X



【はてな】「BBQで野菜焼くのやめろ」に共感相次ぐ「野菜頼みたがる奴に限って野菜食べない」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001プティフランスパン ★
垢版 |
2018/12/02(日) 11:00:03.55ID:CAP_USER9
石川祐介2018.12.2
https://news.careerconnection.jp/?p=63449

バーベキューはわいわいと食事を堪能できる楽しいイベントだ。しかし、一緒に食べる人の食べ方や焼き方に不満を覚えてしまうことも少なくない。

はてな匿名ダイアリーで11月下旬、「BBQと焼き肉で野菜焼くのやめろ」という投稿が寄せられた。投稿者は「俺は肉だけでいいんだよ 余計なもん持ってくんな」と、野菜を焼こうとする参加者に不満を募らせる。(文:石川祐介)

■「健康のことを言ってるのなら一食ぐらいで変わらないし野菜を焼く必要はない」
https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2018/11/181130bbqyasai.jpg
バーベキューなら肉を食べたい気持ちは分かります

ただこの投稿者、単純に「肉原理主義」というわけではない。追記には
「たいして食いたいわけでもねえのに義務感で野菜焼く奴に言ってんだよ 今までもったいない精神でそういう野菜食ってきたけどもう我慢できんわ」
とある。「肉を焼くなら野菜も」と、なんとなく焼く人にうんざりしているらしい。

コメントには「野菜頼みたがるやつに限って野菜を一切食わない」など、投稿者の意見に賛成する人も多かった。
また、野菜を焼くかどうかではなく、
「親切と言いながら他人の皿に勝手に肉でも野菜でも置くやつは悪」
「野菜に限らないけど、自分でたくさん焼いておいて勧めてくるのは勘弁して欲しい」
と、他者に気配りしていると思いこんでいる”バーベキュー奉行”に頭を抱えている人も多いようだ。

「肉だけだと口の中が脂っこくなるから、口休めに野菜が欲しくなる」など、肉を楽しむために野菜が必要だという声もあったが、「野菜も美味しいんだけど肉が食いたい」「一部焼き野菜などが美味いのは認めるが、焼いた肉の方が5000倍ぐらい美味いので特に要らないです」と、ガッツリ肉だけを食べたい人も少なくない。

「健康のことを言ってるのであれば一食ぐらいで何も変わらないし野菜を焼く必要はない」と、バランスを気にしているなら他の食事で補えばいい、という意見も見られた。

■ 野菜スティック、漬物など焼かずに食べられる野菜料理を勧める声も

※ 全文は記事でご覧ください
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:07:30.09ID:tuOfqKkV0
しょーがねーなー
野菜やめろっていうおまえ専用にカセットコンロと鉄板貸してやるから一人で肉焼いて食ってろ
俺らは普通にBBQやってるからこっちくんなよ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:07:34.22ID:EdgM2kDk0
>>781
ちょっと厚切りにすると、ホクホクしててうまいよな
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:07:38.88ID:ZkfEkR5E0
>>840
いってらー!
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:07:39.62ID:RCAy/L8y0
焼いたカボチャや焼いたサツマイモと肉を一緒に食べたいわ。
あれはうまい。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:07:41.52ID:QaaNVU310
>>825
えっ??
あのネギ最高に美味いだろ。
表面に焦げ目がついて、中はトロリと甘い。
鶏肉との相性も最高。

俺の中でネギまは焼き鳥の中でもベスト3だ。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:07:48.21ID:I40nTZRi0
>>814
>でも野菜はあったほうが良いよね、。。

>肉ばかりだと口の中が脂っこくて。・。

>ましてや締めの焼きそばに野菜は必要でしょ

水やビールで口直しすればいい。
もしくはライス。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:07:48.41ID:n81h3VH+0
アメリカのバーベキューはホストが作ってゲストに配るところまでやる。
勝手に焼いて勝手に食う日本式焼き肉を戸外でやるのは違う。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:07:52.20ID:BAtml81D0
野菜を頼むのに食べない奴に限って、
他人の皿に勝手に肉やらなんやら焼けた物を入れようとする
いらん事をするな手前で食っとけ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:07:55.74ID:TG0+Vcyq0
夏よりも秋のバーベキューが最高
今海でやるのは寒いよね
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:08:07.58ID:eaeAeGUJ0
>>840
いいなあ
俺、金ないから焼肉食いたい時は家でやる
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:08:10.44ID:BdOCmfQo0
>>772
キャベツは肉を挟んで食べると更に美味い
元々肉と相性のいい食材だからかな
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:08:11.73ID:L/l0txCt0
>>821
すぐ焼けるからキャベツ必要
焼肉のたれと一番合う
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:08:14.17ID:ENKWGwoU0
焼き肉屋で焼き野菜頼んで焼くだけ焼いて食べない人いるよね
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:08:37.59ID:QlkEhMI30
>>95
だわな。食わねえのに野菜持ってきて焼いてるやつなんか見たことないわ。
ネタがないからウソ記事書いてんじゃねえの。
殆どの奴は野菜が出たら野菜も食ってるぞ。
マジ切れするほど不服ならもうそんなの参加するな。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:08:41.05ID:s6W1PTy50
健康のことは知らないが、肉ばっかり食ってたら飽きるだろ

肉がメインでいいけど、
かぼちゃとかピーマンとか箸休め的に野菜もほしいよ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:08:43.33ID:n81h3VH+0
>>818
丸のまま野菜をありがたがる風潮が嫌い。
丸ごとジャガイモの入った肉じゃがはまじムカつく
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:08:52.06ID:a2ZxPKxK0
玉ねぎは許されても良いと思います。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:08:55.10ID:WniDA+7J0
日本人は部位さえ、知らんもんな
いきなりのワイルドステーキ食って
固かったって言ってるくらいだもん
当たり前だろ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:08:56.90ID:3UEKKZuU0
BBQいくと、ビールを飲まないといけない雰囲気が嫌すぎる
普段飲み会でも酒飲むのなんて半分くらいなのに
この時ばかりは皆ビール飲みたがる
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:09:00.07ID:kCzVSvrj0
BBQは炭が一番大事
ホームセンターで買った安物の炭でBBQをやってる家族を見ると泣けてくる
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:09:18.22ID:BpnDDi760
中学の時に顧問が小さいバーベキューを催してくれたんだけど、肉ばかりごっそり食べてた幽霊普通の一年に対して3年の先輩が
「肉ばっか喰ってんじゃねーよ!」とキレてたっけ。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:09:18.36ID:+IpPrnxz0
内地の連中の意識がわからない
肉を焼いて食うなら野菜は必須
北海道育ちでジンギスカンを喰いなれているから
必死に肉ばかり食う連中の気がしれん
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:09:21.78ID:pHACe86z0
アク抜きしないの?
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:09:25.34ID:JTTMMmRS0
これ、個人が川原でやるバーベキューじゃなく、最近出てきた屋上バーベキュー店の話だよね?
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:09:27.85ID:2n9xSXpy0
>>825
なんでねぎま頼むんだよw
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:09:29.02ID:sH6b7oaD0
>>795
松茸焼きだったら、ありがたがりそう。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:09:33.35ID:Bc42NU8u0
焼きそばの具になるだけだろ
あと焼けた肉置き場
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:09:33.96ID:ZA9mBeZI0
>>1
エリンギは野菜じゃない  白い肉だ!!
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:09:35.67ID:GUyhzga60
NHKのチコちゃんでやってた
日本人のBBQはただの青空焼き肉だって
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:09:48.08ID:bsPWl5Lz0
野菜が食べたいならサラダで頼むとかするといい
バーニャカウダだとなんとなくポリポリやろうって気になる
焼いた野菜が好きなやつに会ったことが無い
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:09:50.31ID:NIKfwi430
最近のBBQ仲間はお向かいさんとそのお隣さん家族
みんなが思い思いの食材や酒持ち寄って最高よw
0895巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/12/02(日) 12:09:50.79ID:EzKwVBax0
焼き肉するのに健康なんか気にするのかって言う。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:10:05.25ID:65y24/Yu0
なんで平日のこの時間に書込みできる
の?
あの?
そなの?
夜勤なの?
自営業なの?
2部学生なの?
フリーターなの?
入院中の患者なの?
平日休みの仕事なの?
職場で書き込んでるの?
昼からはじまる仕事なの?
親元に住んでる就活生なの?
来年以降に本気出す予定なの?
貯金を食いつぶして生きてるの?
金持ちの子供で遊んで暮らせるの?
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:10:21.93ID:3FNGK6N6O
下らん。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:10:22.74ID:cFb2Zeez0
野菜サラダかスティクにして食えばいいだけの事。その方が栄養損なわれずにすむ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:10:25.46ID:lzsekKIS0
つか、協調性がないならBBQにくんなって話
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:10:37.58ID:+7sXtyZd0
野菜焼く(半ギレ)
わかる気がする

そもそも炒めるはあっても
焼くってないからなw
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:10:39.34ID:e0D8z0tY0
カピカピになる事あるからボイルで包んで調理してるな
このほうが食べやすくて良さげ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:10:47.81ID:VsuPBe210
自分は肉、野菜と交互にしないとたくさん肉を食べられない。
肉だけだと直ぐに満腹感を感じて食べられなくなる。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:11:03.45ID:3QL3jG4y0
勝手に頼んで勝手に取り分けてくるやつがウザいのは同意するけど、野菜も食べたいんだから焼いてもいいじゃない…
ちょっと焦がしたキャベツに焦げないように隅の方で頑張って育てたタマネギやキノコ類くらいは食べたいよ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:11:11.15ID:Tp51vvwh0
各種塩、こしょう、醤油
わさび、ゆず胡椒
きざみネギ、大根おろしがあれば焼肉のタレとか不要
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:11:11.96ID:QaaNVU310
>>870
俺も「BBQに野菜持ってきてるのに自分で食わない」 奴にはお目にかかったことが無いわ。
こりゃ作文だねぇ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:11:13.55ID:33hU7LXZ0
バーベキューググってみたら、基本的に昔の日本でやってた「庭で秋刀魚を焼く」「落ち葉で焼き芋」みたいなのと変わらんのな
豚を丸焼きにしても家族だけじゃ食い切れなくて近所の人とか呼んでパーティになったかどうかの違い
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:11:24.67ID:ZA09EVXJ0
肉を食べたらその3倍野菜を食べないと癌になるって、ちゃんとエビフライもある
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:11:40.71ID:Zpfd2MW00
丸焼きトマトと丸焼き玉ねぎはオケ。
焼肉屋の様なカット野菜は確かに不要だわな。
家で食えよ素人。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:11:51.88ID:GLlZWpvD0
肉や野菜を串に刺して直火で焼くのがBBQだろ。
あと冷凍たこ焼きをアルミホイルに包んで火の中に放り込んでおいたら意外と食えたな。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:12:01.41ID:QaaNVU310
>>874
じゃあ焼き鳥屋で
「ネギまネギ抜きで」って頼むしかないね・・・
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:12:05.21ID:w0eclCet0
>>1

やさい美味しいやん。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:12:07.97ID:y5Aodf/I0
肉いね、コノッ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:12:10.75ID:XSdzTCbi0
野菜は食べるもんじゃない
あれは焼けた肉を載せるスペース
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:12:13.96ID:ZkfEkR5E0
>>872
えー新じゃがの時期の小さい芋でやるとうまくね?
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:12:16.45ID:fdFzBpra0
>>910
味の素の使い方が上手いんだよな
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:12:22.77ID:XgMjBcZw0
さつまいもとかカボチャとかやめてほしいわ
邪魔で仕方ない
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:12:24.01ID:Lc9O3v570
>>875
フィレも硬かったけど
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:12:25.57ID:e0D8z0tY0
好きに焼けよって思うけどお前ら言い争い好きだからなぁw
唐揚げレモンといい焼き鳥バラしといい
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:12:25.94ID:/F+uLxwo0
ピーマンはワタを取って焼け。オクラはワタ入りでいいや
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:12:26.17ID:cP6hkHHc0
キャベツは芯の部分に火が通ると結構うまいけど、大抵火が通る前に葉の部分が焦げる。
タマネギはちょっと焦げても肉と一緒に食えば最高だね。
あとピーマンは残りやすいな。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:12:28.53ID:8jpvfXkd0
真冬に、ドラム缶の底をぶち抜いて焚き火しながらバーベキューした事ある
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:12:32.23ID:WniDA+7J0
日本
BBB(外)焼肉(内)の違い
だったら焼肉屋行った方がいい
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:12:37.30ID:9TQ55nVK0
初めて参加したバーベキューでは肉しか焼かなかった
主催のおっさんに「野菜は焼かないんですか」と聞いたら
「野菜は各自家に帰ってから食え!」と言われた
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:12:41.12ID:mOt05p2W0
昔テレビでBBQで肉食べたらその5倍は野菜食べなきゃダメってテレビで言ってたのを覚えてるわ
うちの母親も小学校の時の女の担任の先生も当時はみんな同じようなことを言ってた
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:12:59.54ID:bO0QdMhF0
>>911
勝手に頼んで食わない奴とか
勝手に頼んで最初は食ってたけど食いきれなくて野菜も食えって薦めてくる奴は死ねって話だろ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:13:01.24ID:EKh5kR2E0
炭の網焼きのBBQ状態での、
野菜のしんなり感の食い所、わかる?
あれがね、好き
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:13:07.07ID:bX38vE3w0
>>912
BBQの焼き肉の肉ってくず肉が多いから,. 部位もへったくれも無い

ましてや、野菜入れるななんて言ってる連中に部位は関係ない。

肉肉肉肉 だから がつがつ食うのみ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:13:10.82ID:jUi3oE0z0
菜食主義者に対する気配りが必要
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:13:29.45ID:n81h3VH+0
>>923
新ジャガ、新タマネギ、春キャベツ
水っぽいだけでクソまずい野菜の代表だろ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:13:32.52ID:Bc42NU8u0
トウモロコシは要らないかな
玉葱、サツマイモ、カボチャ、ナス、椎茸、キャベツぐらいでいい
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:13:54.36ID:eN7BKyA70
ナスはやめとけ 洗車後のスポンジみたいなもん食えるかっての
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:13:56.81ID:wy8AjSzy0
屋外のバーベキューは雰囲気とかコミュニケーションを楽しむもんだろ
食材は余ってもいいし、焦げたら捨てればよいではないか
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:13:57.36ID:fdFzBpra0
>>936
肉食文化への嫌悪が強いから
野菜を大量摂取することで誤魔化してたんだろな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:14:01.22ID:9AKjfJcQ0
玉ねぎとか椎茸とかタレと絶妙に合うじゃんバカ舌なの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況