X



【社会】テレビ、4K8K放送開始=17チャンネルで臨場感あふれる鮮明映像 全国の世帯数の1割程度500万台超にとどまる ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/12/02(日) 12:38:33.75ID:CAP_USER9
テレビ、4K8K放送開始=17チャンネルで臨場感あふれる鮮明映像
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018120100090&;g=eco

 超高精細な映像規格「4K」と「8K」の実用衛星放送が1日午前10時に始まった。総務省から認定を受けたNHKや在京民放キー局子会社など計17チャンネルが一斉に放送を開始した。より臨場感あふれる鮮明な映像をテレビで楽しめるが、本格普及には課題もある。

 4K8Kの推進キャラクターを務める女優の深田恭子さん、石田真敏総務相や上田良一NHK会長、大久保好男日本民間放送連盟会長(日本テレビ放送網社長)らが出席して、東京都内のホテルで記念行事を行った。
 上田氏はあいさつで「2020年には最高水準の放送サービスを届けると約束する」と強調。大久保氏は「成功させるには魅力的な番組を作ることが不可欠だ」と語った。専用チューナーを設置したばかりという深田さんは「(映像を)帰って楽しみたい」と述べた。
 地上デジタル放送などで使われているフルハイビジョンに比べると、4Kは画素数で4倍、8Kは16倍もあり、実際に目の前で起こっているかのように映像シーンを視聴できるという。
 4K8Kの試験放送は16年に始まったが、対応テレビの出荷台数は500万台超にとどまり、全国の世帯数の1割程度。コンテンツの充実などが課題になっており、19年に日本で開催されるラグビーワールドカップや20年の東京五輪・パラリンピックが普及の起爆剤になると期待されている。(2018/12/01-11:47)

★1:2018/12/01(土) 13:29:45.48
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543693490/
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:13:20.64ID:P9NnEhS90
デジタル放送は致命的なタイムラグがあるから欠陥だ。
プロ野球中継や大相撲中継はAMラジオの方が1秒ぐらい早い。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:13:25.60ID:jt4IeUfu0
>>>>>1

在日コリアンは日本の敵だ
参政権なんてとんでもない!!!!!!!!!!!!!!!!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
マスコミの正体を知ろう
新聞・テレビ等のマスコミには日本語をしゃべる朝鮮ゴキブリがうじゃうじゃいる
こいつら朝鮮ゴキブリが日本人に成りすましてせっせと記事を捏造しているのだ
だから年中、安倍が悪い・日本が悪い・韓国中国すごすごいのワンパターンの馬鹿の一つ覚えのような記事ばかりだ
百害あって一利なしのマスコミに騙されるな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

糞中国・クソ朝鮮は世界の敵だ

日本は朝鮮に戦争で負けたことが無い
負けてないのだから謝る必要などない
クソ朝鮮を迷わず叩き潰そう
本は朝鮮に戦争で負けたことが無い
負けてないのだから謝る必要などない
第二次世界大戦時は、日本の手下のクソザコキャラだったのだ

クソ朝鮮を迷わず叩き潰そう
クソザコキャラのクソコリアンを殴りつけよう
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:14:28.83ID:pe+vQ4rY0
昔のアナログでも、今の2kでもアップすればシワも毛穴も見える。
4kでも8kでも引いた画面だと見えない。
大画面テレビを間近で見るときめ細かく見える。
2m以上離れると2kでも4kでも8kでも見えるきめ細かさは変わらない。
よって4k・8kでごちゃごちゃしたものを映しても意味が無い。
(確かに大画面視聴時の画角が広くなるので臨場感が増すけど)
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:14:31.74ID:puyN5zRD0
4K 8Kで関西生コン疑惑の報道 怖いぞ〜
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:15:12.77ID:kh5BW/4k0
1割の富裕層と物好き
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:15:33.11ID:jt4IeUfu0
>>1
テレビ局にはこのバカと同じ程度の気持ち悪い南北朝鮮猿どもがうじゃうじゃいる
南北朝鮮猿どもが制作・出演しているテレビはウソの塊だ
日本人をだましてなんぼと思ってやっているんだから

在日テレビ局と在日芸能界をつぶすには無視して見ないのが一番効果的だ
テレビを無視しようぜ

気持ち悪い朝鮮ゴキブリがつくる朝鮮ゴキブリだらけの気持ち悪いコマーシャルが大嫌い
北朝鮮はもちろんのこと南朝鮮も敵国なのに
テレビ局や芸能事務所は馬鹿在日コリアンだらけだ
気持ち悪い外国人ばかり出てくる
徹底して無視してつぶすべきだよ
加えてスポンサーに苦情を送るのが効果的だ
朝鮮猿による朝鮮猿のためのクソ番組なんか誰も見ねえよ
バカ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:17:31.93ID:8fYLbjEE0
録画してCMスキップして視聴する人が増えたんで、録画機器が追い付かないように高密度化してコンテンツもBS主体に移行する流れなんじゃないかな。中継局が必要で高コストの地上波の維持なんて無駄なだけだし。地方局なくなるけどチャンネル格差が解消できる。
0401憂国の記者
垢版 |
2018/12/02(日) 15:17:45.29ID:k3oAzPd70
上級国民が8Kを入れてみた サイト

https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/asakura/1156061.html
自宅に8K TV導入! ついに始まる“究極の放送”4K8Kはここがスゴイ

上級国民じゃない人たちは、関係のないはなしです
こっち向かないでください
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:19:19.79ID:j/4l+QdO0
>>118
故郷に帰れない(ブローカーに借金)
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:19:29.48ID:B7JsS6Qh0
4Kって不必要に紫外線出てないだろうね。
肉眼で見える光の範囲を超えて紫外線が強調されると年取って白内障のリスクが増すぞ。
ブルー色も目にはよくないと言われて久しいがバックライトのLEDの発光は大丈夫か?
彩やかばかりを強調するあまり案外と落とし穴があったりして〜〜。
0404憂国の記者
垢版 |
2018/12/02(日) 15:20:00.55ID:k3oAzPd70
麻倉:ケーブルにしろ混合器にしろ、基本は8K対応製品を購入するというのが無難ですね。
工事に関してはもうひとつ、私の自宅では室内の壁コンセントも取り替えました。結局諸々
含めて1日がかりの作業で、もちろん旧来からの衛星放送も受信可能な環境へアップグレード完了です。
テレビはシャープの80型8Kモデル「8T-C80AX1」を、これまでパイオニア「KURO」を置いていた
書斎スペースへ入れています。

わかりますか?100万円以上ぽんと出せないなら、8Kなんて買わなくていいのです
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:20:39.35ID:j/4l+QdO0
>>126
もろCGがより鮮明に!
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:21:28.41ID:yXI6s8fM0
そんなんどうでもいいから井上あさひアナの番組を増やしてくれ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:21:35.86ID:Agm0t4TT0
そりゃそうだ。時期早々。ネット配信がこれからは強くなるよ。
0408憂国の記者
垢版 |
2018/12/02(日) 15:22:50.90ID:k3oAzPd70
麻倉:さて、私の立場から8K放送を評価するならば「これほど映像に入り込んで一体化・体感できる、
こんなメディアは今まで無かった」。新放送の番組プログラムを見てみると、開局記念ということも
あってか非常にゴージャスで「これが観たかった」というものが山ほどあります。

あらら 上級国民とそうじゃない人は相当違いますね^^
0409憂国の記者
垢版 |
2018/12/02(日) 15:25:11.60ID:k3oAzPd70
8K買えない人はすでに区別されているのです

麻倉:現在中継車はイタリアに居ると聞いています。放送初日の12月1日はイタリアからの
生中継があります。年明けのニューイヤーコンサートをはじめ、現地の一流オーケストラや
イベントなんかをどんどん8K中継するみたいですので、こちらにも注目したいですね。

8K=支配者
4K=一般人

それ以下=◎ミ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:25:32.73ID:TCtIo0pE0
4Kはあっという間に普及するよ。
メディアコンテンツに弱い情弱ジジイ共には分からんと思うけど。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:25:53.59ID:Agm0t4TT0
>>410
AVは?
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:27:14.75ID:jlH8vXH90
Wの悲劇面白い
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:27:19.48ID:wRe2Xcva0
h.265配信で地上波4Kから始めろよ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:28:44.25ID:LX68Yo780
>>412
32型で4Kは意味ないだろ
大画面用だよ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:29:29.60ID:LX68Yo780
>>410
時代劇でカツラと地肌の境目がクッキリだぞ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:30:17.03ID:Xptol77r0
ところで録画問題どうなったの?出来るの?出来ないの?
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:30:25.04ID:TCtIo0pE0
上級国民:8Kテレビ
一般国民:4Kテレビ
おまいら:2ちゃん
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:30:56.00ID:1omeWa8J0
アンテナとかから変えないとだめみたい
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:31:15.69ID:4xbnve4V0
自宅全部のテレビを8Kにしてやっと自慢出来るんだろ
金掛かり過ぎw
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:31:42.41ID:1omeWa8J0
一年早く導入してたらワールドカップ目当ての需要があったと思うけどねえ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:32:02.83ID:LX68Yo780
>>420
上級国民はテレビなんか見ない
テレビ見てるのは大衆だよ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:32:17.85ID:nYpqa/x20
地デジの時に無理やり買い替えさせちゃったからな
まだまだ見れるし買い替え時ではないよ
0426憂国の記者
垢版 |
2018/12/02(日) 15:32:50.21ID:k3oAzPd70
これから良いコンテンツの100%は8Kで放送されるからね
それ以外のゴミが痴情波で放送されるわけですからね

チコちゃん面白いとか言ってるIQ低い池沼には
ゴミ見せておけばOKdせう
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:33:28.07ID:idz8i0710
高画質テレビ見てる人口の大半がメクラ同然の加齢黄斑変性のジジババだった
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:34:19.42ID:N7TC5ywo0
4K放送が始まる前にチューナーなし4Kテレビを買った人から見れないとクレームが出るみたいなことも
心配されてたけどどうやらそれもなさそうだね
つまり全く期待されていない4K放送
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:34:52.65ID:LX68Yo780
>>427
画質はいいけど目が悪くなってきてよく見えないわ
残念
だから今のでいい
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:35:09.16ID:ULzxPvxu0
4Kって

きつい
汚い
暗い
韓国
でしょ、いらんわ(´・ω・`)
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:35:40.56ID:Dj6k2imc0
3Dテレビと同じで「爆死→投げ売り」という末路なんやろーなー

テレビ中毒のジジババの中にはNHKに騙されて買いたがる奴もいるが、、、ジジババの動きはニブイ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:37:00.70ID:4vEW4alG0
500万なんてチューナーとチューナー内蔵テレビの台数じゃないだろ
世帯数の10%どころか1%も普及してるとは思えない
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:37:30.14ID:ugq4KkBC0
>>1
NHKに、「スクランブルをかけろ!」と請求!すれば、

翌月以降の受信契約を無効にできる。
未契約なら契約しなくていい。

★放送法が容認しているNHKが映らないテレビを、特許独占とCAS談合(独禁法違反)で排除して、
テレビ購入・設置⇒受信契約強制の制度は正義に反する。
★CASは放送法が禁止するNHKによる部品認定である(放送法20条ー15)
★正義(公序良俗)に反する法律行為は無効であるから、特許独占とCAS談合&部品認定により、
NHKが映らないテレビを排除しているNHKが受信契約を請求するのは無効!
★CAS技術で可能なスクランブルをかけないで、民放は受信したいがNHKは受信したくない者にも一方的に
電波を送りつけ、受信契約を請求するのは権利濫用であるから無効!
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:38:30.59ID:1vcmiMaJ0
標準になるのは4Kなのか8Kなのかハッキリして欲しい
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:38:50.84ID:E3Pu1u7g0
>>416
最近はパソコンの出力がテレビってのも多いんじゃない?
HDMIで接続できるし
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:39:06.94ID:7dxaFEGH0
>>147
おいおい騙されてるぞw
今はBS4Kだけ
オリンピック見るには地デジ4Kチューナーが必要になる
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:41:25.82ID:6E8lPiKx0
ようは、「BS民放放送」が始まった頃と似てる。

あのときも、「専用チューナー」が必要だった割には、なんも番組やってないというね
(「吉田類の酒場放浪記!」も、まだ始まってなかったころ)
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:41:36.46ID:UqIrFqVn0
今更テレビとか見ないだろw
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:44:30.53ID:gTUFV+eW0
役所的な印象操作が行われてるな
500万台って4K対応テレビが500万台なだけだろ
BS4K観てる人間なんて50万すらいないはず
5万ならわかる
まして8Kなんて数百人とかだろ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:45:32.09ID:6E8lPiKx0
挙句の果てには、NHKの4K放送開始特番で、チュート徳井が
「4Kの北川 景子ってずーっと見てられるよねw」とか、
ライバル女優のゲスト「桐谷美玲」の真横で言い出すとか、見てるこっちがヒヤヒヤしたわw
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:48:00.26ID:jrqP4tuV0
>>401
自宅の敷地内に私設電波塔
国民の9割以上を占める下級国民には4K、8Kなんて関係の無いものなんですね…笑
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:51:06.77ID:++YN24iV0
年金年寄り:8Kテレビ
暇人:4Kテレビ
お前ら:5ちゃん
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:55:19.43ID:neS6C+WO0
対応テレビってチューナー無しも含んでるんだろ
チューナー搭載もしくはチューナーの販売台数書かなきゃ意味ねえだろ
そのうちPCのモニターも対応として数に入れてきそう
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:57:08.61ID:Wlbj5E4X0
BSのそれも4Kのチューナーを1割の国民が持ってることに驚き
てっきり数%かと
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:00:12.27ID:kEQZcLjG0
4kチューナーの値段の高さwww普通に考えてあの高さは異常なボッタクリ

あんなチューナーだけの製品で3万以上とかないわwwwwwwwww
4kチップってそんな糞高くなる基盤じゃねーだろ
0453憂国の記者
垢版 |
2018/12/02(日) 16:04:15.87ID:k3oAzPd70
4K8Kのために電波塔を立てることができる人たちだけが
今回のイベントの基本的受益者ですから。

なんで君たちが大騒ぎしてるのかわからない。
新車発表したロールスロイスについて「いらない、おかしい」などと
言っているのと同じことです。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:04:51.97ID:TrFBNePO0
テレビの為に買ってるわけではないのにさらにチューナー代を要求とか誰が見るの
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:09:25.11ID:oPpcGTgO0
3Dとは違うな。
3Dは技術で言えば傍流。
既存の液晶パネルに偏光フィルターを貼り付けて3D対応としていた。

4K8Kは主流。
実際液晶パネルはもう4Kしか作ってない。
買い換え需要に対しては4Kしか選択肢がないんだよ。

4K8Kは単にHDより解像度が高いだけじゃなくて、画面走査もノンインターレースになり、色域は倍近く広がって、HDRで明暗差は規格上100倍、実装レベルで30倍程度に広がった。
こっちの方が解像度よりずっと重要。

この先8K以上の規格を制定する計画は無いので、暫くは8Kが究極のテレビ放送に成る。
8Kだと35ミリフィルムの解像度とラチチュードを超えていると言われるので、写真がそのまま動き出すような感覚に成る。

ただし8Kパネルはまだシャープしか作っていないし、70インチ以上ないと真価を得られないから普及までは相当時間がかかるだろうな。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:11:44.86ID:Xptol77r0
昔2倍速のCDRドライブを8倍速に買い替えたときは感動したが
48倍速にしても大して時短にならないのと一緒であまり意味ないのでは?
0459憂国の記者
垢版 |
2018/12/02(日) 16:14:27.79ID:k3oAzPd70
でもなにか、乃木坂ファンとかローン組んで8Kテレビ買ってんでしょ

やる気の問題だよなwwwwwwwwwwwwwwwww

紅白とかも8Kと4Kじゃファンのレベルも違うし

握手会なんかに金使うよりこっちだろうってオレは思う。録画すりゃ何度でも見れるし

わかってないよな8Kって3200万画素なんだから。究極のファンはこっち
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:14:51.07ID:E3Pu1u7g0
>>452
どれだけ数出回るかによるだろ
極端な話1個しか売れないものだったらマスク製造費やなんやかんや全部その一個に
上乗せしないといけないわけで
0461憂国の記者
垢版 |
2018/12/02(日) 16:16:10.38ID:k3oAzPd70
乃木坂ファンなら60AX1ぐらい即決で決めなきゃw

最低でも大晦日までに手に入れないとねw

60万きってる時点で買いだと思うねw
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:17:07.52ID:aYAS4XMd0
「電波塔」とか、意味分からん
4Kは、そのままのBSアンテナが使用可能やぞ?
(8Kは使えないがね)
0463憂国の記者
垢版 |
2018/12/02(日) 16:17:39.56ID:k3oAzPd70
>>462
平民じゃなくて上級国民はAX1シリーズを買います。それでテレビに対する愛がわかる
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:20:52.91ID:7gMZhU3o0
https://farm2.staticflickr.com/1967/44705220825_66602428a9_o_d.jpg
https://farm2.staticflickr.com/1969/45568225262_722d54c4b0_o_d.jpg
https://farm2.staticflickr.com/1950/44705223785_e01dcd8f30_o_d.jpg
https://farm2.staticflickr.com/1940/45568227402_ef75914d51_o_d.jpg
https://farm2.staticflickr.com/1902/44705225825_4cd35a21c3_o_d.jpg
https://farm2.staticflickr.com/1937/45568231662_dac67cc68f_o_d.jpg

ここまで拡大してチェックされるようになると
女優も女子アナも戦々兢々だろうな
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:21:51.60ID:eXRMAAha0
BS民放なんてろくな放送ないのに
テレビとチューナー買うような価値あるかい
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:27:09.19ID:IAwPDX5u0
それより面白い番組作れよwwwwwwwwwwwwwwwwww
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:30:09.14ID:7gMZhU3o0
>>462
>>401の人は、そのご立派な「電波塔」に
結局取り付けたのは、35cmの皿なんだぜ

>8Kを含むBS・CS全放送が受信可能な35cmパラボラアンテナ。

4K8Kの受信に「電波塔」が何の寄与もしてないのが笑える
ただの無駄に太いポール
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:30:38.09ID:wAe/3p//0
さっそくチョン映画を4kで放送するNHK
祖国の映画を日本で高画質で放送できてホルホルしてそう
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:31:08.30ID:A5J3LOdo0
オリンピックが終わってからだな。
SQVもこれからだし。
パナの(HDの)SQVはフォルダを。
多大なファイルをフォルダレスだと探すの大変。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:32:19.46ID:HohwV3zK0
今の20代の脱テレビはスゴイぞ
ゴールデンのバラエティやドラマとか誰が見るんだ
NHKニュースと自然番組、科学番組くらいは見ておいた方がいいが
若いやつの時事ネタの知らなさにも驚くけどな
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:32:37.45ID:EpIIPT0a0
>>1 技術より中身です。OBを養うのに人民の金を投入しないで下さい。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:33:09.20ID:OSYG/d0m0
4kは金出す程綺麗とは思わないな。ゲームだと4kかなり違うのにどうしてだろ。
8kは金を出す価値がある。でも録画とかできないんでしょこれ。批判されて放送業界録画についてはずっとダンマリきめこんでるけど。
普及してからディスクには残させませんとか言い出すつもりなのかねぇ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:34:05.17ID:IAwPDX5u0
NHKニュースと自然番組、科学番組くらいは見ておいた方がいい

↑興味ない
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:34:11.59ID:B7JsS6Qh0
>>165
いやいや”K"に拘っているから韓国を連想するって話だ。
SI単位系の10の3乗などとシッタカは止めれー。
おバカにされるだけな。
ま〜実際はその上、MもあればGもある、最近はTまで使われているが・・
”K"じゃなくって”J”にしろーと言い出す奴も現れるとも限らん。
Jはジュール熱などどシッタカは止めとけよー、乙さん!?。ww
047649歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2018/12/02(日) 16:34:24.72ID:gZFb5aPN0
YAMADAで、8KTV見てきたが使いものになんねーな・・・・・・・・・
ものはシャープで、4K放送のアップコンバートだったが
店舗用の映像設定なのか、白が飛び過ぎてマジでダメダメ

シャープは昔から、水彩画見たいな画像だったが、本当に
絵作りが下手  SONYかPanaから技術者呼んで絵作り教えてもらえよ
ガンマカープとかコントラストとかマジで理解してるのか?って思う位酷い絵だったよ・・・・・・

映像だけなら、日本メーカーの4K 有機ELが断然優秀 有機ELパネルとHDRとの相乗効果で
本当に黒が沈み込んで漆黒  そして色が鮮やか
ただ俺的には、HDRは鮮やか過ぎて目が痛くなる  もっと色は抑えてもいいかも

取り合えず有機ELの8Kパネルが出るまで買うのは控えた方がいい
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:34:57.20ID:IAwPDX5u0
NHK10年以上みていないので受信料一度も払っていない
払った奴はアホ死んだほうがいいよ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:35:36.80ID:4xbnve4V0
>>471
逆に昭和のアニメやゲームや漫画の話題は付いてこれたりする奴それなりに居るんだよな
この辺は親の影響なんだろな
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:36:04.84ID:NBkzn1Mr0
4Kチューナーはこれから性能良くなって、かつ安くなるからまだ買わなくていいぞ
というか4K放送少ないし
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:36:34.59ID:7ZKfI6FK0
宅内配線ですが、直列は避けた方がよいと思った。なるだけ並列が無難。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:37:44.67ID:IAwPDX5u0
ユーチューブ見ているから基本テレビ見る時間減った
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:38:05.61ID:ckRD3Zb70
地上波はせめて2kにしろよ
1k〜4kとこんな差があるのおかしいわ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:38:50.98ID:oaR0/MaZ0
4Kテレビは電気代がとんでもなく上がるから庶民はよく考えろよ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:39:49.89ID:vg4pmbvR0
文字を小さく表示して、画質悪いと読めないよ、って作戦が一番売れるかもね
それはそれで見辛くて鬱陶しいってテレビ離れも増えるから掛けだろうけど
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:41:37.84ID:jlH8vXH90
>>475
ネトウヨも4K見れるといいネ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:42:17.88ID:8v5J00280
>全国の世帯数の1割程度500万台超にとどまる

販売台数が少ないらしいぞ?

もっとお布施しろ。> 上級国民ども
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:42:32.02ID:jlH8vXH90
>>482
まだアナログ放送見てるの???
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:43:20.29ID:O5J9Ozxi0
富裕層って10パーセントだから当然だろうな
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:48:16.37ID:KhdNuCTi0
そもそもテレビがない。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:49:33.99ID:O5J9Ozxi0
地上波は4k予定はないそうだから次も2kにするよ
そのうちにチューナー内蔵で安くなるんだろうし
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:49:40.40ID:IAwPDX5u0
8Kでおまんこ見れますか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況