近畿の有効求人倍率 全国上回る


https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20181202/0010274.html


10月の近畿地方の有効求人倍率は1.63倍と、外国からの旅行客の増加で関連する求人が増えていることなどを背景に8年ぶりに全国の値を上回りました。

大阪労働局によりますと、10月、近畿地方の2府4県で仕事を求めている人は28万9997人、企業の求人は47万2881人で有効求人倍率は1.63倍となりました。
近畿の有効求人倍率はリーマンショックなどの影響で全国の値を下回っていましたが、今回は、0.01ポイント高く、平成22年6月以来、8年4か月ぶりに全国水準を上回りました。
外国からの旅行客の増加で関連する求人が増えていることなどが背景と見られています。
一方、前の月と比較すると、0.01ポイント下回っていて、大阪労働局は、9月に台風21号の被害を受けた地域で職を求めたり転職したりする活動が控えられた反動で、10月の求職者が増えたことが要因とみられるとしています。
府県別では、大阪府が1.82倍、京都府が1.56倍、兵庫県が1.48倍、滋賀県が1.36倍、奈良県が1.50倍、和歌山県が1.39倍でした。
今後について大阪労働局は、「慢性的な人手不足を背景に、雇用情勢は引き続き堅調に推移するとみられる」としています。