X



【のりもの】JR東日本、電車と接触したシカの死骸の撤去作業を乗客に手伝わせる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:37:52.68ID:1Rckv5200
>>83
               }{  }{
    ∧  ∧      い  い
   / ヽ‐‐ ヽ   __  Y  Y  __
  彡      ヽ  \`'イ‐‐ イ'´/
  彡   ●  ●    l      ヽ
  彡  (      l   /  ●  ● 
 彡   ヽ     |   /   (     l
 彡    ヽ    l  /    ヽ    l
 / `     ( o o)\ `    ( ▼)\
/ __    /´> _)_      /´>  )
(___|_(   /(___ヒ(      /<,ヽ/
 |       /    |       /  ´
 |  /\ \   .|  /\ \
 | /    )  ).  .| /    )  )
  ヒl    (  \   ヒl    (  \
       \二)        \工)
0105うひょのふ
垢版 |
2018/12/04(火) 10:38:01.62ID:G3nzu9J40
「そこに、対向電車が来たら、あぶないと思います」的な、帰りの会の女子的な意見でしょ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:38:41.73ID:gYk6QwmY0
規約とかでは列車や線路に異常が無いか点検してから再発進でははいのかな?
死骸をどけようが結局は保線係が来るまでは足止めなんじゃ?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:38:48.83ID:iDGa7oI50
非常時に備えて、乗客用の手袋等を用意しておいた方が良いのだろうか
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:38:56.65ID:5/h8Jvi/0
いやだー と泣きわめいてるのに無理やり強制的に手伝わされました
謝罪と賠償を要求します

ってどこの国の奴だよ?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:39:14.78ID:jTF5VDE20
>>29
頭大丈夫か?
刑事案件だから乗務員も触れんぞ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:39:22.49ID:Wgt9ot670
>>82
記者のおつむ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:39:27.52ID:y6TGZ9380
予想だけど自発的に手伝ったんだろ
命令したらダメだけど自発的ならいいんじゃね?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:39:32.45ID:rZzkW2560
昭和三十年代、路線バスが峠越えの際、乗客が下車してバスを後ろから押していた。
運営側と乗客が協力していた時代だった。

鹿の片づけなど知れたこと。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:39:37.35ID:gOynFINK0
何がだめなの?
安全運行に資する行為だろ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:40:06.75ID:d7QegQt80
ワンマンカーなら、鹿の大きさにも寄るけど手伝うだろ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:40:08.85ID:mHu3iumf0
善意で手伝ってくれたならいいじゃん
謝罪じゃなくてお礼を言うべき事案
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:40:09.68ID:GbrXjI450
インフラ系・マスコミ系労組は外国工作員の最重要ターゲットやからな
あからさまに破壊工作を狙う連中がわらわらいる
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:40:15.81ID:eDsF7fT40
養鹿?ってのは商売にならないのかな
鹿好きだから、もっと手軽にスーパーで売ってもらいたい位だ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:40:21.91ID:d4ofStvz0
こんなことでニュースになって叩かれるってどんな窮屈な国だよ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:40:23.07ID:Rn+ZDSRS0
>>1
で?バイト代だせと?
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:40:37.59ID:ew5CNqN30
前に線路に飛び込んだ鹿が瀕死で線路から動けずにいたせいで何時間も遅延してたんやが、鹿や猪を2桁は殺してるワイが乗り合わせてたら確実に〆てどけとるで
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:40:43.88ID:/s7plEEn0
枝野の子分がギャーギャー騒いでるのか。あいつらの目線は国民を向いてない。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:40:45.03ID:ypK8QrED0
>>102
「車掌さん大変そうだったし、こっちも電車動かないと困るから」
くらいのもんだろ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:41:01.88ID:o4BGRIrq0
まあ鹿たないね
鹿トしてても待たされるし🦌
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:41:02.75ID:15TCl5R70
接触直後なら奈良の鹿に触るのと変わらん
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:41:17.25ID:ctYphR0V0
手伝わされた乗客が文句言ってるのかと思ったら労組かよ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:41:31.40ID:pZsWRyPp0
昔のバスだって急坂を登る力が無かったから乗客に降りてもらって後ろから押してたんだぞ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:41:34.49ID:xhMFMxWd0
田舎の電車で乗客が自ら声掛けた場合は良いんじゃね
五日市線なら許されると思う
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:42:02.21ID:MCxVtUU+0
新潟で大雪のせいでJRの列車に缶詰になった事案で
乗務員だけで作業してたのに
乗客は手伝わなかったという誹謗中傷があったけど
乗客に手伝わせたら手伝わせたで
反企業なのか、反「国営」なのか、反政府なのか国労系だかなんだかわからないけど
いちゃもんをつけられたんだろうな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:42:07.84ID:jWbg+8Nf0
>>125
養殖するまでもなく山にわんさかいて困ってるんだが
やっぱ養殖には向かないだろうなあ
とれる肉の量と比較して手間かかりそうだしうるせーし
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:42:23.35ID:jnnQCwyY0
ヴェニスンの取り分でトラブルだろ
最近獣肉ブームだから
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:42:32.85ID:LBG4MgQO0
>>1
おらが若いころは列車が止まっちゃったらみんなで押して行ったもんじゃ
3等の乗客の義務だったはずなんじゃがのう
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:42:34.12ID:ew5CNqN30
>>134
一応、野生の鹿は今の時期でもめちゃくちゃいっぱいダニ付いてるから注意な
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:42:48.65ID:n16+0xtN0
鹿は可哀想だが事故だしな
乗客が手伝っちゃ何かまずいのか?
これがニュース?
生辛い世の中だね〜
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:42:57.42ID:MMrhEt6d0
「お前ら手伝えよ」といったのなら問題だけど、「手伝いますよ」というケースでもこんな問題になるのだろうか
まあこのケースがどちらかは分からないけど
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:43:00.04ID:atqTaptV0
シカが出るような山中を走る五日市線が複線なわけがないんだよなあ
(対向車の心配は無い)
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:43:27.40ID:Wgt9ot670
>>71
でも鹿をどけなければ、それこそ避難のために線路を歩かなきゃならないわけだが
たぶん規定の解釈しだいで抜け道ありそう
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:43:35.90ID:d7QegQt80
これ、韓国人たったら、
お手柄みたいに報道しそう
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:43:52.37ID:jlSMP5nI0
ただの乗客でありながら単発的に貴重な体験ができて羨ましい
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:43:55.47ID:ppmca00K0
>>125
北海道では増え過ぎたエゾシカを捕まえて養鹿して出荷してるとこがあるようだ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:44:00.67ID:gYk6QwmY0
死んで冷たくなったシカからはノミやダニが一斉に
次の血を求めて脱出してくるからそのつもりでなw
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:44:02.38ID:1YKPcg5Z0
まぁ運転手一人じゃ重くて無理とかなら助けるだろうよ急いてる人も中にはいるし
0156死骸の撤去作業を駅員に手伝わせるヘタレ乗客
垢版 |
2018/12/04(火) 10:44:12.01ID:uOQHNE1C0
乗客はシカの死骸の撤去作業くらい自分たちでやれよ、
いちいち駅員にやらせるな。
 https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29721580.html
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:44:34.51ID:tNnm5RDI0
>>147
なろほどね
理解した
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:44:37.38ID:dmDWjJEF0
飛行機も乗務員が足りない場合は
乗客が脱出シューターでの避難を
手伝わされるんじゃなかったっけ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:44:44.24ID:XqADm9Ne0
問題になるとすれば、線路上で旅客に作業させたことだと思う。
単線だから、危険はなさそうだけど。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:44:51.90ID:LBG4MgQO0
>>31
あれは乗務員のポーズだから
その先何十キロも雪かきしながら進めるわけあんめ?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:44:59.65ID:byvFNL6T0
労組が文句言ってたって、自分たちの仕事が無くなるからか?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:45:00.02ID:elOmJxeW0
お手伝いも頼めない
生きにくい世の中になりましたね
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:45:03.51ID:cIJc6pJy0
>>28
然るべきと叱るべきとで全然違ってくるな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:45:15.85ID:q8xwAO3z0
火病起こしてるジャップは大好物の日本伝統食のウンコ食って落ち着け
,
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:45:18.33ID:5TueI5d30
これはまずいだろ
死体の撤去とか客の仕事じゃねーよ
この運転手は首にしろ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:45:30.85ID:Rzmxv2nX0
>>71
つまり労組は
客は避難時以外は下ろすな待たせとけ
さらに客からクレームにならない程度で駆けつけられるような人員体制を取らないのが問題だと言いたいわけか
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:45:47.44ID:q8xwAO3z0
ウンコはジャップの国民食だもんな。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:45:54.35ID:hJdl5Lql0
目くじら立てることじゃない
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:46:08.29ID:1Rckv5200
>>152
ヤマビルも追加で
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:46:11.43ID:RARmQy4N0
スタッフが美味しくいただきました
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:46:24.17ID:15TCl5R70
>>162
最近よく目にするクレーム先を探し回っている車椅子の連中と同じ心理なんじゃないか
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:46:46.47ID:5yaH0bmQ0
>>1
電車って、運転手と車掌しかいないだろ。

二人だけで鹿を運べなかったのかもしれんし、そもそも、乗員が二人とも電車から長い時間離れちゃマズいだろって考えると、
乗員と客で鹿をどかすのは当然じゃね?

逆に、『他のjr職員が来るまで、電車は動きません』ってする方が迷惑だし、下手したら暴動が起きるぞw
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:46:54.17ID:wR8i0Ms+0
人間の死体も手伝わさせそうだな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:46:55.10ID:0leM6bjJ0
>>78
埼玉だけど、京浜東北線のホームに落ちた乗客を50人くらいで電車押して助けたじゃん。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:47:00.24ID:byvFNL6T0
シカ「すいませんでしたね、私のせいで。」
乗客「シカたねーよ」
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:47:17.92ID:D3MaUsaJ0
乗務員が乗客に「やれ」と言ったら問題だが、乗客が進んでやったなら無問題
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:47:28.41ID:EH81Va+/0
昨日も自転車でこけてる女いたけど、なんかクレームされたら嫌だなとおもってガン無視したわ

狙ってると思われても嫌だしな
見境なくクレームつけてるやつは社会をそういうふうにしてる
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:47:36.72ID:0AEpaRhO0
シカは草食で内臓が物凄く重い
通常我々は内臓を取り除き、残渣を深く掘った穴に埋めそれ以外を持ち帰る
この重さなら一人で持てないこともない
内臓ありのシカや、内臓を取り除いてもイノシシは一人では到底無理
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:47:38.60ID:qwolcIgC0
重いし乗客が申し出たんだろ
そんなこと問題にするなよばかしね
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:47:46.32ID:Mw3isEOo0
>>1
何も問題はないだろ。
突発の事態の場合、乗客も、任意だが
復旧を手伝う道義的責任がある。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:47:53.83ID:epaT61f/0
鹿たない
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:48:18.09ID:Rbf0R+xd0
運転手と車掌の二人じゃ重すぎて動かせないっしょ
乗客を見張るならどっちかが車内
自動車で保線員の応援来るの待てと?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:48:24.87ID:uSl6Xkjx0
健康な男子乗客達には手伝わせて、速やかに走行再開したほうがみんな幸せに成るだろう?
依って救援車をボケ〜〜〜と待ち続ける予定の>>1は、バカ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:48:35.16ID:QM3edWFB0
野生の鹿には最凶のマダニが付いてるから、安易に触るとマダニ感染症になってヤバいことになるで
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:48:36.00ID:f7hK4ewt0
>>170
トンスルは朝鮮人が考案したんだがw 朝鮮人はキチガイだよなw
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:48:37.64ID:1Rckv5200
しかし五日市線で鹿出るようなところって武蔵五日市駅の手前だけだよな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:48:42.84ID:zKEeJby70
革マルの社員が仕事がなくなるからと問題視したんだろ それを時事が得意げに報道
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 10:49:08.73ID:EkDrrxRF0
>>31
電車の目の前まで家族がクルマで迎えに来てても、暗い中で雪が積もった線路上を歩くと危険という理由で
頑なに閉じこめられてる乗客下ろさなかったんだからサポートの申し出があっても手伝わせる訳ないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況