【シャープ】スマホ部品中国に移管 外国人労働者雇い止め原因か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★
垢版 |
2018/12/04(火) 13:01:16.36ID:CAP_USER9
2018/12/4 11:18 ©一般社団法人共同通信社
https://this.kiji.is/442510718156784737

 シャープが亀山工場(三重県)で手掛けていた米アップルのスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」用のセンサー部品について、今年に入って親会社の台湾・鴻海精密工業の中国拠点に生産を移管していたことが4日、分かった。多くの外国人労働者が亀山工場で働いていたが、下請け会社グループによる雇い止めの原因になったとみられる。

 亀山工場では、2017年11月発売の「アイフォーンX(テン)」に搭載された顔認証機能などに使われるセンサー部品の組み立てを受注。人手を必要とする工程のため、17年夏ごろから多くの期間労働者を受け入れた。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 14:42:06.76ID:o3sBeGvC0
>>8
家電製品の個人的経験では、シャープにいじめられたほうだな。

サポートは不親切だし、詐欺まがいの機能売りにしてたし。。。
ろくなもんじゃないね。

マイコン時代は、憧れのメーカーだったけど。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 14:47:55.27ID:o3sBeGvC0
>>97
品質管理しだいですな。コスト的に、中国を無闇に嫌ってもしかたないもんね。

工場管理が、すごい苦労するだろうけど。。。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 14:56:25.71ID:2vUgEurl0
人手不足w
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 14:58:19.58ID:Mw3isEOo0
>>1
やっぱりな。海外シフトだと思ったよ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 15:04:15.96ID:T5e+QCnZ0
シャープのシムフリースマホを買ったやつが、ドコモやAUに比べてアフターサービスが悪いと
恨み言を書き込んでいるのをよく見かける
『国産のシャープ』だからドコモ並のアフターを受けられると勝手に思い込んでいたらしい
シャープが国産メーカーだとは、情弱というよりただの大馬鹿じゃねーのw
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 15:14:14.73ID:z4eRl4O40
自動車産業もいずれ取られるだろうな。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 15:19:16.46ID:xY7su1Al0
海外移転する企業の法人税を上げるのがトランプ

海外移転する企業の法人税を下げるのが安倍
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 15:20:19.44ID:xY7su1Al0
>>106
もうとられてるだろw
車製造業の9割が既に海外だぞ?

メキシコに移転しまくってる
0110安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2018/12/04(火) 15:21:28.77ID:cQAHCtxY0
>>107
トランプは愛国だが

安倍は売国奴
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 15:52:28.58ID:I+EygJEp0
さすが外資系になると容赦ないな。
しかし世界で戦うためにはこうやらなきゃ駄目なんだろ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 15:56:22.13ID:B98qvcN00
>>99
台湾人だって支那人だ。
追い風が吹けば勢いに乗って日本を食い荒らす。
むしろ日本人がバブル期ですらおとなしすぎた。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:43:58.38ID:A9Qr6evr0
ま、こーなるのはほとんどのやつは初めからわかってたろ
わかってなかったのは旧シャープ経営陣のアホだけ
ほんと目の付け所が悪いっつうかどこ見てたんだって話
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:53:37.98ID:sN+/TFq30
NHKが時間を取って世界初の4Kチューナー内蔵テレビ発売ってニュースを大々的に流して
シャープ推ししてたな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:57:31.82ID:sN+/TFq30
>>115
その爺さん(日本人)どもが「ファーウェイは素晴らしい、ホワイト企業だ」って称賛してんだとさ。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 19:04:07.98ID:eLGoTA/G0
>>118
アイロンにチップレベルでバックドア仕掛ける国だぞ?
HUAWEIがアメリカと欧州?で使用禁止になったから、シャープのスマホを隠れ蓑にして攻めるのくらい読めるだろ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 20:44:43.97ID:sN+/TFq30
>>118
ファーウェイを称賛するような感性なしのマヌケ爺さんどものせいでシャープがズタズタになって
ホンハイに身売りする羽目になったと言いたかっただけ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 23:56:44.07ID:4eBMTgPB0
ルノーにおける日産みたいにボヤボヤしてると技術だけ取られてポイッだぞ

かといって日本企業は買収できるほどの元気はないし
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 00:03:14.79ID:OmdcnCWz0
>>10
ほんと元々三流企業
なんの間違いか知らないけど
一流の真似したと思ったら
このザマ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています