフレスパイラル」と呼ばれる。
だが、こんなことは実際にはない。

慶應義塾大学大学院准教授の小幡績氏は、次のように指摘する。
「消費者は必要なもの、欲しいものを値下がりするからといって10年も待ち続けることはない。
せいぜい、バーゲンになったら買おうと衣料品を数カ月我慢するだけのことだ。(中略)
物価の継続的な下落により消費を先送りしている消費者は存在しない。
デフレスパイラルは存在しないのだ」(『円高・デフレが日本を救う』<ディスカヴァー・トゥエンティワン>より)

確かに、人は将来の価格を予測する際、過去の価格の動きを判断の参考にする。しかし、それはあくまで、さまざまな要素のうちのひとつにすぎない。
過去に商品の値下がりが続いたからといって、今後もそれが続くと信じなければならない理由はない。

デフレは不況をもたらし、経済の成長を妨げるという主張は、歴史的な事実にも反している。

米ミネアポリス連銀のエコノミスト、アンドリュー・アトキンソンとパトリック・キホーは2004年の論文で、米英独仏日など17カ国を対象にデフレと
不況の関係を調べた。各国について少なくとも100年間のデータを集め分析したところ、1930年代米国の大恐慌ではデフレと不況の間に
緩やかな関連らしきものが見られたが、そのほかについてはデフレ期の90%近くが不況でなかった。
著者たちは「データを見る限り、デフレと不況の間にはほとんど何の関係もない」と結論づけている。

国際決済銀行(BIS)も昨年3月に発表した報告書で、デフレと経済成長の関連は弱いと結論づけた。

それによると、調査対象の38カ国・地域が第二次世界大戦後に経験した短期的なデフレ期間は合計で100年間余りに相当するが、
こうした期間の成長率は平均3.2%と、それ以外の期間の同2.7%より高かった。
デフレで経済成長率が大きく低下したのは、やはり米国の大恐慌時だけだったという。
https://biz-journal.jp/2016/03/post_14108_2.html
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 22:10:53.29ID:Qc0opmgE0
>>812
まったくその通りじゃ
日本政府の蛮行を止めたいものじゃ
増税と緊縮財政は日本人で対処できるのじゃ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 22:11:52.41ID:Qc0opmgE0
>>816
経済状況を見たら
もはや民主よりましとはいえなくなってしまったのじゃ
それくらい緊縮財政と新自由主義は国民を貧しくするのじゃ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 22:13:09.20ID:UmbdNv6L0
日本銀行券は不換紙幣で
日本に貸しているお金、つまり詐欺マネー。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 22:14:02.88ID:2iVLQBDH0
日本の一人あたりGDPが韓国の1/2に
「英」Economist誌が予測する日本の未来がキビしすぎた…

世界の経済ニュースを伝える週刊誌としては、おそらく世界で最も権威があり、そして発行部数(160万部)も多い英『エコノミスト』が、
満を持して出版した未来予測である。エコノミスト所属の記者が、各分野の専門家への詳細な取材をもとに、
科学、政治、人口、経済、女性などの20の分野で、2050年までの世界のメガトレンドを予測している。
エコノミストは1960年代に日本の経済大国化を予測し、見事に的中させているのだが、今回は日本の将来には悲観的だ。いや、客観的だ。

2050年、日本は平均年齢が50歳を超え、世界が経験したことがない老齢国家となっている。
そして、購買力平価で見た一人当たりのGDPは中国とほぼ同じで、イタリアよりちょっと下で、アメリカや韓国の半分程度である。

http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51926898.html
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 22:14:56.65ID:Qc0opmgE0
>>822
世界で詐欺マネーでないマネーを探すのは一苦労じゃ
気にすることはないw
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 22:17:04.30ID:9BzDyksH0
子も作らずにがんばって70まで働いて、
あとはその資産を国に戻しましょう
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 22:17:38.71ID:UmbdNv6L0
>>825
もう一度スライブを見よう!
https://www.youtube.com/watch?v=vWj4ZChwQU8&;
少数の人が大衆を支配するのが、いかに簡単かを
自分なりに理解できるようになりました。
社会的規範・物事の善悪・何が道徳的で、何が不道徳か、
何が可能で、何が不可能かを決めてしまえばよいのです。
そして問題無しゾーンというものを作り上げます。
そのゾーン内での認識・信念・言論・思想に沿って
暮らす人は普通と見なされるので
誰かに煩わされることはありません。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 22:18:03.88ID:th4qjA1ZO
>>816
何で米ドルベースで景気を比較するのかな?
そんなの、為替が大きく動けばグラフも大きく変わるに決まってるだろ
為替の大幅な動きがあったからって、景気は大幅に変動しないよ
物理的なものが付いていかない
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 22:19:20.26ID:Qc0opmgE0
>>827
その映画はまだ見てないのじゃ、「後で見る」に登録したままなのじゃ
お正月に見ようと思う
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 22:21:39.42ID:Qc0opmgE0
>>824
そうそう
戦前も相当な合併が行われているのじゃ
人口が少なかったころでもそうなのじゃ
そのころの合併事情も勉強してみたいのぅ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 22:22:24.76ID:dVFxGjH70
>>754
?人工が半減した日本に何が残るの?
地方なんて全部壊滅だけど?
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 22:23:19.36ID:dVFxGjH70
人口供給源の地方が壊滅すりゃ東京も老人だらけで終了。

移民しかいなくなる
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 22:24:22.87ID:th4qjA1ZO
>>816
あとね、政治というのも経済というのも、数年後を見据えて行動するもんだ
民主党になって上がったんでは無く、それまでの自民の積み重ねの余波にいるだけじゃないか民主党時代は
マクドナルドもね、原田の初期は藤田のイメージを受け継いで客足があったんだよ
そして、カサノバの初期は原田のイメージを受け継いで客足が鈍かったんだよ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 22:25:36.33ID:7emWJkZV0
たった9ヶ月の還元でなんの意味もなし、少し開始を遅らせただけくらいの効果しかない
消費税は永久に経済の需要を奪っていく
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 22:27:02.01ID:GdwGfWV70
氷河期世代の受験戦争により底上げされた学力は今の社会になんら良い影響を及ぼさなかったし、院卒を増やしても新しい会社ができることもなかった
やはり日本では官製企業で引っ張っていくしかないんだろうな
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 22:28:59.73ID:eBsbCmPx0
本来ならさ、今は200兆円は突破してないとオカシイんだぞ!!
政府が借金(投資)をするから、国は栄える。
それを阻止してるのが、財務省。

財政健全化?そんなの景気が良くなれば、一気に改善する。
あとは、消費税さえ増税しなければ良し!
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 22:29:21.57ID:7emWJkZV0
>>828
ドルベースで比較しないと意味ねーじゃん
実際輸入品や輸入品に原材料を頼ってるものはコストプッシュで高値になるか容量減らしてるし
財布に入ってる円で物が買いにくくなってるからな
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 22:30:13.10ID:Qc0opmgE0
>>835
金がなければどんな優秀な人材も活躍することはできないじゃろ
デフレ要因は幾多もあれど、緊縮と増税はその主要因と考えておるので、財政拡大と財政政策の見直しは必要と思うのじゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況