X



【水道民営化】民営化後に再公営化した事例、世界35ヶ国で「180件」も、厚労省が調べたのは3例のみと発覚 野党側、再調査求める★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★
垢版 |
2018/12/04(火) 18:12:11.63ID:CAP_USER9
夜の政治

2018年12月4日12時34分 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/sp/articles/ASLD43R4SLD4ULBJ00C.html?iref=sptop_8_04
https://www.asahicom.jp/articles/images/hw414_AS20181204001844_comm.jpg
根本匠厚生労働相=東京・霞が関の厚労省

根本匠厚生労働相=東京・霞が関の厚労省
 政府が成立を目指す、水道事業を「民営化」しやすくする水道法改正案に関連し、海外で民営化の失敗例が相次いでいる問題で、公営に戻した海外の事例を、厚生労働省が3例しか調べていないことがわかった。調査は2013年に実施し、07〜10年の事例だった。再公営化事例は00〜14年に35カ国で180件あったとの報告もあり、野党側は再調査を求めている。

 改正案は参院厚生労働委員会で4日午後にも採決され、可決される見通し。

 再公営化の調査数は、この日の厚労委で立憲民主党の石橋通宏氏が厚労省から確認したと明らかにした。先進国5カ国と途上国5カ国を対象とした3例だった。厚労省が策定した「新水道ビジョン」に関する調査で、法改正のためではなかったという。

 根本匠厚労相は「失敗した事例をしっかり分析し、水道法を改正して公の関与を強化する今回の仕組みにしている」と強調。「大事なのはその事案に共通する問題点、課題。本質の問題は何か。それを踏まえて私は制度を作っている」と数の多さの問題ではないとの認識を示した。石橋氏は「3例でそんなによく言えますね」と反論した。(姫野直行)

前スレ
【公の関与強化】水道「民営化」の海外失敗例、厚労省が調べたのは3例のみと発覚
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543897735/
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 00:04:08.95ID:+Jf/ad1i0
訂正
今は世界が反グローバリズムの危険性に気付いてデモや暴動ラッシュが起きている最中×
今は世界がグローバリズムの危険性に気付いてデモや暴動ラッシュが起きている最中
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 00:23:15.31ID:DDYFeNPy0
誰かフランスみたく
黄色いベストを着て抗議運動しないのか
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 00:23:40.96ID:BvQqseme0
やる気なさすぎだろこの国
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 00:23:58.53ID:iuV1hCxr0
麻生の娘婿のためだから無問題
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 00:25:07.11ID:RXPI8JAK0
日本と同じような環境の所だけ調べれば良いじゃん。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 00:25:57.62ID:RXPI8JAK0
180という数字に根拠はないみたいだな…
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 00:26:33.98ID:THI46zlp0
データをねつ造してまで法案通そうとする安倍政権が
悪材料を頑張って調べるとかする訳ねぇわな
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 00:29:33.29ID:u+HV2K7M0
>>579
自民党が選挙で負けるデータは
全部廃棄して
その事実を知っている人とか
そのことを批判しようとしている人とかには
お金や贈り物とかして黙らせようとする
って気がする
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 00:30:13.00ID:XXAeXb1P0
安倍は日本を外資に売った
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 00:33:24.74ID:RYadTsIs0
民営化すれば民間だから天下りですっごい高給とることも楽そうだな
しかもほぼ独占状態でNHK並にやりたい放題
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 00:33:34.40ID:u+HV2K7M0
このことはしつこく言い続けるひつようがある
飽きたり次の話題があったらそっちが手一杯になる状態とか論外

災害もなぜか安倍のピンチにおこったりする
気もする
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 00:38:13.89ID:gICS9vZcO
>>584
その通り
東電やNHKみたいにやりたい放題になるのは目に見えてる
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 00:39:50.86ID:02ls49ZP0
水道民営化 猿でもわかるよう端的に言うと外資に売り渡す事 その結果がカリフォルニアでペットボトル水でシャワー浴びる生活です [169920436]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1543906560/

【PR】新書「日本が売られる」がベストセラー 水道民営化、汚染土再利用、種子法、高プロ、国家戦略特区法、カジノ、マイナンバー…… [541636285]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1543932580/
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 00:40:03.17ID:fzQH2xcB0
>>584
そういうスキームじゃないってば
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 00:40:44.29ID:l3SgYYQh0
鳩山「日本は日本人だけの物じゃない」←単なるバカ
安倍「日本は日本人だけの物じゃない」←本気で国を売る
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 00:40:46.51ID:evnVZ94U0
自民党、本当にここのネトウヨたちと同レベルの醜い連中。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 00:42:02.14ID:evnVZ94U0
「国民の生命と財産を奪うのが仕事。」
厚生労働省 自由民主党

いよいよ本性を曝け出したと。
安倍一強で奢り
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 00:48:34.17ID:s9sYGtYd0
こんな国にはもっと早く生まれて死にたかったよ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 01:02:01.37ID:xiIuVgq+0
普通に公共のママで値上げすればいいいでしょう。 水道管替えなきゃいけないのはみんなわかってる。
市町村単位止めて、広域か、県営にしてもいい
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 01:38:12.87ID:fHqYzDa00
自民に投票するとか言ってる奴はリトルプサン下関で票集めてる安倍晋三の手先だからな
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 01:42:09.27ID:WjdNmKPW0
>>553
来年の参院選は、みんな投票に行って自民以外に投票しよう
自民も官僚も皇族も国民をなめてる
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 01:43:39.90ID:VitTPwmh0
自民党+官僚の欠点は、一回決まったら元に戻さない事
だからこの件は野党が頑張るしかない
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 01:43:42.48ID:/PMLiPAy0
オリンピックすらまともに進行できないくせに
海外も厳しい状況の移民と民営化でどうやったら上手くできると思うんだ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 01:45:40.17ID:/PMLiPAy0
民主党は国民の評価を覗いまくりだからそんなめちゃくちゃはしない
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 01:46:05.67ID:KJvWVQPe0
>北朝鮮工作会員「我らが民族同志」名簿の中に、日本の官僚と同じ名前もあった。
구마가이카즈야=クマガイカズヤ 厚生労働省水道課水道計画指導室長の熊谷和哉と思われるとのこと。


これは…?
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 01:47:24.31ID:8L0Nx86d0
安倍は経団連の金持ち連中の味方してるだけで基本的には国を売り飛ばし、弱者を搾取するスタンスだろ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 01:50:57.86ID:WjdNmKPW0
>>572
「誰か」って言ってる奴ばっかりなのがフランスとの違い
革命やった国は違うよ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 01:52:09.05ID:fHqYzDa00
>>602
満州人脈には気をつけろよ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 01:52:24.70ID:slGpYsIs0
移民受け入れも水道民営化も世界の潮流の2周回遅れなんだよ。
政治家、官僚が激ダサセンスなさすぎ。財界が老害すぎる。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 01:54:07.27ID:/PMLiPAy0
自民がやたら推してる話は
裁量労働制を導入したのと似たような動機から出てると考えた方がいい
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 01:56:07.26ID:AElNIeI20
>1
なるほど、水道は生活インフラのひとつだ
重要ではある

@・・・が、電気も民間が供給しているし、ガスも民間が供給している
A・・・で、災害があった場合の復旧日数の目安は、電気が7〜10、上水道が30、ガスが60
B・・・さらに、料金滞納による利用停止日数の目安は、電気とガスが50、上水道が60

さらにこのうえ、埋設上水道管の耐用年数も到来しているようで、交換費用の負担も待ったなしだ

こんな状態でも、まだ市町村役所負担がふさわしいと??
(ちなみに公共下水道も市町村負担だが、面倒なので上水道のみに絞る)
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 01:56:47.69ID:m5stJbkq0
そのうち国防も民営化と言い出すぞ
NHKの民営化は政府も与野党国会議員も役所も言わんね
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 01:58:33.44ID:NUSP0k4n0
>>610
儲けたい奴がいて次々回ってんだろ
今は日本が狙われている
日本を吸い尽くしたら次は違う国に行くんだよ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 01:59:18.92ID:/PMLiPAy0
生きるためのインフラを保つために国があるのに
それを手放したいというのは国を民営化してるのと変わらん
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 01:59:19.35ID:3A/7e29z0
すでに決まっていること
漁業の解体
農家の解体
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 02:01:46.40ID:ngFyVoCh0
報道ステーション見た
やはり旗降り役は竹中平蔵なんだってね

まさかと思ったが、
こいつはどこまで日本を滅茶苦茶にする
つもりなのか
0619ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2018/12/05(水) 02:04:24.23ID:CjuEspkUO
>>602
受け皿がないのが不安だが、自民はしばらく控えてもらうわ…
しかしこれは自民の持病みたいなもんやね。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 02:04:25.93ID:hI1i5j1E0
鬼畜の安倍ちゃん「ラチェット条項があるから、二度と公営できましぇ〜んw」
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 02:07:14.05ID:3A/7e29z0
>>621
俺もわからんが多分
TPPが決まれば二度と元に戻れないって事かな
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 02:07:33.12ID:GNIRYDkI0
水道局の組合つぶしだよ
あれはどうにもならんので民営化しかない
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 02:07:53.19ID:xbY/seus0
民間企業のメリットは、政治に左右されないこと。
人口減少時代に水道管を刷新するコストを国が担うか民間でやるかじゃスタンスが根本的に違ってくる。
一度引かれている水道管を止めるのは、政治的に大きなエネルギーが要るから、
無駄な配管のために高い水道代払うことになる。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 02:11:58.54ID:0rywa/Ml0
>>622
それって貧乏人たちが水代を払えなくて暴動を起こしたら政府が自国民に銃を向けて制圧するってこと?
自分と自分の娘婿の金儲けとフランスに貢ぐために?
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 02:15:51.15ID:9gfDHpfO0
役所が損得なしでやってうまくいかないものが、民間でうまくいくわけがない。手抜きしない限り利益は出ない。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 02:17:42.23ID:3A/7e29z0
>>625
日本人はおとなしいから暴動など起こさない
せいぜい雨水を貯めて命を繋ぐくらいだと思う
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 02:18:19.39ID:yPvFn/ww0
.                       _ ___
.                      / Y   \
  . 三晋晋晋晋晋ミ          /  /\    ヘ
.晋三 晋晋晋晋三        .| /    \_ | どうだ、気分良くなっただろ?
.晋晋   三晋晋晋        .|丿=-  -= ヽ|  アヘ君
.I晋 ◆/)||(\◆晋       Y ノ ・ ) ・ ヽ V     
丶,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ      T |   (_).  | 。
. I│  . ││´  .│         (  /__ヽ ./  
. `.|   ノ(__)ヽ  .|     .廿ヽ.\ \___/
 l: :ノ /二―-、 |      | | \   V><V  ヽ  良いアヘ顔になったね
  | //   ̄7/ /   __Τ____  ヽ /    ヽ     もっと、規制を壊しなさい
 /  〉(_二─-┘{/______ノ       | |       気持ち良くなりたいのだろ?
/ __ヽ ̄ ̄ /          i        | |
(___)   /
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 02:20:40.29ID:0rywa/Ml0
>>628は日本人の本質を分かってない
日本人はどこかのバカ国民みたいになんでもかんでも言いなりになる民族じゃない
お上が間違ってると思ったら農民一揆で歴史を変えてきた
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 02:29:32.71ID:0rywa/Ml0
>>631
まあ基本辛抱強いから外国人にすぐ奴隷扱いされる
でもキレたら政権交代させるくらいの勢いは残ってるから自民は敗れたことがあるわけ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 02:33:51.25ID:0YbUuFoz0
競争の原理が水道で働くわけないのになw
世界中で結果でてるのに後追いするバカw献金されてるからしょうがないかw
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 02:35:21.33ID:fHqYzDa00
>>614
中国大陸の防衛先が日本なんだから日本を軍事国家にしたいのはアメリカ。世界の覇権が世界大戦が始まる前は中国やインドが世界の覇権を取っていただろ?

今回は中国一強になっているから世界は中国を衰退させたいが依存しているものが多すぎる。衰退させないと困るのはアメリカだから必ず日本は軍事国家になる。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 02:36:27.39ID:3A/7e29z0
>>630
男は去勢されたのしかいないから
子供の安全の為に立ち上がるママさんに期待
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 02:38:20.00ID:hI1i5j1E0
男人形〜男人形〜
 
男人形を応援するマヌケたち〜^^
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 02:41:01.58ID:hI1i5j1E0
>>629

「竹中ガー」で安倍ちゃんをガードするお^^
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 02:49:04.06ID:657q9Iby0
法案が通るように都合のいいデータだけを出す簡単なお仕事です、これで年収1000万です
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 02:52:47.36ID:X+mnGCRj0
「もはや国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました」

「一定の条件を満たせば世界最速級のスピードで永住権を獲得できる国になる」

すべての意味が詰まっている、売国奴の発言w
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 02:54:34.04ID:AElNIeI20
電気・水道・ガスは生活の基本インフラ

そのなかで災害があった場合、
いの一番に回復するのは電気(7〜10)なのに、こういうときだけ水水と言っている明治のご先祖様的な思考回路な人たちw

ちなみに平成の世において、上水道の復旧は30日ほどかかります(これからも現状のままとするならばもっと伸びるかも)

明治の頃は、まず何をおいても水だったでしょうねw今は平成ですけどね
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 02:58:04.85ID:0rywa/Ml0
>>641
100年以内に水は石油や金よりも高くなると言われてる
それを平然と外国に売り渡す売国政権が恐ろしい
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 02:58:37.04ID:MH9AZiUd0
官僚がアホなのか
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 02:59:05.18ID:ZlrnnFvZO
根本くん、もう辞めたら?
きみ向いてないよ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 03:03:26.96ID:uwqwFQNb0
ちゃっかり利権絡ませているところが腹立たしい
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 03:09:06.63ID:gICS9vZcO
>>641    
電気が復旧しやすいのは単に地上に突き出た電信柱のおかげで直し易いから
その災害時に復旧し易い電信柱も何故かわざわざ地中化しようとする売国政治家の動きが有るがな
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 03:15:28.69ID:TzngiOc50
いつまでグダグダやってるんだ?
ロスチャイルドであり天皇家の親戚でもある麻生太郎がこの世を支配してるんだから権力の座から引きずり下ろせば終わる話やろw
つまり、それをしないのは野党やマスコミなどが麻生太郎とグルだからだよ。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 03:18:36.87ID:MY+Fh4350
>>185
民営化する意味あんの?どうせ上がるなら、まだ、役所に任せた方がエエわな
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 03:20:45.01ID:MY+Fh4350
>>204
実績とかが条件で、はじかれるだろ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 03:22:50.56ID:3A/7e29z0
>>649
民営化で外資が参入してくるのは
儲かるから
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 03:23:48.32ID:gICS9vZcO
>>647
財務省の佐川の公文書改竄問題の時に野党は麻生の監督責任を追及したが奴は辞めなかったろ?
結局、議席数が違いすぎてどうにもならんのだから、その無意味な野党ガーは止めれ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 03:26:13.58ID:QAO0aP9t0
税金にたかっておきながら仕事はサボる厚労省潰してどうぞ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 03:28:13.42ID:Ek1TFG9j0
あべがー
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 03:30:24.53ID:eJTBEy1G0
震災では水道の復旧は期待するなってことだけはガチ
関東大震災や南海地震控えてる中なかなかの英断だわ安倍閣下は
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 03:32:14.42ID:Ip/LdUUy0
北千葉導水路はセシウム汚染が都内に拡大する理由だったんだが
何故かパヨクは黙りでな、その辺りから水利権つーもんがあるのが
大体わかってきた
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 03:32:58.36ID:EAPo7sq+0
クソサポと安倍信者よありがとう
売国利権万歳
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 03:35:12.09ID:lEdNEUB60
>>2
公正なことや、国民が豊かになったり楽になったりすることは、「サヨク」という悪であると
ネットの大部分がこの十数年間熱狂的に唱えてきたから。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 03:37:07.60ID:0Db9UhyO0
>>9
給料は高くない
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 03:37:20.87ID:hURalI/00
赤みたーにぽんぽんストレート見たーなのを考えないに放り込むのが自業自得だろ。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 03:43:50.02ID:hURalI/00
逆に、どんだけ課金しても、取れんもんは取れんよ。

って事は常識だから。そこは、センスで何とかするしかないっ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 03:44:03.15ID:Jq5AIVwd0
国富を進んで流出させるとか文字通りの売国だわなあ
水道局員が消費したもんは国内で再循環するが、外資になったら一定の金はどんどん国外流出すんだろ?
んで電気みたいに毎年料金あげんのかね
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 03:46:30.25ID:/rn16d+Z0
>>624
でもそんな地域ほど自民党の支持率高いんだよね
ほんとその地域の人たち苦しむことになると思うけどな
日本は都市部以外、誰も人がいなくなっちゃうね
みんなおらが村を捨ててさ都市部や近郊に移住して
移民もそこに入って来て、荷重都市なってさ
で、大地震とかなったら嫌だよね
何もかんも危機管理とか知らんぷりでさ
水道管の交換を国が面倒みたくない責任追及されたくないってだけで
どうして外資なんか入れて日本はそんな歪な国にならなきゃならないの?
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 03:47:39.16ID:hURalI/00
例え、ワシが読響でポーっとしてて30億。

で、もんすごい「聞いた感じ」良い響き。になるとしても、

そう言うのは勘弁願います。なんだよ。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 03:48:54.60ID:Eku7LxRm0
上流国民は朝鮮と同じと思えば理解出来るだろう
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 03:51:08.12ID:EMWSiFdQ0
安倍は100%完熟朝鮮人


岸信介(朝鮮系)      李垠(朝鮮人)
  │              │
 洋子(朝鮮系)─┬──晋太郎(朝鮮人)
            │
           晋三(朝鮮人)=======昭恵(朝鮮系)
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 03:51:28.35ID:hURalI/00
そんな事はゆみこにやらしとけばええと思うな。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 03:51:40.68ID:xOxClB3K0
なぜかNHK7時のニュースは天気の話ばかりで、
水道民営化の話をしない。

なぜか。

天気がおかしい

天皇がおかしい

水道自由化は天皇のせい、
さらに、水道民営化の報道をさせないのも天皇の圧力、

こういうことだろ。
あいつこそ最悪の売国奴だしな


天皇→「てんこう」とも読む→「天候」。
この暗号は最近はよくニュースでも使われる。
「天候のせいで景気が悪い」とかな。

ジャップの支配層が米英から見捨てられて、
フランスに擦り寄ってるから、こういう現象が起きてる。
もちろんフランスに猿を助けるつもりなんてないw

ww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況