X



【入管法改正】失業者162万人…“外国人労働者”を受け入れる日本は本当に「人手不足」なのか?★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/12/04(火) 16:59:40.40ID:CAP_USER9
TOKYO MX(地上波9ch)朝のニュース生番組「モーニングCROSS」(毎週月〜金曜7:00〜)。11月28日(水)放送の「オピニオンCROSS neo」のコーナーでは、作家の田中康夫さんが、外国人労働者を受け入れる前に日本がすべきことについて語りました。

外国人労働者の受け入れ拡大に向けた出入国管理法(入管法)改正案が衆議院本会議で、自民、公明両党などの賛成多数により可決され、参議院に送られました。本会議に先立つ衆議院法務委員会では、立憲民主党など野党の反対を押し切り、採決を強行した形です。

◆“完全失業者”や“若年失業者”に職業訓練を

政府は、2019年からの5年間で最大34万5,000人の外国人労働者の受け入れを見込んでいるとの試算を示しています。これについて、田中さんは「そもそも日本は人手不足なのか」と問いかけました。というのも、総務省統計局が公表している「労働力調査」によると、すぐに就業可能で、求職中にもかかわらず全く仕事に就けないでいる“完全失業者”が国内には162万人もいると言います。このような現状を踏まえ、次のように主張しました。

「求職者に能力がないのか、それともマッチングしていないのか、その議論がなされていない」

さらに、内閣府の2018年度版「子ども・若者白書」によると、若年層で仕事をしていない“若年無業者”の数が71万人に上るそうです。OECDの定義によると、若年無業者とは、高校に進学せず、就職もせず、職業訓練も受けていない“取り残された若者”、あるいは、高校の修了資格は持つものの、安定した雇用を得るのが難しく、一時的に失業・無業状態を頻繁に繰り返す“社会に上手く入り込めない若者”とされています。

これらの“完全失業者”や“若年無業者”の人たちに職業訓練をするなどの議論や取り組みをすることなく、外国人労働者の受け入れに関することばかりを進めようとする動きに、田中さんは以下のように訴えました。

「国がやるべきことは、こうした仕事に就けないでいる人、または働く気のない人に働くことの喜びを与えること。それが職業訓練ではないのか」

◆内部留保を増やすのではなく、世間にお金を回すべき

田中さんは、財務省が発表している法人企業統計のデータを紹介しました。それによると企業が賃金や設備投資には回さず、手元に残している2017年度の「内部留保」の総額は、507兆4,454億円に上るそうです。この額は日本の1年間のGDPとほぼ同額で、前年度比10.2%増だとか。

こうした状況に、田中さんは「内部留保を増やすのではなく、世間にお金を回すことが必要だ」と訴えます。そして、「なぜ日本の生産性が低いのかを分析し、生産性を上げるのを目指すほうが大事なのでは」と主張しました。

弁護士の田上嘉一さんは、企業がグローバル化していくためには従業員の賃金などの費用をなるべく抑え、「内部留保」を貯める必要があると言います。しかし、「それが経済的な悪循環を生んでしまっている」として、次のような影響が世界中に出ていることに懸念を示しました。

「経済のグローバル化の影響で、世界各地で中間層が衰えている。中間層があるからこそ民主主義が成り立っている。特に少子化問題を抱えている日本にとっては深刻な問題だ」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181203-00010001-tokyomxv-soci

■前スレ(1が立った日時::2018/12/04(火) 09:08:43.35)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543889854/
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:52:11.28ID:ebFu8J9k0
ハロワにいる奴等は低賃金外国人以下ってことかい?
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:52:11.82ID:MTpRjIpG0
失業者が仕事を選ぶ
企業がまっとうな金を出さない

仕方ないね
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:52:22.53ID:/r5Ly/Sh0
>>232
オリンピック選手や焼きう選手なんか育てるお金あるならそっちに回すべきだわな
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:52:24.99ID:7Fjtlr710
>>237
自己紹介オツ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:52:33.65ID:3zQ7pu1d0
どうせ東京五輪が終わって人手不足が解消しても受け入れるんだろ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:52:36.61ID:7m8U426H0
ニートはもう何も期待すらされてないんだよ
そのままニート続けてろってこと
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:52:47.13ID:YYpRppdR0
>>239
バブル崩壊の頃も
失業者は新興のIT産業が吸収するとか言われてたな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:52:50.43ID:yiqo32cd0
^

>>241

不公平過ぎる慈善事業のネンキンと皆保険をやめろってのに

その慈善事業を理由に企業にユスリタカリをしてるんだろうが
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:53:01.97ID:tdEkX1Ca0
>>232
国家資格が必要なのだから国家公務員にしたらいいと思う
そしてその分だけ国会議員を減らして、警察も半分にして
民間企業で警察をやらせたらいい
絶対に警察よりも仕事する
ヤクザとかのヤバい系のみ警察が対応すればいい

てか暴力団とかヤクザがいる都道府県の警察は職務怠慢だろ
いなくなるまで少なくともボーナスはいらんだろう
何年かかればいなくなるんだよ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:53:15.87ID:hMJUzFGh0
部落在日公安警察による日本人弾圧は、痴漢冤罪、顔認証登録、煽り運転、路上騒音、付け回しなど
日本人コミニュティの破壊を目的とし、必要であれば殺し、基本は警察を使い精神病として強制入院などでしょりする
公安警察の目的は日本人コミニュティの破壊であり、最終段階として外国人労働者の流入を行うのだろう
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:53:25.98ID:R1aCx9vO0
>>232
国は全く上げてないぞ?

処遇改善手当って奴で介護士の給与を1万円アップしたけど、介護報酬は引き下げたからお陰でボーナスが出せない施設が増えた。
結果、介護士は安倍政権になって所得が減る一方。


民主党政権時代は介護士の処遇とか問題起こってなかったろ?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:53:28.78ID:4xaniCRB0
失業者162万人  
引き篭もり200万とも言われてる  
おい、お前ら(´・ω・`)
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:53:38.84ID:AfR+TrqH0
日本人には 消費税かけて 賃金ダンピング仕掛けて 外国人は免税www
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:53:47.12ID:dyGju8FF0
>>223
少なくとも外国人労働者は働ける分野と土地がないとわざわざ海渡って来ないけどね。
地方の人間は何故か都市部郊外にしかいかない。

失業者がいるから人手不足なわけない!
ってトンデモが騙し以外のなんなのか是非教えてもらいたいのだがw
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:53:49.47ID:8ZojKmmB0
【氷河期】空前の売り手市場も恩恵皆無、"中年フリーター"「恋愛も結婚もできない…」「再チャレンジできたのは安倍だけ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:53:49.55ID:bUeWdMuc0
そもそも外国人ならもう日本のあちこちに住み着いてるんじゃないの?
団地なんかに大量に住み着いてる職にもついてない様な外国人腐るほどいるよね? なんで使わないんだw
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:54:01.62ID:VVGQHifY0
>>246
維新が昔っから最低賃金撤廃すると言っている
外国人同様に将来時給300円とかに合わせるのが
目的成長戦略にしたいのだろう
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:54:14.25ID:NMlmlTR70
>>246-247

自民党は日本で革命を起こしたいんじゃないのかな?w
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:54:27.50ID:pcuH23bW0
>>206 >>134
延命される老人は 本人すら望んでないよ
家族が年金目当てでやってるだけ
経管栄養になると 拘縮して自分で寝返りもできずオムツに大便もらしまくりで 10年以上でも生きてしまう

延命は禁止すべき 
介護産業はそれで 大幅にスリム化できる

>>216
外人も同じ 一年で7000人だか失踪
介護に入れたら さらに失踪する

若い外人が田舎でジジババの便とりなんて 大人しくやるかな?

家族呼んだら すぐ繁華街ににげて 偽造カードやら闇民泊やらシャブ密輸やら やり出すよ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:54:32.63ID:uQ5xpQ9y0
>>219
それじゃ消化試合の人生やん
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:54:32.98ID:q2g0r1f+0
いや単に海外から圧力かけられてるだけ
フランスみたいなアホな国に自民が同調してんだよな
このままいけば次は自民落ちるぞ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:54:39.37ID:R1aCx9vO0
>>249


財源無いのに公務員680万人には6年連続で給料もボーナスも増えてるじゃん
もう騙せないよ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:54:46.91ID:ebFu8J9k0
繁華街の治安を守るべきヤクザ達は不逞外国人を叩きのめす根性も無い
気の弱い日本人にたかるただのイジメっ子
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:54:52.17ID:ny4ZkFXN0
氷河期前後で既に終わってる、廃人同然の人が多いんだろうな。
そう言う人を失業者にカウントするのもどうかなって感じだけど。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:54:56.95ID:SJu6eJIb0
コンビニの店員に外人いれんのやめろ
言葉通じないの面倒
ってか社会人に副業認めろよ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:55:06.47ID:EUfG6WQY0
500万人は余ってる感じやな
人手不足は完全に嘘
低賃金労働者が欲しいってことか
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:55:22.63ID:1UuZMTq50
>>264
先進国の若者は底辺肉体労働するくらいならニートでいるほうを好むからね

だから底辺労働には外国人労働が必要になる
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:55:26.37ID:/r5Ly/Sh0
だいたい、ネットの普及でやらなくていい仕事がたくさん増えたのになんで人手不足なん?

CD作る職人やら、印刷出版業も消えたし、機械的な家電製品(cdデッキやらコピー機やら作る人)
とかかなり仕事減ったのに。

東京オリンピックとか無駄なことを始めたのがそもそもの原因では?
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:55:31.48ID:Wioqj4130
>>232
同じ意見。介護、保育、あと人があまりやりたくないなら給料をあげまくる。
これしかない。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:55:43.62ID:5wPn7O+10
低賃金労働者が不足しているだけ。
安倍の竹中への中元歳暮。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:55:48.86ID:AfR+TrqH0
>>281
m鉄板の羽かを甘く見てはいけない。
外国人 > 日本人

お馬鹿は ずっと自民を支持しているぞ。www
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:55:51.03ID:rqA1eEu20
>>211
地方は人口減少で仕事そのものが減っている のが現状。
だから、地方から東京に人が流入している。

但し、介護職だけは別。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:55:53.63ID:8ZojKmmB0
>>14
ほんとそれだよ

人の来ない商店街に優遇税制したりこの国間違いだらけ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:56:05.04ID:R1aCx9vO0
>>273
ん?

だって今回の特定技能1号だって外国人労働者に転職と移動の自由が許されてるんだぜ?

外国人労働者だって同じ条件だから地方に残る理由が無いじゃん
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:56:11.13ID:DQSiuunn0
>>270
アホみたいに国債で借金して援助したのが続かなくなったからな。
増税したいならそう言ってればいいよ。二者択一だw
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:56:12.81ID:2lTFbu2e0
企業の内部留保に対する税金を上げろよ
賃上げや設備投資に回させろ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:56:13.22ID:bUeWdMuc0
>>273
働ける分野がある土地に招いても更に高い給与を求めて都市部に逃げてるけど?
そこにまた新たな外国人入れる永久ループでもやる気か?
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:56:18.27ID:mB52sDq50
本当に必要な介護とか建設とかは、安い外国人じゃなく、補助金で賃金を高くして日本人の失業者を雇えるようにすればいいだけの話や

コンビニや飲食は、こんなに必要ない

海外どこ行っても24時間、しかもコンビニが近くに4件並ぶような国はないし、日本もセブンイレブンができるまではなかった。

高度成長期に無かったような過剰な飲食やコンビニはいらないわ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:56:34.09ID:c/zBgsLhO
失業率が増えてる時点で人材不足なはずはないんだよなあ
「一億総活躍社会」ってのが本当なら、ちゃんと工夫すれば人材は山のようにいる

要するに工夫をめんどくさがって、安い賃金で雇える戦力だけを使いたいみたいな、ダメで怠け者な雇い主理論で動いてるだけなんだよな
この社会どうしようもねーわ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:56:40.78ID:q2g0r1f+0
>>283
ヤクザも最近は人手不足で移民使ってんだろw
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:56:47.56ID:RFhKbjbs0
氷河期ニートを強制奴隷労働させるか
移民入れるかの二択で後者選んじゃったからね
しょうがないね
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:56:55.95ID:xkDgP1Ql0
>>243
5ちゃんで事あるごとにニートニートわめいてるのは公務員だよ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:57:03.69ID:/r5Ly/Sh0
一番必要な分野を低賃金でこき使って、どうでもいい野球選手だのNHK職員だの余剰公務員の給料ばかり上がっていく異常な日本
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:57:04.49ID:0uj63CQp0
>>229
それじゃあ今でも変わらないな
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:57:14.66ID:Z1ngRNNMO
日本人は履歴書出して面接やら試験やらだが外人は履歴書とか何もないだろ。
だいたい嘘っぱちでもテレビの解説だかにもなれるし。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:57:17.88ID:R1aCx9vO0
>>299
公務員680万人は6年連続で給料もボーナスも増えてるが財源はどっから出てるんだ?

国は40兆円も借金してるのに
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:57:51.77ID:2lTFbu2e0
>>304
元締めが不法入国や
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:58:04.82ID:EUfG6WQY0
要は氷河期が老いてその代りを外国人にやらせよう
奴隷商人の為に将来の負担がとんでもないことになるな
治安悪化は確実だし
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:58:11.15ID:t2PpvNiz0
コンビニとファーストフードの店舗数規制しろ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:58:15.22ID:ebFu8J9k0
そもそも勝手にオリンピックを誘致した安倍が元凶だろ
己で国内の労働バランスを崩しといて給料上げずに底辺外人を集めるとかwww
安倍こそがブラック企業の頂点だ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:58:24.20ID:q2g0r1f+0
公務員て繁華街で外人パブ行くの好きだからな。
利用されてるだけなのに
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:58:41.04ID:pcuH23bW0
>>240

特定技能1号でも家族帯同容認 11/16閣議決定
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO37885320W8A111C1EA3000/


【安倍首相】外国人労働者「受け入れ人数上限確定せず」 11/26国会答弁
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1543233421/

【雇用】「出身国がどういう経済的状況であろうと日本人と同等以上の賃金で」安倍首相
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1543312908/


介護に外人いれた台湾の移民省
「台湾に於ける犯罪者の58%が失踪した外国人労働者。年間に失踪する外国人労働者は5万人以上。」


5年就労で帰化できる
安倍は実習生も合計10年に延長 実習生みな帰化できる
安倍は永住どころか大量帰化ねらってる
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:58:53.09ID:R1aCx9vO0
「介護士の待遇改善には大増税するしかないぞ!」

ネトウヨさん
ネトサポさん

もう国民はこんな嘘に騙されないってw
公務員680万人も6年連続で給料ボーナスアップしてるのにさw
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:58:58.15ID:IBrgbQDd0
>>1
その失業者は健常者ではないので
永久に戦力外だよ
今働いていない奴は死人と同じ
人間ではないから
気にしないでいい
死ねとだけ言っておこう  
                           
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:58:59.36ID:f8t7ZKUoO
>>222 そのうち我々が奴隷になるんじゃまいか?
ふつう、このレベルの悪政だと外国では暴動があるし、昔は百姓一揆が
起こっていたのよ しかし国民も意気消沈してないもしない
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:59:07.05ID:vVxHZJN20
>>303
ロスジェネはその一億に含まれてないからな
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:59:07.75ID:Ov5u+uYd0
>>313
代わりって話じゃないよ

日本人の非正規労働者の賃金をさらに切り下げたいだけ。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:59:08.02ID:1UuZMTq50
>>290
世界でもトップの老人大国になったから
莫大な人数の介護労働者が必要じゃん
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:59:12.20ID:/r5Ly/Sh0
日本人はやらなくていい仕事ばかり増やす天才というか病気だよ。

本当に必要な分野に金を配分すべきなのに、東京オリンピックとかクソみたいな誰も望まないことに莫大な予算をつぎ込む。
そういうことに触れずひたすら無職批判とか死ねよと思う
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:59:22.25ID:P6hk8dmI0
今でも脱走しまくってて笑うわ
あいつら強盗殺人なんでもやるしこえー
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:59:33.46ID:bZJ4saIz0
オリンピック事業は来年で終わるし公共事業費も増えてない
国土強靭化の予算はゼロ なぜ人が必要なのかさえよくわからない状況だ 建設に関してはね
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:59:39.88ID:SPqUerjT0
経営者が安い賃金で酷使したいだけの施策で草生える
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:59:41.08ID:RFfigXFh0
公務員の幸せに嫉妬する人生破綻者スレ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 17:59:51.41ID:bUeWdMuc0
今の日本人は未来の日本人にボロクソにぶっ叩かれるのは間違いないなw
まぁそれまで日本人って人種がこの国に残ってればの話をだけどさ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:00:05.87ID:w3sr1vzu0
>>249
よく聞くけど、本当にそれしかないの?
きっちり調べて、計算しても足らないのかな。
誰かが中抜き、搾取してんじゃないの。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:00:17.11ID:DQSiuunn0
>>297
だから、転籍と移動の自由があれば失業者が出るわけがないって根拠はどこから来てるんだよ。
現実には仕事ならなんでもいいって人は少ないぞ。

フランスでも人気ない職業に移民がついて問題になってたが
結局は不人気でも日本なら稼げるって人を呼びたいんだろ。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:00:24.08ID:/8axf8Tw0
>>325
健康保険や介護保険や年金は、やらなくていい仕事なんだぞ。

なんでいつまでも維持してるんだ?
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:00:33.24ID:nJMYM0eu0
引きこもりにとってはAIロボットで人手不足解消してほしいんだがな
老人がついてけんから外人労働者になるんだろ
円高にすると経団連がスネるしな
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:00:37.58ID:ebFu8J9k0
氷河期を使い捨てにして全滅したから
新たな奴隷として底辺外国人を輸入するんだろ
氷河期はもう40代
しかも他世代に比べて遥かに心身ともにダメージが蓄積していて反逆する体力すらない
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:00:43.28ID:cqFDIz8r0
日本語がいらない誰でも出来る仕事ばかりだからな
ランプがついた箱から商品をピッキングするだけとか、画面の指示通りに具材を盛り付けするだけとか
こんな仕事に高給なんか出せるわけないから日本人は来ない
そりゃ外人が必要だわ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:01:31.81ID:1Bj2DixR0
>>183
レッテル貼ってご満悦か?糞虫ワロタ(笑)
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:01:35.90ID:nJMYM0eu0
ニートとか無職とか呼ぶのやめて
浪人とか志士って言うことにしようぜ
移民が増えたら日本も幕末の状況に近くなるだろう
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:01:37.86ID:guS08v0+0
アベノミクスとは建前だけなのかもしれんが、インフレ誘導政策なんじゃなかったのかね
デフレを脱却し、安定的低インフレを目指すという事は、需要と供給のバランスをデフレ時代の供給過多から、需要過多に転換するということなわけで
当然需要が高まる以上供給不足が起こるのは当然に思えるのだが?
安倍が自ら行ってきた経済政策と完全に矛盾しているのが移民受け入れではないのか

もっとも、安倍の売国行為を見れば、最初から外国人を受け入れるためだっと考えるのが自然ではあるが
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:01:54.94ID:kg9iKG4D0
失業者は本当に就職活動してるのかな
募集してるけど全然こないよ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:02:04.14ID:tAQylXb80
従業員だから生意気なら棄てられる
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:02:07.91ID:XHabOCpz0
ヒトデ不足だからって、ナマコやイソギンチャクは要らんぞ
ナマコとイソギンチャクで変な遊びする奴はもっと要らんが
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:02:09.67ID:/r5Ly/Sh0
東京オリンピックなんかやる予算があるなら、自宅で介護してる息子や娘にお手当配ったら?
だいたい、なぜ他人が介護する必要があるのだ?

規制うぜぇ
移民党の味方の5ch運営しね
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:02:20.11ID:EUfG6WQY0
日本人の無職は親親族がある程度面倒見てるけど
外国人が無職だと帰国させるのか税金で面倒見るのか
こういうの全く決めてねーのがやばすぎる
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:02:21.39ID:bUeWdMuc0
>>249
切れる部分は他にも幾らでもあるけどな

公務員の高すぎる給与
全くやらなかった国会議員の定数削減
外国人による保険料のタダ乗り放置

此等にさっさとメスを入れろよ?あぁ?
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:02:27.43ID:QHpgAhlB0
>>57
ええかげんにせえや
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:02:45.03ID:d1H86PX+0
>>343
インフレ誘導なら、消費税増税はしない。
消費税増税はデフレ圧力。

なので、インフレしたい日銀と、消費税上げたい財務省は
相反してる。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:02:50.22ID:DQSiuunn0
>>310
ちゃっかり税金も過去最高に取ってるが公務員減らせばなんとかなると言いたいの?
埋蔵金で失敗こいた反省がまるでないな。

だからどこかの野党は支持率一桁なんだ。
文句があるなら給料減らしてどれだけ金が浮くか数字を出してみ。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:03:26.08ID:ebFu8J9k0
肉体労働者もビズリーチだ‼
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:03:48.04ID:f8t7ZKUoO
>>232 給与を月額四十万円にしたら、老人の爪をはがしたりは
しなくなるだろう。こんな美味しい仕事をガイジンにさせて
たまるか!と日本人が目覚めるかも知れないね
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:03:52.31ID:G+nafXdh0
底辺職から管理職や高度な専門職まで
外人労働者と競争させられ低賃金でいま以上に酷使される日本人

経団連のお偉いさんや私腹を肥やす悪徳政治家さん以外は悲惨なことになりそうね
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:03:52.82ID:Vb+kbjSK0
てかピンハネやめたら解決するんじゃね?!
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:03:54.60ID:guS08v0+0
>>351
まったくその通りなんだけどね
つまり安倍はデフレ脱却とか口では言ってたが実はその気は全くなかったか
自分の政策の意味さえわからない馬鹿のどちらかって事かね
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:03:55.35ID:CIYiNY4I0
政府の発表をそのまま信じることはできないけど、相対的に失業率の水準が低いのはその通りでしょ。
しかしながら、低ければいいというものではなくて、転職・再就職予備軍が常に一定以上いる社会の方が健全だと考えた方がいい。
低すぎる倒産件数と合わせて、生産性のない企業が大した給料も支払わず安定を求める労働者を
不必要に抱え込んでいることが今の「人手不足」の正体。
まともな給料を払うまともな事業所が求人する分には問題ないけど現状はそうではないからね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況