X



【アベノミクス】18年度税収、60兆円前後 過去最高に迫る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/12/04(火) 00:30:42.74ID:CAP_USER9
2018年度の国の税収が60兆円前後に増加する見通しとなった。政府は当初段階で59兆1000億円程度と見込んでいたが、実際の税収は景気回復を受けて所得税や法人税を中心に拡大。

ただ、バブル期で過去最高だった1990年度の60兆1000億円を上回るかどうかは微妙な情勢だ。財務省は上振れ分を赤字国債の圧縮や補正予算の財源などとして活用したい意向だ。

(2018/12/03-20:05)
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018120300765
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:00:14.75ID:/TfyFbN80
へえ。景気いいな!
また数字の捏造か
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:00:56.77ID:PMRyeOkh0
公務員高級将校と下士官テメェら全員クソハゲなアベのSS国家の中の国家の親衛隊オマエラこそ国家だこれからも永遠に一般庶民クズどもからあらゆる金品金になる所持品を摂取せよオマエラ公務員クソハゲどもが生まれてきた使命だしかしテメェらのギロチン遠くない震えて眠れ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:01:27.69ID:gAqKc5DC0
60兆の収入で100兆つかってるの?!
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:02:33.46ID:b8ds6/n30
>>413
相続税のせいで名家はことごとく潰れていってる、残るのは貧乏人とゴーンみたいな強欲な経営者の金持ちだけ。

目先しか考えないバカな貧乏人とその貧乏人から収奪することしか考えてない経営者だけになったら日本はおしまいだよ。

この間にいた比較的裕福な家がある程度ものを考えて政治に参加してくれてたのがめちゃくちゃ大きかったんだ。

地方なんかいけば地元の名士の影響力の大きさに驚くよ、大衆が左掛かってヤバイ状況でも名士達がしっかり政治家を支えてたから日本はもってたんだ。

その名士達も相続税で資産を不当に収奪されていよいよあと1、2代で普通の家庭と変わらなくなる。

日本はまさに100年殺しにあってるんだよ、相続税なんてもの世界じゃほとんどやってないんだからやめさせないとヤバイ。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:02:36.02ID:PIjCyUgS0
で、何で消費税上げるの?
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:02:56.31ID:VVGQHifY0
バブル時代と比べて消費税などが倍になって所得税法人税などが半分になった
って話だからね
そりゃ経営者は大喜び
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:04:09.18ID:ireD6/P90
>>424
まあ自分達の会社だけ供給だけして儲かって、需要は広げませんとかサイコパスだからな
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:07:11.72ID:5kl3L9G70
わからないのかな?円高になろうが国債がふえようが、また税金が上がろうが労働者は仕事をしているかぎり食べていけます!このラインを越えない限り暴動もなにもおこらないよ!
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:07:16.57ID:hLUj2+w20
46府県は消費罰金廃止してトンキンだけ消費税250%でもやってろ
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:07:17.47ID:PIjCyUgS0
ペット税導入しろや。
一匹/年 1万円で膨大な税収になるだろ。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:07:25.63ID:ireD6/P90
>>429
その底辺がいなけりゃお前の価値はどれぐらいあると思ってんの?

低脳は自分1人で仕事してろよ笑
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:07:44.32ID:ffQZesez0
>>435
ほんとにそうだよな、本来は税金なんて所得税と法人税だけで十分なんだよ
フローから取らずにストックから取ろうとすると中間層が没落する
橋下なんかの新自由主義者に庶民が踊らされたんだろうな
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:08:27.82ID:4vwBsDXN0
>>411
オマエをバカにした人は正しいなww
現象の日本をスタグフレーションと認定している経済専門機関は世界中に
一つも存在しないw 
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:09:01.26ID:PMRyeOkh0
公務員高級将校と下士官テメェら全員クソハゲなアベのSS国家の中の国家の親衛隊オマエラこそ国家だこれからも永遠に一般庶民クズどもからあらゆる金品金になる所持品を摂取せよオマエラ公務員クソハゲどもが生まれてきた使命だしかしテメェらのギロチンも遠くない震えて眠れや
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:10:04.56ID:jlrd9n4t0
税収上がってこの程度の国って、カスいな(´・ω・`)
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:10:12.78ID:m3xbKs0w0
いまは外国から奪う構造と、外国への流出防止の構築に集中すべきで
内部のバランスはそれほど重要ではない
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:11:03.35ID:QF1BYW2Y0
増えるのは当たり前だろ
それだけ、国民から年貢を取り立ててんだから、税収増えて褒めるとこじゃねーだろ。悪代官だろ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:11:07.80ID:aR487jZE0
てか消費税要らなくない?増やすなんて以ての外
消費増やしてインフレにしたいなら他を増税したほうが良いんじゃないの?
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:12:35.98ID:ireD6/P90
>>440
生きてりゃいいだろ?なんてそれは奴隷扱いされてるだろ。国の経営出来てない証拠である。

その後は必ず戦争始めるのまですでに手の内わかってんだよ安倍自民は
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:13:31.05ID:ffQZesez0
>>448
確かにな、移民とタックスヘイブン規制するだけでいいんだよね
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:13:36.35ID:m3xbKs0w0
再分配機能としての収支が大きいことは
調節の責任の大きさを示しているだけであってその他の意味はあまりない
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:14:44.55ID:QF1BYW2Y0
フランスとか税増やすといったとたんデモ活動
自民は公明と組んで国民を飼い慣らすのが上手くなった。さすが信者数日本一の創価だわ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:16:17.93ID:BHH8vSST0
日本の歳入と歳出(2018年、IMF推計)

歳入184.7兆円
歳出205.3兆円

税収は60兆円だが国民、企業から徴収してる税外の社会保険料が80兆円ほど。
その他の税外収入が40数兆円ほどある模様。
差し引き20兆円ほどの赤字。歳出205.3兆円の中身が問題だな。
一人当たり社会保障費なんて元々日本は先進国最低レベルで
オバマケア導入前のアメリカより少ない。高齢化で社会保障費増大が
財政赤字の原因なんてのは嘘っぱち。無駄遣い止めれば財政の均衡化なんて
簡単そうだが。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:16:37.93ID:4vwBsDXN0
安倍憎しのアベガーの人って、安倍さえ辞めたら良いって感じだけど
安倍以外の自民党総裁になると、経済において何が変わると思ってるんだろ?w
安倍以外は緊縮増税を主張している人しかいない、それは国民が苦しくなることを意味する。
なんでそれが分かっていながらアベガーなのか不思議w
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:17:03.13ID:b8ds6/n30
>>449
一部の儲かってる宗教はそれでいいが実態はカスッカスのとこばかりだよ?

宗教法人に課税しだしたら軒並み街中の寺社は更地になっちまうよ。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:17:27.24ID:ireD6/P90
>>411
現状はそれだね。しかも人為的だから
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:17:37.57ID:aR487jZE0
年間の脱税総額って30兆超えてるんでしょ?
電子マネー化して脱税困難になったら税収跳ね上がるね
そこ推進してることだけは安倍評価するよ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:18:02.85ID:BWYcdPT50
>>451
1990年は、一般歳出70兆円で、税収60兆円
2108年は、一般歳出98兆円で、税収60兆円

アベノミクスだとか税収増えたとか言ってるが、年間34兆円の国債発行して14兆円しか償還できてないので
今も年間20兆円ずつ借金の残高増えてる
http://www.zaisei.mof.go.jp/pdf/03-k02.pdf
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:19:07.61ID:b8ds6/n30
だから裏で糸引いてるのは財務省なんだから財務省内の悪らつな増税狂いの主流派を徹底的に叩きなさい。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:19:19.61ID:w94dqj8p0
国民に負担を押し付けてしてこれだけ増税や移民政策されてるのに日本人ってほんと大人しいよな
言論統制でもされてるのかまるで独裁国家みたい
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:20:31.99ID:Qe5u8Dm30
政治の目的は税収増やすことじゃないし
やること間違えてんだよねぇ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:21:01.47ID:5kl3L9G70
452の方、この国は先の大戦で負けてから米国型の資本主義をしているのだから、資本が一番偉いの、みんな解っているくせに!!。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:22:18.98ID:W+akwfcN0
まーたネトウヨが勝ってしまったか
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:22:33.81ID:ireD6/P90
>>458
安倍自民が未来を食いつぶして現状で生きてるだけ。

未来を潰して国力なんて落ちてマジで終わるけどいいのか?
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:23:27.29ID:jlrd9n4t0
>>468
まるで自宅介護のようだなw
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:24:05.03ID:m3xbKs0w0
>>458
政権コロコロ変わってた時期の、外交政局の不安定さを望んでるんだろう
当然日本国の利益のことなど、考えているはずもない
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:24:05.95ID:GD7A//N00
>>464
上は下を家畜としか思ってないし
下は自分の生活を守るので精一杯
まあ民衆革命が起こった事がない国なだけはある
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:24:27.17ID:0ihF52RQ0
>>113
石井紘基は特別会計の中身暴こうとしたら殺されたんだよな
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:25:15.47ID:GD7A//N00
>>468
安倍と安倍信者は日本が大嫌いだからな
反日という意味ではパヨクにふさわしいネトウヨでパヨク業が深すぎる奴らだ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:25:16.63ID:4vwBsDXN0
>>468
>安倍自民が未来を食いつぶして現状で生きてるだけ。

そんな抽象的な表現しかできないから、誰も相手にされないじゃね?
もっと具体的に言えないの?w 説得力ゼロだよ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:25:28.15ID:XRTbUx2m0
景気がいいのなら所得税や法人税上げ消費税下げろ
今のやり方は儲かってない奴が地獄を見て儲かってる奴等が更に潤う構図だぞ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:26:15.22ID:w94dqj8p0
官僚にとっちゃ税収と予算獲得が自慢なのかもしれないがそれって国民の血税だよね
税収や予算を自慢するんじゃなくて国民を豊かにすることを自慢した方がいいと思う
国民には増税ラッシュと移民移民で負担ばかりだ
国民の血税で税収自慢をする国は美しくない
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:26:57.34ID:4XuUdrj/0
1990年と1960年と比較してるようなもんw
あほだろこの記事
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:27:20.27ID:GD7A//N00
>>475
自民党は企業のための政党だぜ
党是に従ってやってるだけだよ
そんなのを選んでる国民の責任
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:27:22.09ID:0ihF52RQ0
>>458
種無しで反日宗教とズブズブの人が日本のこと考えてるわけ無いでしょ?
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:27:38.15ID:w5luExoD0
財務省の犬だけあるなあ。税収がいくらあろうが安部のバラマキの借金返済と公務員の給料に代わるだけだろ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:27:38.86ID:PMRyeOkh0
公務員高級将校と下士官テメェら全員クソハゲなアベのSSだ国家の中の国家の親衛隊オマエラこそ国家だこれからも永遠一般庶民クズどもからあらゆる金品金になる所持品を搾取せよオマエラ公務員クソハゲどもが生まれてきた使命だしかしテメェらのギロチンも 遠くない震えて眠れ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:28:07.81ID:F+Cubv1y0
>>474
少子高齢化、貯蓄ゼロ世帯の増大
移民、エンゲル係数の上昇と
看破できない事態だが
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:28:33.76ID:ireD6/P90
>>470
未来を食いつぶして現状の利益だけを求めてる経営は正義なのか?

皆が未来を生きるのに不安な社会だから結婚もしないし、子供も数を減らすし自殺者が多いんだろ?
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:28:52.32ID:4vwBsDXN0
共産党の人は日本が悲惨になる事を望んでいる。
悲惨な状況になると暴動が起きて、革命が起きる。
革命を起こす為には、日本が悲惨な状況にならないと困る。

アベガーの基本も同じで、日本が良くなる事など望んでいない、悲惨になって欲しい。
そして革命を超したい。
これでおk?ww
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:29:30.28ID:Kvy4eJ1A0
秀才の集まりの財務省のみなさん
歳出と歳入の差額はどこへ消えていってるのかしっかり公表してください
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:30:09.63ID:jlrd9n4t0
今はまだ序の口だろ
暗い日本は団塊世代が8090になるこれからだよ(´・ω・`)
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:30:27.36ID:vFLE4Y0I0
そりゃこれだけ税金取りまくってたらなあ
俺とか年収250万程度の低所得者だけど
それでも税金全部まとめたら4割近くは持っていかれてるだろうし
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:30:38.50ID:w5luExoD0
売国に使うお金が増えてわーいわーいの壺増さん
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:30:43.15ID:aR487jZE0
>>463
俺の記憶違いじゃなければ白川総裁時代にそれ訴えて減税金融緩和すべきって言ってたグループに自民議員いたよね
名前忘れたけど最近見ないなあ
安倍に干されたか落選したか…
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:30:46.09ID:F+Cubv1y0
>>484
移民と緊縮財政でどうやって日本をよくする目処がたつのか教えてくれるかな?
増税すると日本は成長するの?
もう30年も停滞してるのに
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:30:46.85ID:4vwBsDXN0
>>482
ふ〜ん 、それを改善するために具体的に何があるの?
それを言えないなら不平不満を言うおばちゃんと同じだよ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:30:58.09ID:BWYcdPT50
>>474
子ども手当て廃止させて
日本人の若者が結婚諦めるようにして
人口減少には外国から移民を輸入

国民そのものが外国人になったら
魚釣島も北方領土も領有権なんて意味ないよ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:31:29.40ID:w5luExoD0
いざというときには全く役に立たない戦闘機をトランプちゃんからいっぱい買えてうれしいねえ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:31:44.17ID:0ihF52RQ0
>>484
統一教会の人は日本が良くなることを望んでいるの?
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:31:57.87ID:xlmErWbZ0
>>1
これはリーマンショック級の税収

消費税増税凍結しかないです
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:33:07.03ID:4vwBsDXN0
>>491
税収以上の支出をしているのだから、緊縮じゃねーし。
基本的な認識から間違ってる
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:33:31.48ID:5kl3L9G70
税金があがって一番困るのは、資本でお金をかせいでる方か、年金で生活しているかたなので労働者には多きな影響はないのです。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:33:35.14ID:fdvFrPN40
グローバル化とは、要はコストカットだな
低賃金化と脱税(タックスヘイブン)
文化交流だのは建前
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:33:43.24ID:m3xbKs0w0
敵対している国家群が、猛烈な勢いで未来を食い潰しながら
それを武器として攻撃しているのだから已むを得ない側面はある
日本のリソースもまた有限だ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:34:11.77ID:aR487jZE0
>>484
ちょっとよく分からないんだけど
安倍の裏には共産党がいるってこと?
やべーなそれ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:34:22.91ID:F+Cubv1y0
>>492
あるぞ
三つもあるぞ
ひとつ目は基本にたち戻り減税、金融緩和、財政支出の三本の矢を地道にやる
二つ目は高齢者を完全に切り捨てて若者につぎ込む未来思考
三つ目は科学に全ふりして科学力によるごり押し

さあどれがいいと思う?
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:34:43.38ID:4vwBsDXN0
>>493
民主に文句言えば? 財源の手当てもできない政策ぶち上げて
勝手に自爆した民主が悪いんじゃね?ww
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:35:28.14ID:GD7A//N00
>>500
タックスヘイブンが合法とか何の冗談だよって思うよな馬鹿げてるw
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:35:29.04ID:ireD6/P90
>>492
なら現状を維持だけして未来が無い経営して何が良くなるのか説明しろよ?

まるで老人共が酸素マスクを着用しながら明日だけを生きるために若者の未来を担保に寄生してるみたいな政治だな
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:35:42.46ID:i0ahLei30
安倍ちゃんGJ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:36:01.35ID:fdvFrPN40
>>448
ところが、金持ちほど国外でも生きられるから、
無責任にやれるんだよな
中国笑えねぇ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:36:56.15ID:4vwBsDXN0
>>503
>ひとつ目は基本にたち戻り減税

そんな基本を言った政治家は日本に一人もいないが?ww
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:37:56.14ID:fdvFrPN40
>>459
零細でなく観光寺だけでもやれ
そうすると見た目細分化して逃げ出すだろうから、
人数など実態で図れ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:38:20.67ID:F+Cubv1y0
>>510
経済学の基本なんやで
日本は搾取しか考えないから30年もまるで成長しなかったけど
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:38:49.99ID:4vwBsDXN0
>>507
そもそも論として、政治家が何かするとバラ色の未来になるなんて
あり得ないと思っている。
バラ色を語るのは詐欺師しかいない。ww
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:40:37.98ID:m3xbKs0w0
>>509
奪う機能はそれなりに進んでいるが、流出防止が全然機能していない
そこは確かに緊急に手当すべき問題
出血しているままではいずれ体力が尽きる

責任を負わない海賊共を取り締まるには
国際協調で支援国家ごと締め上げることが必要
指導力は日本の得られる範囲ですでに得ている
あとは方向性を打ち出せば良いだけ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:40:42.90ID:ln9uzj/90
公務員って高給とってるけど1円も税金払ってないから そりゃそうよ 税金から給与出てんだから
つまり全部盗み得
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:40:55.38ID:ireD6/P90
>>513
今の安倍自民なんてまんまじゃん
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:41:48.41ID:4vwBsDXN0
>>512
そんな基本は知らんな、レーガンが減税したが、それは失敗だってのが常識だし
そもそも、減税は金持ちに対して行わらるから格差は開くし
政府債務がさらに大きくなる以外にない、
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:41:48.39ID:F+Cubv1y0
政治に期待するな!とか言い出したな
なんのための政府だよ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:41:52.89ID:w5luExoD0
>>504
■年次GDP成長率(%)

2009年度 2.9  (4〜8月麻生、9月〜3月民主党)
2010年度 1.8 民主党
2011年度 1.5 民主党
2012年度 -0.6 民主党

2013年度 1.7 安倍
2014年度 -1.2 安倍
2015年度 0.0 安倍
2016年度 0.7 安倍
2017年度 0.9 安倍
安倍政権5年

●貯蓄ゼロ世帯の比率 10%→ 15%

●実質賃金 100 → 95(2010を100とした場合)

●実質可処分所得(平均) 42万 → 40万

●若者の消費 12%減少
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:44:27.57ID:F+Cubv1y0
>>519
金持ちに対する減税をして庶民に増税したのがアベノミクスな訳だが
お前大丈夫か?
なんで金持ちに増税して庶民に減税すればよくね?という思考にそこで至らないのか不思議
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:45:51.27ID:4vwBsDXN0
>>521
それが何か??ww

毎日新聞も朝日新聞も、なぜ民主は自民に政権を取られたかの解説として
経済政策に失敗したと総括している、
経済シンクタンクも民主から安倍になって経済は良くなったと論評している。
オマエのようなそんな騙しコピペなんて笑っちゃうww
0525名無し募集中。。。
垢版 |
2018/12/04(火) 04:46:28.32ID:4tL55lEW0
で?

消費税10%になればバブル期を超えて過去最高になるね


ネトウヨ「安倍政権大勝利」


良識の左翼「ネトウヨってアホだろ」


俺は左翼のほうが頭が良いと思うわ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:48:06.01ID:w5luExoD0
>>524 毎日新聞も朝日新聞 笑
今時新聞なんか信じてるバカじじい
さっきから感情的な事しか書けないようだな
具体的な数値を出して安部を擁護してみろやバカサポ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:48:15.20ID:hB0QJAtQ0
今滅茶苦茶景気下がって来てるからな
金持ちからお金取れないし、庶民から取らないと
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:48:50.44ID:7jXqv9Fg0
ご自慢なんだろうけどインフレ税効果そのものだよな
体感では3%位のインフレ感じるから消費税率は実質11%
財政破綻させないこれしかないってそういうこと
0530名無し募集中。。。
垢版 |
2018/12/04(火) 04:49:09.07ID:4tL55lEW0
>>1
所得税が増えた理由は株式配当が増えたからなんだよwww

アベノミクスって日本経済壊す気かよ

それだと実体経済の成長が全く無い

出口見えないから日銀がパンク寸前

安倍自民党を倒さないと日本終わるよ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 04:50:13.39ID:m3xbKs0w0
>>500
少し違う、法からの離脱だ
国家同士を競合させ、都合の良いとこ取りをして
国家の統制から逃れることで利益を得ている
どこか一国が統制しようとしても、法人もカネも都合の良いところに離脱する
経済活動だけ行い国家ごと国民から吸い上げる

法の外にいて、海に逃れる海賊と同じだ
海洋経済活動から奪うだけの寄生虫

海賊の巣であるヘイブンを叩くこと、国際協調して締め上げること
対抗するにはこの二つが必要だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況