X



【氷河期】空前の売り手市場も恩恵皆無、"中年フリーター"「恋愛も結婚もできない…」「もう声をあげても無駄」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001スタス ★
垢版 |
2018/12/02(日) 15:24:30.56ID:CAP_USER9
※雇用問題スレ

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15648789/

ざっくり言うと

就職氷河期で割りを食った「中年フリーター」は約273万人に上るという
同世代の正社員に比べて貯蓄が少なく、社会保険の加入率も低い
生活保護にしても、日本の財政はその世代を支えられる状況にないと筆者


かつての就職率の低さがウソのように、近年、新卒の就職市場は大きく改善した。

目下、日本を悩ませている社会問題はむしろ「人手不足」だ。政府は高齢者の雇用継続はもちろん、人手不足を補うための「移民政策」にも本格的に取り組み始めた。

しかし社会全体の雇用状況が改善するなか、正規の仕事を切望しても得られない「取り残された」人々がいる。就職氷河期に就活をして大きな割りを食った「中年フリーター」だ。彼らは相変わらず政策的な手当てをされないままでいる。

「ロスジェネ」と言われるこの世代は、10年以上前から状況の改善を求めて声をあげてきた。しかし、『ルポ 中年フリーター』(NHK新書)を上梓したジャーナリストの小林美希氏によれば、彼らは近年、長きに渡って状況が改善しないことに絶望し、あきらめの境地に入りつつあるという。

なぜ自分たちだけがーーそんな思いを抱えた中年フリーターの絶望と諦念、そして、彼らを放置してきたことで日本という国が受ける巨大なダメージを、小林氏がレポートする。

非正規雇用を強いられる
「44歳ですか……。あなたの年齢だと、チームリーダーになっていてもおかしくないですね」
いつからか、採用面接では決まって言われるようになったセリフだ。中年フリーターの野村武志さん(44歳、仮名)には、企業側が遠まわしに「うちはダメ」と言っているのが分かる。年齢の壁が高く感じる瞬間だ。

中略

国からも見放された世代

安倍晋三政権は「一億総活躍社会」「すべての女性が輝く社会づくり」「働き方改革」など、次々に労働問題に関するスローガンを掲げてきた。これほどまでに雇用政策が目白押しな政権はかつて例がない。

新卒市場では、景気の良い数字が聞こえてくる。

就職率(卒業生に占める就職者数の割合)を見ると、2017年3月の大学学部卒は76.1%、2018年3月は同77.1%となっている。これは、バブル崩壊前の水準近い数字だ(文部科学省「学校基本調査」)。

就職の「中身」を見ても、正社員が増えていることが分かる。文部科学省の同調査によれば、東日本大震災翌年の2012年3月卒では、「正規」の就職率は60.0%だったが、2017年3月卒は72.9%、2018年3月卒は74.1%と跳ね上がっている。

これらの数値が示す事実は明快だ。現在の労働市場において、新卒採用は空前の売り手市場なのである。

そうしたなかで、取り残されている重要な問題がある。就職氷河期に社会に出て、現在も非正規雇用で働く人々の存在だ。

35〜54歳のうち、非正規雇用労働者として働く「中年フリーター」は約273万人に上り、同世代の10人に1人を占めている(三菱UFJリサーチ&コンサルティングの尾畠未輝研究員の試算による)。この数字には既婚女性が含まれていないため、実際にはより大きいボリュームを占めると思われる。

就職氷河期世代には、ブラック企業に就職して心身を病んでしまい、退職するケースが珍しくない。その後は、非正規や無職となってキャリアが断絶され、そのまま中年フリーター」に至ってしまう。前述した武志さんも、その一人だった。

結婚もできない
では、中年フリーターの身に何が起きているのか。データをもとに二つの現実を見てみよう。

第一に、恋愛がままならないため、非婚・単身世帯が増えている。

2017年の「就業構造基本調査」(総務省統計局)によれば、35〜39歳の正規雇用者では未婚率が24.7%に留まるのに対して、派遣・契約社員では60.6%、パート・アルバイトでは79.4%が未婚のままとなっている。

中略

無気力化してしまった働き盛り
就職氷河期世代は、これまで怒りの声をあげ続けてきた。だが、筆者が中年フリーターと化した彼らを実際に取材すると、もはや怒る気力もなくなっているようだ。

ここに新たな問題が浮上している。「あきらめ」だ。

>>2以降に続く
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:16:17.70ID:d9H8zQtH0
>>829
氷河ITなんかポイ捨てだから40代でPMすらできない奴なんかそもそも採らない
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:16:17.74ID:LdofsaUS0
(-_-;)y-~
評価はしない、でも努力しろ、景気悪いからやっぱ低賃金な、
これが団塊バカ世代スタンダード社会。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:16:19.11ID:9NVig6zZ0
>>335
ムンJの国行ってホルホルしてチキン食えチョンゴキブリ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:16:22.19ID:T03wAo/R0
>>881
可能性の問題だ。
少しでも有能な可能性のある者を採用する。
わざわざリスクを取る馬鹿はいない。
中途採用は実績がすべて。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:16:25.35ID:5/rcrj0b0
「社会が悪い!国が悪い!時代が悪い!」
いい大人が無様すぎるわ。
ただの努力不足のゴミが偉そうにさ。

努力出来ないゴミは、どの社会、どの国、どの時代に生まれようともやっぱりゴミ。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:16:25.54ID:qMQdUT7u0
同世代で成功している人の精神を見習えカス
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:16:26.50ID:B48RfFl/0
>>887
それなんだよなぁ
社会に出て20年以上何やってきてん?てな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:16:27.97ID:W2Fcend20
移民ってこの中年フリーターさん達と職種がかち合うんじゃないの?
コンビニとか工場なんでしょ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:16:31.66ID:0XRhoqiw0
>>901
あと独身は自殺も多いぞ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:16:34.79ID:UxlmNnt90
>>896
そういう場合は派遣が良いよ
登録するときだけ履歴書必要なイメージ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:16:35.59ID:3aivCNzd0
最近つかまった外人の会長は、2重帳簿みたいなことをしてたし、
ギリシャでも2重帳簿みたいなことをしてた
氷河期は日本の真実も知っている
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:16:36.35ID:oZjjNMdP0
>>829
wwwww

あのさあ、チミ、コンピュータ言語、プログラム言語が読める前に
日本語読めるようにしろよwww ウリの文章をどう解釈してんだ?www
どうしてウリの文章を読んでガチでITへの転職を勧めているように読めるんだ?
まあ天才プログラマになると皮肉や反語といった高度文脈はわからんのかな?www
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:16:39.45ID:STUlz7eY0
>>873
だから異常な安さを維持しなければ日本の社会は成立しないわけ
>>1の273万人の非正規を正社員にしたら倒産する企業が大量に出る
企業が大量に倒産したら働く場所もなくなるぞ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:16:40.51ID:ZkfEkR5E0
>>81
経営は向き不向きがある
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:16:41.76ID:EdgM2kDk0
周りの農業後継者がみんなこの世代でびびる
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:16:43.62
>>795
そうそう
「この免状を有する者は同等の資格を有する者とする」
「ただし実務年数を超えて正式な免状を付与する」

これでいいだけ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:16:47.57ID:HqX66I8F0
氷河期氷河期うるせーよ。何年前の話だよ
今やってる仕事は自分たちで選んだ結果だろ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:16:50.41ID:tIAJ65TM0
>>540
おれはさすがに宮廷行くほどの頭無かったからアレだが、宮廷理系院卒の友達の言う事にゃ、
研究室推薦で超一流有名理系企業は入れたって話だべ
だから2(5)ちゃんの自称宮廷卒ニートとか嘘にしか見えない
逆に倍率60倍ぐらいで早稲田受かったのに就職はさんざんで
やっと受かったのが2流のアパレルで最初の半年は仕事覚えるために
服の売り子とか高卒みたいな事させられてた女友達とかいて、文系は厳しーーってのはあったな
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:16:54.25ID:Nwkk30KU0
個人的にやりたいことあるけど家族養ってるから到底ムリだ
お前らはその点自由だろ?
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:16:59.22ID:M2iK6YIQ0
正社員は甘え
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:17:01.14ID:Rn+Fv2Tn0
まあ宝くじでも買って
気楽に生きろや
いざとなればナマポでもなんでも使えばいい
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:17:01.43ID:8GYxI8ar0
〜氷河期20代に対する世間の声〜
無駄に数ばかり多くて始末に負えない
いっそ居なくなってくれればいいのに

〜氷河期40代に対する世間の声〜
無駄に数ばかり多くて始末に負えない
いっそ居なくなってくれればいいのに
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:17:01.43ID:I7fIefI70
>>875
やだやだもっと楽して稼げる仕事がいいの!
団塊や若者にやらせてそんなの
と氷河期世代のフリーター無職派遣様が言われているので無理無理
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:17:02.73ID:/+wvrAxu0
>>485
今週号の週刊SPAの記事で、
去年の時点での非正規雇用の氷河期世代の人数よりも1万人も増加しているからな
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:17:05.75ID:oL+n/wIL0
選ばなきゃあるんだが
選ぶからねぇ
自己責任やな
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:17:06.45ID:Vs01MWVO0
>>875
運送関係はどこも人手不足だな
ルート系なら8t行ければ簡単に入れると思う
こればかりは中年の特権
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:17:07.12ID:HTODutRM0
っつうか20歳分のレンジで集計したら270万人くらい居るだろ?別に氷河期とか関係無く。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:17:09.61ID:NAkINZeP0
日本人を救うより、外国人を優遇する安倍自民党。
そんなに日本が嫌いなら、出ていけばいいのに。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:17:15.63ID:Hkp/EZhl0
農業百姓でもヤレバいいじゃん!
田舎行けば、けっこう休耕地とか空き家あるだろう?
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:17:16.71ID:Uq4vemF10
>>665
昔でいう郵政外務じゃね、たしかあれ45歳まで受けられるし
倍率は高いんじゃないかな、給料は手取り15万あるかないか
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:17:17.32ID:4BYVs+B70
氷河期女だけど、もう子供産めない年齢だし結婚は考えてない。
同年代で結婚し損ねた女性て結構いる。

正社員で年収450くらいはあるので、生活には困ってないけど。

怠けてる人は論外としても、ちゃんと働いて税金払ってる人に対しては国で責任取って欲しいわ。
老後行くとこがない人の生活場所とか、お墓の問題とか。
年金だけじゃとても暮らせないよ。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:17:17.41ID:A5J3LOdo0
あいてる年齢層があるんだから害人入れるなって事。
それで人手不足はたんなるえり好みにすぎないって事

害人入れて雇用してそいつが犯罪起こしたら被害額の3割弁償?
殺人犯したら命は戻らんし、 犯罪者引渡しのない国なら逃亡して終了。
AI化なら賛成。
事務の女が介護に行ってくれれば需要にかなうと思うが。
(婆の半分は介護による男の接触を嫌うため)
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:17:19.80ID:rCpVWGZW0
俺は高専卒だけど 日本は東大だろうが一度レールから外れると復帰はほぼ無理だよ
ほんとに東大卒の穴掘りとか見たからなww
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:17:19.90ID:aj/30Elk0
>>25
氷河期自慢はバブルと似てるよ
その世代はパワハラのひどすぎる世代(やる側)

・バブルそっくりのマウンティング
・自分達は特別だという免罪符思考
・ガキの頃は有史以来の甘やかされ世代
0957大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2018/12/02(日) 16:17:20.46ID:+xWGY4GA0
>>925
ああ、こないだ情報公開したが、そのゴミに護られる日本列島だぜ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:17:21.03ID:qMQdUT7u0
自己責任だよ

掲示板に文句を書き込み続けたところで自分の能力は上がらない
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:17:26.53ID:qFw50TkA0
>887
20年間、ほぼ完全に負け組だったら忍耐力はあるかな、
とは思ふ w
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:17:26.81ID:g4qJpVj30
>>801
40歳以上(少なくても40代)4はバブル世代じゃ無いからw
冷静に考えてみなもうすぐ新年がくるから
1979年生まれが来月40歳だ
1979年が二十歳の時はバブル終わってるからなw
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:17:30.07ID:jedrXTCG0
氷河期世代でまだ安倍を支持している人間は頭がおかしい
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:17:32.61ID:tgj8Hmi00
>>778
他人の命令通りにやるだけでは絶対に伸びないし、リスクだらけ
それと馬鹿に使われていると馬鹿がうつるからな
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:17:32.66ID:bCktjqaV0
>>25
・新卒向けの募集なのに「経験者のみ」「職歴3年以上」という意味不明な募集が。

ハロワで良く見たなあ
大型運転手募集18歳〜30歳迄とか
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:17:34.29ID:LdofsaUS0
(-_-;)y-~
いや、ほんまに社会が悪いよ、国が悪いよ、団塊が悪いよ。
そこを見つめないから、日本は衰退、今後の復活はないねんで。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:17:34.79ID:eRsZkA/tO
>>837
餓死の77%は生活習慣病の予防だしな
塩分や油が足りなすぎて餓死
ホームレスは以外と餓死しない
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:17:36.49ID:xzB7901n0
不景気でも力のあるやつはちゃんと就職してる
無能な自分が悪いと諦めろ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:17:36.71ID:WNUNeZ/h0
^

>>907
>ほぼすべて社会とか外部のせいにする

まるで日本企業だなw
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:17:38.50ID:f+N/spuJ0
底辺労働者は何が楽しくて生きてるのか?

https://youtu.be/2hT9hb0zH2Y
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:17:38.62ID:WQHiBhLL0
竹中と心中を試みるツワモノが現れない所を見ると
やはり日本は平和だなw
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:17:38.71ID:yL5D3nrm0
>>893
人だけなんだよな。本当の資本とは
人間と言う資本が価値となり、価値を生み出し、価値を吹き込む
コレが経済なのである
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:17:43.93ID:GSiy6WDN0
20代移民が40になったら放り出して
若い移民がいない!人手不足だあああ!!っていうんだろ?

シャープみたいに大量解雇された移民が応募にきたら
フレッシュな移民じゃないとねえ、、、
って言いそう
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:17:51.10ID:CK4T9jZZ0
人手不足といっても、優秀な人手が不足しているだけだからな
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:17:54.21ID:BQISvDhq0
恋愛や結婚で煽る時代は終わってんだよな。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:17:54.26ID:t/7CoOho0
医学部入って人生逆転厨とかまだいるのかよwww
引くわ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:17:56.75ID:NyGdvw000
>>656
速くない
外国人単純労働者を大幅に入れる4月以降、それが激化する
そして、このままでは2020年の年末もしくは2021年に爆発する
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:17:57.70ID:Vwih3PbA0
>>846
そんな糞みたいなので人生が羨ましいと思うような
人生や仕事をしているなら止めてしまえ。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:18:00.86ID:HaxmuPBU0
>>929
独身なんて自殺していなくなってもらった方が楽でしょw
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:18:00.92ID:9NVig6zZ0
>>336
学生運動がガイジ過ぎてドン引きされただけのことを
国家のキャンペーンだと思い込む陰謀論者は生きてる価値ない
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:18:01.79ID:8jpvfXkd0
外国人がさらに入ってきてもくれぐれも彼らとは対立しない事だ
移民党の思う壺だから
むしろ不満を持つ外国人達と共闘しろ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:18:03.97ID:DoGkY7c90
>>822
ウンウンそれと底辺労働者は全く別だぞ?
当初一部の商社くらいしか中国語なんて出来るヤツは居なかったから
F欄でも中国語出来るヤツはあちこちで珍重されてた

この20年で一番F欄文系の一部が輝いた時代だな
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:18:17.19ID:nObMUhUI0
なんだかんだで稼いでるけどね >氷河期世代
本当に苦しいのは今まさに社会へ出ようとしてる層だろう
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:18:19.15ID:C79Oyt/p0
こういう社会不適応者をいっぱい抱えたから
日産は潰れかかった
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:18:22.01ID:dmZ9FD5e0
氷河期世代ってなんでああなったかっていうと、ちょうど定年年齢を60歳から65歳に段階的に上げていくって政府が決めた
時に企業がそれに伴って募集を減らしたからなんだよな。
で、団塊世代が65歳で一斉退職したのが2012年

アベノミクスで売り手市場とか言うけど単純に定年年齢の引き上げの影響だけなんだよねー
こんな事もわからない連中は変な夢見て中高年フリーターになっちまうんだ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:18:22.34ID:9ET1TYpV0
なぜこの世代の不遇な人たちが黙ってるのか謎すぎる
なんだかんだ余裕あるんだな
仏ならとっくにデモって爆発してるよ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:18:24.38ID:oGOkepmM0
負 け 組
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:18:26.96ID:7kEodtlN0
>>863
籠池にした仕打ちを忘れたのか(笑

妻から素晴らしい人と聞いているからの
知らない人
 
青山とかも仲良さそうにしてたのに証人喚問とか顔めっちゃ伏せてあれは笑えた
さすが自民党だと思ったね
あれだけ見事なトカゲの尻尾切りを国会で見たの初めてだよ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:18:27.71ID:qMQdUT7u0
今も掲示板で書き込み続けるだけで能力が上がる努力をしていない

明日も努力をしない

1年後もしない

5年後も10年後もしない
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:18:28.61ID:bOQPf7DA0
この世代を見殺しにしたことが、少子化が深刻化した主因
年金問題もそう
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:18:35.59ID:4tDbeX/c0
>>919
ナマポ減額されても文句言うなよ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:18:36.50ID:obke5lW+0
自営しかないと思うんだけどね、いまさら雇ってもらおうとしてもどうにもならん
選挙では野党に入れとけ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:18:37.31ID:IYu/msFf0
今の時代だって落ちこぼれはいるでもそれって全体の1割くらいだろ。
しかし氷河期という時代は普通に偏差値55前後もってた
当たり前に普通の人間が社会から棄民されてしまったこと。
別にブサイクでもなく、頭が悪くもない、普通の人間達だがよ。
当たり前に家庭を持ててた普通の人が不幸に追い込まれた。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:18:42.27ID:T03wAo/R0
>>953
無理だよ。
無い袖は振れん。
自分でなんとかするしかない。
なんとか出来ないなら死ぬしかない。
国は助けてくれないよ。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:18:42.37ID:FjEWMkbG0
生活保護で財政負担それにより増税
将来立ち行かなくなり犯罪などで他の人間が巻き込まれる
今見て見ぬ振りしてようがその内誰もが痛い目に会うのだろうな
根拠なく自分は平気と思ってリスクを軽視する地震みたいなものだ
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:18:43.02ID:STUlz7eY0
>>972
移民が40代になることはない
自民党の移民50万人は5年間だから5年経ったら50万人みんな帰ってもらうから
常にフレッシュな若い移民を受け入れることができる
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:18:46.29ID:SyqDIGvG0
☆未経験大歓迎!人手不足につき、正社員大募集!☆

誰にでもできる簡単なお仕事です。未経験歓迎
実務経験3年以上必要
月給17万(各種手当て込み込みでーす)

ただし、
35歳以上不可
低学歴不可(採用担当より高学歴も不可)
ブランク有り不可
ブサイクキモヲタ論外

外国人様は特別、大歓迎です!キャハ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:18:48.17ID:69py9d6u0
40歳前後の医師のレベルの低さは異常
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54分 18秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。