X



【外交の天才】ニュージーランドを訪問した文大統領 迎えたのは首相でも長官でもなく「海軍中佐」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/12/03(月) 14:45:55.46ID:CAP_USER9
☆ 韓ネタスレです

崔碩栄 @Che_SYoung 11:30 - 2018年12月3日
ニュージーランドを訪問した文大統領。
迎えたのは、首相でも、長官でもなく「海軍中佐」
日本は、陸自1佐くらいにして顔立てて上げてね(*´∀`)
https://twitter.com/che_syoung/status/1069418584298811392
※リンク先に写真があります
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:06:45.36ID:7szyPIWP0
日本に来たらきっと
元総理大臣っていう人が迎えに行ってくれるよ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:06:53.12ID:55hKubpr0
いくらなんでも
国際的にも外交上でも
コレは失礼過ぎるだろ

相手が韓国だとしてもだ



アイツらレジストだ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:07:15.93ID:7LDbBgFt0
だって北朝鮮のパシリだもん
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:07:17.77ID:cgZoDPmp0
中佐が問題なんじゃねーよ元帥や大将だとしても制服組ならアウトだろw
聞いたことねーよそんな話w
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:07:20.46ID:tXH1PZAi0
>>744
アクシズの引渡し&ネオジオンの武装解除の交渉に行ったら大佐が出てきた(´・ω・`)
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:07:35.34ID:/0XA8ATf0
>総督代理エマ・グラント海軍中佐

首相より総督の方が上位だが
代理の場合はどうなるんだろ
外交上、非礼ではなさそうだが
嫌韓スレのネタにはなるということだな
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:07:40.30ID:uam992Mj0
いいんじゃね
税金ばら撒いてヨイショしてもらうよりは
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:08:05.58ID:QFJofUoC0
いつも日韓が揉める度に日本に譲歩しろって言ってたアメリカが
完全に韓国切り捨てモードやで
日本の反応いままでとちゃうやろ?
もはや一刻の猶予もない
俺が軍の指導者なら文助が帰国したその場で拘束するね
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:08:46.76ID:pNvy6f070
せめて爆乳大佐
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:09:33.93ID:nzf/FoM+0
中佐ってシャアクラスじゃん
シャアって少佐か大佐のイメージなんだけど、ちょうど真ん中ということで
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:09:37.57ID:NH0PoxB/O
>>733
打ち出す政策が悉く富裕層以外の市民の反感を買って、現状の暴動騒ぎだしな
近い将来失脚するのが目に見えてる無能に会いたい首脳陣なんていないさ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:10:19.15ID:uf7XIcMM0
Japanese alt-right, known as Netuyo, had a carnival on the internet as they believed that South Korean President was welcomed by Navy lieutenant colonel, not a minister when he visited New Zealand.
However, the reality was opposite. What they believed was a fake news.

ネトウヨとして知られる日本の極右グループがネットで大騒ぎ。韓国大統領が、ニュージーランド公式訪問において、大臣ではなく、海軍中佐の出迎えを受けたかと信じたから。しかし現実は...

喜べネトウヨ、このトンチキ騒ぎを海外の掲示板に貼っておいてやるよ。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:10:30.75ID:4mvPUAWY0
条約も守らない国と会談する意味ないだろ。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:10:32.44ID:wlJ+hXge0
>>1
シーシェパードは捕鯨反対の旗もって出迎えないん?
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:10:34.14ID:qX+Dgmpw0

0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:10:34.69ID:+CHYHr+90
>>776
あの観艦式が影響していると思う、世界中の海軍は海上自衛隊を例外なくリスペクトしている

韓国が海自の軍艦旗にケチをつけ、結局海自の艦船が出席拒否をしたのをニュージー
海軍は面白くなかったのかも・・・ だから中佐の出迎えw
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:10:42.10ID:tXH1PZAi0
>>808
マッドアングラー隊の頃は中左
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:10:56.15ID:qX+Dgmpw0

0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:11:03.37ID:E5vdPU2v0
>>810
辞任しなかったら、任期通りの5年じゃね?
故にあと4年
辞任したら、副大統領がやるのか?
あるいは選挙すんだろうか?
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:11:19.89ID:qX+Dgmpw0

0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:11:31.72ID:cgZoDPmp0
シャアは中佐の前にネオ・ジオンのトップだろw
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:11:35.37ID:5Tz1Su7G0
歴史上ずっと大国の付属物でしかなかったような国だし妥当な対応
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:11:46.51ID:MmO8KYg40
>>819
16.8%はどこの国なんだw
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:11:52.66ID:qX+Dgmpw0
          /:|.              /:|
        /  .:::|            /  :::|
        |  ...:::::|           /u  ::::|
       i  ノ (   ̄ ̄⌒゙゙^――/   ::::::::|
      /_,, ⌒  u   . _        ::::::::::::\
      /  \\゙.l |  / ::// ̄● ̄ ̄/  ::::::\
      |● ::::::|  . | | / :::: /   :::::::::://u  :::::::\
     /i,.\_:::::::|    u::::: /   ::::::::://     :::::::::\
    / \( (\|.  ::::::.   // ̄) )           :::::::::\  
    / u  ) )_ ^  ^  ̄ ̄ ,,、( (       i し./ :::::::::::::\
   / / /__,,____,/ ̄ \  ))u      ノ (  ::::::::::::::::::::\
  /  ヽ |.. | /└└└└\../\((\     '~ヽ   :::::::::::::::::/
  \ ) し ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ) /  /  ::::::::::::::::/
   \⌒ | |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕         ::u::::::::::::::/
     |  | |.|lllllllll;   ./ .   . |        ::::::::::::::::::::/
     .|  | |.|llllll|′  /    . |  u .|     :::::::::::/
     .| | |.|llll|    |     .∧〔   /   u:::::::::::::|
      ヽ}.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
       i/| \┌┌┌┌┌ /. / /:::     :::::::::::::::::i
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄| i/::::::::::: u          i
        ヽー─¬ー〜ー――i | :::::::::::::
.
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:12:07.25ID:5xwx/zwI0
>>28
割と普通に良い人で草
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:12:28.75ID:JSulw3F80
>>813
韓国メディアからの情報は信じない方がいい。
トランプとの会談も、最後まで公式会談だって事になってるが、
ホワイトハウスが散々否定して、非公式会談なのが事実。

国賓待遇ってのは勝手に思ってるだけの可能性が高い。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:12:42.15ID:vWi5T1QQ0
NZのティターンズみたいな組織の中佐かもしれん。
まぁ、二階級上扱いでも少将だけどw
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:12:43.41ID:kO1bg8na0
>>824
エウーゴ時代はクワトロ大尉
実質ナンバー2ではあったが
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:12:46.44ID:zsWlHZ7J0
大学でいうと

二松學舍大学!
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:13:13.61ID:9DqDaSDY0
日本に来たら竹島不法占拠の首謀者で警察車両にぶち込め
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:13:24.51ID:5hShZZko0
>>817
まあ艦の艦長以上はだいたい大佐クラスだしな
現場の人間としてこのレベルから総スカンくらってる可能性はある
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:13:52.16ID:YAIz6iDV0
金だけ貰って何もしない国と話す事はないんだろ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:13:58.79ID:THjU3n3W0
笑けるな
自分が情けなくならないのかな
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:14:15.11ID:/0XA8ATf0
>>813
だから、この軍人は総督代理なんだって

・外交上の序列
ニュージーランド国家元首(英国女王)
総督(英国女王代理)
ニュージーランド首相
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:14:47.15ID:RT6fabIj0
>>817
それでも中佐が出てくれることの懐の深さに驚きだわ
俺が当人だったら断固拒否するね
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:15:32.53ID:mPRUW8mW0
>>139
ブライト中佐がテンプテーションで出迎えた
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:15:40.51ID:BY04LrZo0
大将:海軍大臣、軍令部総長、連合艦隊司令長官、海軍兵学校校長など
中将:艦隊司令長官、鎮守府司令長官、方面艦隊司令、航空艦隊司令など
少将:戦隊司令、艦隊参謀長、船団護衛隊司令、航空隊司令、警備府司令、基地司令など
大佐:大型艦艦長、駆逐隊司令、根拠地司令、軍令部課長など
中佐:巡洋艦艦長、特務艦艦長、潜水艦艦長、飛行長、陸戦隊長など
少佐:駆逐艦長、海防艦長、飛行隊長など
大尉:海防艦長、哨戒艇長、駆潜艇長、特設艦長、飛行中隊長など
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:15:41.57ID:Kvgr3+lF0
どこぞの調査では今年の人物第2位なんだろ?
この温度差は何が原因なんだろうね
不思議なことがあるもんだ ?????????
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:15:53.35ID:J8F/eMPr0
ワンピースでいうとコビーは大佐だから
コビー以下の奴だな(笑)
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:16:04.57ID:3BIkZKy50
>>804
いや、相手にされてないw
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:16:10.43ID:9DqDaSDYO
まぁニュージーは流れが悪ければ黄色人種に酷い対応しそうではあるけどな

んでも中佐はさすがに本域の悪意がw
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:16:20.88ID:AxM9gtqR0
ていうか、この大統領。根回ししてくれる人材がいないのかね。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:16:40.57ID:ZFVVZZlV0
イェリツインなんか、
機内で酒を飲みすぎて、
到着国の滑走路から出てこれなかった。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:16:41.74ID:VrjVjqaw0
立ち位置が鳩山にしかみえない。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:17:01.05ID:91/N6QvF0
>>813
国賓なら費用はニュージーランド持ち、儀仗隊の国歌演奏による歓迎式典
があると思うが
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:17:04.60ID:lzhk/b7W0
さすがに国際条約を平気で破ろうとする国とは
どんな国も付きあえんだろうよ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:17:13.10ID:/vT7f2a40
この海軍中佐、本当は別人を迎えにきてたんじゃないの?
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:17:23.25ID:HFz104As0
いくらなんでもこれはすごい
ただの中佐が出迎えの首席ってもはや来るなと言われてるのと一緒だろ
0866 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2018/12/03(月) 16:17:32.76ID:SsHCyaVh0
シャアの昇進スピードは昭和帝が皇太子の時より速かった。
シャア半端ねぇw
0871うひょのふ
垢版 |
2018/12/03(月) 16:18:13.18ID:Nac7x1bC0
何ヵ国廻れるか、直前アポの
強行軍でもやってるのかね?
「訪問国、安倍には負けない!」的に
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:18:39.41ID:n+eirNSA0
総督代理なのか
どうしても会いたくなかったのかなw
お前いけよーいやだよーじゃあお前なえーw
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:18:47.15ID:YUvcw0He0
>>813
あの戦争は日本が朝鮮に侵略戦争したと教科書に書いてあるらしい
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:19:01.53ID:3w1OnhzB0
がいこうのwwwwwwwwがいこうのてんさいwwwwwwwwwwww
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:19:08.26ID:nIgfVVJW0
あしゅら男爵じゃさすがにってことで
ブロッケン伯爵がでたって感じ?
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:19:09.32ID:kKOzkL7F0
>>764
のらくろw懐かしい
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:19:20.23ID:uf7XIcMM0
>>831
建設および少数民族担当相

>>860
ウソネタで誰か叩いて楽しい?自分の下劣さにうんざりしない?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:19:24.82ID:kmZBpWqu0
歴史小説であるみたいに、身分を隠して会ってるんだろ?
この中佐はニュージランド皇帝とかなんじゃね
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:19:30.20ID:VrjVjqaw0
へんな話、金をばら撒かないと出迎えにも来ないのよな。でも経済的にあまりよろしくないからバラマキもできないので、金の話するにも要人にも袖にされ。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:19:34.83ID:sEs3rSxd0
海軍中佐とか忙しいだろうに
そのへんの羊飼いか羊で充分
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:20:17.10ID:HFz104As0
閣僚級が出せなくてもふつうは官邸の上級スタッフとかが出迎えるだろ
制服組が出迎えってそれただの儀じょう隊や護衛隊の指揮官のあいさつだろ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:20:21.41ID:bJIbfsVw0
コマンダーでは不服と?
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:20:26.79ID:+0wtoIF40
>>877
しかし今思えばよくアニメ化できたもんだなのらくろ
今よりパヨクがブイブイいわせてた頃だろうに
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:20:29.48ID:KCx1Yf+X0
身の程知らずのニュージーランドが大韓帝国から孤立していくニダ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:20:35.69ID:VrjVjqaw0
ミスメルボルンとかでいいんじゃねーの?
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:20:44.38ID:VXwYQGqi0
日本も役所のアルバイトとかに対応させようぜ
そのくらいどうでもいい相手だし
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:20:46.34ID:SBB6Lofh0
>>139
シーマさまかな
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:20:55.94ID:cUzEOn1J0
リビアは大佐が1番偉かったニダ(キリッ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:21:30.09ID:bXvGjyEe0
>>878
上で書いたが、防衛関係の人物で海軍中佐が出迎えたのは事実だろ
勝手に嘘ネタにしてさらに海外に拡散して楽しい? 死にたくならない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況