X



【水道水民営化】政府・自民公明、水道水民営化法案の今国会での成立目指す 野党は強く反発も、参院厚労委で自公の賛成多数で可決★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★
垢版 |
2018/12/04(火) 18:17:24.48ID:CAP_USER9
夜の政治
参院厚労委で水道法改正案が可決=政府・与党、今国会成立目指す
2018年12月04日14時45分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018120400511&;g=pol

 参院厚生労働委員会は4日、自治体の水道事業の経営基盤を強化するため、事業の広域化や民間企業の参入を可能にする水道法改正案を、自民、公明両党などの賛成多数で可決した。改正案は今年の通常国会で衆院を通過し、継続審議となっていた。政府・与党は今国会での成立を目指す。
 水道事業は、人口減少に伴う収益悪化や、水道施設の老朽化が全国的な課題となっている。改正案は、経営の安定化に向け、事業の統合や施設の共同化のほか、自治体が施設を所有したまま運営権を民間事業者に売却する「コンセッション方式」を導入できるようにするのが柱だ。
 コンセッション方式をめぐっては、民間のノウハウを生かした経営の効率化などが期待される一方、料金の高騰や水質悪化を懸念する意見もある。先行して水道事業を民営化した海外で再び公営に戻す動きも見られ、参院厚労委では立憲民主党など野党が導入に強く反対した。(2018/12/04-14:45)

前スレ
【民間参入可能】参院厚労委で水道法改正案が可決=政府・与党、今国会成立目指す
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543903446/


関連スレ

【水道民営化】民営化後に再公営化した事例、世界35ヶ国で「180件」も、厚労省が調べたのは3例のみと発覚 野党側、再調査求める★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543914731/
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:43:21.29ID:ZbqnlFnl0
ここ最近のリコール隠しや検査データ改竄で分かったように民間は利益を出すためなら品質や安全性は犠牲にするからな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:43:31.34ID:73KgLRBY0
移民法も止めない水道法も止めない。もう野党に存在価値は無いわ。
次の選挙も自民しか選択肢がない
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:43:45.66ID:jicaiwa60
次の参院選も自民党の圧勝だよ
俺は知ってる
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:43:45.95ID:jb1O53jh0
マジで民主の方がマシだったかもしれん

水道水民営化だけはありえんわ

欧米やオーストラリアって、シャワーの際、貯めてあるタンクから使うから、日本みたいに贅沢に何十分も出しっぱなしとか論外。
そう言う風になるってこと。お風呂に貯めてゆっくり湯に浸かるとかも金持ち以外できなくなるよ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:43:49.17ID:vrSfZkF90
野党は何してんの?
何が何でも止めろよ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:44:12.58ID:kSbYegnH0
>>89
絶望的な日本の未来を救う手立てはもう無い。愚民とともに日本は終焉を迎える事になる。
安倍竹中の高笑いだけが聞こえる。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:44:16.61ID:Q8GCLGbB0
安倍サポのウヨ・サヨ分断に乗らないように
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:44:26.72ID:UtdOhoCG0
>>98
野党も売国奴ばっかだけど、安倍チョン政権はそれとは比較にならない亡国クラスの超売国奴だわ

日本国民(上級国民以外)の完全なる敵が安倍チョン政府なのは間違いない
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:44:31.54ID:Jc/8GGxF0
日本には四季があるから
水道水くらいどうでもいいだろ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:44:35.66ID:zr4ERjSD0
>>101
●ユダヤ人はゴイから奪ってよい。ユダヤ人はゴイから金を騙しとってよい。ゴイは
金を持つべきではなく、持てば神の名において不名誉となるだろう。(シュルハン・
アルーフ、コーゼン・ハミズパット、三四八)

●非ユダヤ人はイスラエル人の財産に対し所有権を有せず。(シュルハン・アルフ、
第三巻正義の楯)

●ゴイの財産は主なき物品のごとし。(シュルハン・アルーフ、コーゼン・ハミズパ
ット、一一六の五)。

●ゴイの土地は荒野のごとし。最初に鍬を入れた者に所有権が帰する。(ババ・バト
ラ、一四のb)。

●タルムードの誡において神は命じて曰く、ゴイに金を貸すには必ず高利を以てすべ
し、と。これ、彼等が借りたる金により利する事なからんため、かつまた、我等が金
錢にて彼等に助力を與うることなく、むしろ損害を與えんがためなり。<モシェー・
バル・マエモン>
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:44:38.26ID:uSrkw1fM0
日本をうりわろす、この道しかない
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:45:15.78ID:SxrsD5KH0
全力で国を売るジジババ団体
神道政治連盟、日本会議、全日本仏教会(全日仏)、統一教会、創価学会
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:45:20.64ID:kGinf2ev0
これで水源地に中華資本が入ってきますね
日中有事には毒を流します
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:45:37.27ID:zr4ERjSD0
>>115
●神にかけし誓い、人にかけし誓い、物にかけし誓い、和解のその日よりかけし誓い
のくさぐさを、われら果たすつもりでおりましたが、もはやその時は尽きたので、こ
こにお願い申し上げます。くさぐさの誓いをいっさい取り消し、取るに足らざるもの
となし給わんことを。われらの誓約はいっさい誓約に非ず、われらの宣誓はいっさい
宣誓に非らざらんことを。(シュルハン・アルーフ、編Tの一三六)

●改宗してユダヤ人となれる者は、同様にユダヤ教に改宗せるその母あるいは伯母と
婚姻するも差支えなし。改宗者は新たに生れたる者と見做され得る故なり。(シュル
ハン・アルフ、第二巻智慧の教)
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:45:44.40ID:FK0APqNA0
民営化したら水道代が最低でも3倍に跳ね上がる。
場所によったら10倍とかもあり得るよ。
なんたって超独占だからね。

それこそ
イヤなら飲むな
がまかり通る。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:45:53.94ID:Jc/8GGxF0
そんなことより徴用工の話しようぜ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:46:31.31ID:PdiTe4Pg0
>>102
今の野党はポンポン振りながら売国政権を応援してるだけのチアガールにしか見えない
つまり存在してないのと同じ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:46:39.95ID:AaykjQtj0
次は外人参政権認めそうだな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:46:44.36ID:QOmuZlFM0
税金や移民が増えようが、水道を民営化しようが、安倍政権が続けば満足なんだからこれも支持しろよ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:46:44.58ID:mfe+GaIJ0
ここで民営化反対してるやつは

辻元と同じ意見か

つまり辻元支持者確定
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:47:04.77ID:NFtfgorV0
どうせ野党側からも甘い汁を吸う奴がいるから、今の可決しそうな時期まで反発しなかったのだろうね。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:47:25.09ID:zr4ERjSD0
>>120
タルムードの教え
タルムード、ユダヤ教の教典。過去の宗教指導者たちの教え集め。聖書よりタルムードを重視。
ゴイ・ゴイム・アクムはいずれも非ユダヤ教徒のこと


●ゴイにわれらの信教を教える者は、ユダヤ人を殺すに等しい。もしもゴイがわれら
の教説を知ったならば、かれらは公然とわれらを殺すだろう。(リブル・デヴィッド
の書、三七)

●律法の秘密を公にすることは禁ぜられる。これを破る者は全世界を葬るに等しい犯
罪である。(ジャクトゥ・ハダズ、一七一の二)

●ユダヤ人がラビの書物のどこかを説明してくれと頼まれたなら、ただただ嘘の説明
をするべきであり、ほんとうのことを教えてこの指示を裏切る共犯者となってはなら
ない。この律法を破る者は生かしておいてはならない。(リブル・デイヴィド、三七)

●ゴイがわれらの書物には何かゴイを害することが書いてあるのではないかと聞いた
ら、偽りの誓いを立てなければならない。そして、そのようなことは誓って書いてな
いと言わなければならない。(ザーロット・ウザボット、ジュル・ダの書、一七)

●タルムードを学ぶゴイ、それを助けるユダヤ人はことごとく生かしておいてはなら
ない。(サンヘドリン、五九、ア・アボダ・ゾラ、八の六。ザギガ、一三)
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:47:47.54ID:SxrsD5KH0
>>123
ワカモノガー
圧倒的に数的優位なジジババが反自民ならとっくに安倍政権は崩壊してるわ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:47:53.74ID:Eo01CUJ90
>>124
野党に腐れ売国与党に抵抗できる議席も与えなかったお前ら馬鹿どもの責任だよクズ野郎が
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:47:54.08ID:eO5G4fPz0
水道民営化だけは絶対反対だ
この件だけは野党を応援するぞ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:47:56.83ID:kSbYegnH0
トランプは売国奴を嫌悪してるからな。どこの国であっても。だからG20の時トランプの安倍を見る目が変わってた。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:47:57.13ID:UtdOhoCG0
>>121
実際、大昔にアメリカで、近年ではフランスでもそれに近い事例は普通に起きてる

それで暴動が発生→再公営化が世界的な潮流
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:48:14.28ID:j5LGRT0+0
>>122
2030年、水道民営化でネトウヨが徴用工に♡
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:48:18.55ID:SxrsD5KH0
>>127
でもお前は売国奴じゃん
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:48:33.88ID:39TxukjV0
本当安倍は地方を殺しにかかってるな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:49:02.52ID:pedb1Mtf0
>>76
わかってないようだが企業にとっても大問題だったから民営化が否定されたのだ。
まともに儲かると思うなら笑える
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:49:23.99ID:Wioqj4130
>>125
日本のために働いてくれる人たちに国籍なんて関係ないしね
参政権を与えるのは当たり前だよ、日本の若者も支持してくれる
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:49:34.56ID:7uQeLsv00
安倍やりたい放題
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:49:52.04ID:3+jusON60
売国政権の腕の見せどころだな
しかしこの政権の売国は凄まじいな
日本に物凄い恨みがあるとしか思えない
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:50:36.54ID:QiT2f8cK0
憲法改正はどうなったんや
やらんでもいいことを全力でやりやがって
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:50:53.93ID:9vGn02tP0
>>142
「帝都物語の加藤」クラスだ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:51:17.48ID:SxrsD5KH0
>>143
圧倒的多数の老害が選んだ政権だろ
お前らの責任だよ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:52:15.49ID:mofDfjhp0
民営化するとサービスの質が低下する
過疎地域はないがしろになる
こんなのは郵政で散々身にしみてわかった
インフラは民営化しちゃだめだろ
公明どうしたの?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:52:26.10ID:Eo01CUJ90
>>132
TPP
日米FTA
日欧EPA
日中スワップ
働かせ方改悪
ユアナンバー
カジノ法
消費増税
種子法廃止
種苗法改悪
漁業法改悪
水道民営化
移民


>この件だけは
>この件だけは
>この件だけは

>この件だけは
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:52:34.25ID:zr4ERjSD0
>>121
エ 海外における水道民営化等の事例に関するもの【8月13日】
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/suidow-s/suidou/kanmin/e_qa.html

Q1 パリ市では、値段が高騰したと聞いています。
また、当時のパリ市副市長は、民間事業者をコントロールできなくなったと聞いていますが、
どう考えますか?

パリ市が水道事業に民委任型(運営委託方式と同種)を採用していた1985年から2009年の間で、
「水道料金」が3.9倍に上昇していたことが分かりました
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:52:39.90ID:F4Qcndl90
最高の売国行為が行われてるのにネトウヨは徴用工徴用工ほざいてて笑うw
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:52:42.92ID:UtdOhoCG0
ロスチャの奴隷犬売国奴麻生爺
「日本の公共財産は俺のもの。外資に売り渡す!!」
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:52:53.45ID:NeZfJ6d40
イルミ死ねええええええええええ

まあ、今の現段階では、とりま放置しとくけどよ
滅ぼすのにも、まだまだ余裕で間に合うんでな(笑)
先ずは、朝鮮を死滅させてから動いても余裕のよっちゃんで間に合うよ(笑)

つーかさ、イルミの看板として表舞台に立ってたアホは死亡しとるだろ(笑)
テービッドとかプッシュとかさ
イルミ、ほんまよええええな(笑)
んで、資産は売りとか税金課せらりとか、、、
何処が世界の支配者だよとか笑て舞いそうになるわ

ま、ずっと前から宣言して来てるけど、
イルミは、表向きの仕組みを離れたら、滅茶苦茶よえええええよ(笑)

どうするか、よく考えて置くんだな、とも言ったけど
考えてはいるんだよな?
考えた結果がこれか?
ならば、俺も躊躇はしないよ
もう少しの間、楽しみに待っててくれや
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:53:39.95ID:j5LGRT0+0
 
売国奴のウヨちゃん 言い訳ばかりでみっともないお^^
 
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:53:56.19ID:964TgWarO
売国奴自民党
移民
水道水民営化
北方領土プレゼント
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:54:20.62ID:mofDfjhp0
日本人の中にも真顔で「日本の土地は自信だらけだから中国、朝鮮は欲しがらないから侵略なんてされないよ」とか言ってるのが実際いるからなw
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:54:24.61ID:4ntOqkLn0
>>46
アベサポ必死だな
そんなに教祖様から人が離れていくのが悲しいか?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:54:26.41ID:uVwUXvNM0
>>108
安倍政権が絶対安定多数をもってるから野党は何をやっても止められない。
国民が安倍政権に絶対安定多数を与えたせい。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:54:30.59ID:Eo01CUJ90
>>144
今国会はあきらめたと数日前に報道されたろう
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:54:35.11ID:kSbYegnH0
>>143
日本の未来を担う若者たち・・。意志薄弱で無気力な木偶たち
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:55:02.54ID:Y/13leex0
上下水道は数年前から決まっていたことだよ。東京ガスや電気と同じ
最初は政府が大株主で上場して民間
全国をJRみたいに何ブロックかに分けていく。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:55:06.96ID:dkYJri//0
試算では

5%安くなるんだってさ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:55:58.60ID:mofDfjhp0
>>160
野党は揚げ足取りばかりだからね
この政権は嫌いな部分もあるが、野党もきっちりと対案を出すべきだと思う
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:56:01.47ID:qn1AoTAA0
>>147
民営化しなくても過疎地域は見捨てられるよ
というか過疎地は水道代上がってるだろ今の公営でもw
やってけないのよ単純に
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:56:14.52ID:A51kGUXO0
日本の民営化、規制緩和で良くなった事ってあったか?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:56:16.98ID:uSrkw1fM0
言うほど若者の支持率高くねーよ、金融緩和したらとりあえず若者の支持率上がる、目先の人参に飛びつく
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:56:24.15ID:IvLL3XXQ0
反日パヨクが顔真っ赤にして反対するってことは、水道民営化は正しいってこと
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:56:38.84ID:sCJhA8wC0
これから日本女子が口にするのは

一杯300円の水か

ナマステアジアン男の精液か
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:56:40.69ID:u3eLWUyF0
ネトウヨスルー
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:56:44.29ID:FK0APqNA0
海外の水道屋が運営するんだろ?
やばくね?

今日からリッター100円なw

とか言われても従わないといけないんだよね。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:56:47.14ID:2ggSsZFO0
カジノ移民水道、すげー決め急いでんな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:56:54.74ID:qVBzRZV50
やりたい放題だな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:56:56.08ID:mB52sDq50
流石は安倍自民党や。移民バカバカ入れて日本人を絶滅させた後には、高額な水を外国人に売り付けて敵討ちしてくれるんやでwww
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:57:12.20ID:A51kGUXO0
ほら〜民主政権の方がマシだったな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:57:12.98ID:qn1AoTAA0
>>46
まあいつもの手法だよね、メディアも巻き込んでw
世論調査したら賛成の方が多いと思うよ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:57:19.01ID:0FYWPeed0
これは安倍さんGJだね。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:57:23.72ID:mfe+GaIJ0
公務員なら給料1000万
民間なら400万で請け負う


コストがかなりやすくなるがな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:57:34.72ID:M2XnPQQZ0
>>169
ウヨサヨ関係あるの?
水道の話しに?
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:57:48.20ID:LTJ6Cvwa0
ネットは韓国のことしか見てないバカばっかだからなww
なんでも法案通し放題よww
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:57:52.38ID:mofDfjhp0
>>166
過疎地域の実情知らないんだけど水道代上がってんだ?
でも民営化するってことは赤字覚悟でサービス提供から利益追求型へ変わるということだと思うんだ
民営化はしてほしくない
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:57:53.50ID:sbXhgUTN0
一応

TPP / EPA / 増税 / 表現規制 / 裁量労働制 / 放送法改正 / 水道民営化などの話題になると出てくるレス
コピペのようなもので作業のようにリピートされる

「俺には一切関係ないから賛成 / 誰も困らないから賛成 / どうでもいい」
「日本からアニメとゲームを無くせ」(ゲハなどの対立煽りや表現規制の際によく見られる)
「自民に票を入れた奴が悪い全部受け入れろ / 選挙で選んだのだから文句をいうな」
「反対しているのは左翼(右側の認定も過去にはあった) / 〇〇に反対していた奴らと同じ奴ら / 〇〇が反対してるからいいんだな 「〇〇が不安を煽ってるだけ / ○○の時だって何も無かった」
「野党がー / 対案がー」
「相手が怒ってる事にする / ○○派が発狂」
「騒ぐな / 騒いでも無駄 / 諦めろ / その時が来るまで文句をいうな」
「強弱の詭弁(これで駄目になる奴が悪い / 起業しろ / 嫌なら出てけ / 底辺がー)」
「反論がないから勝ち(あってもなくても) / 具体的な反論が無い(という事にしたい)」
「俺の周りは / 世間はこうだ / みんなこうだ / 普通の日本人ならこうだ」

加えてテーマ毎に数種類程度の内容のレスのリピートをしたり嘘くさい体験談や身の回りの話などの創作話が多い
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:57:59.14ID:Q1k5lQdB0
ネットウヨ絶賛してた安部ちゃんに裏切られまくり
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:58:01.42ID:mnZZVo210
売国自公
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:58:13.94ID:Eo01CUJ90
>>165
「タイアン!タイアンタイアンタイアン!!!!タイアンンンンンン!!!!!」


ばああああああああああああああああか
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:58:44.52ID:mofDfjhp0
>>181
安くなった分は役員報酬に上乗せされるだけだよ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:58:52.78ID:kSbYegnH0
天に見捨てられたジャップランド
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:59:03.43ID:A9Qr6evr0
これにオリックスやソフトバンクが参入するようになったら終わりの始まり
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:59:08.53ID:Q1k5lQdB0
民主党の方が実はマシだった
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:59:18.48ID:sbXhgUTN0
>>177
>>182

>>169はいつものパターンだよ
>>185を参考にしてね
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:59:21.90ID:L4enK1L70
>>166
じゃあ公営のままでいいですね
はい論破
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:59:30.01ID:j5LGRT0+0
安倍ちゃんは安倍貞任じゃなくて
 
ヨゴレ岸信介のDNAだけを継いでるお^^
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 18:59:31.58ID:IvLL3XXQ0
>>165
だね、民営化に対する対案を示さずにただ反対するだけなら野党なんかいらん
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 19:00:01.72ID:M2XnPQQZ0
それより日本の水道が民営化したら
フランスの水道会社が入り込む予定で
その会社は某政治家の娘婿の会社でー
…って噂はほんとかね
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 19:00:15.37ID:TakTyiYM0
小泉「みんな!郵政民営化するぞーw」


ゴールドマン・サックス「投信でウマウマw」

トヨタ奥田「カンバン方式指導料いただき!w」

ローソン奥谷「マナー研修でウハウハw」

オリックス宮内「かんぽの宿、、
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 19:00:35.80ID:MekYD8NE0
ほんと野党はなんでも反対するだけだな
「こうしたらいい」とか意見ないの?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況